2009年秋期タカの渡り速報
34-2 高槻 萩谷  定点調査地
(Hagitani Park, Osaka)
更新:2009/11/03

 ( 2009/09/01 - 2009/11/03 ) 調査終了

場所: 大阪府高槻市立 萩谷総合公園 定点調査地
Hagitani General Park, Takatsuki City, Osaka, Japan
( 34°53′07″N    135°34′33″E    EL:188m) map_mark
調査: 高槻ホークス萩谷調査隊

注:記載数値は速報値であり、最終記録は報告書による
内容の転記はご遠慮ください
numerical data in this table are short report.
so, please refrain using this data
without permission of the observer.
月/日
Month/Day
天気
Weather
時 間
Investigation Time
サシバ
Butastur
indicus
ハチクマ
Pernis
ptilorhynchus
ノスリ
Buteo
buteo
ツミ
Accipiter
gularis
ハイタカ
Accipiter
nisus
その他タカ others タカ類計
A total of Raptors
担当者
羽数 種毎の羽数
合計
season total
2620 739 1618 140 45 407 5569
11/03 晴、7-10-9℃、視程A、N2-N4 08:20-16:00 0 0 60 9 3 6 オオタカ×3、ハイタカSP.×3、小型不明×2 78 後藤、小林、足立、三浦、Ka2、一井、小山♀
11/02 晴|曇|小雨、16-13-17℃、B、SW1-4 08:30-13:15 0 0 4 2 0 3 ハヤブサ×1、不明×2 9 後藤、Ka2
11/01 薄曇|雨、20-24℃、視程B、SW2 08:25-12:00 0 0 39 0 0 3 ハイタカSP.×1、ミサゴ×1、ハヤブサ×1 42 後藤、足立
10/31 快晴、18-22℃、視程CB、0-N1 08:25-16:20 0 0 48 2 1 7 オオタカ×1、ハイタカSP.×5、トビ×1 58 後藤、足立、M2、福原、(小山2)
10/30 快晴/薄曇、18-22℃、視程C、N1 08:35-16:00 0 0 36 1 7 5 ハイタカSP.×3、不明×2 49 後藤、芝田
10/29 快晴、18-21℃、視程BC、N1 08:30-16:00 0 0 105 1 0 3 オオタカ×1、ハイタカSP.×1、トビ×1 109 後藤、三浦、天野氏、阿部氏、小原、一井
10/28 快晴、15-22℃、視程CD、N1 08:20-16:00 0 0 20 1 4 2 ハイタカSP.×1、トビ×1 27 後藤
10/27 晴|曇/小雨・虹、17-20℃、視程BC、NNW2 08:15-15:00 0 0 30 3 6 2 ハイタカSP.×1 41 後藤
10/26 雨天中止 00:00-00:00 0 0 0 0 0 0
0
10/25 薄曇、17-20℃、視程BC、SW2 08:20-15:40 0 0 84 2 2 7 ハイタカSP.×4、ハヤブサ×1、チゴハヤブサ×2 95 後藤、M2、足立、小林2、一井
10/24 曇、15-20-17℃、視程C、W3-0-NW3 08:20-16:00 0 0 38 0 4 2 ハイタカsp.×1東、不明×1 44 後藤、落合、足立、田中♂、小山2、小川
10/23 快晴、16-21℃、視程B、SW1 08:20-16:00 0 0 30 6 9 5 オオタカ×1、ハヤブサ×1、ハイタカsp.×3 50 Ka2、M2、有澤2、後藤
10/22 快晴|晴、16-20℃、視程B、SW1 08:15-16:00 0 0 31 4 2 22 ハイタカsp.×17、トビ×1、不明×4 59 後藤、Ka2、小山♀、一井
10/21 快晴、14-20℃、視程B、0-SW1 08:15-16:00 0 0 24 5 3 8 オオタカ×2、ハイタカsp.×1、トビ×4、不明×1 40 後藤、Ka2、天野氏2、M2、小林氏2(豊能)、小山♀
10/20 曇|晴、16-20℃、視程B、W1 08:25-16:00 0 0 23 4 0 5 オオタカ×4 32 後藤、Ka2、阿部
