2017年秋期タカの渡り速報
34-2 高槻 萩谷  定点調査地
(Hagitani Park, Osaka)
更新:2017/11/09

 ( 2017/08/30 - 2017/11/09 ) 調査終了

場所: 大阪府高槻市立 萩谷総合公園 定点調査地
Hagitani General Park, Takatsuki City, Osaka, Japan
( 34°53′07″N    135°34′33″E    EL:188m) map_mark
調査: 高槻ホークス萩谷調査隊

注:記載数値は速報値であり、最終記録は報告書による
内容の転記はご遠慮ください
numerical data in this table are short report.
so, please refrain using this data
without permission of the observer.
月/日
Month/Day
天気
Weather
時 間
Investigation Time
サシバ
Butastur
indicus
ハチクマ
Pernis
ptilorhynchus
ノスリ
Buteo
buteo
ツミ
Accipiter
gularis
ハイタカ
Accipiter
nisus
その他タカ others タカ類計
A total of Raptors
担当者
羽数 種毎の羽数
合計
season total
6122 682 1814 210 43(114) 109 9094
11/09 晴れ、午後から強風 08:30-15:00 0 0 9 0 1(1) 0
11 後藤、
11/07 晴れ、薄雲あり 08:40-15:00

8 1 2(4) 3 小型不明 18 後藤、天野、
11/06 快晴、雲無し 08:15-14:50

24 2 2(5) 1 不明 34 後藤、
11/05 薄曇り、後快晴 07:50-15:30

22 8 (4) 6 オオタカ1、ハイタカ属2、他 40 豊原、後藤、小巻2、小林、
11/04 晴れ後曇り後強風 08:15-13:30

16 1 (1)

18 後藤、小林、
11/03 超快晴、後雲少々 08:10-15:40

42 10 7(15) 4 ハイタカ属2、不明2 78 後藤、西岡2、赤木、小林2、塩田2、
11/02 快晴 08:00-15:40 0 0 46 11 2(25) 0
84 中塚、後藤、一井、
11/01 快晴 08:00-15:00 0 0 15 11 (11) 3 不明3 40 中塚2、後藤、
10/31 快晴、雲は少し 08:00-15:30 0 0 119 6 3(12) 4 不明4 144 中塚、後藤、明石2、
10/30 晴れ北から強風 08:00-15:50 0 0 64 13 3(13) 2 ハイタカ属1 95 中塚2、後藤、明石2、
10/27 快晴 08:00-15:30

119 12 3(9) 1 ハヤブサ科 144 中塚2、後藤、明石、八部、
10/26 快晴 08:00-15:45 0 0 244 29 1(7) 2 オオタカ2 283 中塚2、後藤、明石、一井、他1名
10/25 曇りのち晴れ 08:10-15:45 0 0 131 5 1 4 オオタカ1 141 後藤、明石2、中塚
10/24 晴れのち薄曇り 08:00-15:20 0 0 166 12 5 1 ハヤブサ科1 184 明石、中塚2、後藤
10/23 晴れ一時小雨あり 08:50-15:20 1 1 63 1 1 2
69 後藤、他1名
10/18 晴れ後曇り 07:45-16:00 0 0 122 4 2 3
131 明石2、中塚2、後藤、他2名
10/14 曇り後小雨、 08:00-12:15 0 0 1 0 0 0
1 後藤、八部、明石、豊原、小林、細川、
10/12 曇のち小雨 08:15-09:00 0 0 0 0 0 0
0 明石2、後藤
10/11 晴れ 07:30-16:00

59 7 1 5 タカsp5 72 川本、中塚2、後藤、明石
10/10 晴れ 07:30-16:00 4 2 67 3 1(1) 1 ハヤブサ1 79 川本、後藤、明石、金子、他4名
10/09 晴れ 07:20-16:30 2 6 130 2 2(2) 1 ハヤブサ1 145 川本、明石2、豊原、小林、後藤、今井2、一井
10/08 晴れ 07:25-16:00 8 5 143 5 3(3) 4 オオタカ1、ハヤブサ2、タカsp1 171 豊原、川本、明石、後藤、今井2、塩田、足立、小林2
10/07 雨時々曇り 09:30-15:30 2
1



