徳島県 2009年 春 タカの渡り観察報告


日本野鳥の会 徳島県支部 研究部


累計 訪問累計数 Hit

★ 最終更新は 05月31日 の 鳴門山 の記録です。

05月31日 05月16日 04月29日
鳴門山 室展望台 四方見展望台

04月08日 04月12日 04月09日 05月26日 05月23日
東部自然公園 阿波美人前 椿自然園 蒲生田岬 伊島

04月11日 05月04日 全国ネット 野鳥の会徳島
県北部その他 県南部その他

★調査地名をクリックすると、スクロールの手間が省けます。

過去の記録

2008年秋 2007年秋 2006年秋 2005年秋 2004年秋 2003年秋 2002年秋

2008年春 2007年春 2006年春 2005年春 2004年春 2003年春 2002年春


[徳島県北部]


鳴門山 *赤文字は西行きです。

【トップへ戻る】 【コメント欄へ】 【グラフ欄へ】
【過去の記録 (PastRecord)  】
日時 天候 時間 サシバ ハチクマ ノスリ ハイタカ ツミ オオタカ タカ
SP
合計 備   考
合計 781 59 1295 2 16 167 23 9 13 6 41 11 2233
199
5
4
05月31日 曇のち晴 06:45〜13:15 - 2 - - - - - 2
05月23日 06:11〜13:15 10 10 1 - 2 - - 23
05月17日 08:20〜11:20 4 3 - - 1 - - 8
05月16日 09:15〜11:45 0 6 - - - - 2 8
05月15日 06:34〜16:45 14 14 9 - 3 - 3 43
05月10日 08:45〜12:30 12 - 4 - - - - 16
05月09日 快晴 08:45〜16:40 67 11 9 - - - 1 89 チゴハヤブサ1
05月08日 曇のち晴 07:38〜15:00 20 4 5 - - - - 29
05月06日 11:30〜13:30 - 1 - - - - 1 2
05月05日 06:30〜11:05 - 1 - - - - - 1
05月02日 07:05〜16:00 34 7 7 1 1 - - 53 1 アカハラダカ1
04月29日 快晴 07:55〜15:00 10 - 31 - - - - 44 チゴハヤブサ3
04月24日 晴時々曇 07:07〜14:15 8 - 26 - 1 - - 35
04月19日 08:17〜14:00 15 - 15 - - - 6 36
04月18日 07:16〜16:10 46 - 58 3 1 1 10 119 3
04月12日 08:30〜15:45 67 - 25 3 3 1 3 100 3
04月11日 06:00〜16:15 25 - 23 17 - - 3 50 20
04月10日 快晴 11:55〜16:00 38 - 1 5 - 1 - 45 6
04月09日 - 06:20〜09:00 - - - - - - - 0
04月08日 07:45〜15:20 16 - 3 2 2 1 - 22 4
04月07日 快晴 09:55〜16:00 116 - 11 3 1 1 - 129 3
04月06日 06:40〜15:36 79 - 15 7 1 1 - 96 7
04月05日 曇のち晴 07:50〜15:30 22 - 1 7 - - 1 25 11 チョウゲンボウ2
04月04日 08:40〜12:00 77 - 6 - - - 1 84
04月03日 晴時々曇 09:54〜15:00 29 - 14 4 - - - 43 4
03月31日 08:07〜15:30 14 - 2 1 - - - 16 1
03月30日 快晴 10:24〜14:00 1 - 5 1 2 - - 1
03月29日 08:30〜15:00 24 - 6 1 - 1 1 32 1
03月28日 09:00〜13:00 1 - 8 - 1 3 - 10 3
03月27日 曇のち晴 07:30〜13:30 - - 2 6 - 1 - 6
03月25日 曇のち晴 09:15〜10:50 1 - 1 1 1 - - 2
03月23日 晴時々曇 12:54〜16:30 - - 24 2 - - - 24 2
03月21日 快晴 09:00〜16:40 31 - 110 2 - 4 9 156 2
03月20日 10:42〜14:45 - - 10 3 - - 1 10 5 チョウゲンボウ1
03月17日 08:55〜16:20 - - 72 25 - 1 1 73 27
03月16日 08:56〜16:00 - - 79 12 - - - 81 13 チョウゲンボウ1
03月15日 - 08:40〜16:00 - - 116 28 5 2 - 122 35
03月12日 08:59〜16:30 - - 202 4 - - 3 204 7
03月11日 09:05〜16:00 - - 52 23 - - 1 53 24
03月08日 曇時々晴 07:45〜12:45 - - 58 - - - - 58
03月07日 09:55〜16:35 - - 82 5 - - 1 83 5
03月05日 晴のち曇 12:04〜14:35 - - 88 - - 1 - 89
03月01日 快晴 11:30〜16:15 - - 76 2 - - 1 76 3
02月28日 10:15〜14:30 - - 30 - - - - 30
02月21日 10:20〜14:00 - - 1 - - - - 1


