2015年秋期タカの渡り速報
45-2 愛媛県 翠波峰  定点調査地
(Mt.Suihamine, Ehime)
更新:2015/10/18

 ( 2015/09/12 - 2015/10/18 ) 調査終了

場所: 愛媛県四国中央市翠波峰
Mt.Suihamine, Shikokuchuou city, Ehime
( 33°56′35.7″N    133°32′13.1″E    EL:891m) map_mark
調査: 野鳥の会 愛媛東予地区連絡会

注:記載数値は速報値であり、最終記録は報告書による
内容の転記はご遠慮ください
numerical data in this table are short report.
so, please refrain using this data
without permission of the observer.
月/日
Month/Day
調査地
SubSite
天気
Weather
時 間
Investigation Time
サシバ
Butastur
indicus
ハチクマ
Pernis
ptilorhynchus
ノスリ
Buteo
buteo
ツミ
Accipiter
gularis
ハイタカ
Accipiter
nisus
その他タカ others タカ類計
A total of Raptors
担当者
羽数 種毎の羽数
合計
season total
3813 556 173 43 4 54 4643
10/18 翠波峰 08:40-14:00 0 0 10 9 2 1 オオタカ1 22 22 井原千春、秋山雄大
10/14 翠波峰 10:10-14:00 0 0 2 4 2

8 8 十亀茂樹、植木巧
10/12 翠波峰 くもり 10:00-12:00 0 0 0 0 0 0
0 0 川田順治、川田真弓
10/08 翠波峰 07:00-11:20 0 0 0 0 0 0
0 0 中西篤政、田坂哲吏
10/07 翠波峰 10:00-14:20 4 1 6

2 オオタカ2 13 13 十亀W,三浦
10/06 翠波峰 07:00-14:00 47
8

1 オオタカ1 56 56 豊嶋立身、井原千春
10/05 翠波峰 くもり 07:00-14:00 50 3 44 2
1 ハヤブサ1 100 100 十亀、井原ほか
10/04 翠波峰 08:00-15:00 68 17 9 2
3 オオタカ2、不明1 99 99 十亀、中西ほか
10/03 翠波峰 快晴 07:00-15:30 284 53 4 3
1 ハヤブサ1 345 345 十亀ほか
10/02 翠波峰 曇のち晴 07:00-15:20 43 24 12 3


82 82 十亀、井原
10/01 翠波峰 曇のち雨 06:25-08:00 132



1 オオタカ1 133 133 井原千春
09/30 翠波峰 08:00-15:10 323 24 6 3


356 356 井原千春、十亀茂樹
09/29 翠波峰 06:30-15:00 518 28 5

4 オオタカ1、ハヤブサ1、ミサゴ2 555 555 井原千春、中西篤政
09/28 翠波峰 08:00-15:20 433 38 16 2
6 オオタカ1、チュゲンボウ2、ハヤブサ1、ミサゴ1、不明1 495 495 斎藤勲
09/27 翠波峰 晴一時霧 09:00-15:30 827 23 8 3
2 オオタカ2 863 863 十亀、井原ほか9名。
09/26 翠波峰 くもり 10:00-14:00 112 9 12

1 ハヤブサ1 134 134 中山みつ子、中山敦司(香川県)
09/23 翠波峰 くもり 06:30-14:30 71 27 8 1
4 オオタカ3、ハヤブサ1 111 111 十亀、田坂、小松、津田、秋山
09/22 翠波峰 晴れたり曇ったり 08:30-14:00 300 73 5 2
23 ハイタカ1、不明22 403 403 十亀、原、日野、吉田W、政石W
09/21 翠波峰 くもり 07:00-13:10 219 30 4 5


258 258 中西W、田坂、十亀、首藤、三浦、保子W、大賀
09/20 翠波峰 08:20-15:00 173 56 7 1
1 チョウゲンボウ1 238 238 中西篤政ほか探鳥会参加者22名
09/19 翠波峰 09:15-15:30 138 52 6 1
3 オオタカ1、ハヤブサ2、 200 200 十亀、田坂、岡田、高橋、秋山、尾藤
09/18 翠波峰 曇のち晴 09:15-15:00 4 10 1