3 川本2、小林2、八部、後藤
10/06 曇り後雨 08:00-10:00 3
2



5 川本
10/05 晴れ 07:45-16:00 88 1 28 3 1(1) 11 ミサゴ2、ハヤブサ1、タカsp8 133 明石、川本、中塚、後藤、天野、一井
10/04 晴れ 07:20-16:00 59 3 13 7 1 9 オオタカ1、チゴハヤブサ1、タカsp7 92 川本、明石2、中塚2、後藤
10/03 曇り時々雨後晴れ 08:00-15:00 5





5 川本、後藤、明石
10/02 雨の為観察なし 00:00-00:00






0
10/01 晴れ 07:00-16:00 209 12 30 4
3 タカsp3 258 豊原、川本、明石、後藤、細川2、今井2、一井、小林2、塩田2
09/30 晴れ 07:00-16:00 121 18 32 4
1 ミサゴ1 176 川本2、明石2、中塚2、後藤、小林2、八部、塩田2、細川、西岡、赤木、今井2、室谷、阪本2、浜本
09/29 晴れ 07:20-16:00 335 7 11 6
3 タカsp3 362 川本、明石、中塚2、後藤、今井2
09/28 曇り時々雨後晴れ 09:00-16:00 1





1 後藤、川本、明石
09/27 曇り後雨 06:45-12:45 46 2 2 2
5 ミサゴ2、タカsp3 57 川本、明石、後藤、足立、今井
09/26 晴れ 07:20-16:00 357 6 13 10
2 オオタカ1、ミサゴ1 388 川本2、明石2、中塚2、後藤、赤木2、天野
09/25 晴れ 07:00-16:00 1266 31 19 3
3 チゴハヤブサ1、オオタカ2 1322 川本、明石、中塚2、後藤、阪本、高田
09/24 晴れ 07:00-16:00 1061 141 12 11 1 5 オオタカ1、タカsp4 1231 川本2、豊原、明石2、小巻2、足立、後藤、八部、白木2、小林2、今井2、細川2、室谷、梶原、一井、高槻野鳥の会19名
09/23 曇り 07:20-16:00 29 154 1 2
4 ハヤブサ1、タカsp3 190 川本2、明石2、塩田2、足立、八部、小林2、後藤、今井2、赤木2、一井、吹田野鳥の会12名
09/22 曇り後雨 07:30-12:00 7 1 1



9 明石、川本、後藤
09/21 晴れ 07:00-16:00 1497 63 3 4
2 タカsp2 1569 川本2、明石2、中塚2、赤木2、足立、後藤、天野2、一井、八部
09/20 曇り 07:00-16:00 25 1
1


27 川本、明石2、中塚、川村2、足立、後藤
09/19 晴れ 07:00-16:00 449 68 3 4
2 ミサゴ1、タカsp1 526 川本2、明石2、中塚2、後藤
09/18 晴れ 07:00-16:00 121 34 8 1
3 チョウゲンボウ1、ハヤブサ1、タカsp1 167 川本2、豊原、中塚2、西岡、明石、甲田、後藤、細川、室谷、梶原、又野2、今井2、浜本、小巻、一井、長江
09/17 曇り後雨 08:15-15:00 13 3 1 1


18 川本2、明石2、八部、豊原
09/16 07:40-10:00 4 1




5 川本2
09/15 晴れ 08:00-16:00 41 60 7 1
5 タカsp5 114 明石2、川本、中塚2、後藤、西岡、足立
09/14 晴れ 08:00-16:00 82 19
1


