2016年秋期タカの渡り速報
12 東京湾 富津岬  定点調査地
(Cape Futtu, Chiba)
更新:2016/11/10

 ( 2016/08/27 - 2016/11/10 ) 調査終了

場所: 千葉県富津市富津
Cape Futtu, Futtu City, Chiba, Japan
( 35°18′46″N    139°47′07″E    EL:10m) map_mark
調査: 房総タカ渡り観察隊

注:記載数値は速報値であり、最終記録は報告書による
内容の転記はご遠慮ください
numerical data in this table are short report.
so, please refrain using this data
without permission of the observer.

富津岬の近況はここをクリック
月/日
Month/Day
天気
Weather
時 間
Investigation Time
サシバ
Butastur
indicus
ハチクマ
Pernis
ptilorhynchus
ノスリ
Buteo
buteo
ツミ
Accipiter
gularis
その他タカ others タカ類計
A total of Raptors
羽数 種毎の羽数
合計
season total
306 32 7 10 4 359
11/10 08:00-10:30





0
10/31 07:50-11:10

2
1 ハイタカ成鳥1 3
10/24 07:50-10:30



1 ハイタカ成鳥1 1
10/12 07:00-11:00


1

1
10/11 曇一時晴 07:00-11:00





0
10/10 05:45-12:00 1


1 ミサゴ1 2
10/09 雨/調査なし 00:00-00:00





0
10/08 荒天/調査なし 00:00-00:00





0
10/07 05:45-12:00 4

2

6
10/06 05:45-12:00 8 2 1 1

12
10/05 晴時々曇り 06:00-11:30 41 1 2 2-1 1 オオタカ幼鳥 46
10/04 06:00-12:30 1

2-2

1
10/03 曇一時小雨 05:50-12:00
2-1



1
10/02 曇後晴 06:00-13:00 41 2-1
1-1

42
10/01 雨/調査なし 00:00-00:00





0
09/30 06:00-13:00 191 5 1 2

199
09/29 06:00-12:00





0
09/28 曇後晴 06:00-12:00





0
09/27 曇後晴 06:00-13:00 3 1
1

5
09/26 曇時々晴 05:40-12:00 5 7
1

13
09/25 曇後晴 06:00-12:30 8 10 1


19
09/24 06:00-12:00





0
09/23 09:10-11:40
1



1
09/22 雨/調査なし 00:00-00:00





0
09/21 06:00-12:00
2



2
09/20 雨/調査なし 00:00-00:00





0
09/19 曇一時小雨 06:30-12:00





0
09/18 雨/調査なし 00:00-00:00





0
09/17 曇後晴 05:30-12:00 2-2 1
1

2
09/09 08:30-11:00 1




1
08/27 06:40-09:40 2




2
注:ハイタカ(不明含む)については( )内に逆方向個体を記載。計は逆向きも加算。戻り個体は-(マイナス)で記載し、計は減算。

11/10 6日に来たときはまだ川のようだったヒヨドリはすっかり姿を消し、ツグミ、アトリ、マヒワの群れが渡ります。ハイタカ1羽が岬を通過する小鳥たちを狙って何度か現れ、季節が変わったのだと感じました。終了間際に夏の名残のイワツバメ3羽が渡り、この寒いのにまだいたのか!と驚きました。(惠)
10/31 久しぶりにすっきりとした空の下、ハイタカやノスリはやや低く渡り、ツミ1羽とオオタカ幼1羽が海へ出ましたが、引き返しました。小鳥たちの動きも良く、ヒヨドリ、マヒワ、メジロがひっきりなしに通過し、ハヤブサも大忙し。他にはカワラヒワ、ジョウビタキ、アオジ、ホオジロ、オオジュリン、ヒバリ、ムクドリ、コムクドリ、ビンズイが渡りました。(惠)
10/24 朝起きたらきれいな青空だったので出かけてみると…どんよりと岬は曇っていました。ハイタカ1羽がカラスと喧嘩しながら渡りました。ヒヨドリは1000羽以上、アトリ、カワラヒワ、メジロ、ヒバリ、ジョウビタキ?なども。(惠)
10/12 天気良し、風良し、サシバなし。ヒヨドリ765羽、ヤマガラやショウドウツバメが渡った。とうとう終わったようだ。(岩)
10/11 今日も昨日と良く似た感じの曇り空と強風。やはりタカは飛ばず。ヒヨドリ900羽とアトリの小群が渡っていきました。カモもたくさんやってきて、来るべき冬を感じさせる一日でした。(惠)
10/10 朝のうちは小雨がぱらつく暗い空で、北東風が15m/sも吹いて、地上にいても飛ばされそう。7時過ぎてやや風が収まってきて展望台へ。でも上では13m/sほどもありました。小鳥もあまり渡りません。9時過ぎに肉眼では見えない高さにミサゴを発見。双眼鏡で見えなくなるまで見ていましたが、対岸の猿島の先まで渡っていったので、ここでは珍しい「ミサゴの渡り」としました。終了間際に一羽だけサシバが渡り、「タカ一つ見つけて嬉し富津岬」。ほかにはコムクドリ、カモ類、ハヤブサ、チョウゲンボウなどが見られました。明日も観察を続けることにします。
10/09 朝から本格的な雨の一日。明日で調査は終わりなので、晴れて欲しいなぁ。(惠)
