2022年秋期タカの渡り速報
94 沖縄県石垣島 バンナ岳  定点調査地
(Mt.Bannadake, Okinawa)
更新:2022/10/20

 ( 2022/09/10 - 2022/10/20 ) 調査終了

場所: 沖縄県石垣市石垣
Mt.Bannadake, Ishigaki city, Okinawa, Japan
( 24°22′20.8″N    124°09′49.0″E    EL:223.2m) map_mark
調査: 中本 純市

注:記載数値は速報値であり、最終記録は報告書による
内容の転記はご遠慮ください
numerical data in this table are short report.
so, please refrain using this data
without permission of the observer.
blue_pin 沖縄県石垣島 バンナ岳 概要 kouji_mark
blue_pin 通過羽数推移グラフ (graph)
blue_pin コメント exm_markJapanese text Only
blue_pin 過去の記録 (Past Record) 
orange_pin List of Species in this Siteexm_mark 
月/日
Month/Day
天気
Weather
時 間
Investigation Time
サシバ
Butastur
indicus
アカハラダカ
Accipiter
soloensis
その他タカ others タカ類計
A total of Raptors
羽数 種毎の羽数
合計
season total
3878 1784 34 5696
10/20 曇時々晴 北東10m 27℃ 13:30-16:30 335


335 335
10/19 曇 北北東9m 25℃ 14:20-16:40 631


631 631
10/17 曇後晴 北北東4m 29℃ 13:50-16:00 4
7 ハヤブサ3、チョウゲンボウ1、チュウヒ1、ミサゴ2 11 11
10/16 曇時々雨 東7m 29℃ 14:00-15:00 0


0 0
10/15 雨時々晴 北東10m 30℃ 13:40-15:40 28
1 チゴハヤブサ1 29 29
10/14 曇 北北東9m 29℃ 14:00-16:00 65


65 65
10/13 曇後晴 北北東8m 27℃ 07:30-09:00



0 123
晴時々雨 北北東8m 29℃ 13:40-16:45 122
1 カンムリワシj 1 123
10/12 雲時々雨 25℃ 06:45-09:30 450


450 585
曇時々晴 北東9m 27℃ 13:50-16:45 135


135
10/11 雲後晴 北東11m 26℃ 13:30-17:30 1030


1030 1030
10/10 雨時々曇 北北東9m 24℃ 14:30-15:40 0


0 0
10/09 晴 北北東5m 29℃ 14:00-16:40 586 1

587 587
10/08 曇時々晴 北東8m 29℃ 15:00-16:45 492
1 チゴハヤブサ1 493 493
10/01 晴 東4m 28℃ 08:00-09:30
6 2 チョウゲンボウ2 8 8
09/29 晴 東北東2m  28℃ 07:50-10:00
13 4 チョウゲンボウ3、チゴハヤブサ1 17 17
09/28 晴 東3m 28℃ 08:00-10:10
20 1 ハイタカ1 21 21
09/27 晴 北東3m 27℃ 08:00-10:30
552 1 チゴハヤブサ1 553 553
09/26 雨後晴 東5m 28℃ 07:45-11:00
73 1 チゴハヤブサ1 74 74
09/25 晴 北東7m 27℃ 07:20-11:20
60 1 チゴハヤブサ1 61 61
09/24 晴 北東5m 27℃ 07:30-10:30
513

513 513
09/23 雨後曇 北6m 27℃ 07:20-10:30
250 3 チゴハヤブサ2、ハヤブサ1 253 253
09/22 晴一時雨 北7m 27℃ 07:20-10:30
48 5 ハチクマ2(♂1、♀1)、チゴハヤブサ3 53 53
09/21 雨後曇 北東7m 27℃ 08:40-10:40
61 3 チゴハヤブサ3 64 64
09/20 晴 北6m  27℃ 07:30-10:30
1 1 ハヤブサj 1 2 2
09/19 晴 西3m 25℃ 07:30-10:30
44 1 カンムリワシj 1 45 45
09/18 晴時々曇 北西9m 07:30-10:30
14

14 14
09/17 晴 北西8m 26℃ 07:30-10:30
65 1 ハヤブサ1 66 66
09/16 晴時々曇 北西5m 28℃ 07:30-11:30
50