102 川本2、明石、後藤、阪本、篠原、八部、川村2、一井
09/13 晴れ 07:30-16:00 59 9 3



71 川本、中塚2、明石、後藤
09/12 雨の為観察なし 00:00-00:00






0
09/11 曇り後雨 07:35-13:45 7 1




8 川本、明石、後藤
09/10 晴れ 07:45-16:00 112 8 2 1


123 豊原、川本2、明石2、八部、後藤、長井、甲田、細川、今井2、一井、浅野
09/09 晴れ 08:15-16:00 56 13 3 1
4 ミサゴ1、ハヤブサ1、タカsp2 77 八部、川本2、明石2、後藤、小林2、細川、赤塚、今井2
09/08 晴れ 08:00-16:00 2 5




7 川本2、明石、後藤
09/07 曇り後雨 08:30-09:30






0 川本、明石
09/06 曇り 08:45-16:00 0 0 0



0 川本、明石、後藤
09/05 曇り後雨 07:45-15:10 5
1



6 川本、後藤、明石2、天野
09/04 曇り後晴れ 08:30-15:50 4 5 1



10 川本、明石2、後藤
09/03 晴れ 08:15-16:00 34 2 5



41 川本、明石2、後藤、豊原、塩田2、長井、浜本2、一井、小林2
09/02 晴れ 08:00-15:45 5
2



7 後藤、川本2、小林、明石2、八部、細川
09/01 晴れ 08:30-14:00






0 川本2、後藤、八部
08/31 晴れ 08:00-14:00






0 後藤、明石2
08/30 晴れ 08:20-14:20 2





2 後藤、川本2
注:ハイタカ(不明含む)については( )内に逆方向個体を記載。計は逆向きも加算。戻り個体は-(マイナス)で記載し、計は減算。

11/09 今秋の連続観察は今日で終了とします。休日参加の方々のご協力に重ねて感謝致します。又来年お会いしましょう。
11/07 天気はまあまあですが、Wからの微風で、東南側のモヤが一日中晴れず。明日は悪天候が予想され、今期の観察は今日が最後となるかも?
11/06 今日翔んだのはほぼ午前中のみ。10時台に塒立ちらしいノスリが18羽。あとはさっぱりでした。
11/05 今年の観察数がやっと9千を越えました。10月の悪天候が11日もあった割には、良く数が伸びたと感じます。あと数日は観察を続けますが、休日などに観察に参加下さった方々に、心より感謝いたします。また来年です。
11/04 今日の渡りは正午前で終わり、その後の1時間半は強風との戦いのみでした。まだ青空も見えていたが、13時半で観察は終了。11時頃に現れたミサゴが大きな魚をつかんで北方へ飛んで行きました。
11/03 久し振りに快晴の休日で、3週間目に休日参加のメンバーが顔を揃えました。タカは余り飛びませんでしたが、楽しい1日でした。
11/02 ここ2日で急に東進ハイタカが増えてきました。いまではノスリ、東進ハイタカ、ツミが渡りのメインです。
11/01 好天気なのに余り飛びませんでした。退屈しのぎに小鳥達(ホオジロ、イカル、ミヤマホオジロ、ジョウ等)を楽しみました。明日は??
10/31 明朝から11月、渡りも終盤
です。今年はハチクマの渡りカウントが少なく、またノスリのピークが不明瞭でした。今後の1週間に期待しています。
10/30 好天気だが、一日中北からの強風あり。今年は10月に入ってから悪天候のため観察できない日が多く、いつの間にか、ノスリのピークが終わってしまったのか? ノスリのフアンとしては少し寂しいですネ。
おわ
10/27 天気は快晴だったが、今日も東側のモヤが一日中晴れず、見にくい一日でした。午後14時台にノスリ49羽をカウントしたのが救いでした。