鳴門山 (コメント& 観察者

【トップへ戻る】 【カウント欄へ】 【グラフ欄へ】

05月31日 9時頃までは曇で、その後は晴れてきましたが、午前中はミサゴとハヤブサ以外のタカは全く飛びませんでした。諦めて帰り支度をしている時、手ぶらでは可愛そうだと思ったのか、ハチクマが12:18に西側海面から1羽現れ、続いて12:32にも鳴門大橋側を1羽飛んでくれました(H
05月23日 数こそ多くはありませんでしたが、好天に恵まれ数羽は近くを飛んでくれましたので、先ずは満足です。(H
05月17日 強烈な風の中でも渡るつわもの8羽に感動。近いものもあり、この天候を考えれば上出来。さらに風が強まり昼前ながら撤収。(H×2・F・U
05月16日 時々雨粒も落ちてくる曇り空のなか、がんばってハチクマが渡って行きました。1羽を除いて、室の辺りから出て北側遠くのコースを飛んで行きました。10時半過ぎぐらいから冷たい南風が吹き始めてからは渡りは止まりました。(H×2・他2名)
05月15日 一日を通して、パラパラと1〜2羽で飛んでくる。近くを飛んでくれたタカも何羽かいました。もう少し飛んでほしかったなぁ。(H・H×2・他1名)
05月10日 朝、淡路にかかっていた霧は10時頃には晴れました。風がないせいか、在庫がないのか、見落としてるのか、タカはなかなか飛びません。たまに飛んでも、こんな気候ではコースはまちまちです。あまりの暑さのせいか昨日、今日とセミが鳴いてます。
暑さと飛ばないタカに心が折れてしまいましたので、ちょっと早いですが、これで撤収します・・・(H×2)
05月09日 午前中はたくさんのタカが渡っていったのですが、13時半頃から風がなくなり、渡るタカもパッタリ・・・
15時半から南風が吹き始めてからハチクマ二羽のみ。サシバはほとんどが若鳥でした。
近くを飛んでくれたサシバ、ハチクマもいたので楽しい観察日和でした。(H×2)
05月08日 午前中は曇で北西の風が強く、午後からやっと晴れて風も収まりましたが、ほとんどのタカが午前中に飛びました。
サシバは8:13に第1号が飛び、8時台に2羽、10時台に2羽、11時台に11羽、12時台に5羽飛んだきりで、あとは飛びませんでした。ハチクマは9:41、11:02、12:34の3羽でした。ノスリは11時台に2羽、12時、13時、14時台にそれぞれ1羽でした。(H
05月06日 開始30分でハチクマ・低くしかも頭上でゆっくり回ってくれ、サービス満点でした。 チゴハヤブサも自衛隊のヘリ通過の際、あわや接触するのかと思われるような飛行を見せてくれました。(N
05月05日 天候不順で、タカ飛ばず!駐車場が心配で早朝から出かけましたが、6時半に着いた時には既に満車に近い状態でした。
曇りで北西の風が冷たく、7:33にハチクマが1羽飛んだきりで、11:00までタカは何も現れず、雨模様になりましたので11:05に撤去しました。(H
05月02日 今日は鳴門方面今年1号機?のハチクマ、鳴門山初?のアカハラダカ。それに強風のためか、サシバ、ハチクマ、ノスリの低さ(目線より下)も記憶にないほど。初物尽くしの鳴門山の一日でありました。(H・S
04月29日 天気晴朗のうえ鷹低し 14時より2機のヘリコプター来襲!鷹怖がり、ぴたっと飛ばず!
そんな中チゴはやぶさ3羽(東行き)も見られ、充実の1日でした。(S・N
04月24日 ハチクマに期待して早朝から出かけましたが、残念ながら現れませんでした。サシバは9時台に3羽、11時台に1羽、12時台に2羽、13時台に2羽でした。ノスリ1号は8:21に現れ、8時台3羽、9時台6羽、10時台2羽、11時台6羽、12時台9羽、13時台以降は現れませんでしたで、14:15に撤去しました。(H
04月19日 北西風で南東側に流されたか?タカの出はいまひとつ。もっともきのうの大盤振る舞いのあとでは致し方ないか。
タカSP6は南東側遠いもの。たぶんノスリだと思うけれど。
疲れ気味で早仕舞いです。(F・U・他3名)
04月18日 タカたちは概ね高く、風が弱いせいか遠くも飛び、どこでも飛びますの状態。この時期としては数も出ましたし、サシバ、ノスリ、オオタカ、ハイタカ、ツミと種類も網羅。ノスリは気温上昇でたまらずに北上している感じ。換羽中の幼鳥がほとんどでした。
早いハチクマが飛ばないかと期待しましたが、きょうは見えず。明日はどうかな?(S・H・F・N・U・他4名)
04月12日 昼過ぎまで好調。ハイライトは10時27分のサシバ8羽の一群。西近くの下から次々とサシバが沸き上がり、頭上に広がり通過、居合わせた観光客からも歓声があがりました。13時頃から風がやや強くなり南寄りになると出が悪くなりました。13時以降はサシバ7、ツミ3、西行きハイタカ1でした。サシバの幼鳥が散見され、また鳴門山ではあまり見られないツミが見られました。また、ヒヨドリの群れが現れ始め、大鳴門橋の下でハヤブサがこの群れに突入するシーンも見られました。(H×2・F・U・他2名)
04月11日 全体としては思ったより多く飛んだ印象。ただサシバはやや物足りない感じでしたが、ひと山あったあととしてはこんな感じかも。ノスリが頑張って飛びました。幼鳥が目立つちました。ハイタカが予想外に現れ、これが多めの印象に繋がりました。茶色の個体が目立ち、こちらも幼鳥の季節を思わせました。 夏の小鳥鳥を期待しましたがまだ見えず。ヒヨドリの大きな群れがまだ見られません、どうしたのだろう。(M・S・F・H×2・U・他2名)
04月10日 午後に4時間ほど鳴門山を見て来ました。好天にもかかわらず8日と9日の飛びが悪かったので心配でしたが、何とかパラパラ飛んでくれました。サシバは12:05に1号機のあと、12時台12羽、13時台12羽、14時台9羽、15時台に5羽飛びました。
