HOME 扇子山の紹介 扇子山日記 五井山のタカ渡り速報 New!
   2012年  秋期タカの渡り速報
 
愛知 扇子山 



更新日2012/11/03

場所 愛知県岡崎市桑谷町・桑谷山系展望台
(北緯34度52分 東経137度13分 標高410m) map_mark
調査 扇子山タカの渡り観察グループ

blue_pin 通過羽数推移グラフ (graph)
blue_pin コメント exm_markJapanese text Only
blue_pin 過去の記録 (Past Record) 
orange_pin List of Species in this Siteexm_mark 
注:記載数値は速報値です。
内容の転記はご遠慮ください
( )内は東行き
月/日
Month/Day
天気
Weather
時 間
Investigation Time
サシバ
Butastur
indicus
ハチクマ
Pernis
ptilorhynchus
ノスリ
Buteo
buteo
ツミ
Accipiter
gularis
ハイタカ
Accipiter
nisus
その他タカ others 合計
A total of Raptors
備考
羽数 種毎の羽数
合計
season total
1118 105 254 80 22(2) 45 1626
11/03 09:45 - 11:20 0 0 6 0 3 1 小型タカ不明1 10
10/31 07:45 - 13:30 0 0 16 3 14(2) 3 オオタカ1、タカ不明2 38
10/26 快晴 08:30 - 11:30 0 0 4 2 0 0
6
10/25 07:15 - 11:30 0 2 21 6 1 2 オオタカ、タカ不明 32
10/24 快晴 08:30 - 11:30 0 0 9 3 0 1 チゴハヤブサ 13
10/23 : - :






0 雨天中止
10/22 08:30 - 11:30 0 0 22 5 2 0
29
10/21 快晴 08:00 - 11:15 0 0 16 5 1 0
22
10/20 08:45 - 12:00 0 1 16 12 0 3 チゴハヤブサ、オオタカ、タカ不明 32
10/19
: - :






0
10/18 : - :






0 雨天中止
10/17 曇後雨 08:27 - 09:40 3 0 5 0 1 0
9
10/16
: - :



0

0
10/15
: - :






0
10/14 曇後晴 06:10 - 11:30 0 1 6 2 0 (1) タカ不明(1) 10
10/13 08:00 - 11:30 1 1 9 3 0 0
14
10/12 07:20 - 11:00 3 3 11 1 0 0
18
10/11 曇後晴 08:30 - 12:00 0 1 19 4 0 0
24
10/10 06:50 - 11:00 6 5 16 1 0 2 オオタカ、タカ不明 30
10/09 07:00 - 12:00 10 2 7 3 0 5 チゴハヤブサ1、ミサゴ1、タカ不明3 27
10/08 08:00 - 12:00 5 0 6 0 0 5 チゴハヤブサ1、ミサゴ1、タカ不明3 16
10/07 09:00 - 12:00 18 6 7 2 0 2 チゴハヤブサ、タカ不明 35
10/06
: - :






0
10/05 07:30 - 12:30 76 16 12 0 0 3 タカ不明 107
10/04 06:40 - 11:00 42 3 5 6 0 1 チゴハヤブサ 57
10/03 07:00 - 12:00 1 6 0 4 0

11
10/02 06:45 - 12:45 29 8 1 1 0 3 タカ不明 42
10/01 07:40 - 12:00 11 6 3 2 0 1 ミサゴ 23
09/30 曇後晴後雨 06:30 - 10:30 24 1 3 0 0 0
28
09/29 07:00 - 11:30 0 2 0 0 0 2 チゴハヤブサ 4
09/28 07:30 - 12:00 16 0 3 0 0 0
19
09/27 07:00 - 12:00 183 4 3 1 0 2 ハヤブサ 193
09/26 06:40 - 12:00 76 6 9 7 0 1 ミサゴ 99
09/25 曇一時晴 06:30 - 13:00 568 15 2 1 0 2 タカ不明 588
09/24 07:10 - 13:00 12 6 5 5 0 2 チゴハヤブサ、チョウゲンボウ 30
09/23 : - :






0 雨天中止
09/22 06:30 - 14:40 6 2 3 0 0 2 オオタカ、タカ不明 13 ホシガラス2
09/21 曇後晴 08:30 - 12:00 2 0 0 0 0 0
2
09/20 06:45 - 12:30 1 5 3 0 0 0
9
09/19
: - :






0
09/18
: - :






0
09/17
: - :






0
09/16
: - :






0
09/15 曇後晴 06:50 - 12:00 7 0 0 0 0 1 タカ不明 8
09/14 06:20 - 11:00 3 1 3 0 0 0
7
09/13 快晴 09:30 - 11:30 6 0 0 0 0 0
6
09/12 : - :






0 雨天中止
09/11 07:10 - 12:00 9 2 3 1 0

15
09/10 - : - :






0 記録なし
09/09 07:40 - 11:00 0 0 0 0 0 0
0
09/06 曇時々晴 07:35 - 11:00 0 0 0 0 0 0
0
コメント
10/31 遠くはやや霞んではいるが、絶好の秋晴れ。ノスリ、ハイタカがパラパラと飛び退屈せず楽しむことができた。(ko)

