徳島県 2008年 春 タカの渡り観察報告


日本野鳥の会 徳島県支部 研究部


累計 訪問累計数 Hit

★ 最終更新は 06月01日 の 鳴門山 の記録です。

06月01日 05月21日 --月--日
鳴門山 室展望台 四方見展望台

04月30日 03月29日 --月--日 05月18日 05月22日
東部自然公園 阿波美人前 椿自然園 蒲生田岬 伊島

05月17日 04月13日 全国ネット 野鳥の会徳島
県北部その他 県南部その他

★調査地名をクリックすると、スクロールの手間が省けます。

過去の記録

2007年秋 2006年秋 2005年秋 2004年秋 2003年秋 2002年秋


2007年春 2006年春 2005年春 2004年春 2003年春 2002年春



[徳島県北部]


鳴門山 *赤文字は西行きです。

【トップへ戻る】 【コメント欄へ】 【グラフ欄へ】
【過去の記録 (PastRecord)  】
日時 天候 時間 サシバ ハチクマ ノスリ ハイタカ ツミ オオタカ タカ
SP
合計 備   考
合計 462 24 1501 1 12 80 12 1 21 6 12 7 2045
97
1
2
06月01日 07:00〜13:00 5 4 - - - - - 9
05月27日 07:00〜11:40 8 4 - - - - - 12
05月23日
07:10〜14:30 11 1 1 - - - 1 14
05月22日 07:55〜11:00 2 4 - - - - - 6
05月17日 09:16〜14:00 9 11 - 2 - - - 20 2
04月29日 快晴 07:40〜14:00 61 - 14 - 1 1 - 77
04月27日 09:00〜15:00 2 - 8 - 2 1 - 13
04月25日 09:27〜14:40 7 - 1 1 - - - 13 2
04月19日 09:00〜12:00 1 - 4 1 1 - - 1
04月15日 09:00〜12:45 4 - 14 - - 1 - 19
04月13日 晴のち曇 10:30〜14:15 28 - 22 1 - - 1 52 1
04月12日 曇のち晴 09:17〜17:15 67 - 17 - - 1 1 87 1
04月11日 曇のち晴 07:00〜11:15 2 - 4 4 - - - 4 チョウゲンボウ1
04月09日 07:15〜12:00 72 - 3 - - 1 - 75 1
04月06日 09:55〜14:05 11 - 1 1 - - 1 13 2
04月05日 晴時々曇 08:27〜17:00 61 - 7 4 - - 1 70 6 チョウゲンボウボウ1
04月04日 07:00〜16:00 21 - 5 4 1 - 1 29 6
04月03日 07:30〜16:00 13 - 28 4 - - - 43 4
04月02日 07:00〜15:00 60 - 11 - - 1 1 73
04月01日 07:45〜15:00 4 - 11 4 7 - - 22 4
03月29日 06:45〜16:30 7 - 22 5 - - 2 32 5
03月25日 06:45〜14:30 6 - 44 3 - 1 - 52 4
03月23日 曇のち雨 08:20〜11:25 - - 46 2 - - 1 46 3
03月22日 09:30〜17:15 - - 123 8 - 5 1 130 9
03月21日 07:10〜14:30 - - 60 2 1 2 - 64 2
03月18日 晴のち曇 09:00〜16:00 - - 142 1 - 1 - 143 2
03月16日 08:15〜17:00 - - 310 9 - 2 - 313 11
03月15日 06:45〜17:30 - - 258 2 - 1 - 260 2
03月13日 07:30〜14:00 - - 63 8 - - - 63 8
03月12日 10:05〜14:20 - - 181 6 - 2 - 186 6
03月11日 快晴 13:20〜16:30 - - 31 5 - - - 31 5
03月08日 08:20〜16:40 - - 65 4 - 1 - 65 6 チョウゲンボウ1


