2023秋 奈良 みつえ高原牧場
奈良県宇陀郡御杖村菅野 調査地
   場 所 奈良県宇陀郡御杖村菅野
   (34°29′59″N    136°09′22″E    EL:687m)    map_mark
   調査:日本野鳥の会 及び タカ渡り研究グル−プ
blue_pin 奈良 みつえ高原牧場 概要 kouji_mark
blue_pin 過去の記録 (Past Record)
orange_pin List of Species in this Siteexm_mark
携帯サイトQRコード
携帯用の速報ページはこちらから

注:記載数値は速報値であり、最終記録は報告書による

内容の転記はご遠慮ください (2023/09/24〜2023/10/11)

コメントへジャンプ    グラフへジャンプ    調査地一覧へジャンプ

月/日
Month/Day
天気
Weather
時 間
Investigation Time
サシバ
Butastur
indicus
ハチクマ
Pernis
ptilorhynchus
ノスリ
Buteo
buteo
ツミ
Accipiter
gularis
ハイタカ
Accipiter
nisus
その他タカ others タカ類計
A total of Raptors
羽数 種毎の羽数
合計
season total
943 25 0 0 0 0 968
10/11
08:00 -
12:30
134 2 0 0 0 0
136
10/07 曇り 08:30 -
13:00
167 2 0 0 0 0
169
10/05 曇後雨 08:00 -
11:00
3 0 0 0 0 0
3
10/03 晴後曇 07:45 -
13:50
523 10 0 0 0 0
533
10/02 晴れ 08:00 -
12:00
30 2 0 0 0 0
32
09/30 晴れ 08:00 -
12:00
14 3 0 0 0 0
17
09/27 晴れ 08:00 -
12:00
8 0 0 0 0 0
8
09/26 晴れ 08:00 -
12:00
28 2 0 0 0 0
30
09/25 晴れ 08:00 -
13:00
34 3 0 0 0 0
37
09/24 曇り 08:00 -
13:00
2 1 0 0 0 0
3
調査記録のコメント( )は観察者です    カウントへジャンプ
●10/11  三日ぶりに来るとモーモーさんが戻っていました。全体にボンヤリしています。結局、東の空はそのままでした。群れは9:11 23、9:28 12、11:20 18、11:31 41タカ柱、11:51 10、12:22 8、全て北東方向一点から高く舞い上がり、東側を流れました。(奥村)
●10/07  来る途中から雨が降ってきました。12℃、風が弱いので寒いことはありません。群れは9:37 37、9:40 18、9:46 27、10:28 33、12:17 28でした。雲間から出現して旋回して集まり、流れて行くパターンでした。途中から帰らなくてよかったです。(奥村)
●10/05  今朝は西寄りの風が強く吹いて寒いです。低い雲がハイスピードで流れます10:05降雨、様子をみましたが風も雨も止まないので終了しました。(奥村)
●10/03  10/3 8時台1羽、9時台76羽、10時台284羽、11時台140羽、12時以降は32羽。東の稜線を越えてきたタカは、早い時間帯は北寄りの曽爾高原の方へと流れて行ったが、時間が進むにつれて徐々に調査ポイントの真上〜南寄りを西へと飛んで行った。(揉井、御宮知夫妻)
●10/02  今朝は15℃、こんなもんでしょう。来る途中、香酔峠眼下は綺麗な雲海でした。タカは8時台と10時台にパラパラと渡りました。(奥村)
●09/30  2日ぶりの観察です。今朝は17℃、無風、日差しがあって暑いぐらいです。群れは9:38の9羽だけ、トンボがたくさん飛び出しました。(奥村)
●09/27  気温20℃、全体にボンヤリしています。日差しは強いけど南寄りの風があるおげで過ごせました。(奥村)
●09/26  今朝は雲に隠れている山はありません。群れは9:50に18羽、後は散発。雲を眺めている時間が多かったです。(奥村)
●09/25  到着時19℃、東寄りの風が強い、8:44に14羽の群れ、これはいけると思いきや、後が続きませんでした。今年はモーモーさんの姿がないし、声もしません。何か変?(奥村)
●09/24  到着時15℃、無風。昼過ぎになって、風も青空も少しでてきました。初サシバは10:57観察場所東側から上がって、低く流れました。(奥村)