HOME 扇子山の紹介 扇子山日記 五井山のタカ渡り速報 New!
   2009年  秋期タカの渡り速報
 
愛知 扇子山 



更新日2009/11/05

場所 愛知県岡崎市桑谷町・桑谷山系展望台
(北緯34度52分 東経137度13分 標高410m) map_mark
調査 扇子山タカの渡り観察グループ

blue_pin 通過羽数推移グラフ (graph)
blue_pin コメント exm_markJapanese text Only
blue_pin 過去の記録 (Past Record) 
orange_pin List of Species in this Siteexm_mark 
注:記載数値は速報値です。
内容の転記はご遠慮ください
( )内は東行き
月/日
Month/Day
天気
Weather
時 間
Investigation Time
サシバ
Butastur
indicus
ハチクマ
Pernis
ptilorhynchus
ノスリ
Buteo
buteo
ツミ
Accipiter
gularis
ハイタカ
Accipiter
nisus
その他タカ others 合計
A total of Raptors
備考
羽数 種毎の羽数
合計
season total
960 243 307 363 27 86 1986
11/05 09:20 - 12:00 0 0 1 3 2 1 小型タカ1 7
11/04 06:55 - 12:00 0 0 8 5 1 2 小型タカ1、タカSP1 16
11/03 09:00 - 12:00 0 0 12 2 0 0
14
11/02 08:23 - 11:30 0 0 0 3 0 0
3
11/01 10:50 - 12:30 0 0 0 7 0 2 ハイタカSP 9
10/31 06:55 - 12:00 0 0 7 24 5 2 ハイタカSP1、小型タカ1 38
10/30 06:35 - 12:00 0 0 8 13 3 4 ハイタカSP1、小型タカ3  28
10/29 07:00 - 12:00 0 0 7 17 2 2
28
10/28 07:38 - 12:30 0 1 15 6 7 7
36
10/27 06:40 - 12:05 0 0 12 4 1 7 オオタカ1、小型タカ3,ハイタカSP3  24
10/26 : - :






0 雨天中止
10/25 08:30 - 12:00 0 0 5 2


7
10/24 06:50 - 11:45 0 0 3 1 0 1 小型タカ 5
10/23 06:50 - 12:00 0 0 1 12 0 1 ハイタカSP 14
10/22 晴時々曇 08:00 - 12:00 0 0 9 5 2 0
16
10/21 07:00 - 12:00 0 0 29 12 2 7 小型タカ4、ハイタカSP2、 チゴハヤブサ1 50
10/20 06:50 - 12:00 0 0 3 1 0 3 チゴハヤブサ、ハイタカ 7
10/19 07:00 - 12:00 1 0 15 16 0 4 チゴハヤブサ、ハイタカ、小型タカ 36
10/18 06:45 - 12:00 0 0 8 5 0 0
13
10/17 雨後曇 08:30 - 12:00 0 0 0 0 0 0
0
10/16 06:45 - 12:00 0 1 11 12 0 4 チョウゲンボウ、ミサゴ、ハイタカsp、不明タカ 28
10/15 07:00 - 12:00 0 2 12 23 1 1 不明タカ 39
10/14 08:30 - 13:00 1 1 2 11


15
10/13 07:00 - 12:00 0 0 9 12 0 4 オオタカ、小型タカ、チョウゲンボウ、ミサゴ 25
10/12 06:45 - 12:30 1 5 16 13 0 4 チゴハヤブサ、不明タカ、チョウゲンボウ 39
10/11 06:45 - 11:30 10 9 8 16 0 2 ハイタカsp、オオタカ 45
10/10 06:35 - 13:00 34 21 29 31 1 2 チゴハヤブサ、不明タカ 118
10/09 06:35 - 15:35 55 66 16 27 0 5 チゴハヤブサ、不明タカ 169
10/08 雨後曇 13:45 - 16:00 2 23 0 0 0 1 チゴハヤブサ 26 台風18号  
10/07 : - :






0 雨天中止
10/06 : - :






0 雨天中止
10/05 曇後雨 07:00 - 10:15 288 7 0 7 0 0
302
10/04 06:30 - 12:30 76 10 7 10 0 4 不明タカ、小型タカ、ミサゴ 107
10/03 霧後晴 08:55 - 12:00 1 4 3 6 0 3 チゴハヤブサ、小型タカ、チョウゲンボウ 17
10/02 : - :






0 雨天中止
10/01 06:45 - 12:00 48 2 1 8 0 0
59
09/30 : - :






0 雨天中止
09/29
: - :