風は微風でしたが、4羽ほどは海面を飛びました。ノスリは12:15から15:59まで散発的に5羽飛びました。そのうち14:39に飛んだ1羽は淡路側から現れて西向きに飛びました。強風のために折り返すノスリは時々見かけますが、逆行を見たのは初めてです。ハイタカは11:57にいきなり現れたあと、12:15、13:07、14:29、14:40にすべて逆行で飛びました。オオタカは14:43に巡行で1羽だけ見かけました。(H・H×2)
04月09日 トビ以外にタカの影は無し。ニュナイスズメ12、オオルリ♂1、ヤブサメs1 好天が続きすぎたのかな?(M
04月08日 やや霞が濃かったが時間が経つにつれて晴れてきました。昼ごろからほぼ無風となり、鷹の出も悪くなる。13:16のサシバを最後にピタリと止まりました。照る日差しで暑いぐらいの展望台、小鳥も殆ど飛ばず、静かな一日となりました。(T・他2名)
04月07日 サシバが三桁に! 今日は快晴に恵まれ、風もなく暑いぐらいでした。10:05にサシバ1号機のあと、10時台3羽、11時台10羽、12時台38羽、13時台24羽、14時台15羽、15時台に26羽飛びましたが、12時に17羽が相次いで飛んだのは壮観でした。
ノスリは10:11に1号機のあと、10時台2羽、11時台4羽、12時台3羽、15時台に2羽でしたので、次第に渡りも終わりに近づいたようです。(S・H・他3名)
04月06日 06:40〜09:00、塒立ちらしいサシバは少ない。ヒヨドリ100羽以上の群れが現れだしました。
帰るには惜しい天気になりましたが本日はこれまで!(M
10:24〜15:36、13時までサシバは、わずか10羽でした。14時に下山予定でしたが、午後になると風が出てきてサシバが数分おきに次々と飛来するので、勇気を出して時間延長してみました。家族のひんしゅくを覚悟して。(S
04月05日 昼過ぎまで寒く、数も伸びない。ようやく陽が出て暖かくなったのは、14時を過ぎてから。それでも数は伸びないまま。そのかわり、サシバ、ノスリ、ハイタカ、チョウゲンボウと種類が楽しめました。ホウロクシギが展望台頭上を旋回しながら通過したのは8時57分。南に向け飛び去ったので吉野川河口に現れたかも? イカルも見えました。と、報告中に、室、大鳴門記念館、中林の情報が。終了がちょっと早かったかな。明日はどうなる?(S・M・F・N・U・他1名)
04月04日 天候の割りによく飛びました。サシバは11時までで33、西側やや離れた低いところを海バックで行くものが多い。
その後風が弱まり目線かやや上方、頭上付近に流れが変わる。ノスリ6も11時以降。12時少し前、風が北西に変わり、じきに雨も降り始める。タカも止まったので早仕舞い。明日に期待。(F・U
04月03日 今日は好天に恵まれ、風も微風でした。サシバは11:45に1羽飛んだあと、12時台に5羽、13時台に18羽、14時台に5羽飛びましたが、13:08に8羽の群れが現れたのは壮観でした。これからが本格的な渡りになるのでしょうね。
ノスリは9:00〜12:00までに12羽飛び、その後は2羽だけでした。ハイタカは、10:52〜10:55の3分間に相次いで現れました。(H
03月31日 朝から曇りで日射しがなく、14:20頃からやっと晴れ間が出ました。しかし、サシバは9:00に初めて飛び、9時台に4羽、10時台に7羽、11時台に2羽、それ以後は14:37に1羽飛んだだけでした。ノスリは10:11と14:59の2羽で、ハイタカは8:37に逆行が1羽でした。午後には殆ど飛ばなくなりましたので、15:30に撤退しました。まだこれからのようですね。(H
03月30日 14時丁度に下山始めましたが、あと数分待っていたら淡路島で記録のサシバ黒色型が頭上をかすめて行ったかもしれない、と考えると・・・です。(S
03月29日 サシバは午前中5、午後19。13時頃に12羽ほどが飛んであとは散発。ノスリはさすがに在庫切れの様子。(M・F・U
03月28日 気温が低く低調。本日はこれまで!(M
03月27日 サシバに期待して早朝から出かけましたが、12時までは曇りで風やや強し。12時頃から晴れましたが、北西の風が立っていられないほど強くなりましたので、13:30に撤退しました。ノスリは8:44と11:45の2羽のみ。
ハイタカは風が強いせいか海面を来て展望台を舞い上がる感じで、10時台に3羽、11時台に1羽、12時台に2羽飛び、その後は13:30まで0でした。(H
03月25日 あまりに風が強いので途中から少し下った展望所で見てました。
*追記*写真判定により1羽は、ツミと判明しましたので訂正しました。(T
03月23日 午後に鳴門山へ行きましたが、北西の風がかなり強かったせいか、期待のサシバは1羽も見かけませんでした。
ハイタカが13:57と15:30に飛び、2羽目はすぐ近くを飛んでくれました。ノスリは、13時台に8羽、14時台に6羽、15時台に5羽、16:00〜16:30までに6羽と、ほぼまんべんに見かけました。(H
03月21日 サシバ初認。そしてなんとサシバ初日なのに31羽も飛びました。休日とあって、展望台も賑わい、その期待に応えた一日となりました。 サシバは11時35分に遠方を飛んだのが1羽め。11時37分頭上を2羽めが飛びました。
ノスリも元気に飛び三桁達成。オオタカ、ハイタカも見ることができました。15時頃から風向きが変わり次第に南東風が強まり、16時02分展望台のすぐ北側を、強風をついてサシバが現れました。夕陽近い光線に照らされ、風にひるがえる様子はとてもきれいでした。一般の方に鋭眼の方がおられ、たいへん助かりました。ありがとうございました。(O×2・M×3・N・F・U・他4名)
