2006年秋期タカの渡り速報
33-2 宝塚 塩尾寺  定点調査地
(Enpeiji Temple, Hyogo)
更新:2006/10/04

 ( 2006/09/15 - 2006/10/04 ) 調査終了

場所: 兵庫県宝塚市伊孑志塩尾寺 定点調査地
Enpeiji Temple, Takarazuka city, Hyogo, Japan
( 34°48′20″N    135°19′33″E    EL:213m) map_mark
調査: 宝塚野鳥の会会員有志

注:記載数値は速報値であり、最終記録は報告書による
内容の転記はご遠慮ください
numerical data in this table are short report.
so, please refrain using this data
without permission of the observer.
月/日
Month/Day
天気
Weather
時 間
Investigation Time
サシバ
Butastur
indicus
ハチクマ
Pernis
ptilorhynchus
ノスリ
Buteo
buteo
ツミ
Accipiter
gularis
ハイタカ
Accipiter
nisus
その他タカ others タカ類計
A total of Raptors
担当者
羽数 種毎の羽数
合計
season total
1214 170 18 5 3 30 1440
10/04 曇後雨 08:30-14:30 7 5 1 0 0 4 オオタカ 1  ハヤブサ 3 17 川道・福田・福井・倉本・中山・石田・谷本・丹羽*2
10/03 08:30-15:00 28 10 1 1 0 3 オオタカ 1  ハヤブサ 2 43 福田・福井・川道・石田・桑原・月村・丹羽*2
10/02 08:30-10:00 0 0 0 0 0 0
0 福田
10/01 曇後雨 08:30-12:00 1 0 0 0 0 0
1 川道・福田・福井・倉本・直木・石田・石井・丹羽*2
09/30 08:30-14:00 18 3 0 0 0 1 不明 1 22 石田・福田・川道・丹羽*2
09/29 晴後曇 08:30-15:00 219 10 1 0 0 0 ミサゴ通過羽数14〔カウント除外〕 230 丹羽*2・福田・石田・倉本・直木・小川
09/28 08:30-15:00 14 13 1 0 0 2 ハヤブサ 1 不明 1  30 丹羽・石田・福田・福井
09/27 08:30-14:00 4 2 0 0 0 0
6 石田・川合・丹羽・福田・川道・
09/26 08:30-15:00 9 1 0 0 0 0
10 川道・福田・石田・福井・丹羽*2・河中・濱野
09/25 08:20-15:00 134 5 0 1 0 2 不明 1  ミサゴ通過7回〔カウント除外〕 142 福田・福井・川道・丹羽*2・大河戸
09/24 08:30-15:15 172 17 2 1 0 4 不明 4 196 探鳥会参加者21名
09/23 快晴 08:30-15:20 189 34 1 0 0 4 ハヤブサ 1 不明 3 228 会員18名、一般5名
09/22 08:40-15:50 145 27 4 1 0 1 ハヤブサ 1 178 石田・石井・丹羽・福田・川道・月村*2・倉本
09/21 08:50-15:30 97 17 0 1 1 4 ハヤブサ1 不明3 120 河中・福田・石田・丹羽H・石井・福井・谷本
09/20 快晴 08:30-15:20 70 9 3 0 0 2 ハヤブサ1 不明1 84 丹羽*2・福田・石田・川道・福井・倉本・河中・濱野・
09/19 08:30-15:30 9 4 0 0 0 0
13 丹羽・福田・石田・川道・福井・月村*2・川合
09/18 曇後晴 08:30-15:30 0 2 1 0 0 1 オオタカ 4 丹羽・福田・石田・川道・倉本・直木・月村*2
09/17 晴後曇 08:00-15:30 93 4 3 0 0 2 オオタカ・ハヤブサ 102 丹羽・福田・石田・川道・石井・桑原・月村*2・倉本
09/16 曇後晴 08:30-16:00 3 1 0 0 0 0
4 丹羽・福田・石田、石井、福井、河中
09/15 08:40-15:00 2 6 0 0 2 0
10 福田・丹羽・石田、川道、倉本
注:ハイタカ(不明含む)については( )内に逆方向個体を記載。計は逆向きも加算。戻り個体は-(マイナス)で記載し、計は減算。

10/04 今日で20日間にわたる調査終了。期間中延べ161名の有志にご協力いただいたことを感謝申し上げます。
10/03 出現回数23と退屈しない程度に飛んでくれたが、群れは無く、殆ど1〜2羽の単独飛行。当地通過の渡りもそろそろ終わりが近いか。
10/02 悪天候のため10時で中止
10/01 降雨のため12時で調査中止
09/30 昨日とはうって変わってタカも人も限りなく静かなリ・・・。
09/29 今日は予想に反して沢山飛んでくれ吃驚です。11時台は30〜40の群れが何度も塩尾寺上空で旋回、タカ柱を作っては六甲へ流れて行った。総数230は調査開始以来の最高。最後14:49に5羽のサシバが調査地前の光が丘上空で旋回後真逆様に落下、紅葉谷の森に塒入りした。明日の塒立ちが楽しみだ。
09/28 午前中は気流の影響か比較的低空を飛翔する。今日は何故かハチクマの割合が多い。
09/27 11時まで5羽、今日も不作と諦めた矢先11:25調査地の眼下の紅葉谷から突然サシバ1羽が舞い上がって来た。眼前50m先を水平飛翔する。背面の模様がはっきり見える。暫く旋回後南へ。今日唯一の収穫!
09/26 快晴微風なれどタカはさっぱり飛ばず。連日の晴天続きで在庫も払底か?渡りの中休みか?ピークは過ぎたか???
09/25 当調査地にやって来るまでにタカたちは十分な上昇気流を得て、はるか高空を点となって流れるようにスピードを上げながら通過して行った。この高度と青空ではかなり見落としがあったかも知れない。
09/24 今日は定例探鳥会。快晴の下タカも次々と現れ、たまに低空を飛翔するサシバ、ハチクマに歓声が上がる。11時40分過ぎ39羽の一群がタカ柱を作り背後の六甲へ流れてゆく、参加者一同満足の表情。
09/23 昨日と略同様12時から14時台にかけ10羽前後の少群が次々に現れる。双眼鏡で辛うじて視認できる高高度から眼前を通過するサシバ、ハチクマなどいろいろで眼を楽しませてくれる。午後は風向きの影響か北西〜南西に現れる群れが多かった。
09/22 11時まで26羽と低調だったが、12:40〜46 63羽、13:19 41羽の群れ出現。タカ柱に歓声が上がる。昨日の白樺通過羽数から明日も大いに期待!
09/21 27羽の群が13:03出現した他は少群または単独が多く、出現回数は延38回今期最多。時間帯は13時台37・14時台50.昨日の白樺発の到着ではないでしょうか。
09/20 概ね午前中に集中。大半が高高度を飛翔し、見づらかった。
09/19 今日も西風、絶好のタカ日和だが少ない。今日の白樺峠に期待しよう。
09/18 台風13号の影響で午前中は強い南風、午後は風もやみ絶好のコンディションだったが・・・
09/17 殆ど13時台に集中。強い東風に乗って高高度を飛翔。
09/16 雨予報が外れ高曇り午後は青空も覗き、タカ日和だったが飛ばず。明日も雨予報が外れますように。
09/15 日中は気温も上がり、条件としては良かったが群れはハチクマの4羽のみ、何故か飛去方向一定せず