2022年秋期タカの渡り速報
38 和歌山 日の岬  定点調査地
(Cape HINOMISAKI, Wakayama)
更新:2022/11/16

 ( 2022/10/01 - 2022/11/16 ) 調査終了

場所: 和歌山県日高郡美浜町三尾
Cape HINOMISAKI, Mihama town, Hidaka District, Wakayama
( 33°52′56″N    135°03′40″E    EL:200m) map_mark
調査: 日の岬調査グループ

注:記載数値は速報値であり、最終記録は報告書による
内容の転記はご遠慮ください
numerical data in this table are short report.
so, please refrain using this data
without permission of the observer.
月/日
Month/Day
天気
Weather
時 間
Investigation Time
サシバ
Butastur
indicus
ハチクマ
Pernis
ptilorhynchus
ノスリ
Buteo
buteo
ツミ
Accipiter
gularis
ハイタカ
Accipiter
nisus
その他タカ others タカ類計
A total of Raptors
羽数 種毎の羽数
合計
season total
298 152 186(73) 30 0(880) 9(8) 675(961)
11/16 晴れ 08:30-14:00



(3)

0(3)
11/15 晴れ 08:30-14:00



(6)

0(6)
11/11 快晴 08:00-13:00

(1)
(2)

0(3)
11/10 曇りのち晴れ 08:00-15:00



(11)

0(11)
11/09 快晴 08:00-15:00

(3)
(10)

0(13)
11/08 晴れ 08:00-14:00

(2)
(25)

0(27)
11/07 晴れのち曇り 07:45-15:00

(1)
(36)

0(37)
11/06 晴れ 07:00-15:00

(6) 2 (67)

2(73)
11/05 晴れ 07:00-15:30

(6) 1 (81)

1(87)
11/04 晴れ 07:30-14:00



(39) (1) オオタカ(1) 0(40)
11/03 晴れ 08:00-15:00

(4) 3 (33)

3(37)
11/02 晴れ 08:00-14:30



(30)

0(30)
10/31 快晴のち晴れ 07:45-14:30

(6) 1 (68)

1(74)
10/30 快晴 07:00-15:00

(6)
(56)

0(62)
10/29 晴れ 07:00-16:00

(5) 3 (14)

3(19)
10/28 晴れ 07:00-16:00

(5) 2 (39) (1) チョウゲンボウ(1) 2(45)
10/27 曇り 08:00-14:30



(15)

0(15)
10/26 晴れ 07:00-15:30

(6) 1 (65) (1) コチョウゲンボウ(1) 1(72)
10/25 晴れ 06:30-15:00 2
1(4) 5 (14) (2) オオタカ逆渡り2 8(20)
10/24 快晴 08:00-15:00

(4)
(63)

0(67)
10/23 快晴 08:00-15:00

(4)
(59) (1) オオタカ(1) 0(64)
10/22 曇りのち晴れ 08:00-15:30



(4)

0(4)
10/21 晴れ 06:30-15:00

2
(28) (1) チョウゲンボウ(1) 2(29)
10/20 快晴 06:30-15:15

3(3) 1 (69)

4(72)
10/19 快晴 07:45-15:30

(7)
(30) (1) チョウゲンボウ(1) 0(38)
10/18 晴れ 09:00-12:30 4 2 7



13(0)
10/16 晴れ 08:15-14:00 2 1 27

1 アカハラダカ1 31(0)
10/15 快晴 08:30-13:30 18 3 10 4 (5) 1 チゴハヤブサ1 36(5)
10/14 快晴 07:45-13:00 17 0 8
(4) 1 チゴハヤブサ1 26(4)
10/13 晴れ 08:00-13:00 7 0 59 4 (3)

70(3)
10/12 曇り 07:00-13:00 3 3

(1)

6(1)
10/11 晴れ 06:40-14:30 45 4 4 1
1 チゴハヤブサ1 55(0)
10/08 曇り 06:50-14:00 67 6 1 1
1 チゴハヤブサ1 76(0)
10/05 晴れ 09:00-11:30 0 0


0
0(0)
10/04 曇り時々雨 06:40-10:30 0 0


0
0(0)
10/02 快晴 07:15-14:20 17 27 27 1
2 アカハラダカ1、チゴハヤブサ1 74(0)
10/01 晴れ 06:00-15:00 116 106 37