10/19 晴/曇|快晴、17-22℃、視程B、SW2 07:30-15:50 0 0 51 8 0 13 オオタカ×5、ハイタカsp.×3、ミサゴ×1、不明×4 72 Ka、後藤、合田
10/18 快晴(流雲あり)、19-22℃、視程A、N2 07:55-16:30 0 0 116 2 0 11 ハイタカsp.×6、ハヤブサ×2、チゴハヤブサ×1、不明×2 129 後藤、Ka、足立、坪内氏、川合氏、M2、一井
10/17 薄雲|小雨|曇、17-22℃、視程BC、S1 08:25-15:00 0 0 31 2 0 3 ハイタカsp.×1、チゴハヤブサ×1、不明1 36 後藤、落合、足立、小林2
10/16 快晴雲少、17-23℃、視程A、N1 08:05-15:40 0 0 69 10 0 13 オオタカ×12、ハヤブサ×1 92 後藤、Ka
10/15 快晴、15-21℃、視程B、N1 08:10-16:00 0 0 67 4 1 4 オオタカ×3、不明×1 76 後藤、Ka、加藤A
10/14 晴薄曇|曇、20-25℃、視程BC、NW2 08:15-14:00 0 0 46 2 0 5 オオタカ×2、トビ×1、チゴハヤブサ×1、不明×1 53 後藤、Ka、天野
10/13 快晴|曇、15-27-20℃、視程B、NW1 08:00-14:50 0 0 100 1 0 2 オオタカ×2 103 後藤、Ka、M2、合田
10/12 快晴、15-19-21℃、視程B、N1 08:00-16:00 2 0 118 3 0 14 オオタカ×4、ハイタカSP.×3、ハヤブサ×1、不明×6 137 後藤、Ka、小林2、足立、一井
10/11 快晴|曇|晴、21-19-20℃、視程A、NW1 07:55-16:00 3 2 195 14 0 29 オオタカ×5、ハイタカSP.×9、ミサゴ×2、ハヤブサ×4、チゴハヤブサ×1、不明×8 243 後藤、Ka、中塚2、足立、一井、明石氏2、小林2
10/10 晴|曇|晴、17-20-17℃、視程A、NNW2 08:00-16:00 16 8 120 13 0 6 オオタカ×2、トビ×1、ハヤブサ×2、チョウゲンボウ×1 163 後藤、Ka、落合、一井
10/09 晴|曇、16-22-18℃、視程A、N2 08:10-16:00 31 2 20 3 0 11 オオタカ×1、ハイタカSP.×1、ミサゴ×1、ハヤブサ×1、小型不明×1、大型不明×6 67 後藤、Ka、M2、金子氏
10/08 曇、19-21℃、視程B、風強い 13:30-16:15 3 3 2 1 0 0
9 後藤、Ka
10/07 雨天中止 00:00-00:00 0 0 0 0 0 0
0
10/06 雨天中止 00:00-00:00 0 0 0 0 0 0
0
10/05 曇、19-23℃、視程B、無風 07:55-15:10 7 6 3 1 0 4 ハヤブサ×2、チョウゲンボウ×1、チゴハヤブサ×1 21 後藤、Ka、天野氏、三浦
10/04 快晴、21-28℃、視程A、N1 07:50-16:30 137 30 14 2 0 12 チゴハヤブサ×1、トビ×3、ハイタカSP.×1、不明×7 195 後藤、Ka、小西氏、落合、足立、小林、赤木氏2
10/03 曇/晴、23-25℃、視程DB、NNW2 08:15-16:00 14 13 4 0 0 14 オオタカ×1、トビ×2、ハヤブサ×3、不明×8 45 Ka、後藤、落合、虎谷氏
10/02 雨天中止 00:00-00:00 0 0 0 0 0 0
0
10/01 晴|曇、22-28℃、視程BC、SE3-2 08:10-15:10 46 7 1 2 2 10 オオタカ×3、ミサゴ×1、トビ×2、ハヤブサ×2、不明×2 68 後藤、Ka、三浦、正木氏
09/30 雨天中止 00:00-00:00 0 0 0 0 0 0
0
09/29 天候不安定により観察中止 00:00-00:00 0 0 0 0 0 0
0
09/28 曇/小雨、23-24℃、視程D、S5-2 09:10-14:00 0 1 0 0 0 19 トビ×1、不明×18 20 Ka、後藤、阿部氏
09/27 晴|薄曇、26-29℃、視程B、E1-3 08:10-16:00 28 13 19 4 0 35 ミサゴ×1、トビ×4、オオタカ×1、ハイタカSP.×1、不明×28 99 後藤、M2、Ka、今井氏2、一井、小山2
