2018年秋期タカの渡り速報
45-3 愛媛 佐田岬半島 権現山  定点調査地
(Satamisaki Cape, Ehime)
更新:2018/10/30

 ( 2018/09/02 - 2018/10/30 ) 調査終了

場所: 愛媛県 西宇和郡 伊方町 定点調査地
Ikata town, Nishiuwa District, Ehime, Japan
( 33°26′43.77″N    132°14′32.06″E    EL:347m) map_mark
調査: 日本野鳥の会 愛媛県支部 調査研究部

注:記載数値は速報値であり、最終記録は報告書による
内容の転記はご遠慮ください
numerical data in this table are short report.
so, please refrain using this data
without permission of the observer.
月/日
Month/Day
天気
Weather
時 間
Investigation Time
サシバ
Butastur
indicus
ハチクマ
Pernis
ptilorhynchus
ノスリ
Buteo
buteo
ツミ
Accipiter
gularis
ハイタカ
Accipiter
nisus
その他タカ others タカ類計
A total of Raptors
担当者
羽数 種毎の羽数
合計
season total
531 1239 1102 83 21(205) 80(2) 3263
10/30 晴れ 08:20-12:40 0 0 21 4 9(2) 2 オオタカ2 38 岩本忠義
10/29 晴れ 08:20-14:00 0 0 29 3 1(6) 1 オオタカ1 40 岩本忠義
10/28 曇りのち晴れ 08:10-16:30 0 0 33 1 9(12) 4 オオタカ4 59 平田智法 岩本忠義
10/27 晴れ 08:20-12:30 0 0 23 0 1(22) 3 オオタカ2 チゴハヤブサsp1 49 岩本忠義
10/26 曇りのち雨 08:15-14:00 0 1 51 2 (15) 0
69 岩本忠義
10/25 晴れ 08:20-16:00 0 1 154 5 (43) 1 オオタカ1 204 岩本忠義
10/24 晴れ 11:00-15:00 0 0 32 0 (15) 2 オオタカ2 49 岩本忠義
10/22 曇りのち時々晴れ 08:00-15:00 0 2 84 3 (28) 0
117 岩本忠義
10/21 晴れ 07:00-16:00 0 1 138 3 (38) 4 オオタカ4 184 平田智法 岩本忠義
10/19 晴れ 08:00-12:00 0 0 31 0 1(3) 1 オオタカ1 36 岩本忠義
10/13 曇り時々晴れ 06:50-15:00 1 1 28 5 (15) 1 オオタカ1 51 西村(高知) 岩本忠義
10/11 雨時々曇り 09:30-14:00 1 1 0 0 0 0
2 岩本忠義
10/10 曇りのち雨 00:00-00:00 - - - - 0 0
0 調査無し
10/09 晴れ時々曇り 06:00-12:00 11 10 65 5 (2) 2 ハヤブサ1 オオタカ1 95 田中憲廣 田中恵子
10/08 晴れ時々曇り 07:00-14:30 16 3 69 6-1 (1) 4 オオタカ3 ハヤブサ1 98 田中 上石 川南・水野(高松市)
10/07 曇りのち晴れ 06:00-17:00 32 17 85 3 (1) 2 オオタカ1 ハヤブサ1 140 川南・水野(高松市) 岩本忠義
10/06 雨のち曇り 00:00-00:00 - - - - 0 0
0 調査無し
10/05 00:00-00:00 - - - - 0 0
0 調査無し