鳴門山 (コメント& 観察者

【トップへ戻る】 【カウント欄へ】 【グラフ欄へ】

06月01日 7:26〜9:36の間にサシバが5羽飛んだあとは、全く音沙汰なし。アマツバメ・アサギマダラ・ミサゴしか飛ばないので、諦めて帰り支度をしていたところ、12:38〜13:00までの間にハチクマが次々と4羽飛んでくれました。(H
05月27日 昼前まで鳴門山へ行ってきました。天気は最高!渡りはパラパラでしたが、ハチクマが展望台のすぐ上を飛んでくれました。(H
05月23日 朝は酷く霞濃かったが、午後から南風になると、見通しも良くなったのにタカ11:10から現れず。(M
05月22日 晴れだがかすんで視界は良くない。大毛山方向で何度もタカが揚がるが鳴門山通過の確認できず。昨日の室の情報で期待したが、はずれました。(S
05月17日 久しぶりに鳴門山へ行きました。あまり期待はしていませんでしたが、サシバとハチクマがパラパラ飛んでくれました。(H
04月29日 飛ばなくなって来たので終了します。半数は9:50〜10:20に集中。昼からヒマだったのでツバメを見ているとコシアカツバメ6羽確認今日もアレは見れませんでした。(M
04月27日 朝のうちはハヤブサが飛びまわり楽しめました。昼過ぎにノスリ2羽が飛んだあとはタカSP1だけ。いい天気ですが早終い。(F・U
04月25日 サシバは午前中にパラパラ、ノスリは11時頃から午後にかけてパラパラでした。合間にハヤブサとオオルリが慰めに来てくれました。(H
04月19日 強風に負けて早終い。ハヤブサは3個体が元気に狩で飛びまわりました。ヒヨドリも風が強いので渡れず展望台の周りにかなり滞留していました。ニュウナイスズメ2羽、ヒガラ2羽が見えました。(F・H・U
04月15日 申し分ない天候だがタカ飛ばず。(M・M
04月13日 遅い観察スタートながらタカたちはけっこう飛んでくれました。ノスリが思ったより多く現れました。きのう見えた夏鳥たちは声も聞こえず静か。もう渡ってしまったようです。14時をまわって空気が重く湿った感じになり早仕舞。(M×3・F・K・U・他2名)
04月12日 数はそれほどでもありませんが、低いもの、近いものが見えて楽しめました。朝の登り道でエゾムシクイらしき声が聞こえ、午前中ヤブサメの声も聞こえました。昼近くに展望台近くの枝にオオルリが現れ、小鳥たちの渡りも活発になってきたようです。(H・F・K・K・U・他1名)
04月11日 北西の風が弱くならず撤収。 メジロが200羽以上、異常に多い。(M
04月09日 9時から飛び出し11時頃まで。12時から南風になり撤収。(M
04月06日 12時台タカゼロ。昼休み?在庫切れ?(F・U・他2名)
04月05日 15時頃まではほとんど風もなく過ごし易い展望台。ポツリポツリとサシバやノスリがやってくるが15時まででサシバ39とやや物足りない。 15時を過ぎて風が変わりサシバが少しペースアップし、上記の結果でした。春の鳴門山のサシバはこんな感じだったかな。(S・H・F・U・他1名)
04月04日 徳島勢不在の平日ながら、観察をしていただきました。Fさん、貴重な記録をありがとうございます。(U
04月03日 終日冷たい強めの風止まず。サシバが思ったほど飛びませんでした。(M・M・S・U・他4名)
04月02日 *県外からお越しのF様より観察記録を頂きました。
04月01日 風でサシバは少ないが、ツミが近くに見れました。(H・M・他県外2名)
03月29日 ノスリはさすがに在庫が切れたか少なめ。サシバがもう少し飛ぶかと思ったのですがあまり見えませんでした。(H・M・Y・F・K・U
