2019年秋期タカの渡り速報
81 福岡 油山片江展望台  定点調査地
(Mt.ABURAYAMA, Fukuoka)
更新:2019/10/14

 ( 2019/09/07 - 2019/10/14 ) 調査終了

場所: 福岡県福岡市城南区大字片江 定点調査地
Mt.ABURAYAMA, Jonan Ward, Fukuoka City, Fukuoka, Japan
( 33°31′49″N    130°22′00″E    EL:210m) map_mark
調査: 日本野鳥の会 福岡支部有志

注:記載数値は速報値であり、最終記録は報告書による
内容の転記はご遠慮ください
numerical data in this table are short report.
so, please refrain using this data
without permission of the observer.
月/日
Month/Day
天気
Weather
時 間
Investigation Time
サシバ
Butastur
indicus
ハチクマ
Pernis
ptilorhynchus
ノスリ
Buteo
buteo
ツミ
Accipiter
gularis
ハイタカ
Accipiter
nisus
アカハラダカ
Accipiter
soloensis
その他タカ others タカ類計
A total of Raptors
担当者
羽数 種毎の羽数
合計
season total
180 6605 79 16 183 3 323 7389
10/14 曇後時々晴 08:00-16:00
2 10
25
9 ミサゴ6、オオタカ2、ハヤブサ1 46 成田、持永、澤田、瀬井、小野、持永他5名
10/13 曇後時々晴 07:50-16:00 4 2 11 1 19
11 ミサゴ7、ハヤブサ3、チゴハヤブサ1 48 成田、持永、澤田、瀬井、小野 他5名
10/12 08:30-16:00
1 3
14
9 ミサゴ6、ハヤブサ3 27 成田、持永、澤田、瀬井、他3名
10/11 晴後曇 08:30-16:05
8 13
37
9 ミサゴ4、オオタカ1、チゴハヤブサ4 67 成田、持永、澤田、瀬井、他3名
10/10 快晴 08:10-16:10
24 7 13 6
3 ミサゴ3 53 成田、持永、澤田、瀬井、他5名
10/09 07:30-16:00
9 11
14
7 ミサゴ5、チゴハヤブサ1、オオタカ1 41 瀬井、成田、澤田、三好他4名
10/08
07:45-16:15 159 17

11
15 ハヤブサ5、チゴハヤブサ1、ミサゴ7、トビ 202 瀬井、成田、持永、三好、林田、他5名
10/07 晴後曇 07:30-16:00
18 1
20
5 ミサゴ5 44 成田、持永、澤田、瀬井、他5名
10/06 曇後晴 08:10-16:00
19 3
4
2 ミサゴ2 28 成田、持永、波多江、他4名
10/05 08:10-16:00
49 2


5 ミサゴ5 56 成田、持永、澤田、瀬井、他6名
10/04 08:10-16:10 1 149 7
6
20 ミサゴ14、オオタカ1、ハヤブサ2、チゴハヤブサ3 183 成田、持永、澤田、瀬井、他6名
10/03 07:30-16:15
20



11 ミサゴ9、チゴハヤブサ2 31 成田、持永、澤田、瀬井、他3名
10/02 07:50-16:15
194 4
1
8 ミサゴ5、チゴハヤブサ3 207 成田、澤田、瀬井、三好他5名
10/01 07:50-16:15 1 431 1



ミサゴ3、チゴハヤブサ4 433 成田、澤田、瀬井、三好他3名
09/30 晴後曇後時々小雨 08:00-16:15 1 774 1


18 ミサゴ11、チゴハヤブサ6、チョウゲンボウ1 794 成田、澤田、瀬井、三好他5名
09/29 曇後時々小雨 08:00-15:00
134



5 ミサゴ5 139 成田、澤田、瀬井、三好他5名
09/28 曇後晴時々小雨 08:00-16:20
366

8
11 ミサゴ9、ハヤブサ1、チゴハヤブサ1 385 成田、澤田、瀬井、三好他5名
09/27 08:30-16:00
1193
1

5 ミサゴ4、チョウゲンボウ1 1199 瀬井、成田、三好、林田、澤田 5名
09/26 曇時々小雨 08:00-16:00
148



6 ミサゴ4、ハヤブサ1、チゴハヤブサ1 154 成田、澤田、瀬井、三好他4名
09/25 08:30-16:30 3 787 2
1
10 ミサゴ9、チゴハヤブサ1  803 谷口・持永・成田・マライカ・林田・扇野・他5名
09/24 07:25-16:40
1197