10/26 一日中雲一つ無い快晴でしたが、東側のモヤが午後1時過ぎまで晴れず、その結果、午前中は北の山側から、午後からは中央の東側から、ノスリ主体で良く飛び、充分楽しめました。26
10/25 午前中曇り空で全く飛ばず。晴れ間の出た午後からは、特に14時以降に、低空で現れたノスリが多く、肉眼でも充分楽しめました。明日が楽しみです。
10/24 天気が回復したのに、期待した程には飛びませんでした。10時台に124羽のノスリ、その後はサッパリでした。
10/23 朝から晴れ間もでたが、一時小雨もパラつき、一日中北からの強風が吹き荒れて、寒い一日でした。台風一過の翌日以降は、きっと飛びますよ。
10/18 3日振りにやっと晴れ間のある日になりました。8時過ぎからノスリ主体で飛び始め、特に午後から曇り空ながら80羽程、計131を数えることが出来ました。明日に期待ですね。
10/14 不安定な天気が続いていますが、途中薄日が出るもタカは
全く飛ばず、小雨が落ち始めて撤収間際にノスリ1羽が翔んだのみ。
10/12 今にも降りそうな空模様と突風の為、9時に撤収しました。観察0。まだ3、4日は天候が期待出来ませんね。
10/11 今日も蒸し暑いタカ渡り観察。相変わらず東の稜線に霞がかかり見ずらい一日でした。9時前後にやっとノスリが7羽、8羽、5羽と纏まって通過しましたが、その後ポツリ・・・ポツリ・・・のノスリの渡りでした。12時58分北の稜線からノスリ1羽が渡りその後2時間全く渡りがなく退屈な時間を過ごしました。明日以降の天気が気がかりです。
10/10 今日も真夏のような暑さの中での観察。東の稜線の鉄塔が終日霞んで見えない状況でした。今日の始発は8時48分サシバ1羽が渡る。いよいよ見納めか?上流からはノスリ100羽以上が通過との連絡を受けるも萩谷飛ばしか?全く確認ができません。どこかで寄り道しているのかなあ?明日に期待!
10/09 真夏並みの暑さの中でのタカ渡り観察。観察開始時88番鉄塔にノスリがご休憩中、カラスに追われて近くの梢に移動し9時前に西へ渡って行く、上流の各拠点からかなりの数のノスリ情報が・・・全く萩谷には届かない?いつもなら14時台はかなりの数が渡る時間帯ですが・・・初めてゼロ!の記録。やっと萩谷“魔の時間帯15時台”に12羽、26羽、12羽、と目視できるほどの高さで纏まって渡る。30分残業してノスリ5羽を確認。今日も東進ハイタカ2羽確認できました。明日も期待できるかも?
10/08 三連休で観察場所のチビッコランドは大賑わい。いよいよノスリの陣本番です。ノスリ143羽も確認できましたが超高空!で目が疲れる一日でした。野球場では少年野球の開会式が盛大に行われていました。東進ハイタカ2羽確認できました。
10/07 午後から晴れの予報が終日雨模様でした。11時24分、28分に北東からサシバ1羽が雨の中を渡り、12時5分にはノスリ1羽が南東から南西に渡って行きました。その後は全く渡りを確認できずに15時30分に撤収。雨の翌日の明日に期待!
10/06 午前中は雨が降りそうない予報で萩谷入りしましたが、観察開始頃から雨が...それでも8時45分に23番鉄塔から南西に風に煽られながらノスリ2羽が渡る。9時20分北の稜線をサシバ3羽が大急ぎで渡って行きました。雨が本降りになり10時に撤収しました。
10/05 凌ぎやすい観察日和、7時台、8時台には塒立ちもなくゼロ!今日はどうなるのか心配しましたが、9時48分正面から南西にサシバ26羽の集団が渡って行き萩谷名物“遠い!高い!早い!”をスコープで確認。その後11時23分南東〜南西に24羽のサシバ集団が渡る。比較的確認しやすい集団。後はポツリ、ポツリの渡りでした。ハイタカの東進が初認できました。