0
09/28 07:00 - 12:00 1 1 0 1 0 0
3
09/27 07:10 - 12:00 48 2 3 3 0 1 オオタカ 57
09/26 06:45 - 13:00 37 11 5 6 0 1 ミサゴ 60
09/25 06:30 - 13:00 20 6 1 12 0 4 チゴハヤブサ、不明 43
09/24 06:45 - 12:45 65 28 4 5 0 0
102
09/23 曇一時晴 06:40 - 12:10 3 3 1 4 0 1 不明 12
09/22 06:40 - 12:00 0 0 0 1 0 0
1
09/21 06:25 - 12:00 65 10 2 2 0 1 チゴハヤブサ 80
09/20 07:30 - 12:00 53 4 16 3 0 3 不明 79
09/19 06:45 - 13:00 10 6 4 3 0 1 不明 24
09/18 06:30 - 12:00 32 1 1 0 0 0
34
09/17 曇時々晴 06:40 - 12:00 49 7 5 5 0 0
66
09/16 06:20 - 12:30 9 4 1 0 0 0
14
09/15 : - :






0 雨天中止
09/14 07:00 - 12:30 43 8 5 3 0 0
59
09/13 06:40 - 12:00 0 0 1 0 0 0
1
09/12
: - :






0
09/11 06:30 - 12:00 0 0 0 0 0 0
0
09/10 06:40 - 12:00 2 0 1 1 0 1 ミサゴ 5
09/09 06:40 - 12:00 0 0 0 0 0 0
0
09/08 06:45 - 12:00 6 0 0 0 0 0
6
コメント
11/04 早朝は少々冷たかったが、南は渥美半島、北は鈴鹿山脈がくっきり見える快晴。タカはポツポツ現れる程度。小鳥はアトリが少し渡ったが思ったよりも少ない。(ko)

11/03 寒い、寒い一日。一段と忍耐のいる時期になった。(Tm)

11/02 年に何度あるかというほどのすばらしい眺望。渥美半島の向こうにはっきりと水平線が確認できる。しかし、渡りはさびしい。(Ta)

11/01 遅くに展望台に上がったが、ツミが時おり渡って行く。午後は天候が急速に崩れ、雨になった。(Ta)

10/31 とりあえず連続調査最終日とした今日も、快晴に恵まれて快適なタカ見ができました。今日も方向性がはっきりしないものがいて苦労しましたが、この時期、この地点としては満足なカウントとなりました。明日からも観察可能な人がいる時は、記録のUPは継続します。(ko)

10/30 今日も温かな展望台。昨日と違い、比較的低いところを飛ぶが、渡りなのかどうか判断に迷うものが多かった。(ko)

10/29 風もなく汗ばむほどの快適な天候。ノスリ、ツミが、双眼鏡でも見失いそうな高さに上り渡って行くのも。(ko)

10/28 10時頃から11時半にかけてこの時期としては結構飛んだ。今シーズン最後になるかもしれないハチクマも。(A)

10/27 昨夜は台風20号が南のはるか海上を通過。日中は予報どおり強風が吹き荒れた。現れたタカはあっという間に通過するものが多く識別に苦労した。(Ta)

10/25 ハイタカも 飛ばずさびしい 扇子山 (Tm)

10/24 今日の天気では飛びそうにないですねー。と、スタートするも、やはり飛ばない。(ko)

10/23 穏やかで温かい快晴の天候。しかし、タカはなかなか現れず、鳥よりも植物の話しで盛り上がった。(ko)

10/22 南側を少しずつ渡るも続かず。早い時間帯にアトリ400、ハリオアマツバメ50の群が飛んだ。(A)

10/21 渥美半島もくっきり望める快晴で快適な天候。タカの渡りはこの時期としては予想以上に多かった。アトリは約300羽の群れなど、1000超通過した。(ko)

10/20 晴れの予報とは違い、重い曇り空。弱いものの北風が冷たい。展望台横の防災無線の建てかえ工事が始まり、少々にぎやか。タカの渡りはほとんど見られなかったが、200+のアトリの群れと、双眼鏡でしっかり見たのは1人(Tm)だけだが、3羽のヤツガシラが通過。(ko)

10/19 暑さを感じるほどの快適な展望台。秋の雲と青空のモザイク模様を背景にノスリ、ツミが西へ。最後かとも思われるサシバ1羽!東行き?と思われるハイタカも。(ko)

10/18 展望台周辺のガスは意外と早く晴れたが、渥美半島は霞んで見えない。タカも小鳥も少なく、何となくもの足りない気持ちで山を下りる。(ko)

10/17 開始前は雨。(Tm)南東の風が強く肌寒い。タカ類は出現するものの渡りは確認できず。山を下りるとまた雨が降り出した。(Ta)

10/16 今日も良い天気。展望台はほとんど風もなく温かく快適なタカ見であるが、遠方は霞んでいて見つけるのはたいへん。ノスリ、ツミがボチボチ通過する。アトリの30、50羽の群れが通過した。ここでは珍しいコガラが枝先で一休み。(ko)

10/15 青空の高いところをノスリ、ツミが気持よさそうに西へ。もう最後かも?とも思われるハチクマが通過。(ko)

10/14 さすがに渡って行くタカは少なくなった。チゴハヤブサが二度現れたが反対方向へ。林の中ではビンズイやカラ類の群れが行き来していた。(A)