09/26 晴|曇|快晴、23-29℃、視程BA、NE1-4 08:05-17:00 27 37 8 1 0 22 オオタカ×1、ハイタカSP.×2、トビ×3、不明×16 95 後藤、落合、小林2、Ka、足立、田中氏、小山2、(西村)、福原
09/25 快晴|晴、26-30-33℃、視程BC、N1 08:10-16:00 91 47 10 3 0 6 オオタカ×1、ハイタカSP.×2、不明×4 157 後藤、Ka、小田川氏、明石氏2
09/24 快晴|晴、27-28℃、視程BC、N1-2 08:20-16:00 175 57 7 1 1 9 オオタカ×6、ハイタカSP.×1、不明×1 250 後藤、Ka、高木氏、虎谷氏
09/23 曇、24-27℃、視程C、0-NE1 08:00-16:30 26 3 0 3 0 4 ハヤブサ×1、ハイタカSP.×1、不明×2 36 全11名
09/22 曇、23-29℃、超微風、視程D 08:00-15:00 57 6 0 0 0 3 ハイタカSP.×3 66 甲田2、一井、Ka2
09/21 曇/晴、21-27℃、視程B、SW2 07:45-16:00 280 96 4 8 0 5 不明×5 393 Ka、後藤、藏氏、小山氏、M2、中塚2、甲田、三浦2+1、西岡2、福原
09/20 晴|快晴、22-25℃、視程A、NW2-4 08:00-17:00 396 66 5 3 0 16 ミサゴ×1、不明×15 486 目崎、後藤、Ka、西村、武田、伊達氏とお仲間、小山2、室谷、小林氏2、一井、原氏、他
09/19 晴、21℃、視程A、NE3-6 07:45-16:45 421 115 5 3 0 8 不明×8 552 高槻野鳥の会19、もりあおくらぶ16、美しい摂津峡の緑を守る会1、ほか7名
09/18 薄曇、22-25-27℃、視程B、NW1 08:00-16:00 233 45 3 0 0 3 ミサゴ×2、ハヤブサ×1 284 Ka、M2、後藤、磯江氏、西村
09/17 快晴、22-26℃、視程A、0-NE1 08:00-17:30 213 95 15 4 0 2 トビ×1、不明×1 329 Ka、後藤、三浦、中塚♀、M2、Ko♀
09/16 晴、22℃、視程A、N3 07:40-16:00 91 31 5 2 0 6 不明×6 135 Ka、後藤、三浦、小川、M2、天野氏2、高木氏
09/15 雨天中止 00:00-00:00 0 0 0 0 0 0
0
09/14 薄曇|曇、22-25-21℃、視程B、NW1 08:30-16:20 106 12 2 0 0 13 オオタカ×10、不明×3 133 三浦、後藤、Ka、泥谷、(Ko♀)
09/13 快晴|曇|晴、25-27℃、視程A、NW1-3 08:40-17:40 12 23 2 0 0 8 ミサゴ×1、トビ×1、オオタカ×2、不明×4 45 後藤、西村、宮崎氏、足立、徳田、恩田、小合沢、小川、今井氏2、落合、小山2
09/12 雨天中止 00:00-00:00 0 0 0 0 0 0
0
09/11 晴|薄曇|晴、23-29-31℃、視程B、W1 08:50-16:00 33 1 1 0 0 2 トビ×1、小型不明×1 37 後藤、M2、阿部氏
09/10 快晴|晴、23-25-26℃、視程A、N1-3 09:00-16:40 35 8 2 0 0 0
45 後藤、白井氏、三木氏、阿部氏、藤本氏、M2、小原
09/09 曇/夕刻快晴、21-24-21℃、視程B、N1-4 08:40-16:45 13 2 0 0 0 1 不明×1 16 後藤、(西村)、M2、小山♀
09/08 快晴|曇|晴、27-28℃、視程B、N1-4 08:30-16:00 3 3 0 0 0 4 オオタカ×1、トビ×2、不明×1 10 後藤、三浦、中塚♀、合田♀
09/07 快晴|晴、27-29℃、視程B、NE1 07:45-16:45 59 1 0 0 0 5 オオタカ×2、ハヤブサ×1、不明×2 65 後藤、三浦、小原、金子、小山
09/06 快晴/晴、26-30-33℃、視程A、NW1-3 08:40-16:45 48 2 1 0 0 3 不明×3 54 後藤、西岡2、M2、足立、一井、小山2、福原
09/05 晴、28-31℃、視程B、N1-3 08:55-16:00 3 0 0 0 0 0
3 後藤、(阿部氏)
09/04 薄曇|晴、27-30-32℃、視程C-B、0-NW1 08:55-16:00 0 1 0 0 0 2 オオタカ×1、トビ×1 3 後藤、川本