10/04 先日まで暑い!暑い!と日陰を探してのタカ渡り観察でしたが、今日は日向を探してのタカ渡り観察です。8時11分から遠くでの塒立ちのサシバ4羽が萩谷としては低空で渡って行くのが今日の始まりでした。8時台は同じように順調に渡って行き32羽のカウントができました。今日の特記事項としては、金華山発のサシバ10羽の集団が2時間半後に萩谷を通過して行きました。自衛隊のヘリも久しぶりに頭上を通過してくれました。
10/03 観察開始時は東の稜線はガスで20番鉄塔も全く見えない。午前中は雨宿りの連続でした。それでも8時35分にサシバ1羽がキャンプ場方向から急いで渡って行き、9時50分も同じ方向からサシバ2羽が北西に渡りました。12時過ぎに北の稜線でサシバ2羽が枝止まりその後西へ渡る。午後からは天気も回復するも全く渡りを確認出来ず、15時にて撤収しました。駐車場へ移動の途中に観察場所前の小さな池でカワセミが餌取をしていました。
10/01 朝から晴天、微風で絶好のタカ渡り日和。8時05分に北の稜線から塒立ちのサシバ20羽が続々と渡り、その後9時38分サシバ13羽、9時54分サシバ10羽ハチクマ1羽が同じ方向から渡る。萩谷としては比較的近くで楽しめました。その後、11時20分サシバ24羽、11時40分サシバ12羽が中央から北西に渡るが遠い!高い!早い!で満足感はイマイチでした。午後からは相変わらずポツリ・・ポツリの渡りでした。明日の天気予報が気になります。
09/30 今日も快晴でタカ渡り日和ですが、期待したほどは渡りませんでした。10羽以上の渡りは10:32 サシバ10羽、ハチクマ3羽、11:12 サシバ12羽、11:25 サシバ10羽 と3回のみで、ポツリ・・ポツリ・・の渡りが終日続き、しかも高い!遠い!早い!で大変目が疲れたタカ渡り観察でした。タカ渡りも後半を感じさせるノスリの渡りが目立ちました。
09/29 快晴の中でのタカ渡り観察。サシバ柱が何度も立ち楽しませてくれましたが、相変わらずの“高い!遠い!早い”で目が疲れる一日でした。特に11時台に大きなサシバ柱ができ、サシバ118羽をカウントできました。例年なら15時頃から≪ホテル萩谷 ねぐら入り≫シーンが見れるのですが今季は殆ど見れない?ホテル萩谷の人気が無いのかな?明日も渡ってくれるかなあ?
09/28 観察開始頃はどんよりとした空模様で時々雨も降り雨宿りをしながらのタカ渡り観察。雨が止むと今度は三脚も倒れる程の強風でした。13時27分にサシバ1羽が強風の中を渡っていきました。風が止まれば出るだろうとの期待もむなしく飛びませんでした。皮肉にも終了間際には風も止まり快晴!明日に期待!
09/27 天気予報では15時頃まで降らないだろうと萩谷入り、終日曇天の空模様でした。昨日の塒入りが6羽程あり、塒立ちを狙いましたが既に飛び出した後でした。8:27中央〜サシバ11羽の集団が萩谷としては比較的低く渡っていきました。その内の1羽が近くの梢に止まりご休憩、暫くすると西へ飛び去る。12時40分頃から雨が降り出し撤収。雨上がりの明日?明後日に期待!
09/26 真夏並みの暑さで日陰を求めてのタカ渡り観察、しかも終日見にくい空で見逃しもあったかも知れません。8時台〜14時台にサシバ柱が毎時見れました。特に11:42 36羽、19羽の柱、13:55 22羽の柱、14:50 33羽の柱と楽しめましたが相変わらず高い!遠い!早い!でした。お陰様で累計で6,000羽突破しました。
09/25 昨日の上流の渡り状況からは早めの萩谷入り、期待通り8時台から続々とタカ柱が北の稜線に立ち199羽をカウント、その後、猪子山さんからの続々とサシバが渡っているよ!との嬉しいご連絡をいただき少し待つと11時台322羽、12時台579羽のサシバをカウント出来ました。但し萩谷名物“高い!遠い!早い!”で今日も大変目が疲れる観察でした。午後からは雲も全くなくなり青空の中を観察しましたが低調に推移しました。明日も期待できるかも?
