2012年秋期タカの渡り速報
81 福岡 油山片江展望台  定点調査地
(Mt.ABURAYAMA, Fukuoka)
更新:2012/10/08

 ( 2012/09/08 - 2012/10/08 ) 調査終了

場所: 福岡県福岡市城南区大字片江 定点調査地
Mt.ABURAYAMA, Jonan Ward, Fukuoka City, Fukuoka, Japan
( 33°31′49″N    130°22′00″E    EL:210m) map_mark
調査: 日本野鳥の会 福岡支部有志

注:記載数値は速報値であり、最終記録は報告書による
内容の転記はご遠慮ください
numerical data in this table are short report.
so, please refrain using this data
without permission of the observer.
月/日
Month/Day
天気
Weather
時 間
Investigation Time
サシバ
Butastur
indicus
ハチクマ
Pernis
ptilorhynchus
ノスリ
Buteo
buteo
ツミ
Accipiter
gularis
ハイタカ
Accipiter
nisus
アカハラダカ
Accipiter
soloensis
その他タカ others タカ類計
A total of Raptors
担当者
羽数 種毎の羽数
合計
season total
64 4663 29 9 30 0 416 5211
10/08 08:00-16:00 2 20 5 2 5
24 ミサゴ17、チゴハヤブサ1、ハヤブサ6 58 小野、浅野、澤田、梶原、他
10/07 08:30-16:00
3 2
5
24 ミサゴ10、チゴハヤブサ3、ハヤブサ10、チョウゲンボウ1 34 小野、浅野、梅澤、梶原 他
10/06 08:30-16:00



1
13 ミサゴ12、チゴハヤブサ1 14 浅野、澤田、梅澤、梶原 他
10/05 晴時々曇 08:40-16:00
25
1 4
18 ミサゴ12、チゴハヤブサ1、ハヤブサ3、ハイタカ属1、オオタカ1 48 浅野、持永、梅澤、梶原 他
10/04 08:00-16:00 4 26 1 1 8
15 ミサゴ8、チゴハヤブサ3、ハヤブサ4 55 小野、浅野、梅澤、梶原、他
10/03 08:30-16:30 5 254 6
3
24 ミサゴ12、チゴハヤブサ4、ハヤブサ6、オオタカ1、チョウゲンボウ1 292 浅野、津之崎、梅澤、梶原 他
10/02 08:30-16:30
122 2 2 1
20 ミサゴ7、チゴハヤブサ7、ハヤブサ4、オオタカ1、チョウゲンボウ1 147 浅野、田村、扇野、梶原 他
10/01 08:00-16:30 4 383 2 1

26 ミサゴ14、チゴハヤブサ5 、ハヤブサ6、ハイタカ属1 416 小野、田村、浅野、梶原 他
09/30 曇時々小雨 08:00-16:00 11 47 2


22 ミサゴ14、チゴハヤブサ4、ハヤブサ2、チョウゲンボウ2 82 小野、田村、浅野、澤田 他
09/29 08:00-16:00 8 5



13 ミサゴ8、チゴハヤブサ1、ハヤブサ2、オオタカ2 26 小野、田村、持永、澤田 他
09/28 08:00-17:30 3 448 4


15 ミサゴ13、チゴハヤブサ1、オオタカ1 470 小野、扇野、梶田、梶原 他
09/27
07:00-16:45 2 490 2


24 ミサゴ17、ハヤブサ4、オオタカ3 518 小野、浅野、田村、梶原 他
09/26 07:00-18:30 2 943
1

8 ミサゴ2、チゴハヤブサ3、ハヤブサ1、オオタカ1、ハイタカ属1 954 小野、浅野、谷口、梶原 他
09/25 08:00-18:00
314



18 ミサゴ7、チゴハヤブサ3、ハヤブサ6、オオタカ2 332 小野、田村、浅野、山本(兆)
09/24 08:00-16:30 2 125

1
19 ミサゴ12、チゴハヤブサ4、ハヤブサ2、オオタカ1 147 小野、田村、浅野、梶原 他
09/23 07:00-16:30 6 451



17 ミサゴ11、チゴハヤブサ3、オオタカ1、ハヤブサ1、ハイタカ属1 474 小野、田村、谷口、澤田 他
09/22 晴後曇 08:00-16:10
225

1
9 ミサゴ8、チゴハヤブサ1 235 小野、田村、浅野、梶原 他
09/21 08:00-16:00
158 1


7 ミサゴ5、ハヤブサ1、チゴハヤブサ1 166 浅野、扇野、梶田、梶原 他
09/20 晴後曇 08:00-16:00
192



11 ミサゴ10、チゴハヤブサ1 203 小野、田村、澤田、梅澤 他
09/19 08:30-16:00 2 242 1 1

14 ミサゴ9、オオタカ1、ハヤブサ1、チゴハヤブサ3 260 山本(兆)、浅野、谷口、梶原 他
09/18 晴後曇
北風 23〜25℃
08:40-16:00 2 106



7 ミサゴ6、ハヤブサ1 115 山本(兆)、浅野、田村、梶原 他8名
09/17 風雨強し 08:30-13:00 1






1 澤田、梅沢、梶田、小野
09/16 07:50-12:00





1 ミサゴ1 1 澤田、梅沢、梶原、小野
09/15
08:30-16:00
3



5 ミサゴ4、チゴハヤブサ1 8 澤田、梅沢、梶原、梶田 他
09/14 08:30-16:00
6



9 ミサゴ8、チゴハヤブサ1 15 梶原・浅野・田村・持永 他
09/13 快晴 08:00-16:00 5 49



8 ミサゴ7、チゴハヤブサ1 62 梶原・浅野・田村・小野 他
09/12 快晴後晴後曇 08:30-16:00 1 7



16 ミサゴ14、チゴハヤブサ2 24 梶原・浅野・田村 他
09/11 08:30-16:00 2 6 1
1
10 ミサゴ7、ハヤブサ3 20 梶原・浅野・田村 他
09/10 午前中雨強し後曇 08:50-16:30 1 11