09/03 晴/曇、27-30℃、視程A、SE2 09:00-15:00 10 2 0 0 0 0
12 川本、後藤、阿部
09/02 快晴/曇、28-30℃、視程A→C、SE1-2 08:00-16:00 1 1 0 0 0 0
2 川本、後藤、天谷親子
09/01 晴/快晴、25-28℃、視程A、N1-3 08:30-16:00 0 0 0 0 0 0
0 後藤、川本、三浦、福原、阿部
注:ハイタカ(不明含む)については( )内に逆方向個体を記載。計は逆向きも加算。戻り個体は-(マイナス)で記載し、計は減算。

11/03 15時台に日射しが戻って一瞬10℃になった以外は、朝からずーっと9℃以下の寒い千秋楽。フタを空けてみると2004年以来の5500羽越えの年となり、特記すべきはノスリで1600羽以上の通過は「高っ早っ遠っ」が名物の萩谷では珍しく「新記録樹立」でもありました。/ホークスには今年も新たに素敵な仲間が増えました。東方の先輩の定点から速報をいただいて助けてもらったり励ましていただいたりと、タカの渡りのカッコ良さと素晴らしさに見とれ旅の安全祈願をしつつ、温かい人とのつながりに感謝した1年でした。本日を持ちまして、一旦、連続定点観察は終了します。もし不定期に現地入りしましたらアップさせていただきます。皆様、本当にありがとうございました。また来年まで、ごきげんよう!
11/02 変わりやすい天気。微風⇒強風。暖かい⇒寒い。視界上々なのに残念な雨。明日に期待か。
11/01 今日は半日だけ。一時、薄陽が射し南東コース (23番鉄塔南側) からの飛来が多かった。ノスリはいつまで飛ぶんだろう?
10/31 9時台がノスリタイムでした。朝よりも午後の方が若干視程が良くなりましたが明日から天気が崩れるとはなかなか想像できないほど青空が美しく温かい。今期の千秋楽は11月3日を予定しています。
10/30 上天気で暑いくらい。ツクツクボウシ鳴く。無風でモヤ晴れず。
10/29 午前中〜14時まではヒマでヒマで・・・。ジョウビタキ♀、イカル、アカゲラ、モズ、メジロ。突然14時過ぎの1時間程で、ノスリ35 + 35 (2グループ) + αが飛来。終盤にイイ目に会いました。/久々の3桁です。ノスリは萩谷での歴代通過個体数の記録を更新中です。
10/28 一日中無風状態で東側のモヤが晴れず見にくい! だいぶ見逃したかも・・・。
10/27 (ほか、渡らずハヤブサ1。)昼過ぎまでは上天気でしたがあまり飛ばず。15時降雨のため撤収。西に陽が出て東に大きな虹が出ました。/もうすぐ千秋楽。平日観察者募集中です。
10/25 一日中曇天でウスラ寒い。でも14時前から思った以上に飛びました。少し高空でしたがノスリ17の柱が見事でした。23番鉄塔で休憩したピンク色のハト・・・良い色でした。
10/24 雲に覆われ1度もお日様を拝むことなく冷たい風に吹かれた一日。今日のノスリは全て低空でバタバタと西進。一番下の4本電線より上空を飛ぶことはなかった。
10/23 本日14:37通過のノスリが3年ぶりの累計5,000羽目でした。ビックル(乳飲料)で乾杯! 15:02のノスリは双眼鏡に入れるのが困難なほど低空マイマイで萩谷らしからぬ「低っ遅っ近っ」の嬉しいひととき。15:55、キャンプ場で同じ樹にノスリ2羽が仲良くとまり、お互いしばらく羽繕い。他にもう1羽が東稜線でおとまり。3羽ともこちらを向いてとまっているのでノスリバンドがよく見えました。
10/22 またしても5000羽お預け。残念。今日は対岸のコウノトリニュースにソワソワした1日でした。
10/21 ハイタカ属の識別に時間がかかり悩み苦しむ萩谷チーム。そんな唸りの現場へ、白くて丸くて大きくてわかりやすいノスリが名札を付けてフワ〜ッと飛来すると、大声で自信を持って「ノスリー!」と叫べるのでストレス解消。ハイタカ属はまだまだ苦行の私達です。
10/20 あまり飛ばず暇なので小鳥を見ていました。今日もジョウビタキ♂♀やアカゲラ、カケスなど。9:25朝もやの中、東中央⇒南寄り西進コースを高空でつばさのやけに長い白いのが2羽渡りました。(オオミズナギドリのような海鳥風シルエット)。累計5000羽は明日以降にお預け。
10/19 今日も好天気。朝、ヤマガラ2。ジョウビタキ♂♀は初認。アカゲラ1。10時台に北側コースでノスリ13+13(2グループ)。
10/18 昼前から雲も出て好天気、なのに飛ばず。どうして?皆でグチってたら、ナントナント・・・!!15時過ぎから北東よりノスリ柱⇒16時過ぎまでに80+が渡る!!皆大満足!