10/08 天気が下り坂のため調査はお休みしました。午後からは本降りの雨となりました。(惠)
10/07 秋らしい空と北東の風がやっと岬に吹きました。でももうサシバはあまり出ません。朝いちばんのヒヨドリの群れがハヤブサにアタックされ、1羽が犠牲に。その後も2羽のハヤブサがどんどんと群れに襲いかかっていましたが、約700羽が渡りました。メジロも70羽ほどが渡り、アマツバメやキセキレイ、ツバメも。ツミ2羽は何度か先端に現れては引き返し、隊員をやきもきさせていましたが、最後にはなんとか羽ばたきながら渡っていきました。(惠)
10/06 澄み切った青空に秋の雲、でも今日も気温が高くて暑かった〜!風は弱く北風から南風に徐々に変わっていきました。台風の影響なのでしょう。8時半すぎにサシバ7羽の群れが出て、でもその後が続かず。今日も我慢大会でした。(惠)
10/05 朝から晴れて風も良く、サシバの小さな群れが次々と現れる岬。昨日とは打って変わって涼しく、秋らしい一日でした。ヒヨドリも1380羽が渡り、ハヤブサが1羽を展望台前の海上で捕らえて、別のハヤブサと取り合いしながら持ち去るのが見られました。ツバメやショウドウツバメも渡り、カモも種類が増えてきました。(惠)
10/04 朝から青空で対岸も良く見え、富士山も見えました。でも南風なのでやはり渡りません。9時頃から北風に変わり、少し動きがありましたが、また南風。サシバもこれでは渡れないと判断したのでしょう。ヒヨドリは数が増えてきて1645羽が渡りました。ほかにはツバメ、コシアカツバメ、メジロ、カワラヒワなどが少しだけ。とにかく蒸し暑くて、夏が戻ったかのような岬でした。12時近くにノスリ1羽が沖からやってきました。こちらからは出ていないと思うので、逆行なのかもしれません。今までにないことなのでどちらとも判断がつきませんでした。(惠)
10/03 朝から南〜南西の風で対岸が霞んで見える。9:49のハチクマが渡ったときは風が弱かったが、10:14のハチクマは風が強まったせいか3分後に戻った。ヒヨドリは545羽が渡った。今年のハチクマは過去最大数を更新中。(岩)
10/02 重い雲が立ち込める岬、渡るのはヒヨドリとドバトばかり。この天気ではタカは難しいかなと思っていたら、11時には少し青空が見えて北風になりました。ワクワクして待っていると終了間近の11:50に37羽のサシバが!さらに晴れてきたので1時間延長しましたが南風に変わったので終了しました。ダイゼン、エゾビタキ、コシアカツバメ、コムクドリ、アマツバメなども見られました。(惠)
10/01 観察会も雨で中止。昨日の目の疲れを癒す一日となりました。(惠)
09/30 やっとサシバが群れになってやってきました!朝のうちの群れは海に出る前にゆっくりと旋回してくれたので見ごたえがありました。富津としては早めの時間帯(7時半ごろから10時にかけて)そのほとんどが渡り、サシバのほうもこの天気を待ちかねていたかのようでした。
明日の日本野鳥の会千葉県の観察会は雨ならば中止になります。天気予報にご注意下さい。(惠)
09/29 強い南風でタカ類の渡りはなし。ハチクマが第一海堡まで出るが、ハヤブサからけん制され、岬へ戻る。対岸がはっきり見えるのだがやはり渡らない。エゾビタキやノビタキが観察できた。(岩)
09/28 今日は強い南風。今シーズンのなかで一番天気が良く、対岸もハッキリ見えるのですが、向かい風だとやはりタカは渡りませんでした。ツバメやヒヨドリの渡りも少なかったです。(惠)
09/27 9時頃まで岬は曇りで付け根は雨。ハヤブサの狩りなどは見られましたが、渡りはなし。10時ごろには安定して晴れてきましたが、視界は悪くハチクマも引き返します。昼頃になってやっと少数が渡りました。最後のサシバはとても低く、その美しい勇姿にはため息が漏れました。(惠)
09/26 今日も視界が悪く対岸が見えません。8時半ごろから10時半ごろまで、ポツポツと少数が渡りました。とにかく風がなく暑い暑い岬。突き刺す日差しが肌にギリキリ痛い、我慢大会のような一日。若いハヤブサだけが元気いっぱいでした。みなさんお疲れ様でした!(惠)
09/25 9時半ごろまで雲と霧にどっぷりと覆われて対岸は見えず、海へ出たハチクマも引き返すほどの悪条件でした。だんだん晴れてきてポツリポツリと。12時台になっても珍しく渡りが見られました。ハヤブサがヒヨドリを狙って目の前でアタックをしたり、コムクドリが群れで現れたり、ツバメの中にコシアカツバメが混じっていたりと見ごたえのある一日となりました。(惠)
09/24 朝のうちは第二海堡が見えないほど視界が悪く、9時過ぎからもかすかに対岸が見える程度。タカ類の渡りなし。ツバメ85羽、ショウドウツバメ5羽、アマツバメ4羽が渡った。(岩)
09/23 11時近くになってハチクマが1羽低く現れ、岬先端で旋回してから海へ飛び出していった。(岩)
09/21 台風一過の青空を期待したのですが、どんよりとした厚い雲が。ツバメも半分ほどは引き返しました。かろうじて高くハチクマが渡り、ヒドリガモの群れなども。カモは例年より一週間ほど早い初認となりました。大型カモメも今年は早いです。(惠)
09/19 開始から9時ごろまでは対岸(神奈川県)が見えなかった。だんだん視界は改善して霞んで見えるほどにはなったが、タカ類の渡りは見られなかった。アマツバメが456羽(実際はもっといたかもしれない)渡っていった。(岩)
09/17 一年ぶりに全員集合の日です。サシバが2羽現れましたが、風も向かい風、視界も悪く引き返しました。同時に現れたハチクマ成鳥♀は羽ばたきながら渡り、ツミの幼鳥も。コシアカツバメ、ショウドウ、イワツバメがツバメに交じって渡り、なんと白いスズメも出現。それなりに楽しく、幸先の良いスタートになりました。(惠)