03月20日 雨は止んでいたものの、風が強い展望台。風にあおられ、Uターンしてくるノスリが上記のほかに5回。「渡りたいのに渡れない、頑張れ」と見ておりました。でも、5回目に現れた個体は、よく見ていたら戻っては飛び出し、また戻るを都合3回繰り返し、そのコースがほとんど同じで、どうもこの個体は、きょうは初めから渡らないつもりで様子を見に来ていた気配。上面が白っぽく、右翼に大きく欠損のある個体でした。渡る数は少なかったのですが、そんなわけで、ノスリを眺めていられる時間が長くけっこう楽しめました。 きょうはあまり渡ってないので、明日に期待!(H・F・U
03月17日 1時頃まではハイタカDay、近いものが楽しめました。この時点でハイタカ22、ノスリ13。
その後ハイタカは少なくなり、朝高く少なかったノスリが低くなり、数も増加。律儀に飛んだノスリは最終16時11分で72羽となりました。 きょうも飛んでくれたタカたちに感謝!(T・T・U
03月16日 13時頃まで北西風になったり南東風になったりと風向きが不安定でタカもなんとなく飛びにくそう。13時を過ぎて南東風になる。
ノスリはほとんどが高い。ハイタカは高い低いまちまち。昼頃まではタカの出がいまひとつの感じだったが終わってみればまあまあの数。高かったので印象が弱い一日でした。(H×2・S・H・O・U・他1名)
03月15日 本日はハイタカ類が低くノスリは高い。(N・M・H×2・他4名)
03月12日 凄い日になりました。14時半ごろから一変しました。朝は、駐車場に着いた早々上空を4羽のノスリが渡っています。
展望台にあがり見るものの9時台9羽と少な目。その後10時台21羽、11時台17羽とまずまずのペース。12時台26羽、13時台18羽ときょうは昼のペースダウンなしでいい感じ。この間ハイタカ属が出ましたが、きょうは遠い、高いで識別も難しい。
14時で91羽となりどうやら三桁が達成できそう。14時24分に100羽めが通過し三桁達成。この頃から強かった風がおさまりなんとなくノスリの出方が変化。同じ頃M夫妻が、自宅上空を多く渡っているので見に来た、と合流し、目が多くなったせいか次々とノスリをカウントし、14時台29羽。15時をまわり次々とノスリが現れるとともに一度に6羽、7羽と現れる。間にハイタカ類が飛び識別したりでかなり忙しい。15時台なんと57羽で合計176羽。ご夫妻が堪能し帰られたあと、ふと上空を見上げたら、高空をノスリが静々と渡っていきます。数えたら22羽。音もなく青空を滑っていくノスリたちは一種荘厳でした。
このあと3羽飛び16時台25羽、一日合計202羽となりました。終わって気がつくと南西の風に変わっていました。
渡って行ったタカたちに感謝。(U・M×2)
03月11日 きょうはさながらハイタカDayでした。この時期で西行き23羽はあまり記憶にありません。比較的近くを飛ぶものが多く、ハイタカのいろいろなポーズを見ることができ、ハイタカの渡りを満喫しました。やや数は少なかったもののもちろんノスリも飛びました。常連のミサゴ、ハヤブサも見え、鳴門山らしい一日でした。(U
03月08日 午前中のノスリの飛びが知りたくて、7:45に鳴門山に到着しましたが、9:39までの2時間はミサゴとハヤブサが飛んだきりで、ノスリは出ませんでした。9:39に1号機が現れてから後は、10:00までに6羽。10:00〜11:00までに22羽飛びました。この頃までは時々雲間から日射しがあり、西側の比較的近くを飛んでくれました。11:00〜12:00までは18羽で、ほぼ展望台真上の比較的高くを飛びました。12:00〜12:45までは数も少なく、ほとんどが東沖を飛ぶようになりました。カウントが難しい上に本曇りとなりましたので、12:45に撤去しました。(H
03月07日 きょうこそノスリ3ケタと期待しての鳴門山。3ケタにはとどかなかったものの青空のもとノスリたちが気持ち良さそうに渡りました。
12時台、13時台が少なめでした。それでも下から浮くノスリが見えたり、渡りではありませんがミサゴ、ハヤブサも飛び鳴門山らしい光景。ハイタカも飛び、この時期の役者がほぼそろいました。
ツバメは、2月28日1羽、3月1日の1羽に続いてのものです。帰ってから不明だった小鳥を見たら、まずい写真ですが尾の先端の赤が確認でき、ヒレンジャクのようです。(U
03月05日 12:04に到着、いきなり12:07に東側をオオタカ成鳥1羽が飛びました。その後は9分以内の間隔で、13:00までに26羽、13:00〜14:00までに56羽、14:00〜14:35までに6羽、合計88羽飛びました。
午後1時頃までは晴れていたのですが、1時過ぎから薄曇り、2時頃から完全に曇り、飛びが悪くなりましたので14:35に撤去しました。これから益々楽しみですが、しばらくは天気が心配ですね。(H
03月01日 開始時刻が遅かったのに、終わってみれば予想外に飛んでビックリの日でした。11時半開始後11時台は1羽のみ。
四方見で見ていてくれた同じ時間内に飛んだのはこの1羽のみ。12時台も21分にやっと1羽来てローペースで5羽。
13時台も6羽。一変したのは14時を過ぎてから。次々と飛んできて39羽が通過、15時台も23羽飛びました。
16時台2羽で合計76羽となりました。3月になったばかりでこんなに飛んで、今年のノスリは早めなのでしょうか。(U
02月28日 13時台ゼロ、14時台一羽でした。まだ2月なのに30羽飛べば上出来。ノスリの渡り始まりました。(F・U
02月21日 1羽だけでしたがノスリの渡りが確認できました。 あとは気温があがれば天候次第で順次数が増えることでしょう。(F・U