03月25日 昼頃まで無風、あと南風に変わる。昼からサシバが初見参だが逆光で遠い。(H・M
03月23日 南風と小雨で飛来はすくないので中止。(H×2(愛知)・M・他2名)
03月22日 愛知から来県のHさんが、9時半から開始。その時点で、展望台で観察していた方が「20羽ぐらい飛んだ」と話していたとのこと。(上記データには含んでいません。) どの時間帯も安定して飛び、きょうもノスリ3ケタ達成です。累計は既に1000羽超えで、どこにこれだけのノスリが越冬していたのだろう?(H×2(愛知)・K・F・U・他4名)
03月21日 支部長とともに展望台に立っているのがやっという猛烈な西風に耐えて観測しました。午後から風がかなり収まりましたが、特に渡りが増える訳でもなく全体的にパラパラの感じでした。サシバは残念ながら現れませんでした。(M・H
03月18日 午前中は北寄りの風冷たくノスリは展望台の南側を渡り、午後から南寄りの風に変わりほとんどが北側を渡る。今日は遠く、高く、先を急ぐ個体多く写真はイマイチでしたが、連日の三桁達成に驚きです!(M・T
03月16日 今日は風がほとんどなく90パーセントは真上を通過しました。然も300以上の記録を更新しました。低い所を飛ぶノスリも多く、ハイタカも至近距離を飛んでくれました!(A・M・他2名)
03月15日 ノスリ258羽とおそらく鳴門山の春の観察で第2位の記録だと思います。第1位は2004年3月14日329羽の記録があります。北西風は若干冷たく感じられたものの、終日快晴のタカ渡り日和でした。大勢の観察者でにぎやかな展望台でした。早朝から見ましたが飛び始めは9時24分でした。その後12時まででノスリ56といいペース。さらに15時までで124まで数を伸ばしました。その後ペースが上がり16時で174、17時で245、最終17時13分、南にやや遠い3羽を見送りました。ノスリは先を急いでいるのか、ほとんどが一直線に通過していきます。展望台の周りで帆翔するものは少なかったのですが、16時21分頃に飛んだ個体は大サービスで、その瞬間、カメラの連写音が轟きました。皆さん、きれいな写真が撮れたのでは。明日も好天の予報です。どのくらい飛ぶでしょうか。(H・M・K・T・Y×2・N・M・F・U・他県外3名)
03月13日 ハイタカ8羽、内♂3羽は肉眼でハッキリ識別出来る所を飛んでくれました。 ハヤブサは何故か一度も現れず。(M・M
03月12日 強く霞がかかり淡路島は見えず。淡路側の主塔すら良く見えない状況。午前中は低く近く飛びノスリの羽音が聞えるほど。そのせいか?Uターンしてくるノスリが続出(14個体)カウントが困難。 午後からは風が強まり肌寒くなる。近くを飛ぶ個体は減り標準的な高さを飛ぶ個体が増える。1:40以降は殆ど飛ばず(高くなって見えなくなった?)(T
03月11日 暖かく18℃ぐらいあり風もなく、絶好の鳥見の天気でした。(H
03月08日 好天に恵まれ、絶好のタカ渡り観察日和でした。ノスリは高い低い近い遠いとまちまちでした。オオタカ、ハイタカも飛び始めているようで種類がなかなかにぎやか。チョウゲンボウも出ました。おなじみのハヤブサ、ミサゴ、トビも見えましたので、猛禽類いろいろで楽しめました。ノスリは14時までで44羽、14時台が2羽しか飛ばずきょうはもう終わりかな、と思ったら、15時9分からパラパラと飛び16時で60羽。15時以降は高いものが多く遠方発のものが届いたのかな?という印象です。16時台に5羽飛び上記の結果となりました。(H・F・U