50 50
09/15 曇 北東2m 26℃ 00:00-00:00



0 0
09/14 晴後曇 西南西 26℃ 07:30-10:00
11

11 11
09/10
07:00-10:10
2

2 2
注:ハイタカ(不明含む)については( )内に逆方向個体を記載。計は逆向きも加算。戻り個体は-(マイナス)で記載し、計は減算。

10/20 13時20分浦田原田んぼ上空で30羽の鷹柱が見られる。
ハヤブサ1、チョウゲンボウ1、ミサゴ1
サシバ以外の猛禽類は越冬個体?
10/19 前日18日は波浪警報でサシバを止めていたか・・??
10/17 ハリオアマツバメ 1羽
10/16 サシバ8羽確認するが島に降りる。(情報より)
NHKアンテナ前から。青空も部分的に有り。14時30分〜15時 サシバ0羽
10/15 観察場に登る前に山側で小さな鷹柱が有ったが登ると消えていた。
10/14 今日も島から出る方が多いようだった。雲から出てくる個体も居たが少ない。
10/13
(07:30〜09:00)
情報→約200羽島から湧いてでるが、渡りを感じ無かったらしい。
(13:40〜16:45)
黒い雨雲で上昇しても戻り、島から湧いて来る方が多く渡り感が薄かった。
10/12
(13:50〜16:45)
12時過ぎから田んぼから上がっていたが戻りが多かった。渡ってくる感が全く無く島からの飛び出しが目立つ。
10/11 風が強く鷹柱を作り南下しても戻って来て、増えて新たな鷹柱を作るが又戻って来ていた。何度も戻る個体が多かった。風が強く山のリッチで上昇するが通りすぎると上昇がないようで南下北上を繰り返していた。1日中数羽で上空を飛ぶサシバを確認した。少し早く切り上げ白水田んぼに入ると高度の低い場所で小さな鷹柱が見えた。
早朝名蔵上空で大きな鷹柱があった情報有り。
10/10 サシバが何度か姿を見たが渡る気配無し。チゴハヤブサ1羽も確認する。
10/09 17時過ぎまで群れが入る。14時30分に約180羽鷹柱
10/08 約200羽の鷹柱が見え慌てて上がって来ると別の鷹柱が見え合計約400羽にいきなりカウント数が上がる。
アオサギ2
10/01 ツバメが増える
09/28 ガスがかかり視界が悪い。
09/27 180羽の鷹柱が有った。
09/24 北に戻る群れが多く新しく島から出る個体と混ざり数が定かではなくなる。
09/23 コウライウグイス1羽
09/22 ハリオアマツバメ 2羽、アマツバメ 2羽、ハジロクロハラアジサシ1羽。頂上付近にオオルリ、サメビタキ
09/21 頭上をソワリングする。
サンショウクイ 21羽、ハリオアマツバメ 4羽
09/20 カンムリワシ3羽が鳴きながらソワリング
ヒメアマツバメ 1羽、ハイイロオウチュウ 1羽、コウライウグイス幼鳥 2羽
09/19 風が無風状態も有りで、群18羽が飛び出したが上昇に苦労していた。
ブッポウソウ 1羽
09/18 台風14号920mbが九州北上。ハリオアマツバメ 4羽。
09/17 ハリオアマツバメ 18羽。ハリオアマツバメ柱が出来る。
09/16 エメラルド側に23鷹柱出来る。
ハリオアマツバメ 6羽。ハリオアマツバメ が観察終了まで飛び回っていた。飛び出したのは9時過ぎ。
09/15 9時半頃までガスがかかり視界不良でアカハラダカは確認できなかった。
スカイライン頂上付近や観察場近くのメジロ・シジュウカラ等の混群の中にサンコウチョウが居た。
09/14 台風12号が11日夕方〜13日昼まで暴風警報、8時15分頃から雲が多くなる。青空が出た9時40分7羽の鷹柱。
スカイライン頂上道路にツメナガセキレイの群れ。ハリオアマツバメ 成鳥6羽
09/10 アカハラダカ2羽は幼鳥。
ハリオアマツバメ成鳥1羽、幼鳥1羽、下山中にも幼鳥1羽確認した。