10/17 曇天・無風。こんな日は飛びたくないようだ。降雨直前にアタフタと10数羽まとまって渡った他は見るものなし。9時半前、中央でチゴハヤ1が狩りを披露してくれた(失敗!!)
10/16 今日も文句のない上天気だが雲なし風なしで14時まではサッパリと。ところが突然中央うすもやの中から10分間にノスリ45羽が続々と・・・。まあよく見える高度で・・・。一度に疲れが取れました。
10/15 14:56に北東⇒西進のノスリ2羽の通過により、今期累計4,500羽達成。2007年10月29日以来の羽数は嬉しい限り。一日中雲少なくモヤが晴れず風なし。秋の一日としては上々なのですが少し物足りない! 明日に期待しよう!
10/14 一日中うすもやが晴れず見難い。朝発ちの一群が珍しく南ルートで飛び、後は北東コースが多かった。昼過ぎは例によって高! 遠! で疲れます。曇天厚く早じまい。13日現在で東の聖地が未通過のようですのでノスリ本陣は10月後半と信じ楽しみに。
10/13 前日夕方にいただいたI情報の通り、今朝10時までに6〜9羽の団体が飛来。その後も12時までに3〜11羽のノスリ群が数回。楽しめました。他の小鳥やハリオアマツバメ 50+20 なども・・・。
10/12 ノスリの陣が続いていますが今日は「高い遠い」でした。岩間山情報のおかげ様で15:08に東中央からノスリ25羽=「高い遠い」をキャッチできました。感謝! 14:32には中央でオオタカとツミのバトルが見られました(ともに渡らず)。
10/11 昨年は叶わなかった4000羽を今年は本日突破。今日もよく飛んでくれました。ノスリがサシバのように大きな群れで渡るのを見るのは久しぶり。ハイライトは11:15-20、東正面から続々の大群ノスリで最大瞬間羽数は71羽。15:30過ぎにやってきた最後のノスリは正面の松の樹で休憩しました。
10/10 今日からノスリ月間が開始しました(ツミも増えてきました)。特に13時台にはノスリ柱が2度も立ちました。低空でマイマイも・・・!楽しめました。アサギマダラ多し。アカゲラもこんにちは。
10/09 今日のハイライトは10:05のノスリ3羽の頭上低空マイマイ!!「高っ早っ遠っ」の萩谷では、このようなひとときが有難く嬉しいのでした。14:58にノスリ5羽が北の山稜へお泊りを決めて以降、西進のタカはゼロ。萩谷へお越しの皆様へ。急に気温が下がりますので上着は必須ですよ。
10/08 台風一過。午後から渡りに絶好の雲と風・・・辛抱できずに萩谷入り。期待通りとはいかず、ポツリ・・・ポツリ(今日は明日からの予行演習!)。明日は大いに期待できますぞ!