【トップへ戻る】 【カウント欄へ】 【コメント欄へ】



室展望台 *赤文字は西行きです。

【トップへ戻る】 【コメント欄へ】 【グラフ欄へ】
【過去の記録 (PastRecord)  】
日時 天候 時間 サシバ ハチクマ ノスリ ハイタカ ツミ オオタカ タカ
SP
合計 備   考
合計 1609 135 1217 1 201 128 3 25 13 10 9 3131
228
6
2
05月21日 快晴 06:40〜16:40 84 39 3 - 12 - - 138
05月18日 晴のち曇 06:35〜16:30 28 61 3 - 1 - - 93
05月17日 07:35〜17:15 29 14 3 - 8 - 2 56
05月11日 曇のち晴 12:15〜16:30 4 - 1 - - - - 5
05月06日 06:45〜16:00 31 2 3 1 3 - - 39 1
05月04日 06:50〜16:30 82 19 9 - 8 3 2 126 チゴハヤブサ3
05月03日 07:00〜14:00 16 - 4 - - - - 20
04月29日 快晴 07:45〜16:30 52 - 16 - 15 - - 84 チュウヒ1
04月27日 08:05〜15:00 10 - 8 3 8 2 1 29 3
04月26日
07:50〜12:50 128 - 37 1 12 2 - 180 1 チゴハヤブサ1
04月23日
08:05〜13:00 335 - 21 3 20 3 - 379 3
04月20日 08:58〜16:45 83 - 5 16 1 - 1 90 16
04月13日 晴のち曇 08:50〜14:40 69 - 21 13 7 1 - 100 14 ハイイロチュウヒ1
04月12日 曇のち晴 07:05〜17:05 175 - 14 11 12 1 1 203 11
04月06日 07:20〜16:30 59 - 7 14 2 3 - 73 19
04月05日 晴時々曇 07:30〜16:45 107 - 9 20 6 3 - 124 23
04月04日 薄曇 07:45〜16:45 168 - 10 16 3 3 3 181 23 チョウゲンボウ1
03月29日 07:30〜16:55 105 - 43 7 1 - 1 151 8
03月23日 曇のち雨 06:50〜11:30 - - 98 9 - 2 - 100 9
03月22日 08:25〜16:30 40 - 246 17 4 3 2 293 20 チョウゲンボウ1
03月16日 11:10〜16:35 - - 137 6 - 2 2 141 8
03月15日 08:26〜16:30 4 - 306 14 - 2 2 312 16
03月09日 08:50〜16:00 - - 135 38 - 1 - 136 39
03月08日 08:25〜16:00 - - 78 12 - 2 - 78 14