2
9 ミサゴ6、ハヤブサ2、チゴハヤブサ1 1208 成田、澤田、森、持永、瀬井他5名
09/23 雨時々曇 08:00-14:00
2





2 澤田、成田、瀬井、小野他
09/22 08:30-10:30







0 田村、澤田、成田、小野
09/21
08:00-16:00
36



14 ミサゴ8、ハヤブサ1、トビ5 50 瀬井、成田、三好、澤田他4人
09/20 曇後雨 08:00-11:00
5



6 ミサゴ6 11 瀬井、三好、持永、成田、田村、水井
09/19 00:00-00:00 1 124

2
11 ミサゴ8、ハヤブサ3 138 成田、澤田、瀬井、三好他4名
09/18 00:00-00:00
107

3
16 ミサゴ15、ハヤブサ1、トビ 126 成田、澤田、瀬井他
09/17 08:40-16:00 1 85 1 1 1 1 10 ミサゴ10 100 成田、三好、持永、田村他4名
09/16 08:20-16:00
129

1
12 ミサゴ10、ハヤブサ1、チゴハヤブサ1 142 澤田、田村、三好、成田他8名
09/15 曇〜晴 08:30-16:00 1 226

1
4 ミサゴ3、チュウヒ1 232 澤田、田村、三好、梶田、扇野、他5名
09/14 曇〜晴 09:00-16:00
65 1
2 2 6 ミサゴ5、ハヤブサ1 76 澤田、谷口、三好、田村、瀬井、林田、他5名
09/13 曇〜晴 09:00-16:00 1 193



11 ミサゴ11 205 谷口、三好、田村、瀬井、林田、他3名
09/12 09:00-16:00 1 31 1


22 ミサゴ20、ハヤブサ1、チゴハヤブサ1 55 成田、三好、持永他4名
09/11 曇時々晴 09:00-16:15 3 41

2
16 ミサゴ15、ハヤブサ1 62 成田、澤田、瀬井、林田他2名
09/10 晴後曇一時小雨 09:00-16:00
5

1
5 ミサゴ5 11 成田、澤田、三好、他4名
09/09 09:00-16:00 1 2



9 ミサゴ9 12 成田、持永、三好、他5名
09/08 晴れ 風弱い 08:30-16:00 1 10

2
2 ハヤブサ1、チュウヒ1 15 澤田、成田、三好、築添、瀬井 他
09/07 曇時々小雨 09:00-16:00 1 2



1 ミサゴ1 4 澤田、成田、谷口、三好、他4名
注:ハイタカ(不明含む)については( )内に逆方向個体を記載。計は逆向きも加算。戻り個体は-(マイナス)で記載し、計は減算。