10/05 11:55チョウゲンボウが23番鉄塔で休憩。無風・曇天で渡りづらそう。全体的にバタバタ・フラフラ・低空で近場まで・・・の感じ。雨が降りそうなので早じまい。
10/04 9時前のサシバ24の柱は見事でした。11:30、北東の柳谷コースからサシバ26 + ハチクマ3 + サシバ5、少し時間をずらして南ルートをサシバ24+3が、それぞれ『黙々と』通過の図。待ってはくれない(笑)。明日も飛んでくれるかも。
10/03 12:47中央(東側)でハヤブサ同士がバトル。雨上がりは翌々日が期待だそうです。
10/01 雨上がりの1日にしては少し不満かも? しかもノスリが少ないネ。イカル・コジュケイの声と、数回訪れてくれたアオゲラ、鉄塔の上のオオタカ1が味付けでした。暗くなってきたので早終い。明日も雨?
09/28 11:20北コース不明の18羽は軽さの感じでは全てサシバかも・・・? 何せ遠い! 高い! 暗い! (←黒雲の中)。13:10南東からやってきた渡らぬハヤブサが88番鉄塔で休憩、13:50カラスに追われてキャンプ場へ飛去。
09/27 あと1羽が出ませんでした。不明率高くてごめんなさい。
09/26 好天でも恒例の「高っ速っ遠っ」のため消去法でも意見が分かれる難易度(笑)、不明種がやたら多くてごめんなさい。単独か少数で渡っていく中、今日のハイライトは14:25のハチクマ8のミニ・タカ柱でした。
09/25 今日は午前は北寄りコース、午後は南寄りコース。高い!遠い!速い!アツイ!! ようやく累計3,000羽を超えました。まだまだ飛びそうです。お時間の許す方、お待ちしております。
09/24 朝一番に88番鉄塔上空を見て?! すでにウジャウジャ状態。カスミのかかった青空(みにくい)の中、必死にカウント(一人で)、サシバ80+の柱が。もう少し早く来れば良かったかも(G)。
09/23 8:30定点横の公園通路沿いのすぐ近くの樹にサシバ1がとまり、意外に幸先良さそうと思ったら正午前後の数羽単位のサシバの群れのみ。ほぼ無風状態で降るのか降らないのかの微妙な曇り空の中、長ーい午後を過ごしました。13時台のサシバも低空をバタバタと西進。ツバメはたくさん飛びました。
09/22 雲が厚く、風もほとんど無く10時半頃までゼロ(悪い予感)その後心配した雨も降らず、時々雲がきれだしてポツリ、ポツリ飛んでくれました。午前中に南の稜線に10羽以上の柱が2回、午後からも、気流が悪いのか早々とチェックインするサシバ3羽、ハチクマ1羽を確認。
09/21 今日は午前中と14時までの日。主に北寄りコース。高い!遠い!が主ですが柱も3回ほど立ちました。去年よりペースは速いのでは?(少しウレシイ)
09/20 11時台に瞬間最大95羽のタカ柱が東⇒南西へと飛去しました。ですが全体を通じて望遠レンズでも難解な「高っ早っ遠っ」の萩谷クオリティは今日も健在。
09/19 強風の中、大勢の皆様の目を頼りにタカ柱を満喫できました。お疲れ様でした!
09/18 今日はドロンとした空、こんな日は飛ばない!!・・・と午後から嬉しい悲鳴?!14〜15時台の1時間にナント162羽。あきらめちゃァいけませんね(G)。
09/17 ハチクマやサシバが北稜の近い樹の天辺にとまってくれた。渡りは相変わらず名物の「高い!遠い!」の萩谷スタイルだが、渡りらしくなってきた。10時台のタカ柱に感激。打ち止めは、まだなお西進する17:02のサシバ6の群れ。
09/16 (ほか渡らぬ:サシバ、オオタカ、トビ、不明種等 計11。)サシバは朝7時台から午前中によく飛び、8:55〜東⇒西へサシバ2+10+16+5+ノスリ1など賑やか。10:26北寄りでハチクマとツミのバトル。15:15東中央⇒手前でハチクマ、サシバのお泊り、なども。ハリオ17、アマツ40+。
09/14 10:30過ぎ、岩間山さんから北コース80通過の情報をいただきました。いつも速報を本当にありがとうございます。<(_ _)>感謝!!!それから約40分〜小一時間後の11:13頃からワラワラ、北東で約50のタカ柱。正午までに今期初の3桁を達成しつつも定点一帯はみるみる雲が広がり風も止んだせいか13:44のサシバ5羽を最後にピタリと動きが止みました。
09/13 大勢の皆様がおられた時間帯はほとんど飛ばず、最後の3人が撤収しようとした直前に岩間山速報をいただき急遽残業。約小一時間かけて?萩谷にも16時半以降に東側からハチクマ6+3、サシバ8が飛来。ハチクマは塒を探しつつ東稜線沿いを北北西へ、サシバも目前で柱をつくり北寄りから西へ。定点以東で高度を下げた不明種も数羽。打ち止めは17:37ノスリ1。明朝はいかに?