室展望台 (コメント& 観察者

【トップへ戻る】 【カウント欄へ】 【グラフ欄へ】

05月21日 帰ってしまうハチクマ多く、普通に見れば十分すぎるほどなのに、満足していないのは欲張りか?(N・M
05月18日 9時頃から曇ってくるにつれ、タカの出が鈍くなってきたようです。また、13時頃から風がより強くなってきましたが、そんなに途切れることなく飛んでくれました。(O・N・S・T・M・M
05月17日 日の報告は、夕方になると近くで、また、舞ってくれたハリオか、頭上をさえずりながら何度も行き交うホトトギスと思っていた16:50頃、近くに下りていくハチクマがいました。すぐにNさんが木に止まっているのを見つけ、一同感激。(N・M・K・T・H・M
05月11日 天気は時間が過ぎるにつれ良くなって来ましたが、タカは、さっぱりでした。気温が下がりすぎたのかなぁ。(N・H・M・M
05月06日 天気が良く、タカを見るには最高だったのですが、タカの出はイマイチでした。(S・A・M・N・T・T・M・M
05月04日 朝からポツポツながらあまり途切れることなく出てハチクマも登場、ハルゼミの声も聞こえました。(N・H・M・M
05月03日 天気は最高、タカは不調でした。 ハチはイズコ?(M・M
04月29日 風なくもやあり見づらい空でした、チュウヒはバフ白と褐色のツートン色の個体でしばらくカラスに追われ9時12分北側から淡路に向かいました。ハリオアマ45プラス アサギマダラ3。(N・M・M)
04月27日 期待ハズレでした。が、コシアカツバメ、ハリオアマツバメ各3羽に、今日は満足しよう。(M・O・M
04月26日 大きな群れはないものの切れ目なく出て風が強くなった11時頃より止まる、サシバも確認出来たもので若が3分の1ありました。(N
04月23日 所用で13時で終了。11時まではほとんど真上〜北側でカウント。南側を見る余裕がありませんでした。また、その頃からタカの出も悪くなる。(M
04月20日 一日中ポツポツと飛びました。その他ニュウナイスズメ♂1が目の前に止まったらしいのですが私は今回もダメでした。(N・O・M・M
04月13日 ハイイロチュウヒ♀1が11時過ぎに再び現れ、トビ、ツミと真上で帆翔しゆっくりと高度を上げ11:07ツミとほぼ同時に東方面に向かう。(これも渡ったと思うのですが、カウント外?。)13;00頃から出が悪くなり、天気も悪くなってきたので撤収します。(M・M・他2名)
04月12日 14時頃から100超。時間が経つにつれ増えて行きました。その他アマツバメ7:40〜8:30頃に100超。(N・S・M・M×2
04月06日 微風(無風)のためか、上昇するのに時間がかかり、ゆっくり舞い上がる姿を見ることができました。(O・N・H・N・M・M・K×2・M・他2名))
04月05日 風なく昼前から薄雲広がり出方も良くなかった、夕方少し出てどうにか三桁。(N・他1名)
04月04日 13時すぎよりそこそこ出る、北寄りの風薄雲多し。(N・他3名)
03月29日 9:45サシバのみで14羽のタカ柱が出るなど、数回5〜6羽で渡るのが見られました。サシバの時期到来です。(N・H・M・M
03月23日 曇時々小雨。風が強くなり終了。この天候にしては、よくとんでくれました。そして、今日は殆ど真上を通過してくれたので、スコープの出番は無かったです。(N・M
03月22日 ノスリ、サシバは遠いのが多かったが、一通りでて十分満足です。 今日は大麻山でもサシバを見ることができました。(N・Y×2・M・M
03月16日 吉野川探鳥会後に出掛けました。ノスリの大部分は南側を通過。ハイタカ類は北南ほぼ半々でした。(S・M・M
03月15日 15時頃から増えてきました。特に16時頃は、すぐ北側を、先を急いでいるのか、低く渡って行くのが多かった。(S・H・M・Y×2・K・M
03月09日 ほとんど無風の暖かい一日でした。15;00以降ノスリ飛ばず。ツバメam、pm各1羽(初認?)、イワツバメ1羽、ウソ1羽(N・M・N・M
03月08日 観察初日でしたが、天気、カウント数、種類とも大満足でした。(K・M