10/04 00:00-00:00 - - - - 0 0
0 調査無し
10/03 晴れ 06:30-16:30 60 93 103 12 0 4(1) オオタカ3 不明タカ−1 273 岩本忠義
10/02 晴れ 05:30-15:30 20 31 24 1 0 0
76 岩本忠義
10/01 晴れ 06:30-16:00 11 57 24 0 (1) 1 チゴハヤブサ1 94 田中憲廣 岩本忠義
09/30 00:00-00:00 - - - - 0 0
0 調査無し
09/29 00:00-00:00 - - - - 0 0
0 調査無し
09/28 晴れ 06:40-16:00 57 66 26 2 0 0
151 岩本忠義
09/27 晴れ 06:30-15:00 26 47 18 1 0 1 オオタカ1 93 岩本忠義
09/26 曇り時々晴れ 06:00-15:30 67 66 13 6 0 4 オオタカ2 ハヤブサ1 チゴハヤブサ1  156 岩本忠義
09/25 曇り 06:10-16:00 14 67 15 2 0 7 オオタカ2 ハヤブサ1 チョウゲンボウ1 チゴハヤブサ1 不明タカ2 105 有田修大 岩本忠義
09/24 曇りのち雨 05:40-14:00 37 26 2 0 0 2 ハヤブサ1 ツミsp1 67 岩本忠義
09/23 曇りのち晴れ 05:50-16:20 27 162 9 1 0 10 オオタカ3 ハヤブサ2 チゴハヤブサ1 アカハラダカ3 ハヤブサsp1 209 岩本忠義
09/22 晴れ 07:00-16:30 11 38 14 0 0 5 オオタカ1 ハヤブサ1 チゴハヤブサ1 チョウゲンボウ1 68 田中 武田 埴淵 岩本
09/21 曇り 09:30-15:00 7 59 1 0 0 1 ハヤブサ1 68 岩本忠義
09/20 00:00-00:00 - - - - 0 0
0 調査無し
09/19 晴れ時々曇り 06:50-16:00 82 252 4 9 0 6 オオタカ2 チゴハヤブサ3 ハヤブサ1 353 岩本忠義
09/18 晴れのち曇り後晴れ 06:10-16:00 17 99 3 4 0 3 オオタカ2 チゴハヤブサ1 126 岩本忠義
09/17 晴れ後曇り 06:50-16:00 9 58 1 1 0 3 オオタカ1 チョウゲンボウ1 サシバsp1 72 岩本忠義
09/16 晴れ 07:00-17:00 5 58 1 4 (1) 1 チョウゲンボウ1 70 岩本忠義
09/15 曇り時々小雨 07:20-13:00 0 0 0 0 0 0
0 岩本忠義
09/14 曇り 09:20-15:40 2 5 0 0 0 0
7 岩本忠義
09/13 00:00-00:00 - - - - 0 0
0 調査無し
09/12 曇りのち雨 09:00-11:00 0 0 0 0 0 0
0 岩本忠義
09/11 曇りのち晴れ 08:20-16:00 2 12 1 0 0 2(1) アカハラダカsp1  オオタカ−1 18 岩本忠義
09/10 雨のち晴れ 13:00-16:00 1 1 0 0 0 0
2 岩本忠義
09/09 00:00-00:00 - - - - 0 0
0 調査無し
09/08 00:00-00:00 - - - - 0 0
0 調査無し
09/07 曇り 10:00-12:00 0 0 0 0 0 0
0 岩本忠義
09/06 曇り 08:20-13:00 0 0 0 1 0 0
1 岩本忠義
09/05 晴れ 07:50-15:00 4 3 0 0 0 1 ハヤブサ1 8 岩本忠義
09/04 00:00-00:00 - - - - 0 0
0 調査無し
09/03 晴れ 08:30-14:00 5 2 0 0 0 0
7 岩本忠義
