甲山タカの渡り
MAP 
2022年秋期タカの渡り速報
兵庫県西宮市甲山森林公園
場所  兵庫県西宮市甲山町
甲山(34°46′30.7″N" 135°20′16.7″E")
    展望台:甲山東 1.0km
    展望台西:展望台西北西 100m
    ※今季の調査地は展望台西のみです
タカ渡り全国ネットワーク
過去の記録 (Past Record) 
通過羽数推移グラフ (graph)
コメント exm_markJapanese text Only

List of Species in this Siteexm_mark 

10/2 up
甲山日記はここをクリック
随時訂正あり 日出没  大阪  9/21(05:45−17:57) 甲山有志
合計(重複除)は公園区域で観察した数の合計です
重点調査を行った年は、各調査地間の重複分をマイナス表記しています
天候
Weather
風向
Wind
direction
観察時間
Investigation Time
サシバ
Butastur
indicus
ハチクマ
Pernis
ptilorhynchus
ノスリ
Buteo
buteo
-SP- その他のタカ
others
総合計
A total of Raptors
観察
人数(延)
Number of
investigators
開始
Start
終了
End
羽数 種毎の羽数
合計  2652 495 135 15 18 3315 130名
10 10 雨天 調査なし --- ---





0
09 曇のち雨 北東2 09:15 12:00 0 1 1 0 0
2
08 曇一時晴 北東3 08:30 15:00 25 2 10 1 1 ハイタカ1 39
07 調査なし --- ---





0
06 曇のち晴 北東3後1 10:00 15:00 8 0 0 0 0
8
05 北東6 10:30 15:00 0 0 0 0 1 ハイタカ1 1
04 曇時々晴 南西5〜7 08:30 13:00 0 0 0 0 0
0
03 晴のち曇 南東2のち南西4 09:00 14:00 52 0 3 0 1 ツミ1 56
02 晴後快晴 南東2後南西3 08:30 15:05 25 6 10 0 0
41
01 晴れ 南東2 08:30 15:00 52 7 10 0 0
69
9 30 北東から東1〜2 08:10 16:00 213 45 21 5 1 ツミ1  285 6
29 曇時々晴 北東3〜1 08:30 15:30 49 25 21 0 0
95
28 晴時々曇 北東のち北西2 08:30 15:30 87 55 6 0 0
148
27 晴後曇 北から東北東2 07:05 13:15 120 27 3 2 1 ハイタカ1 153 3
26 晴のち快晴 東のち南西2 07:25 16:30 1358 116 14 1 0
1489
25 快晴 南東1 07:20 17:00 229 54 6 0 3 ハイタカ3 292 11
24 曇のち晴 北北西3 08:30 16:10 238 52 9 0 3 ハイタカ2、ミサゴ渡り1 302
23 調査なし --- ---





0
22 雨のち曇り 時々晴れ 北東2 10:00 15:30 0 7 0 0 1 ハイタカ1 8 7
21 曇のち晴 北3〜6 09:30 15:30 95 47 9 0 1 ツミ1 152
20 晴時々曇 北5 08:30 15:20 4 9 1 0 0
14
19 台風 調査なし --- ---





0
18 晴れ時々曇り 南東2 08:30 13:10 0 0 0 0 1 ハイタカ1 1
17 曇り昼小雨 東北東6 09:00 13:00 0 0 0 0 0
0 6
16 東2 08:30 14:30 7 1 1 1 1 ツミ1 11
15 東南1 08:30 15:00 2 0 0 0 0
2
14 東2 08:30 15:30 6 7 5 3 1 ツミ1 22
13 北東2 08:40 15:30 32 1 0 0 0
33
12 北東2 08:30 15:30 44 11 4 0 0
59
11 南西1 08:30 15:00 2 12 0 0 0
14
10 北東1 08:00 15:45 2 7 1 1 1 ツミ1 12
09 曇のち雨 南東1 09:30 11:00 0 1 0 0 0
1
08 北東2 09:30 14:30 0 2 0 0 1 ツミ1 3
07 曇のち晴 北3 10:00 14:00 2 0 0 1 0
3