【トップへ戻る】 【カウント欄へ】 【コメント欄へ】



県北部 *コメントのみ

【トップへ戻る】
【過去の記録 (PastRecord)  】

(コメント観察者

05月17日 鳴門パークヒルズ(カルフォルニアテーブル・テラス)で12時半から13時までにハチクマ?(ノスリではなかった)次々6羽現れてゆっくり旋回してくれました。(Y
04月26日 12時〜13時、鳴門パークヒルズ(カリフォルニアテーブル・テラス席)。サシバ11羽・ノスリ1羽・ハヤブサ1羽・ミサゴ2羽(留鳥?)。サシバは北側、ノスリ・ハヤブサ・ミサゴは正面に現れました。食べながらなので見落としていると思います。(Y
04月13日 淡路・花さじき、9:00〜15:00、サシバ44ノスリ11、ハイタカ4、ハイタカ西1、ハイタカSP2、ツミ1、ハイチュウ♀1。ハイチュウは室の個体かどうかわかりませんが可能性大。13:08に花さじきを通過しました。(T
04月06日 淡路・大鳴門記念館にて、8:50〜16:30、午前中は兵庫県支部観察会。ノスリ14、サシバ93、ハイタカ1、オオタカ1、ツミ4。多くが記念館南から福良湾にかけて海上低くでした。京都支部始めたくさんの目で見つけていただき午後3時以降は少し近くで楽しめました。観察者11名。(T
04月04日 淡路・大鳴門記念館にて、7:15〜17:00、北西風。ノスリ21、サシバ139、ハイタカ3、ハイタカSP1。サシバは気温上がった14時以降に113。頭上近くから海上広くでどれだけ見逃したかは?です。堪能できました。(T
04月02日 淡路・大鳴門記念館にて7時30分〜11時40分 晴れ 微風 サシバ103 ノスリ12 ツミ1 タカsp2。(D・T
03月31日 淡路・大鳴門記念館にて10時〜15時、ノスリ24、サシバ50(大半10時台)、オオタカ1。雨が降ったり止んだり不安定な中、雨の中でも果敢に渡る力強さに驚かされました。(T
03月29日 美馬三頭山、9:20〜10:20 晴 風弱い 方向不定 サシバ9 ハイタカ類1。(T)大鳴門記念館8:40〜16:30サシバ18、ノスリ28。淡路側主塔少し南から上がり記念館両サイドを通過して行ったものの数です。数の三分の二は、風が弱まり気温が上がった13時以降でした(T・K)
03月27日 大鳴門記念館、晴れ、弱い西風。9:00〜15:00、サシバ10、ノスリ35。サシバ9は午後で橋沿いに。14時頃、気温が上がり風も止むと飛ばなくなりました。(T
03月16日 大鳴門橋記念館第三駐車場8:50〜17:30。ノスリ301、オオタカ1、ハイタカ西1。10時〜11時頃福良湾方向タカ柱など数えるのに大わらわ。粘って300越えは淡路にとってもうれしい記録。(D・T
03月09日 南淡路笹山展望台、8:50〜15:30午後からまた晴れてきましたがノスリはぽつりぽつりでした。ノスリ57でした。(T
03月08日 南淡路笹山展望台、9:40〜14:00ノスリ66、オオタカ1、ハイタカ東1。ノスリはほぼ橋ぞいに来ました。風は冷たかったですが、近いのもあり楽しめました。ここではハイタカが殆ど見えないのがちょっと残念。(T


[徳島県南部]


東部自然公園 *赤文字は西行きです。

【トップへ戻る】 【コメント欄へ】 【グラフ欄へ】
【過去の記録 (PastRecord)  】
日時 天候 時間 サシバ ハチクマ ノスリ ハイタカ ツミ オオタカ タカ
SP
合計 備   考
合計 517 0 1 1 0 0 2 521 0
04月30日 07:30〜08:15 - - - - - - - 0
04月26日 05:13〜06:55 - - - - - - - 0
04月25日 06:50〜08:25 72 - 1 1 - - 2 76
04月13日 薄曇 06:40〜08:35 17 - - - - - - 17
04月12日 06:05〜08:30 92 - - - - - - 92
04月11日 07:45〜08:15 - - - - - - - 0
04月09日 08:00〜08:15 6 - - - - - - 6
04月08日 曇時々晴 07:45〜08:15 - - - - - - - 0
04月07日 07:40〜08:15 - - - - - - - 0
04月06日 薄曇 06:00〜11:00 81 - - - - - - 81
04月04日 05:45〜06:45 1 - - - - - - 1
04月03日 05:50〜06:45 - - - - - - - 0
04月02日 05:55〜08:15 71 - - - - - - 71
04月01日 05:50〜07:40 147 - - - - - - 147
03月28日 05:50〜?:? 7 - - - - - - 7
03月27日 快晴 05:55〜06:55 23 - - - - - - 23
03月26日 05:30〜08:00 - - - - - - - 0
03月25日 05:40〜08:00 - - - - - - - 0
03月22日 05:55〜09:30 - - - - - - - 0
03月22日 快晴 13:00〜17:00 - - - - - - - 0