10/14 多くの方々と和気あいあいの最終日でした。ハイタカ、オオタカが高く飛翔し、見落としがあるのではないかと心配です。2週間前に確認した右翼次列が欠損したハチクマに酷似した個体を確認しました。
長い間、ありがとうございました。今日で片江の連続観察を終了します。9月7日に観察を始めましたが、暑さとの戦いでした。今日は寒さが身にしみる観察でした。観察に参加してくれたメンバーに感謝します。
10/13 今日も強い風が吹く中、2羽のハチクマが飛んでいたのを観察。強風の中、ノスリ、ハイタカの飛ぶ姿を多く見ることが出来た。北風のせいか、体も寒くて、空も寒く感じた。そんな中、みんな探してくれました。
10/12 台風19号による強い風が吹く中、午前中1羽のハチクマが飛んでいた。強風の今日もハイタカの飛ぶ姿を多く見ることが出来た。
10/11 台風による強い風が時々吹く中、ハチクマが飛んでいた。今まででハイタカの飛ぶ姿を最も多く見ることが出来た。オオタカとハシブトガラスの絡み合いを目の前で見ることができ、楽しかった。
10/10 今朝、ハチクマの油山での泊り個体4羽を目撃。その他、ツミを今期最も多く観察できた。猛禽類以外の野鳥の種類が増えてきたようだ。
10/09 だんだん涼しくなってきました。それとともに、ノスリ、ハイタカが増えてきました。
10/08 午前中は曇りで14:00頃から晴れてきたが、肌寒い一日だった。今日は、サシバの群れが3回飛翔。参加者全員大喜びだった。終了間際には、ハチクマが3羽それぞれ近くを飛び一日を締めてくれた。
10/07 今日は、ハイタカが多く出現し、その体形や飛び方をしっかり観察できたとの声があった。また、ハチクマの再度多数の飛来を見たいとの声もありました。
10/06 全体にガスって、視界悪し。午後から徐々にガスが取れましたがハチクマは高く、遠くを飛翔しました。
10/05 今日は、天気は良いが、ガスがかかったような感じでした。午後には視界は良くなったが、一向に飛びませんでした。
10/04 今日は、天気もよく、視界もよかった。午前中、猛禽類の種類も多かった。ノスリの数が増えた。
10/03 今日は、ハチクマも人も少なく、ゆっくりと観察できた。今日は、空がさみしかったが、午後、美しい虹の出現にみんなで感激しました。
10/02 今日目立ったことは、午前中に泊りの飛び出しや木の天辺の止まりが数多く観察できたことだ。このところ同じような光景が観察されている。今までにないことだ。それからアマツバメの群れ(最大300羽程度)が3回観察できた。今日は、空が賑やかだった。特に、16時頃、目の前に大きな半円の虹が2重に現れた。
10/01 今日目立ったことは、午前中に泊りの飛び出し13羽、展望台の前、眼下の森からの飛び出し32羽、1日を通して飛んできて油山の木にハチクマの止まりが18羽、観察された。視界が低い中、近くでハチクマを観察でき、感激した。
09/30 近くの木にハチクマの止まりが、8時頃から9時にかけて13羽が、午後には同時に3羽が、観察された。お昼過ぎ、ハチクマが同時に119羽観察でき、皆さん感激。ヒヨドリ100羽あまりの群れ、6羽のアオバト飛翔、いい日でした。
09/29 8時15分頃から近くの油山のあちこちの尾根筋から21羽をはじめ、次々と飛び出し、合計66羽を観察できた。午後は、視界が低下し、雨も傘が必要なほどになり、15時で終了しました。
09/28 今日の気温は高く、遠くが見ずらかった。ハチクマは、展望台から見下ろすような高度を飛ぶ姿を頻繁に見かけた。また目の前を通過する個体も多く、よく観察できた。
09/27 観察始めより、分刻みで飛翔。午前中に180羽、120羽の集団、計700羽、今日はカウントが大変な一日で嬉しい悲鳴でした。
09/26 今日のハチクマははばたきながら、展望台から見下ろすような高度を飛ぶ姿を頻繁に見かけた。朝、約20羽のハチクマがあちこちでねぐらを飛び出す姿を見かけたり、樹木の天辺に止まる姿を4回見かけた。
09/25 8時30分、観察地より、東側市街地を低空、羽ばたき飛翔50羽、今日は鷹柱も数度見られ、観察地も歓喜でした。
09/24 タカ柱もたくさん確認でき、楽しい観察でした。大きな群れは100羽弱。高く舞い上がり、青空を飛ぶとカウントが大変でした。
09/23 泊まりの個体を楽しみに、傘を差しながらの観察。1羽は幼鳥で東の谷に消えました。もう一羽は雌の成長で、尾根の桧の頂に1時間以上雨に濡れながら止まっていました。
09/22 上空をツバメ、アマツバメが飛翔するも、他の鳥の気配なし。雨が間断なく降り、大雨警報が発せられたため観察を中止しました。
09/21 台風の影響を心配したのですが、ほぼ無風。上昇気流も無く、ハチクマは羽ばたきながら、低い高度を飛び去りました。
09/20 油山中腹の檜木にハチクマ、今季1羽めのお泊まりか。台風17号接近にともない雨も降り始め11時で終了しました。
09/19 15時過ぎから1時間ほどで、112羽が渡っていった。「あきらめない 気持ちが大事」との感想あり
09/18 北寄りの風、雲が多い中コンスタントに飛翔。地元TVの取材あり。共催団体、城南区役所の方視察。
09/17 北風が強く、飛ばされて飛翔していく感じでした。保育園の子供たち10名が「ハチクマを見に来ました!」と登場し、楽しく観察しました。
09/16 広範囲の視界が良好でしたが、風が強くアッという間に飛び去るという感じでした。正面を飛翔したのはわずか2羽でした。タカ柱も遠く小さく、慌ただしい感じでした。
09/15 広範囲の視界が良好で、広い範囲を様々な高度を飛翔しました。タカ柱を見ることができました。
09/14 多くの方々と楽しい観察でした。これでもっとたくさん飛べば言うことなしでした。アカハラダカの2羽で、一同大変盛り上がりました。
09/13 午前中は雲が低く、ハチクマ3羽のみ、午後は視界も開け190羽の飛翔、今期最多でした。時折北風が吹き暑さをしのげました。
09/12 午前中は低い雲が広がり、観察がし辛い。午後3時過ぎからやっと出現しました。明日が楽しみです。
09/11 ハチクマは視界全体で出現し、比較的多く観察できた。全体に今日も暑かったが、時折吹く北寄りの風が心地よかった
09/10 午前中、全体にガスっていて、見通せず。風もなく、蒸し暑かった。ハチクマ5羽は、それぞれ単独で、低く飛翔した。
09/09 晴れて暑かった。また、夏になったという気分にさせてくれた。午前中に、ハチクマ、サシバそれにミサゴが出現した。午後は、ミサゴとトビが沢山出現し、展望台を訪れた観光客への説明の対象にさせてもらいました。
09/08 暑さに耐えながらの観察でした。片江展望台でチュウヒを初確認でした。
09/07 台風13号の影響で時折強い風もあった。ハチクマは単独で午前と午後に出現したが、いずれも展望台より低い高度で観察され、近くの谷に入った。