09/02 晴れ 09:00-16:30 6 0 0 0 0 2 ミサゴ1 ハヤブサ1 8 松廣・岩本忠義
注:ハイタカ(不明含む)については( )内に逆方向個体を記載。計は逆向きも加算。戻り個体は-(マイナス)で記載し、計は減算。

10/30 今日も北西の風が吹いた。10時前からノスリが渡り始めたが1時間ほどで静かになった。西側の風が強いのか、東行きのハイタカは11時前に2羽入って来たのみ。
10/29 晴天、北西の風0〜2m/s 気温13℃ それでも渡らない。午前中はノスリがポツポツと渡って行ったが、午後からはさっぱり。ハイタカは1時間に1〜2羽と寂しく午後は全く出なかった。九州側も止まったので早目に撤収した。
  
10/28 半島はどんより曇って相変わらず北西の風が吹き、時々小雨が降ったりした。全体に低調の割には、なぜか西行きのハイタカが多かった。
10/27 北西の風が強く陽射しの割には寒かった。ここのところ毎日風が強く数が伸びない。いつの間にか渡ったのか?残ってるのか?秋は深まるばかり^_^;また翌檜かな。
10/26 南寄りの風(2〜5m/s)が終日吹いた。殆どが定点南側を通過するので曇ってはいたが逆光、羽ばたかず風上に顔を向け西に流れるので、後ろ姿ばかりで特定しづらかった。8:20に通過したハチクマ(幼鳥1)が対岸の佐賀関で9:30に確認された(^^*)ちゃんと渡ったんだなと感心。
10/25 終日北風で15℃と寒かった。九州も周防大島も見えず、春霞のようで視界不良だった。ノスリは9時台から絶え間なく流れていった。ハイタカはポツポツと渡ってきたが12時台で終わった。
10/24 気温15℃ 北風がやや強かった。ハイタカは昼前後を中心にポツポツと、ノスリは終日スーッと流れた。ハヤブサ(幼)とオオタカ(成)が時々現れ餌取りをしていたが、渡らなかった。
10/22 気温12℃、無風、空全体に薄雲が広がり静かな朝だった。小鳥も少なく1時間経っても鳥が現れないので、渡りの休日かと思ったら、突然目の前にハイタカが(*_*)人影にびっくりして慌てて羽ばたき上昇して東へ飛び去った。その後ポツポツと13時過ぎまで続いた。午前中は殆どが近くを飛んだ。ノスリは11時前になって渡り始めた。さすがのノスリも風が無く必死で羽ばたいて上昇して渡って行った。午後になると段々高くやって来るようになり14時半頃で止まった。
今日のご褒美\(^o^)/13時過ぎ、高くハイタカ1 ノスリ2???良く観たらハチクマ(幼)がノスリに付いて渡って行った。暫くして頭上高くハチクマ(幼)がもう1羽うろうろしてたが、やがて西に流れていった。集合時間に遅れ、初めての長旅は心細いだろうな(^^*)頑張れよと見送った。
10/21 朝から北風が強く気温も8℃と寒かった。8時前、行き遅れたハチクマが北に頭を向けながら西に流れていった。予想通りハイタカは来ない中、ノスリは北に向きながら流されるように渡って行く。風が治まりかけた午後になって、ハイタカが入って来だしたが定点から遠い北側斜面の上昇気流で昇ってくるので、カウントに苦労した。15時過ぎてもノスリは次々と渡って行った。
10/19 期待したハイタカは好天続きでまとまらず渡って来なかった。ノスリはどんどん渡って行った。
10/13 まだ残ってると思ってたが(´`:)サシバもハチクマも最後かな。
10/11 午前中には上がる予報の雨は上がらず、北風が強かった。調査にならず早めに撤収。
今シーズンの渡りは、調査定点が晴れてても四国山地に雨雲が掛かる日が多く、鳥が迂回したのか(´`:)低調だった。調査定点足元から旋回上昇して来るシーンも少なく、消化不良のまま終了した。少なかった分、写真屋さん方にも協力頂いて雌雄・成幼などのデータが取れた事は有意義な調査だった。
スペシャルサンクスo(^-^)田中ご夫妻・埴淵・松廣・上石・石川・有田(高知)・武田(高知)さんほか野鳥を愛する写真屋の皆さん、そして全てのギャラリーの皆さんご協力ありがとうございました。