【トップへ戻る】 【カウント欄へ】 【コメント欄へ】



室展望台 *赤文字は西行きです。

【トップへ戻る】 【コメント欄へ】 【グラフ欄へ】
【過去の記録 (PastRecord)  】
日時 天候 時間 サシバ ハチクマ ノスリ ハイタカ ツミ オオタカ タカ
SP
合計 備   考
合計 528 23 392 0 65 34 7 1 0 3 986
69
2
05月16日 - 08:00〜14:40 15 2 3 - - - - 20
05月15日 - 08:00〜14:40 15 2 3 - - - - 20
05月10日 - 09:05〜15:30 22 1 4 - - - - 27
05月09日 快晴 07:05〜17:00 114 7 10 - 4 - - 136 チゴハヤブサ1
05月06日 12:00〜15:30 - - - - - - - 0
05月05日 曇のち雨 07:45〜12:20 1 - - - - - - 1
05月04日 07:20〜10:20 1 - - - - - - 1
05月03日 07:20〜14:00 17 2 4 - 1 1 - 25
05月02日 - 09:30〜16:40 29 9 8 - 8 - - 54
04月19日 - 11:00〜13:50 15 - 3 - - - - 18
04月18日 - 09:30〜17:20 43 - 102 4 1 3 - 150 4 チゴハヤブサ1
04月12日 快晴 12:30〜16:00 42 - 12 - 1 - - 55
04月11日 - 09:50〜16:00 12 - 5 18 3 - 1 20 19
04月08日 15:40〜16:20 - - - - - - - 0
04月05日 07:55〜17:00 60 - 2 7 7 - 1 69 8
04月01日 晴時々曇 11:10〜13:00 - - - - - - - 0
03月29日 曇のち晴 07:55〜16:00 84 - 4 12 - - - 88 12
03月28日 - 11:50〜16:05 11 - 1 4 - 1 - 12 5
03月21日 - 12:40〜16:35 47 - 112 19 7 2 - 168 19
03月07日 07:40〜15:30 - - 119 1 2 1 1 122 2


室展望台 (コメント& 観察者

【トップへ戻る】 【カウント欄へ】 【グラフ欄へ】

05月16日 こんなモンなんかな?ホトトギスもやって来んし、西側の山を越えて来たのに帰るハチクマもいるし、眠たくなってきたので今日は終了。(M
05月15日 こんなモンなんかな?ホトトギスもやって来んし、西側の山を越えて来たのに帰るハチクマもいるし、眠たくなってきたので今日は終了。(M
05月10日 風がほとんどなく暑かった。ハチクマは何処に??クロツグミの声に癒されました。
ソウシチョウが2羽現われたのにびっくり!(M・T
05月09日 時間がたつに連れだんたん北を通過することが多くなってきました。もう少しハチクマを見たかったなあ。
サシバ近くで判別できた数羽は若鳥ばかりでした。その他ハリオアマツバメ概算100羽。(A・T・M
05月06日 雲の間から青空も見えてきたので期待したのですが・・・残念。(T
05月05日 今日は、集まった皆さんのおかげでタカが飛ばないのに、また、寒いのに楽しく過ごせました。(M・O・T・A・N・M
05月04日 サシバは、9:40頃北側の谷で、羽ばたきながら10分以上かけて高度を上げ、淡路方面へ向かう。観察終了まで戻った気配はないので、サシバカウント1。(M
05月03日 渡らぬノスリが3羽、北や南にウロウロするサシバもいました。明日は飛ぶかな?(M
05月02日 ハチクマを見ることができて良かった。春はやっぱり四方見より室が見やすいなア。(A・H・M
04月19日 観察者(O・H)
04月18日 ノスリ驚きの百羽超。チゴハヤブサ、ハリオアマツバメ10+初認。(T・M
04月12日 あまり飛んでないのですが、昨日より短時間の観察で、数も多かったのでヨシとしよう。(M・S×2・S・M
04月11日 ハイタカは北側の谷からがほとんどで十分楽しめましたが、本命のサシバが来ません。今日も黒いサシバを見ることができませんでした。(H・M
04月08日 鳴門山の帰りに観察しましたが、鷹飛ばずでした。(T
04月05日 サシバの内43羽は15時以後に出現。明日はナンボ飛ぶんでしょうか?(N・H・M×2・他1名)
04月01日 北西の風やや強。 渡り確認出来ず。(T
03月29日 サシバは朝の一群。他の時間はポツポツと。ノスリはウロウロしていて南側は全てノーカウント。その他アオバトをよく見るなぁ。(O・M・U・F・M
03月28日 サシバ、ノスリはサシバ1羽を除き、15時を過ぎてからの通過です。明日に期待。(O・M
03月21日 仕事で午後からの観察になりましたが、十分過ぎるほど楽しめました。16:10頃から風が強くなりまた寒くなってきました。
明日も見に来たいけど天気は?(O・M
03月07日 北風が弱くなった午後からほとんど、真上か少し北を通過。タカ初日を十分楽しめました。レンジャク15時過ぎにも現れる。その他 (ヒ)レンジャク、アオバトも確認。(M