2 チゴハヤブサ2 261(0)
注:ハイタカ(不明含む)については( )内に逆方向個体を記載。計は逆向きも加算。戻り個体は-(マイナス)で記載し、計は減算。

11/16 今シーズンの調査を終了します。
今年は晴天の日が多く、順調に渡ってきたため、明確なピークはありませんでした。
今シーズン初めて、連続した調査を行いました。これによって、ハイタカの渡りの傾向がつかめてきました。来シーズンは、これを検証していきたいと思います。
調査にご協力いただいたみなさん、ありがとうございました。
11/15 雨上がりに期待したのですが、期待外れに終わりました。
11/11 今シーズンもこれで終わりか?
11/10 今日も在庫切れ状態でした。
11/09 気象条件も悪くなく、完全に在庫切れ状態でした。
さて、今後補充はあるのでしょうか?
11/08 ハイタカの渡りも終盤戦、そろそろ弾切れか?
11/07 ハイタカは、今日もほとんどが幼鳥でした。
11/06 今日のハイタカは、成鳥が3羽だけでした。
11/05 昨日の強風で溜まっていた分が、渡って来たようです。
昨日は成鳥が多かった分、今日は幼鳥がほとんどでした。
1日の渡り数としては、今シーズン最高です。
11/04 強風の中、ハイタカが渡ってきました。こんな日は、成鳥の比率が高くなります。
午後からは、ほとんど渡りませんでした。
オオタカの成鳥も、海から入ってきました。成鳥も移動するのですね。
11/03 朝から風が弱く、ハイタカはほとんど渡ってきませんでした。
昼前から少しずつ風が吹き始めると、ハイタカも少しずつ渡ってくるようになって来ました。
今日も、午後からは成鳥の比率が高く、そのうが膨らんでいる個体が多かったです。
11/02 雨上がりで期待していったのですが、溜まっていなかったようです。
今日は、ノスリは渡って来ませんでした。
10/31 今日のハイタカは、9時まで4羽と出だしはいまいちでしたが、9時台12羽、10時台26羽、11時台16羽と一気に数を増やし、今シーズンの最高を更新するかと期待したのですが、12時以降は10羽と数を伸ばせず、わずかに届きませんでした。
これで今シーズンのハイタカは、500羽を超えました。
10/30 今日のハイタカは、9時までに30羽が渡ってきました。溜まっていたのでしょう。
その後は、ポツリポツリといった感じでした。
10/29 今日は風が強く、渡りは低調でした。
午後に渡って来たハイタカはすべて成鳥で、風の強さと関係があるかもしれません。
10/28 今日のハイタカは、午前中はほとんど幼鳥でしたが、午後は成鳥の割合が高くなりました。また、午前中はそれほど飛ばなかったのに、13時台に11羽飛来しました。次の群れが来たのかな?
10/27 今日は風が弱く、こんな日は飛びません。
10/26 所要のため、おなじみさんにカウントをお願いしました。
10/25 強風が吹き荒れ、渡りには厳しい条件でした。それでも、その強風をものともせず渡ってくる個体もいます。
今日のオオタカは、海から入ってきました。逆渡りと思われます。昨日の個体も、その可能性が高いと考えています。
10/24 今日も、10時頃まではコンスタントにハイタカが渡ってきました。
昨日よりも風が強く、その後も期待したのですが、午後はあまり飛びませんでした。
オオタカ幼鳥も1羽海の方から飛んできましたが、すでに高く上がっており、逆渡りかはわかりませんでした。
10/23 8時過ぎから10時頃まで、朝に四国を出発したと思われる個体がコンスタントに渡ってきました。
午後は渡り数は少なくなりましたが、成鳥の比率が高くなり、楽しめました。また、午後からの個体は素のうが膨らんでいるものが多く、朝に餌取りをしてから渡ってきた個体が多いと思われます。
オオタカ幼鳥1羽が、海から低く入ってきました。四国からの逆渡りと思われます。

10/22 土曜日でギャラリーは増えたのに、タカの数はギャラリー以下でした。
10/21 風が弱く、ゆっくりと飛んでくれるのではと期待しましたが、期待外れでした。
10/20 午前中、コンスタントにハイタカが渡ってきました。
10/19 ハイタカの季節になりました。
10/18 そろそろ小ダカの季節ですが、今日は確認できませんでした。
10/16 9時前後に、ノスリが次々と渡りました。
10時からは、ほとんど動きなしでした。
ミサゴ、オオタカ、ハヤブサが出現。
10/15 サシバ、ハチクマは終盤ですが、ノスリ、ツミ、ハイタカが適当な間隔で出現し、退屈しませんでした。
ミサゴは大きなダツを運んでいましたし、オオタカはそのうが膨らんでいました。
10/14 風が強く、ノスリは何度も出てきては戻りを繰り返し、あまり渡りませんでした。
11時過ぎにサシバ14羽が通過、伊良湖方面からの群れと思われます。
ハイタカも少数渡ってくるようになりました。
10/13 今日は、ノスリがたくさん渡りました。8時過ぎから11時頃まで、ほぼ途切れることなく渡っていきました。
11時過ぎにはサシバが少し通過しましたが、サシバとハチクマの渡りは終わりを迎えたようです。
オオタカ、ミサゴ、ハヤブサは、出現するも渡らず。
かなり遠かったですが、コグンカンドリ幼鳥1羽を確認しました。
10/12 7時台にサシバとハチクマが3羽ずつ渡っただけで、そこからは全くだめでした。今シーズン初認のハイタカが見られた以外は、見所なしでした。
ノスリやオオタカは見られましたが、渡らず、遠くて写真にもなりませんでした。
10/11 朝の飛び出しは少なかったのですが、9時過ぎにサシバ7羽と14羽の群れが出て、期待を持たせてくれたのですが、午後はほとんど飛びませんでした。
10/08 思ったより天候が回復せず、9時まではあまり飛びませんでした。
9時過ぎに紀伊半島内に滞在していたと思われるタカが飛来して、ようやく渡りの雰囲気になりましたが、長くは続かず、午後からもサシバ18羽の群れが一度出ただけでした。
10/05 思いのほか天候が回復したので上がってみましたが、強風が吹き荒れ、渡る様子は感じられませんでした。
10/04 思ったより天気が良くなく、渡りが見られる様子ではありませんでした。
チゴハヤブサ、オオタカ、ハヤブサが、1回ずつ見られただけでした。
10/02 諸事情により、今日からの調査開始になりました。
午前中はまずまずでしたが、午後の便はほとんど届きませんでした。
調査開始が遅く、開始までにハチクマが10羽以上飛んだそうです。
また、昨日は観察した人によると、ハチクマが100羽以上飛んだと言うことです。
ハチクマの渡りは、ピークを迎えていそうです。一方、サシバはこれからに期待です。
他にオオタカ、ミサゴが出現。
10/01 観察していた方からのデータをいただきました。
ノスリは、重複個体があるかもと言うことです。
この日が、結果的には今シーズンのピークだったようです。