東部自然公園 (コメント& 観察者

【トップへ戻る】 【カウント欄へ】 【グラフ欄へ】

04月30日 タカの渡り確認出来ず。セミ(ハルゼミ)の鳴き声を初確認しました。(A
04月26日 飛びませんでした。(T
04月25日 近くの水田にツルシギ1羽 次は伊島より。(M)出勤途中にサシバが次々と視界に飛び込んで来たので東部自然公園で停車してみると、続々とサシバが渡ってました。(A
04月13日 今日はパラパラでした。他にヒヨドリ約700羽。(K
04月12日 サシバも飛び、近くにノビタキも3羽ほど現れ楽しめました。(K
04月11日 強風の中、トビとカラスは複数舞ってるが渡るタカは確認出来ず。(A
04月09日 15分の観察ではこんなもの?(A
04月08日 北の風強い。Uターンするサシバ1羽のみ。(A
04月07日 南東の風強い。タカ飛びませんでした。(A
04月06日 6:00〜8:30 Mさん観察。 サシバ0。 9:00〜11:00、薄曇り弱い北風。サシバ81。この内9時台60。(M・A・T
04月04日 北風弱い。 高空をサシバ1羽だけ通過。(T
04月03日 全く飛びませんでした。(T
04月02日 6:50以降確認出来ませんでした。(T・M
04月01日 北寄りを飛ぶのが多く、風の強い中でしたが147羽のサシバが渡って行きました。(T・S
03月28日 5:50開始、6:37ようやくサシバ1羽頭上通過。その後、8:30分までに合計7羽のサシバが渡って行きました。 以後、Mさん夫妻が観察を続けたのですが、7羽以降の記録は不明です。今日は何羽飛んだのでしょう?(T・M×2・A
03月27日 快晴北風 ようやくタカ渡り開始。6:05サシバ7羽頭上通過。(T
03月26日 ねぐら立ちを期待して来ましたが飛びませんでした。(A・M
03月25日 晴 微風、まだタカ渡りなし。(T・M)
03月22日 05:55〜07:10、曇り日差しあり 南東北風 まだタカ渡りなし。(T)08:30〜09:30、ハヤブサ1羽とアマツバメ1羽を見たのみ。渡るタカは確認出来ず。(A
03月22日 阿波美人前の東部自然公園にて1時間単位で2回ほど観察してみましたが、渡るタカは確認出来ませんでした。(A

【トップへ戻る】 【カウント欄へ】 【コメント欄へ】



阿波美人前 *赤文字は西行きです。

【トップへ戻る】 【コメント欄へ】 【グラフ欄へ】
【過去の記録 (PastRecord)  】
日時 天候 時間 サシバ ハチクマ ノスリ ハイタカ ツミ オオタカ タカ
SP
合計 備   考
合計 15 0 1 0 0 0 0 16 0
03月29日 06:50〜09:00 15 - 1 - - - - 16
03月22日 快晴 06:00〜07:00 - - - - - - - 0


阿波美人前 (コメント& 観察者

【トップへ戻る】 【カウント欄へ】 【グラフ欄へ】

03月29日 北風強く、気温7度で寒い。 寒かった割りにはまあまあかな。(S・K
03月22日 周辺のネグラ発ちもなく、タカ飛ばずでした。(T

【トップへ戻る】 【カウント欄へ】 【コメント欄へ】



蒲生田岬 *赤文字は西行きです。

【トップへ戻る】 【コメント欄へ】 【グラフ欄へ】
【過去の記録 (PastRecord)  】
日時 天候 時間 サシバ ハチクマ ノスリ ハイタカ ツミ オオタカ タカ
SP
合計 備   考
合計 7 8 4 2 0 4 1 0 2 0 20
8
0
05月18日 晴のち曇・雨 07:45〜14:00 7 8 - - 1 - - 16
03月09日 晴一時曇 09:15〜12:30 - - 2 4 - 2 - 8