10/10 調査無し
10/09 天気はまずまずだったが、やはりノスリデーだった。人気のハチクマがめっきり少なくなって鳥撮組には寂しい秋風かな。
10/08 天気が良くなったので期待したが、サシバやハチクマは南にスライドしたようでノスリばかりの一日だった。
10/07 台風明けで期待したが天気がまだまだ不安定で朝の飛び出しは数羽。サシバ、ハチクマは少なくなりノスリがほとんどとなってきた。
10/06 台風のため調査無し
10/05 雨のため調査無し
 
10/04 雨のため調査無し
10/03 朝の内は昨日迄と同じく嫌な出始めだったが、11時前から順調に渡り始め飽きない程のペースで16時前まで続いた。秋空の下、殆どが近くを飛んでくれ、時には双眼鏡無しでもいいくらいの大サービスでギャラリーも大満足の一日だった。
10/02 爽やかな夜明けだった。期待してギャラリー(写真屋さん)も集結したが残念。調査定点付近は晴れてたが、山間部は不安定な天気で低い雲がかかり、一部雨模様だった。時々現れても遠く高く渡った^_^;それにしても来ない。昨年の半分程度では疲れ倍増。
10/01 晴れたが台風の吹き返しの北風が強かった。朝の内は期待できそうな勢いだったが、尻すぼみになった。サシバも南にシフトし、だんだんノスリが増えてきて渡りも終盤になってきた。
09/30 台風のため調査無し
09/29 雨のため調査
09/28 この秋一番の快晴。朝の内は北風が強かったが、だんだん治まって絶好のコンディションだった。期待とは裏腹にポツポツ、昼過ぎになって少しの間忙しかったが、また静かになった。朝陽を浴びながら飛び立った1羽と、午後の秋空の下吸い込まれそうに渡った1羽で満足(^^*)でも、ちょっとカウンターも使ってみたいなあ。台風後に期待!
09/27 未明に雨は上がり、陽が昇る頃には晴れてきたが相変わらず北風は残った。四国東部の雨は中々上がらず、雨雲の通過に会わせたように5〜10分おきにポツポツと現れる。それも13時台で止まった後は全く来なくなった。北風が強く殆どが頭上より南を高くスッと通過するので、逆光の下のシルエット当て問題のような日だった。(´`:)あ〜あ!足元から舞い上がる鷹柱が見たい!こうなったら根競べだ!
09/26 割と見通しは良かったが、終日強い北風に悩まされた。朝一で近くからバタバタと飛び出した後は、時々すっ飛ぶように現れ去って行く。ちょっと風が弱まったタイミングでやって来るが続かない。15時前頃に高くサシバの一段が現れ盛り上がったが、それで終わりになった。
西日本から雨雲が取れず、鳥達は何処に行ったのだろう(´`:)あすなろの毎日が続く。
09/25 四国東部には遅くまで雨雲がかかり、なかなか天気回復せず北寄りの風が強かった。風を避けて遠く南海上や北側を流れたり、上空高くあっという間に流されて行く。近くの鳥が渡った後は補充が無いのかパラパラで、写真屋さん泣かせの日だった。
09/24 ころころ変わる天気予報に戸惑いながら定点到着。今にも落ちてきそうな空の下での調査開始。7時頃になって頭上をかすめるように、足元から霧の中を飛び立ったお泊まり組数羽の後は、1時間に1〜2羽来るだけだった。午後になって少し明るくなるとサシバが少しまとまって鷹柱を作って渡って行った。これからと期待したが、雨がポツポツ来て渡らずうろうろする鳥も出だし結局本降りとなり撤収する。
09/23 朝一は天気も良好で期待したが、1羽だけ。陽が昇るに連れて靄が‥岬付け根の山には低い雲がかかり続け昼までにギャラリーの数にも充たない30羽。午後になると次第に回復、待ってましたと次々に渡り出した。初めのうちは南海上で鷹柱を作っていたが、だんだん目前で上昇して行くようになり\(^o^)/双眼鏡無しでもいいくらいの近さで渡って行った。アカハラダカまで現れ、ギャラリーからは大歓声。もちろん高射砲は大炸裂、みんな大満足の鳥見となった。