10/13 快晴ながら渥美半島が霞んでいる。今日はついにサシバ、ハチクマの通過見られず。ツグミ、ジョウビタキを初めて確認。(ko)

10/12 サシバは1羽と少々寂しい状態。ぼちぼち、そういった時期なんでしょう。ノスリも米粒・・いや、ゴマ粒ほどの高空を通過のものも。(ko)

10/11 もうピークを過ぎたのか、通過がまばらになってきた。これからはノスリ、ツミ、そしてハイタカの時期。(ko)

10/10 今日もタカ柱ができるほどまとまって飛ばなかったが、100羽超の渡りが見られた。今期初めてのハイタカを確認!ハリオアマツバメも結構通過。(ko)

10/09 台風が通過した翌日。大きな群れは無かったが、切れ間少なくバラバラと渡って行った。今日はハチクマの比率が高かった。(ko)

10/08 未明に台風18号が知多半島に上陸。8時を過ぎたが暴風警報が出ているため中止。(Ta)
10時に暴風警報解除→ 強い台風は駆け足で通過していった。午前中も約30羽ほど渡っていたが、カウントは午後からとなった。(Tm)


10/05 雨が予想される曇天ながら、8時前に200羽のタカ柱!少し遠かったが見応えあり。10時頃雨が降り出し、早々に山を下りる。しかし、今期最多の渡りが見られ、満足。(ko)

10/04 快晴の青空は素晴らしいが、渥美半島はやや霞んでいる。遠くを飛ぶサシバの追跡が難しい。今日はまずまずの渡りが見られた。(ko)

10/03 雨と濃いガスのため展望台へ上ったのは9時近くになってから。ガスは意外と早くとれ晴れたものの、渡りはほとんど無し。明日に期待。(ko)

10/01 早めにガスは晴れて期待されたが、思い通りには渡らず。(ko)

09/30 雨とガスに覆われ中止。(Ta)

09/28 曇空で強い南風、昨日までの暑い日がウソのような、結構寒い展望台。ハヤブサ、オオタカが近くに現れ楽しめたが、渡りは残念ながらほとんど見られず。(ko)

09/27 今日も真夏の様な強い日差し。24日に100羽超なのにその後これを超えることがない。9時前には頭上近くを群れが渡り歓声が上がった。(A)

09/26 本番に入った時期と思われるが、いまだもう一つ調子が・・。あす以降に期待がもたれる。(ko)

09/25 昨日に続いて天気は良くて期待しましたが、8時過ぎより飛び始めたものの後が続かず平凡な渡りに。展望台近くでヤマドリ♂が現れました。(Si)

09/24 今シーズン初めての100羽を超える渡り。昼近くになると日差しの厳しい青空、非常に高いところを通過。今日はハチクマの比率が高い渡りだった。(ko)

09/23 昨日と同じように雲に覆われる。8時を過ぎてパラパラと渡りだす。その後、晴れ間が差すことも。しかし、渡りの数は伸びず。(Ta)

09/22 雨が落ちることはなかったが、この時期にしてこの結果。(Ta)

09/21 朝は7時前より飛び続けたものの9時過ぎて出方が鈍り、11時台は1羽のみ。それでも今季初のチゴハヤブサが出てくれました。(Si)

09/20 12時頃、サシバ数羽が羽休めに近くの檜に降りる。天辺に止まった成鳥♀が、フィールドスコープにばっちり入りかわるがわるに覗き込む人たちから、歓声が上がりました。(Kd)

09/19 予想よりも雲が多く、渡りだしたのは空が高くなった11時近くから。しかも、ポツポツと単独の渡り。(ko)

09/18 数羽まとまって高いところを渡った。朝方は曇りがち。(A)

09/17 朝方は曇りがち。その後は穏やかな日和となりました。10時過ぎの30分間にサシバ30羽位が次々に渡って行きました。(Si)

09/16 雨の翌日、素晴らしい天気で期待したが、時々渡る程度だった。(A)

09/14 心地よい秋晴れ。期待を持って皆さん東の空を注視。出ました!9時過ぎサシバが6羽!その後も高いところを次々と。この時期としては予想以上の渡り が観られ一同満足。(ko)

09/13 昨日の雨の影響でガスに覆われることを懸念したが、早朝より視界は開けていた。何度か現れたツミは、たいていツバメにモビングされていた。(Ta)

09/11 天高く微風の穏やかな日なのに、何故かタカは渡らなかった。(A)

09/10 さらに今日は涼しい。北西の風がやや強く、長袖が手放せない。林縁部にはサンショウクイの群れも現れた。(Ta)

09/09 昨日よりも風は涼しく、より秋らしいが渡りは確認できず。ショウドウツバメ5通過。(Ta)

09/08 本日より調査開始しました。サシバ、ツミ、ハチクマなどが出現。北よりの風を受けながら、稜線に沿うようにサシバが渡っていきました。(Ta)