09/24 朝から晴天、微風で絶好のタカ渡り日和。8時過ぎから続々と渡りが始まる。40羽以上のタカ柱が何本も立ち、特に11時台は100羽以上のタカ柱、50羽以上のタカ柱が続々と立ち、この時間帯だけでサシバ409羽をカウントする。何時もなら“魔の時間帯3時台”にも100羽以上のサシバ柱が出る。但し、どのタカ柱も萩谷名物【高い!遠い!早い!】で大変目が疲れた一日でしたが、大満足の観察でした。
09/23 雲の多いすっきりしない空模様で特に午前中は霞が多く渡りも低調に推移した。午後になり13時台にハチクマの集団が次々と渡って行きこの時間帯にハチクマ111羽カウントできました。観察開始直後に後方の木にツツドリが止まる。
09/22 天気予報では午後から雨ということで午前中が勝負と萩谷入り。本日の最初のサシバは8時50分正面〜北西に渡って行きました。それまでは北の稜線で枝止まりのサシバが暇な時間を楽しませてくれました。それ以降はポツリ、ポツリとした渡りで、昼前に雨が降り出し撤収しました。雨上がりの明日が期待!
09/21 “明日に期待”の連続でしたが、今日はその期待以上に渡って行きました。7時50分からサシバのタカ柱が近くで出来、その後12時頃まで100羽位のタカ柱が何度も出来、午前中だけで1,418羽もカウント出来ました。今日一日の90%が午前中でした。今季初の千羽越えに心地よい疲労を感じながら撤収しました。因みに萩谷での一日の記録は2011年9月25日 2,383羽に次ぐ記録です。一緒にタカをカウントして下さった皆様、ありがとうございました。明日も期待できますぞ!
09/20 終日靄がかかり見にくい空でのタカ渡り観察。今日は渡るぞ!と期待したほどのタカが渡りませんでした。上流では200羽、300羽、300羽通過の連絡を頂くも萩谷には届かない?今日も途中でお休みか?毎日のコメント“明日に期待”の繰り返しですが、明日こそ本隊がご到着するかも知れません!
09/19 今日の萩谷としてはよく渡ってくれ楽しませてくれました。猪子山さんからの情報でもう少し渡ってくれても良さそうなんですが・・・特記事項としては待望の“タカ柱”を何度も楽しめました。9:35 93羽のタカ柱、9:53 39羽のタカ柱、11:40 36羽のタカ柱、11:45 25羽のタカ柱、12:50 31羽のタカ柱 近い柱、遠い柱がありましたが観察者一同大感激でした。14時過ぎからはねぐら入りか?あるいはお疲れか?木止まり、鉄塔止まり、が観察されました。明日も早朝からの塒立が期待されます。
09/18 台風一過のタカ渡り観察。連休最終日で多くの目利き様がご集合!期待に反して14時頃までは単発の渡り。15時前からサシバの団体さんが続々と通過、この時間帯でサシバ71羽をカウントする。その後はハチクマが近くを渡って行きました。猪子山さんの15時過ぎのハチクマの団体明日に期待!
09/17 雨が降ってないので萩谷入りしましたが、結局撤収まで一日もちました。上流から午前中にサシバ情報を頂き期待して待ちましたが確認できません。途中でご休憩か?明日に期待したい!
09/16 昨日のような塒立を期待して小雨の中、萩谷入りをしました。雨が降り止むと北の稜線からサシバ4羽、南の稜線からハチクマ1羽が出て大急ぎで渡っていきました。10時前から本降りとなり撤収。
09/15 8時〜9時にかけて南の稜線から塒立ちのサシバ、ハチクマが近くを通過した。特に8時21分にその内のサシバ1羽が観察場所近くの枝に止まり楽しませてくれました。いつもの暇な時間帯14時台に23羽もカウント。台風が気がかりですが、台風通過後いよいよ渡りの本番か!
09/14 比較的凌ぎやすいタカ渡り観察でした。時間帯毎に満遍なく渡り時間の経つのが早く感じられました。特に9時6分正面からの26羽のサシバ集団が観察場所後方でのタカ柱は美しく、楽しませてくれました。明日からの天気予報も気がかりですが期待したい。