【トップへ戻る】 【カウント欄へ】 【コメント欄へ】



四方見展望台 *赤文字は西行きです。

【トップへ戻る】 【コメント欄へ】 【グラフ欄へ】
【過去の記録 (PastRecord)  】
日時 天候 時間 サシバ ハチクマ ノスリ ハイタカ ツミ オオタカ タカ
SP
合計 備   考
合計 11 0 122 0 2 1 1 0 136
2
1
04月29日 快晴 07:45〜17:00 11 - 10 2 1 1 - 24 2 アカハラダカ1
03月10日 - 08:52〜12:07 - - 21 - - - - 21
03月05日 快晴 07:55〜11:30 - - 43 - - - - 43
03月04日 - 07:30〜11:40 - - 31 - - - - 31
03月01日 快晴 11:00〜12:10 - - 17 - - - - 17


四方見展望台 (コメント& 観察者

【トップへ戻る】 【カウント欄へ】 【グラフ欄へ】

04月29日 いい天気過ぎたのかタカの数は少ない。待望のハチクマも来ませんでした。(M・O×2・M×2・M・M・他1名)
03月10日 ほとんどが上空か北側低く飛びました。(M
03月05日 ほとんどが上空高〜く飛んで来ました。思ったより数は出ません。(O・M
03月04日 上空低く、全て北側を飛びました。(M
03月01日 主に北側を通過。(N・M

【トップへ戻る】 【カウント欄へ】 【コメント欄へ】



県北部 *コメントのみ

【トップへ戻る】
【過去の記録 (PastRecord)  】

(コメント観察者

04月11日 淡路島・大鳴門橋記念館、08:20〜16:30 サシバ41ノスリ25ハイタカ2ハイタカsp2タカsp3ミサゴ2ヒヨドリ200と400 サシバは近いもの含め南北広範囲に。ノスリが意外と飛び楽しめました。(T・他1名)
04月10日 鳴門市・カリフォルニアテーブル・テラス席から13:05〜13:20ノスリ4羽ゆっくり飛びました。肉眼ではっきり見えるものしか見ていません(双眼鏡で探しません)。(Y
04月09日 鳴門の大塚国際美術館のレストラン(芝生ガーデンに面している)海が見える窓から12:20〜12:30に低く飛ぶノスリ3羽見ました。(Y
04月05日 淡路島・大鳴門記念館、8:15〜17:00、サシバ97ノスリ2オオタカ1ハイタカsp1ツミ2チョウゲン1ミサゴ1。午後3時以降に78羽のサシバが記念館北を中心に南北広範囲に渡りました。京都滋賀から来られたタカ好きの方の目や、鳴門、室情報のおかげで総数3桁にのりました。(T
04月04日 島田島の室漁港から500メール北の海岸線にて、サシバ24 ノスリ8 ハイタカ3西 ツミ1東。(T
04月03日 鳴門市・カリフォルニアテーブル・テラス席、11:25〜12:25、サシバ5羽、逆ハイタカ5羽低く見えました。(Y
03月30日 淡路島・大鳴門橋記念館、8:00〜16:00快晴午前北風やや強く寒いが午後ゆるむ。サシバ14ノスリ7ハイタカ1、ハイタカSP1西、ツミ西2。 午後天気上々だが飛びません。14時暗色サシバが。(T
03月28日 淡路島・大鳴門橋記念館、09:30〜15:00、サシバ2、ノスリ7、ハイタカ西2(T
03月21日 阿波市・土柱 8:00〜13:30まで。サシバ7、ノスリ12、オオタカ1。ハヤブサ1。ツバメ6、イワツバメ14。
西行きはハイタカ5、チョウゲンボウ1。快晴〜晴。微風。(T

鳴門市・カリフォルニアテーブル・テラス席から12:10〜12:50、サシバ2、逆ハイタカ4、タカSP1。
ハイタカのショーがよく見えました。今日は冷たい風で寒かったです。(Y


[徳島県南部]


東部自然公園 *赤文字は西行きです。

【トップへ戻る】 【コメント欄へ】 【グラフ欄へ】
【過去の記録 (PastRecord)  】
日時 天候 時間 サシバ ハチクマ ノスリ ハイタカ ツミ オオタカ タカ
SP
合計 備   考
合計 1077 0 2 0 0 0 0 1079 0
04月08日 快晴 07:25〜17:20 2 - - - - - - 2
04月07日 快晴 07:20〜08:50 49 - - - - - - 49
04月06日 快晴 06:30〜08:10 97 - - - - - - 97
04月05日 06:00〜12:30 1 - - - - - - 1
04月04日 曇時々雨 06:00〜09:00 37 - - - - - - 37
04月03日 快晴 05:57〜07:28 8 - - - - - - 8
04月02日 曇時々晴 07:40〜08:10 - - - - - - - 0
04月01日 07:25〜08:00 - - - - - - - 0
03月31日 07:30〜08:10 45 - - - - - - 45
03月30日 07:30〜08:10 101 - - - - - - 101
03月29日 06:00〜11:00 727 - - - - - - 727
03月28日 05:45〜09:00 10 - 2 - - - - 12
03月24日 07:30〜08:10 - - - - - - - 0