09/11 本日のトピック。14:10東⇒西へサシバ10+1、少し南寄り+5、中央でタカ柱。ハリオアマツバメ4。
09/10 ピークは11時台。11:19サシバ1、11:25東⇒西(北寄り)ハチクマ♀1、サシバ1、(南寄り)サシバ3+3+4、ハチクマ1、11:43東⇒西へサシバ9(高い!!)・・・。12:36北の杉にサシバ1がとまりました。何か物足りなさが残る1日でしたが、きれいな空でした。
09/09 時折寒くなるような涼しさ。朝、昼、夕にアオゲラ。ツバメ100+。ハリオアマツバメも。午後からたくさん飛びました、カラスが。シカのフンも落ちていました。
09/08 (渡らぬ:ノスリ、オオタカ、トビ、ハヤブサなど)12:18東⇒南西へハチクマ2渡った。12:47東⇒西ハチクマ1渡る。ほかヤマガラ・コゲラの声。ツバメn、イワツバメn など。
09/07 ピークは13時台。13:10サシバ12、13:15サシバ15+1、13:32サシバ4、13:58サシバ9。本日打止めは16:26月見台泊まりサシバ1⇒南西鉄塔裏へ。(他渡らず:ハチクマ、オオタカ、ミサゴ、など。)/アオゲラ、アオバト、イワツバメなども。アサギマダラ、タマムシなど。
09/06 ほか、渡らず:トビ、オオタカ、ハイタカsp、ハヤブサ、チョウゲンボウなど。/午前は北寄りコースを、午後は南北中央あらゆる方向からサシバが現れ西進、意外によく飛んだ。中央突破を見逃し上空で後姿を発見し慌てたり、はるか上空で何かを捕らえて西進する個体、14:30の5羽のミニタカ柱など、空も人も賑やか。16:20、ノスリと羽根がボロボロのハチクマが南上空でニアミス、高高度を帆翔しつつ結局は西進。ツバメ、コシアカツバメ、キセキレイ、セグロセキレイ、大型トケン類、アオサギ、カワラヒワ、キジバト、スズメ、イカル、ヒヨドリ、ブト、ボソなど。アサギマダラも。
09/05 午前中全く飛ばず。13:01弱い突風来た途端、東南東(23番鉄塔)⇒89番鉄塔(つまり南寄りに)⇒西へ、サシバ2渡った!!低空。14:55東⇒南寄りコース⇒89番⇒西へサシバ1渡り。中味のない薄い一日。ちょっと悲しい。
09/04 うす曇無風、あつい!!どろんとしてあたりがよく見えぬ!(ほか、出現したが渡らぬ?個体:サシバ5、ハチクマ2、オオタカ2、ハヤブサ1、不明4)
09/03 ボチボチとサシバの渡りが始まったようですよ。
09/02 渡らず:ハチクマ1、サシバ4、不明6。昼前にアサギマダラ1、14:05 南側の木にサンショウクイ1。公園東側の樹木が伸びて一望し難くなりました。
09/01 いよいよシーズン開け!9:00ビールで乾杯。9:02ハチ1、山際を覗くも渡らず。9:35ハヤブサ1東→北渡らず。9:55ハチ2北西→北東渡らず。10:16東ぐるぐるトビ1。10:21東うろうろ不明1。11:01不明1が88番鉄塔→北。11:54東→北東ハヤブサ1?12:20不明1が88番鉄塔→北。13:15ハチ1東正面→北。13:20同コース・ハチ1。14:30東の山泊まりハチ1→北へ。15:18東20番下へ不明1。以上、全て渡る気無し。但し13〜15時台のハチクマ3は遠方の東正面から飛来し北側の山稜へ。途中の休憩か?(後藤)/ 2009年始まりました!8月下旬からメンバーが下見がてら現地入りしてハチクマに動きがありましたので本データは後日多少変わりますのでご了承ください。皆様、今年もどうぞよろしくお願いいたします(記録係:小山)