09/13 蒸し暑く日陰を探しながらのタカ渡り観察でした。退屈な時間帯がなく楽しめました。特に14時45分サシバ17羽が北の稜線後方より続々と渡り今季初めてのコースです。今後もこの方向にも注意する必要があります。その内の1羽は北稜線ピークの松に暫く止まっていました。
09/11 今にも降りそうな天候でした。塒立ちを期待しては早めの萩谷入り。どんよりとした空模様の中ではタカは渡って行きません。10時台にサシバ5羽、ハチクマ1羽が渡り、11時台にサシバ2羽が確認できたのみで雨が降り出し早めに撤収しました。明日のお天気も心配です。その後の本格的な渡りに期待!
09/10 今日も蒸し暑いタカ渡り観察でした。13時台に集中し72羽をカウント、特に13時55分52羽の集団が通過するも高い!遠い!早い!で数ほど見た気がしない。15時過ぎには塒入りか北の稜線に数羽が降りる。明日の塒立に期待。
09/09 蒸し暑さの中の観察でしたが、タカはよく飛んでくれました。但し、萩谷名物高い!遠い!早い!でした。今日の特記事項としては、猪子山さん、岩間山さんからの貴重な情報を頂き期待して待機。13時20分サシバ20羽の集団が次々と渡って行き、今季初の頭上でタカ柱となり一同大歓声でした。
09/08 久しぶりの気持ちの良い快晴となり期待した割には渡りませんでしたが、一時間毎に1羽ずつ渡ってくれ、そのお陰で退屈せずにタカ渡りを楽しめました。ハチクマが頭上を通過し、何度もディスプレを見せてくれ、また15時過ぎのサシバも近くを渡って行きました。
09/07 午前中は雨が降らないだろうと萩谷入りしましたが、すぐに降り出し撤収しました。雨上がりの明日以降に期待!
09/06 終日どんよりとした空模様でした。タカの渡りはゼロ!今季初のゼロ記録です。10時35分正面から1羽!低く、頭上を渡るもトビでした。アサギマダラ1頭が渡って行きました。今季初認
09/05 終日どんよりとした空模様でした。今日のタカ渡りは10時48分〜10時55分にサシバ5羽、ノスリ1羽のみそれ以降はゼロ!ゼロ!ゼロ!の連続で我慢、我慢の時間を経過し15時過ぎから雨が降り出し撤収しました。近くのバックネット上でいつもの“笑いガラス”が≪渡りもしないのによく頑張るなあ!≫とワッハ、ワッハと笑われました。
09/04 午前中は凌ぎやすかったが、午後からは蒸し暑い天候でした。タカの渡りは10時台ハチクマ2羽、ノスリ1羽、と低調に推移し午後に期待しましたが、12時台サシバ2羽、ハチクマ3羽、13時台サシバ2羽と期待外れで退屈な一日でした。今日の特記事項としては、渡って行くハチクマが何度もディスプレ飛行を見せてくれました。
09/03 午前中はサシバ30羽、ハチクマ2羽、ノスリ4羽、合計36羽の渡りを確認でき午後も期待しましたが、その後は全く飛びません!やっと14時〜16時にサシバ5羽、ノスリ1羽の渡りを確認できました。今日の特記事項としては、9時43分にサシバ9羽のタカ柱に大興奮しましたが、萩谷名物の高い!遠い!早い!で撮影は出来ませんでした。
09/02 午前中はなかなかタカの飛来がなく、北の稜線でハチクマが出たり入ったりし、11時前には待望のサシバが飛来するも渡らずで渡りはゼロ!12時23分サシバが西から南西に渡り、13時25分ノスリ2羽が渡る。15時前にサシバ4羽が渡り観察者一同大いに盛り上がった。渡らないタカは、ハチクマ1羽、サシバ3羽、ノスリ1羽、チョウゲンボウ2羽、ミサゴ1羽と各種のタカは楽しめました。
09/01 晴天で風が強く、本日もタカ渡りは確認出来ませんでした。
明日からに期待!
08/31 本日はタカ渡り確認出来ませんでした。
08/30 本日より萩谷タカ渡り観察開始です。よろしくお願い致します。
10時50分 サシバ2羽が南西に渡って行き、今季初観察です。