東部自然公園 (コメント& 観察者

【トップへ戻る】 【カウント欄へ】 【グラフ欄へ】

04月08日 14:00〜17:20、観察者(T
07:25〜08:00、良い天気ですがタカ飛ばず。(A
04月07日 自然公園から僅か1?少々しか離れていない自宅では非常に高い所を飛ぶ13羽のサシバをカウントしたのですが、自然公園にて観察を始めると、異様な程に低く飛ぶサシバばかりで驚きました。
通常、日が昇るにつれサシバの高度が上がって行くのに、今日の現象は摩訶不思議です。(A・T)
04月06日 7:20〜8:10、真上かやや北側を飛び、総じて高度が高い。まだ飛んでるけど、仕事なので泣く泣く出勤します。(A
6:30〜7:15、観察者(T
04月05日 07:35にようやくサシバ1羽。(T
04月04日 サシバもパラパラ羽ばたきながら飛来。(T
04月03日 気温が上がって飛ぶかもと思ったのですが・・・。(M・M
04月02日 残念ながら今朝もタカ飛ばず。(A
04月01日 タカ飛ばず。1羽も飛ばないなんて、、不思議です。。(A
03月31日 今日はやや高度が高く、殆どが南側を飛んで行きました。(A・他1名)
03月30日 かなり風が強く、非常に低い高度で飛来。また、Uターンするサシバが続出で、72羽が西方向へ消えて行きました。(A
03月29日 6時台297羽、7時台161、8時台212、9時台39、10時台18。北風強く寒いが阿南のタカ渡りが始まりました。(T・A)
03月28日 7:43ようやくサシバ2羽飛来。(T・A・M)
03月24日 朝、ピックイーの鳴き声が聞こえたので部屋の窓から姿を探してみると、サシバ4羽が自宅上空を飛んでました。
慌てて東部自然公園にて観察をしたのですが、1羽も飛びませんでした。。(A

【トップへ戻る】 【カウント欄へ】 【コメント欄へ】



阿波美人前 *赤文字は西行きです。

【トップへ戻る】 【コメント欄へ】 【グラフ欄へ】
【過去の記録 (PastRecord)  】
日時 天候 時間 サシバ ハチクマ ノスリ ハイタカ ツミ オオタカ タカ
SP
合計 備   考
合計 80 0 4 1 0 0 0 85 0
04月12日 07:40〜08:35 9 - - - - - - 9
04月05日 13:45〜14:30 24 - - - - - - 24
04月03日 07:28〜09:50 47 - 3 - - - - 50
03月27日 曇時々雨 06:54〜09:15 - - - - - - - 0
03月26日 快晴 07:30〜11:00 - - 1 - - - - 1
03月25日 07:45〜08:10 - - - 1 - - - 1


阿波美人前 (コメント& 観察者

【トップへ戻る】 【カウント欄へ】 【グラフ欄へ】

04月12日 出島探鳥会前にちょっと寄ってみました。朝から高かった。(M・M
04月05日 観察者(T
04月03日 7時28分に東部自然公園より移動して観察。(M・A)
03月27日 タカの確認出来ませんでした。(M
03月26日 07:30〜08:10、素晴らしい青空の下で期待して待ちましたが、タカ飛ばず。(A
09:28〜11:00、ノスリ1羽だけです。(M
03月25日 サシバが数羽くらい飛んでも良さそうなのに、何故か飛びません。(A

【トップへ戻る】 【カウント欄へ】 【コメント欄へ】



椿自然園 *赤文字は西行きです。

【トップへ戻る】 【コメント欄へ】 【グラフ欄へ】
【過去の記録 (PastRecord)  】
日時 天候 時間 サシバ ハチクマ ノスリ ハイタカ ツミ オオタカ タカ
SP
合計 備   考
合計 2 0 0 0 0 0 0 2 0
04月09日 快晴 08:46〜09:50 2 - - - - - - 2


椿自然園 (コメント& 観察者

【トップへ戻る】 【カウント欄へ】 【グラフ欄へ】

04月09日 9:17サシバ1、上空低く鳴きながら旋回、9:36サシバ1、低く西へ。同一個体だろうか?(M

【トップへ戻る】 【カウント欄へ】 【コメント欄へ】



蒲生田岬 *赤文字は西行きです。

【トップへ戻る】 【コメント欄へ】 【グラフ欄へ】
【過去の記録 (PastRecord)  】
日時 天候 時間 サシバ ハチクマ ノスリ ハイタカ ツミ オオタカ タカ
SP
合計 備   考
合計 368 24 28 8 25 6 0 1 1 1 4 427
39
0
05月26日 09:20〜11:40 1 2 - - - - - 2
05月23日 05:50〜12:00 41 13 2 - - 1 - - 48 16
05月10日 11:35〜14:15 16 2 3 - - - - - 19 2
05月09日 快晴 07:50〜14:30 143 3 11 1 6 - 1 1 - 162 4
05月06日 08:50〜13:00 11 4 3 1 - - - - 19 7
05月02日 11:00〜13:00 2 - - - - - - 2
04月19日 12:00〜15:00 77 2 - 16 6 - - - - 93 8
04月06日 快晴 10:00〜15:00 68 - - - - - 2 70
03月23日 - 09:40〜12:15 9 - 2 - - - 2 13