09/22 今日こそはと四国の出口に手分けして調査に入ったが、山(東側)の天気の回復が遅く期待通りにはいかなかった。朝バタバタと出た後はポツポツと渡っただけで、遠路からのギャラリーには気の毒な一日だった。
09/21 山間部は低い雲がかかって所々雨。調査定点付近はどんより曇って、無風で終日靄っていた。午前中は近くまで来ていた鳥が、重そうに羽ばたいて出て行った。風を探しながら、遠くあっちこっちから渡るのでカウントし辛い。午後になると段々少なくなり、14時頃からは渡らないでうろうろする鳥もあって、全く出なかった。
09/20 調査無し
09/19 秋の雲になったが、相変わらず靄がとれない。昨夕天気が良かったので、半島でのお泊まり組もあって飛び出しは早かった。その後も順調に流れギャラリーも満足の一日となった。風が無い時間が多かったので、遠く海上で鷹柱を作って渡って行くのもあってカウントは大忙しだったが、充実した時間をすごせた。
09/18 朝晴れたのに、日が昇ると海霧で靄ってしまい昼過ぎまで続いた。風も無く南海上を渡って行くのも多かった。天気が回復したのが遅く、ちょっと物足りない終了となった。
09/17 山には雲がかかり、定点付近の薄い靄が取れず風も弱くポツポツ行くだけで、数が伸びなかった。北や南、そして定点前と風を探しながら渡って行った。3時過ぎ早々と定点付近でのお泊まり組も出て、打ち止めとなった。
09/16 やっと晴れ北の微風。朝の内は所々霧だったが、その内すっきりして秋の気配の一日だった。7時台1,8時台4,から昼前後を中心に比較的順調に流れ、15時前で終了。
09/15 昨日と同じどんより重く靄った空。南の海上から黒い雲が次々と過ぎ、岬の付け根の山に終日かかり続けた。時々小雨がポロポロ(´`:)6時間にらみ続けたが完敗。
09/14 終日風も無く、どんよりと靄って蒸し暑かった。そんな重い空気をかき分けるように、必死に羽ばたいてハチクマが渡って行った。四国全体がそんな状態なのか後が続かず終わった。
09/13 取りあえず出掛けたが終日雨でリタイア
09/12 天気を心配しながら定点着。案の定時々ポロポロ、全く動きの無いまま降雨のため調査中止。
白樺が動き始めたので天気の回復に期待(^^*)
09/11 近くまでは来てないのか?午前中全く飛ばずお手上げ状態(^^*)午後になって一つ手前の山で上昇して、直ぐ上を近く飛んでくれた。
09/10 山間部は朝まで雨が残った。昼前から晴れ間も見えてきたので調査開始。北風2〜4位で行けそうなのに来なかった。明日に期待(^^*)
09/09 雨のため調査無し
09/08 調査無し
09/07 強い南風と半島全体がもやっている上に、ここ特有の霧が時々発生して調査にならない。
最盛期だと霧の晴れ間を付いて渡ってくるが、こう気温が高いと(´`:)期待できず午前中で撤収。
09/06 山はこの秋初めて朝の気温が20℃を割ったので期待したが、調査地点はどんより重苦しい空気。待てども何も飛ばない、昼前より低気圧の接近を思わせるように、南風が入って来だした。お手上げのまま早めに終了。
09/05 上空は台風の名残の西風だったが、地上は無風、海上は靄っていた。11時前になって突然サシバが目の前に現れ上昇して渡って行った。14時前に初列が4枚しか無い(換羽中か?)ハチクマ♀が単発で2羽渡って打ち止めとなった。
09/04 台風のため調査無し
09/03 快晴無風で暑かった。雲の無い青空に吸い込まれそうに見上げてると、ピックイーと鳴きながら1羽2羽とサシバやって来て3羽で鷹柱?(杭くらい?) となって渡っていった。ハチクマ1号は♂幼鳥だった。
09/02 山は昨日からの雨が朝まで残っててゆっくり目に出てきたら、定点は快晴。風は無く鳥が来ないので余計に暑く感じた調査初日。