5 ミサゴ5 17 梶原・浅野・田村
09/09 09:00-15:15 1 2



13 ミサゴ12、ハヤブサ1 16 谷口・梶原(2)・梅澤 他
09/08 雨時々曇 08:30-15:40





1 ミサゴ1 1 小野・谷口・梶原・田村
注:ハイタカ(不明含む)については( )内に逆方向個体を記載。計は逆向きも加算。戻り個体は-(マイナス)で記載し、計は減算。

10/08 本日で片江展望台は終了。今年は少なめで、高く飛ぶことが多かったです。ギャラリーの方が凄く増えて、毎日にぎやかでした。また一年後お会いしましょう。
10/07 今日はハヤブサがミサゴの魚を奪うバトルが目の前で見れました。明日はどうでしょう。もう少しハチクマが見たいですね。
10/06 ハチクマの姿が無く、寂しい一日で終わるかと思いましたが、お昼から終了までチゴハヤが近くにとまってくれて、おかげでカケスも見れました。
10/05 今日も一羽、一羽。明日から3連休。頑張りましょう。ナオちゃんを探しましたが、アンテナ付きは見つからずでした。
10/04 お天気も良く、渡り日和という感じでしたが、肝心のハチクマはポツリ、ポツリ。終わりが近いんでしょうか〜。
10/03 今日もハチクマは上に、右に、後ろにと、高い所を。昨日はツミが、今日はオオタカがハチクマに突っかかるのが見られました。
10/02 今日も一日高い所をあっという間に流れていきました。今年はあまり鷹柱を見てない気がします。寂しいですね〜。
10/01 11時頃から次々に群れで来て、今日は今季最大になるかと思いましたがその後は、、、。予定では後1週間、4桁の日がありますように。
09/30 風が強いからなのかハチクマは低い所を。アンテナ付きは見当たりませんでした。今日はその他の鷹も近くを飛んでくれて、チゴハヤの声を聞いたかも。
09/29 アンテナ付きを確認出来るかもと期待しましたが現われませんでした。朝から来てた人達にはご褒美なのか目の前を飛んでくれたそうです。
09/28 28日、3年連続とはなりませんでした。明日から天気が悪くなりそうです。来週期待しましょう。昨日、今日とハリオアマツバメの群れが見られました。
09/27 今日は思ったより数は増えなかったものの、近くで鷹柱が何回か見られました。去年、一昨年と28日は四桁。明日が楽しみです。
09/26 午前中は近くをゆっくり。しばらく時間が空いて午後1時過ぎから 高い所を次々流れていきました。夕方お一人戻って36羽確認、明日も朝からですね。
09/25 16:30まで162羽。今日も高くてカウントが大変でした。Tさんが残業されて18:00まででこの数字に。夕方寝ぐら入りが確認されてます。明日は朝から期待しましょう。
09/24 朝から雲が多く、ハチクマは高い所を単体でという感じ。首と肩が痛い一日でした。
09/23 日曜で天気も良く、会の人はもちろん一般の方も大勢来られてました。ハチクマは大きな群れは無かったものの次々に渡ってくれました。
09/22 本日は月例の探鳥会。大勢で朝から木に止まったハチクマを見て絶好のスタート。だったのに、また、また見通しが悪くなり、午後は高いところを必死にカウントしました。
09/21 今日はほとんど午後から。凄く高いところを飛んで行きました。
09/20 見通しが悪く、ハチクマは色々な所から。一度だけ、40ぐらいの群れが突然目の前に出てきて、しっかり姿を見せてくれました。
09/19 午前中に150羽が群れで来て楽しませてくれました。オオタカは沢山のカラスが騒ぎだして出現。
09/18 久しぶりの青空でギャラリーも多かったです。ハチクマは風が強く高く上がれず低い所を飛びました。
09/17 台風の影響で風雨が強く、明日からの晴天を期待しながら午前中で終了しました。
09/16 ホトトギス、コムクドリの群れ(60+-)が確認できたのが、ご褒美でした。
09/15 今日は雨が降ったり、止んだり。大変見づらい一日でした。
09/14 遠くのガスの中を飛びました。疲れる観測でした。
09/13 高いところを飛翔しました。首と腰が痛みます。
09/12 ハチクマ6回出現のうち、5回は単独でした。今日もサンショウクイの小さな群れが出現、しばらく楽しませてくれました。
09/11 サンショウクイの大きな群れが出現。合わせて±350、しばらく楽しませてくれました。
09/10 午前中は、9時半頃から雨が強く降り続いた。ミサゴ1羽のみ観察。午後2時頃には雨があがり、ハチクマなどが飛翔する。コサメビタキ1・センダイムシクイ1・キビタキ雄1・ホトトギス1を近くで観察。
09/09 トビよりもはるかに多くのミサゴが飛翔しました。久しぶりに賑やかな観察会でした。
09/08 雨の中、観察を続けました。ブッポウソウを確認できたのがご褒美でしょうか。今シーズンも楽しみましょう。