蒲生田岬 (コメント& 観察者

【トップへ戻る】 【カウント欄へ】 【グラフ欄へ】

05月26日 ハチクマ2羽はいずれも西向きでした。崩れかけの天気で飛ぶかもと期待して出かけたのですが結果は寂しいものでした。もう少し早く行けばよかったのかも知れませんが・・・(M
05月23日 観察者(T
05月10日 昼前は高かったが風が強まってからは低くなった。(T
05月09日 時差修正で、ほぼ伊島の観測値と近似となるようです。 オオタカは8:40、ツミは11:13。ハチクマ最終は14:25の雌。
サシバについて、成幼識別できた限りでは、すべて幼鳥でした。(T)
05月06日 他にアカハラダカ成鳥1が西山の上に現れたが、渡らず。(T
05月02日 GWながら人少なく、タカはさらに少ない。(T
04月19日 観察者(T
04月06日 Yさんが観察した結果の連絡です。(Y
03月23日 低気圧一過の蒲生田岬。予想通りすさまじい風が吹き抜けていました。海上は白く波立ち風速20m程度は吹いていると思われ岬の上まで海水の飛沫が飛んでくるような勢いでした。 いずれのタカも海上(東)からやってきたものですが重複するものがあるかもしれません。(海上へいったん出て戻ってきた可能性が高いと思われました。(M

【トップへ戻る】 【カウント欄へ】 【コメント欄へ】



伊島 *赤文字は西行きです。

【トップへ戻る】 【コメント欄へ】 【グラフ欄へ】
【過去の記録 (PastRecord)  】
日時 天候 時間 サシバ ハチクマ ノスリ ハイタカ ツミ オオタカ タカ
SP
合計 備   考
合計 400 68 18 0 0 1 2 489 0
05月23日 晴のち曇 09:10〜15:30 14 12 - - - - - 26
05月20日 09:10〜15:30 67 6 - - - - - 73
05月19日 曇のち晴 09:10〜15:30 21 2 1 - - - 2 26
05月18日 09:10〜15:45 34 13 - - - - - 47
05月10日 09:00〜15:15 104 2 1 - - - - 107
05月09日 快晴 09:10〜15:15 97 7 3 - - - - 107
05月08日 - 09:10〜13:00 42 25 - - - - - 67
04月29日 快晴 09:15〜14:30 21 1 13 - - 1 - 36


伊島 (コメント& 観察者

【トップへ戻る】 【カウント欄へ】 【グラフ欄へ】

05月23日 サシバ、5羽(9:50)、7羽 (10:04)と飛来するも後が続かず午後から2羽のみ。(T
05月20日 サシバの渡りはいつまで続くのでしょうか、「ピックイー」と鳴きながら渡るサシバあり。
まだひと山ありそうな予感のハチクマの渡り、今日は暗色型ハチクマが愛想良しでした。(T
05月19日 気象条件は悪くないと思うのに、何故か飛びません。。(T・A
05月18日 ハチクマ13羽ながらも近くを飛ぶものあり、見応えありました。今日のハチクマ最終は15:45、乗船前に上を見たら飛んでました。(T
05月10日 予想以上にサシバが多く出たのには驚きましたが、お目当てのハチクマが少な過ぎます。。(T・A
05月09日 10時過ぎより出が悪くなり、午後からは殆ど飛びませんでした。(T・A
05月08日 本格的にハチクマの渡りが始まった感じ。低く、近いものが多く、羽音が聞こえるエキサイティングなシーンも2回あった。
12時40分のハチクマ4羽を最後に飛ばなくなり連絡船出航まで島内散策で時間をつぶした。(M
04月29日 9時台はサシバが順調に渡り期待したのですが11時以降渡って来なくなりました。
10:02、正面から顔の白いトビが・・・ハチクマでした。(T

【トップへ戻る】 【カウント欄へ】 【コメント欄へ】



県南部 *コメントのみ

【トップへ戻る】
【過去の記録 (PastRecord)  】

(コメント観察者

05月04日 阿南市・明神山、12:50〜16:00、曇り、無風のち弱い南風。1羽くらいサシバかハチクマが飛ぶと思ったけど、気配すらありませんでした。(T・A
04月12日 阿南市・中林町、06:00〜12:40、どうしたことか、今日は1羽も見つける事が出来ません。(A
04月11日 阿南市・中林町、05:30〜18:00、午後の11羽以降は全く飛ばず結果はサシバ23羽。単発で飛来しなかったので、見た回数はたったの3回。 何だかなぁ〜(A
04月09日 5:30〜18:00、阿南市・中林町、サシバ46羽。夕方にもっと出そうな雰囲気だと思ったけど、あまり飛びませんでした。(A
04月05日 阿南市・中林町、5:30〜18:10、曇のち快晴。結果、サシバ463羽。
16:00頃よりパラパラとサシバが飛び始めたので、双眼鏡で先頭を探してみたら見事なタカ柱を発見!
その後、飛来するサシバのカウントをする余裕など無く、ひたすら出来ては流れるタカ柱を必死でカウントしました。
殆どが阿波美人の上空を通過したのに、その場へ行けなかった事が残念です。
尚、最終は17:40に飛んだ1羽で、その後はパッタリと止まりました。(A
03月31日 6:00〜7:20、中林町にて田植え作業中の観察ですが、52羽のサシバを確認しました。(A
03月29日 6:30〜7:00、中林町にてサシバ326羽。(東部自然公園と132羽重複の可能性あり)
9:30〜10:30まで津乃峰山へ行ってみましたが、広範囲にサシバが飛ぶのでカウント不可能でした。(A
03月24日 日中、仕事で中林町周辺を何度も走ったのですが、結構な数のサシバが渡って行く姿を確認する事が出来ました。
津乃峰山から北の脇海岸へ向かうコースがメインで、累計50羽〜60羽くらいは見たと思います。
いきなりピークとも思えるくらいの渡りが見られたので驚きました。(A