10/26 快晴北西の微風の穏やかな天候なれどほとんど飛ばず、渡りも終盤か?(A)

10/25 風の弱い穏やかな天候の中、この時期にしては種類豊富によく飛んだ。(A)

10/24 強い北東の季節風で寒い。風に向かってハリオアマツバメがよく飛んだ。(A)

10/22 南風で少し遠くはもやっているが、頭上は晴れ上がっている。 この時期としては結構飛んだ。冬鳥はマヒワ、アトリの群れと ジョウビタキ雌。(A)

10/21 展望台の北側にポツリポツリと浮き上がったノスリ達は、北西の風に乗って羽ばたくことなく滑翔して行きました。(Kd)

10/20 出遅れて展望台に上がる。南寄りの風がゆるやかに吹く。秋の空に吸い込まれるようにツミ、ノスリと合間よく飛んだ。シジュウカラ、イカル、シメなど小鳥類もよく出現した。終了時にはジョウビタキ♀1が現れた。(Ta)

10/17 台風の影響もあり飛ぶことは予想してなかったが、サシバ3が連なって渡る。ハイタカ西行き1は初。雨が降り出したこともあり早々と展望台を下りる。(Ta)

10/14 朝のうち風もほとんどなく高い雲が広がる。ヒガラは何度となく姿を現す。9時近くやっとツミが1羽通過していく。後続を期待したが、あまり飛ばず。日も出るようになり、上昇してやや高くを渡るようになる。うち1羽は高く上がり東の空に消えていった。ハイタカ族と思われたが、特定はできず。(Ta)

10/13 北西の季節風が冷たかったが、日が高くなると風も弱まり寒さを感じなかった。まだ飛ぶと思ったが、この時期この程度だろうか。(A)

10/12 上空は薄い雲が広がり、やや強い風も吹いており少々寒い展望台。三河湾越しに渥美半島が見えるが、霞んでいる。ノスリがポツリポツリと通過し、ハチクマ、サシバも少ないながらも渡っていった。(ko)

10/11 曇り空のうちは全く飛ばなかったが、10時頃晴れ上がるとノスリを中心にバラバラ飛んだ。(A)

10/09 8時台を中心にポツリポツリと、遠くまたは高く渡って行きました。ノスリが増えつつあります。朝方はアトリの声がしたりマヒワも出現しました。(Si)

10/08 南の微風晴の条件下少しずつ飛んだが10時頃止まってしまい、昼前にチゴハヤブサが通過した。(A)

10/07 雲はあるが、すっきりと晴れ渡る。少し風もあり、タカ類はあまり高度を上げることなく通過して行く。この時期にしてはギャラリーが少なかった。(Ta)

10/04 今日も比較的展望台近くを通過する個体が多かったが、やや高度を上げて通過して行く個体もあった。(Ta)

10/03 遥か南海上に台風18号。予報では暑くなるということであったが、朝のうちはほとんど雲が取れず寒ささえ感じた。タカ類の出現数は少なかったが、展望台近くを通過する個体が多かった。(Ta)

10/02 8時前、8羽のサシバが行った以外は終日1〜4羽が満遍なく渡って行った。朝方はアカゲラが良く飛び、今日は1羽のヒガラがやって来た。(Si)

10/01 前日の台風は足早に通過し、風もほとんどなく快適な展望台。一面に広がる三河湾は台風から避難した貨物船など約100隻が停泊中。タカにとっては天候の条件が良くないのか、高く上がらず戻るものも。それでも、ぽつりぽつりと渡って行った。(ko)

09/30 台風17号接近。天候のわりに良く飛んだ。(Ok)

09/28 晴れ上がった青空は日差しが強く暑い。10時までは全く飛ばなかったが、その後バラバラと渡った。(A)

09/26 早朝は全く姿を見せなかったタカ類だが、アマツバメ類、ツバメ類がよく飛んだり、ヒタキの仲間が姿を見せて私たちを楽しませてくれた。その後、サシバを中心に渡るも、多くは高く遠く、観察者泣かせの日でもあった。(Ta)

09/24 秋空は高く絶好の天候。ぱらぱらと通過するが予想通りには飛ばず、明日からに期待がふくらむ。(ko)

09/21 10時半頃晴てきたが11時にサシバ2羽渡った後は、出現しても渡る気配がなかった。(A)

09/20 晴れているのに視界はやや不良で夏の名残りの様な天候。ハチクマ成鳥雄2羽を含む5羽に対してサシバは11時台にやっと1羽出現したのみだった。(A)

09/15 遠く雷鳴も聞こえ、天気の崩れを心配した。青空が広がる正午近くサシバが数羽が通過し、渡りを実感した。(Ta)

09/09 今シーズン初めてハチクマの幼鳥を見ました。(Kd)

09/06 雲は低く塊りとなってほとんど動かず、空気は滞っている。ハチクマ幼鳥1が姿を現すもすぐに下りてしまう。その後もハチクマ3が姿を見せるが、渡る様子はない。視線の先に現れたサシバ3もすぐに下りてしまった。(Ta)