蒲生田岬 (コメント& 観察者

【トップへ戻る】 【カウント欄へ】 【グラフ欄へ】

05月18日 駐車場に着くなり池の上の山からハチクマが湧いてきたので期待がして灯台に登りましたが、風向きが強い南風に変わり飛ばなくなりました。(T・K・A)
03月09日 ノスリがもう少し飛ぶと思ったのですが寂しい結果でした。(A

【トップへ戻る】 【カウント欄へ】 【コメント欄へ】



伊島 *赤文字は西行きです。

【トップへ戻る】 【コメント欄へ】 【グラフ欄へ】
【過去の記録 (PastRecord)  】
日時 天候 時間 サシバ ハチクマ ノスリ ハイタカ ツミ オオタカ タカ
SP
合計 備   考
合計 281 29 22 0 4 1 5 342 0
05月22日 09:15〜15:10 52 13 - - 2 - 5 72
05月17日 09:20〜15:20 43 14 1 - - - - 58
05月08日 09:15〜15:00 60 2 12 - - - - 74
05月04日 09:20〜14:00 - - - - - - - 0
04月29日 09:00〜14:15 81 - 4 - 1 1 - 87
04月25日 09:00〜15:00 45 - 5 - 1 - - 51


伊島 (コメント& 観察者

【トップへ戻る】 【カウント欄へ】 【グラフ欄へ】

05月22日 数は結構なものと思いますが、北側の山向こうを飛んだので見た気がしません。。 カメラの出番はゼロでした。(A
05月17日 蒲生田がどうにか見えるくらいに霞んでいて遠景見えず。11時18分、待望のハチクマ低く渡る。(T
05月08日 13時過ぎまで平均して飛んでくれましたが13時30分以降はぱたっと飛ばなくなりました。ハチクマはいずれも13時過ぎてから。なお、ハイタカ属は見えませんでした。(M)
05月04日 南風強くコース変更したのか渡るタカなし、12時に帰りたかったのですが16時まで連絡船がありませんでした。(T
04月29日 予想以上にサシバが多く飛び、驚きました。(T・A
04月25日 北西の風強い。12時から飛ばずダムの上で昼寝。(M

【トップへ戻る】 【カウント欄へ】 【コメント欄へ】



県南部 *コメントのみ

【トップへ戻る】
【過去の記録 (PastRecord)  】

(コメント観察者

04月13日 津峯山にて6:30〜10:30まで、晴れ。サシバ72羽・ノスリ2羽・ツミ2羽。サシバ6時台 3、7時台 0、8時台 58、9時台 2、10時台 9。津乃峰山の南北両側から出現するサシバを国民宿舎前の公園で観察。8時台はお祭り状態でした。(T
04月06日 津峯山にて10時から12時まで。雲のち晴、無風サシバ11羽しか飛びませんでした。高知県を出発したサシバは何処を飛んでるのでしょう?(A
03月29日 津峯山にて08:30〜11:15、晴れ・北風強。サシバ6羽・ツミかハイタカなのか不明5羽。その他、ツバメどっさりアマツバメ少々。渡らないサシバ5羽くらいがウロウロしていました。(A
03月27日 12:00〜16:30、(旧)鷲敷町にて、サシバ56羽・ノスリ2羽。(H
03月15日 阿波美人付近の空き地にて、11:00〜12:00。 渡らないノスリが1羽だけでした。(A
03月13日 渡りの記録ではありませんが、17:15頃に阿南バイパスの津乃峰町付近で雨の中を低く飛ぶサシバを1羽発見しました。追跡した所、打樋川河口を越え、付近の山中に消えました。渡り途中のネグラ入りと思われます。(A
03月08日 阿南市・船瀬温泉手前の海岸にて、12:00〜14:30。ノスリ3羽、西行きチョウゲンボウ1羽。(A