15 15 十亀茂樹、植木巧
09/17 翠波峰 00:00-00:00






0 0
09/16 翠波峰 00:00-00:00






0 0
09/15 翠波峰 曇り 10:50-13:00 67 86




153 153 田坂哲吏、吉本海男
09/14 翠波峰 晴曇り  08:30-14:30
1




1 1 十亀茂樹
09/12 翠波峰 くもり 08:00-13:00
1
2


3 3 十亀茂樹、井原千春
ハイタカ(不明含む)は逆方向個体を合算した数値。ほかの種は戻り個体は-(マイナス)で記載し計は減算。

10/18
(翠波峰)
サシバの渡りは終了した様子なので今年度の調査を終了する。今年度は調査員の人材不足で十分な調査ができず残念であった。
10/14
(翠波峰)
高空にノスリ2羽が渡って行っただけで、サシバは発見できなかった。ハイタカは東行きの渡り、ツミは3個体か。
10/12
(翠波峰)
雲が出て強風となりタカ渡りは見られなかった。
10/08
(翠波峰)
晴天で視界良好なれどタカは1羽も飛ばなかった。
10/07
(翠波峰)
風に乗ってタカは高空を一気に渡っていった。(観察者:十亀茂樹、十亀美津江、三浦光男、首藤晋作、津田知祐季)
10/05
(翠波峰)
曇天になって寒気も入り群れの飛翔は見られなかった。ノスリの渡りが多く見られるようになった。(観察者:十亀茂樹、植木巧、田坂哲吏、井原千春)
10/04
(翠波峰)
探鳥会と併せてタカの渡り調査を実施。大きい群れの飛翔は見られなかった。(観察者:十亀茂樹、中西篤政、田坂哲吏、三浦光男、首藤晋作、斎藤勲、池田幸義ほか(会員計17名)会員外4名)
10/03
(翠波峰)
一日中快晴に恵まれ、タカが高空を渡って行った。(観察者:十亀茂樹、豊嶋立身、田坂哲吏、首藤晋作、高橋尚毅(以上会員)、中山みつ子、中山敦司、伊藤勝(以上会員外))
10/02
(翠波峰)
午前中尾根上は雲があり気温が上がらずタカは飛び出さなかった。午後太陽が出てサシバが飛び始めたが群れの飛翔は見られなかった。(観察者;十亀茂樹、井原千春、岡田貞子、八木玲子、豊嶋立身、川田順治、川田真弓)
10/01
(翠波峰)
塒立ちのサシバが多く観察された。8時ころより雨。
09/30
(翠波峰)
早朝のタカは具定山で観察、曇天ながら視界良好。サシバ30羽以上のタカ柱が3回できる。(観察者:井原千春、十亀茂樹、十亀美津江、田坂哲吏、会員外6名)
09/29
(翠波峰)
早朝から飛び始めた。具定山で8時まで観察、以後は頂上で観察。(観察者;井原千春、中西篤政、田坂哲吏、久保洋子、高橋尚毅)
09/28
(翠波峰)
山頂北側(海側)をタカ柱を作りながら渡って行った。(観察者:斎藤勲、十亀茂樹、植木巧、田坂哲吏、豊嶋立身、津田知祐季、高橋尚毅)
09/27
(翠波峰)
翠波峰頂上は濃霧のため終日視界不良、時々の晴れ間で山の南側を渡るハチクマ、サシバを少数カウント。多数のサシバは山の北側麺山腹を渡って行った。具定山展望台でカウント。(観察者;十亀茂樹、井原千春、日野賢司、池田幸義、川田順治、川田真弓、保子義明、保子昌美、田坂哲吏、豊嶋立身(以上会員)、中山みつ子、中山敦司(香川県)、秋山雄大(新居浜市)
09/26
(翠波峰)
雲が低く濃い霧の中を渡って行った。具定山展望台で観察。
09/23
(翠波峰)
東方尾根上に雲があり当区のタカは見えなかった。アマツバメが群れで飛翔。エゾビタキが多く出る。(観察者:十亀茂樹、田坂哲吏、津田知祐季、小松健一、保子義明、同昌美(以上会員)、秋山雄大(新居浜市)、高橋徹(高知市))
09/22
(翠波峰)
稜線南側に幾度もタカ柱が見られた。午後に入って濃霧がではじめ13時ころから観察不能となる。(観察者:十亀茂樹、原裕之、日野堅司、吉田英樹、同穂津美、同聡、政石一成、同皆子、豊嶋立身、その他香川県カメラマン7名、高知県吉本海男ほか3名)
09/21
(翠波峰)
曇り空、霞みがあるが北方高くタカ柱を作りながら渡って行った。13時山頂付近は霧に包まれてしまいカウントを中止した。(観察者:中西篤正、中西千代子、田坂哲吏、十亀茂樹、首藤晋作、三浦光男、保子W、大賀康男、秋山雄大)
09/20
(翠波峰)
晴天に恵まれ一日中切れ目なくサシバ、ハチクマが渡って行った。北寄りの風に乗って高空を渡り、集団のタカ柱はできなかった。
09/19
(翠波峰)
晴天、北寄りの風にのって高空を渡って行った。10羽程度のタカ柱も数回見られた。(調査者氏名:十亀茂樹、田坂哲吏、岡田貞子、尾藤滴男(以上会員)、高橋尚毅、吉本海男ほか3名(高知)、秋山雄大(新居浜)、白川祥子(土居))
09/18
(翠波峰)
11時ころから霧が晴れ、太陽が見え始めた。午後は視界良好だがタカは少なかった。霧の中で多数のエゾビタキはじめ、オオルリ、キビタキ等小鳥がが楽しめた。
09/17
(翠波峰)
雨天により観察中止
09/16
(翠波峰)
雨天により観察中止
09/15
(翠波峰)
観察開始時間が遅れたことが悔やまれる。午前中前半のカウントができず、
残念だった。午後は濃霧のため視界不良となり観察終了。
09/14
(翠波峰)
一日中山頂付近をガスが流れる。ハチクマはまだわたってない様子。今日も1羽だけで、近くを通過し撮影ができた。
09/12
(翠波峰)
調査初日 まだタカは渡って来ない。アマツバメ、ツバメ、イワツバメが乱舞していた。