コメント
コメント
10 10 0今季は猛暑とお天気に泣かされた調査となり、カウント数も伸びず、あっという間に終わってしまったという感じです。本日最終日もお天気回復せず、残念ながら調査なしで終了となりました。皆様、一ヶ月間大変お疲れ様でした、ありがとうございました。
09 2今日も朝からどんよりした曇り空の中、2羽が飛んでくれた。予報通り昼から雨となり終了。
08 39今日は朝から空一面の曇、北東の風が冷たい一日。10時台に20羽ぐらいの群れが一つ通過、その後はパッタリと止まり、また14時台にパラパラと通過していった。
アマツバメ2、オオタカ1、キビタキ1、コサメビタキ1、エゾビタキ1、ヒヨドリ30+、アサギマダラ4
07 0雨のため調査なし。
06 8朝は全面雲、風も冷たい。思いがけなくサシバ出現、期待のノスリは現れず。
オオタカ1、キビタキ1、アサギマダラ2
05 1本日は朝には雨は上がってましたが北風が強く寒い一日。午後からオオタカにハイタカのみ、その他のタカは確認できませんでした。
オオタカ1
04 0今日は雲も厚く、風も強く、天気も下り坂。このところの上流の様子から在庫切れか?午前は見つけられず、13時で切り上げて本日は終了。
03 56今朝も南東の風の中、ノスリが増えるかと思いきや、11時台に7〜8羽のサシバの群れが5つ通過して行った。午後から南西の風が強くなり12時過ぎにはピタリと止まってしまった。14時まで頑張りましたが追加はありませんでした。
オオタカ1、ハヤブサ1、キビタキ1、アマツバメ10、アサギマダラ4
02 41今日も南風が吹き10月とは思えぬ暑さ、空もほぼ快晴で探すのに一苦労。午前はパラパラと25羽程、13時半からまたピタッと止まり、この数日同じパターンが続く。15時過ぎに数羽の群れを見つけたが、今日はこれにて終了。
オオタカ1、エゾビタキ1、アサギマダラ3
01 69そろそろサシバ、ハチクマは終わりかなぁ。
オオタカ1、ハヤブサ3
9 30 285塒立ちは20羽弱 11時半から12時半までの1時間に185羽、あとはバラバラと北側を通過。雲がないと見づらい。13時15分コウノトリ2羽東寄り飛来。青空に入ると間もなく溶けてしまいました。あんな大きい鳥でも青空では消えてしまうのですね。9時頃頭上の高圧線にノビタキ3羽が陣中見舞いに来てくれました。滋賀方面で午前に500羽以上出たとの報で16時まで待ちましたが空振りでした。予想通り奈良方面に下っていったようです。
オオタカ幼鳥2 コウノトリ2 ノビタキ3 ショウドウツバメ3 アサギマダラ5 ハヤブサ2
29 95今日は雲の多い一日、風も弱くタカものんびりペースでなかなか流れてくれず、ずっと見ていると首が疲れた。今日はたくさんのアサギマダラも飛んでいた。14時過ぎ、昨日は見つけられなかったハリオアマツバメを目利きのNくんが2羽見つけてくれた。ありがとう!またよろしくね。在庫切れか?14時半からピタッと止まり、雨もポツポツしてきたので本日は終了。
ハリオアマツバメ2、オオタカ2、チョウゲンボウ1、エゾビタキ1、アサギマダラ9
28 148今日は塒立ちが44羽ほどあり、午前中は風も弱くポツポツと小郡が退屈しない程度に渡って行きました。午後から東コース、南コースが多く、風がないのか羽ばたく姿も多く見られました。14時台に10〜15羽ぐらいの群れが2つ通過しただけで日中通して大きな集団はありませんでした。今日はカウントしずらい程のツバメがたくさん飛んでいました。
アマツバメ10、ヒメアマツバメ8、大型カモメ3、アサギマダラ1
27 153昨日の様子から塒立ちありと思い7時スタート。見事当り8時49分樫ケ峰から60羽の塒立ち。久し振りに見ました。計80の塒立ちの他は、下り坂の天候のせいか各時間帯とも少数がバラバラ通過するのみ。
オオタカ、チョウゲンボウ、ヒメアマツバメ2、アカゲラ、サンショウクイ、アオバト
26 1489今日は午前中は東の微風に乗り100羽程が通過。上流も朝から飛んでるとのこと、当地は午後からかと待ち構えていたが風向きが南西に変わってしまった。午後から目利きの若手が抜け、3名の調査員となり北コース中心に観察。案の定、北の稜線を12時過ぎからどんどん30以上のタカ柱が上がり始める。来た来た!しかし遠く高い。12時台は229羽。13時に入り小休止。今のうちにご飯。13時半から50以上の大集団が続く、50分に200以上の大集団通過と同時に急に東から南から稜線下の低空を通過。四方のカウントで撮影チャンスもそれどころでない。13時、14時台に一時間に500羽程が通過、怒涛のラッシュ。15時過ぎると30分小休止したが、またパラパラと今度は少し高度を下げ頭上を通過してくれ、ようやく楽しめた。気がつけば4桁以上をカウントできたが、遠い高いで喜びより疲労感の方が大きい一日でした。
オオタカ1、チョウゲンボウ1、エゾビタキ1
25 292風に屈した感強し、の本日となりました。早朝から近辺の塒入りを順調にカウントするも、風が北寄りから南に振り始めた11時、12時台は急ブレーキ。上流ツイートで再び気持ちを切り替えて、昼13時は22のサシバ、14時にかけ南から北から最大18の群れが次々と通過。鷹も風との神経戦ですね。見せ場は16時前の東からの48のサシバ(うちハチクマ1)の到来。なんとか終了して明日への希望を繋ぐことができました。オオタカ4、ハヤブサ2、チョウゲンボウ1、イワツバメ12、アサギマダラ2、アカゲラ
24 302台風一過、お天気も朝から回復。今日は朝から北コースより南寄りコースが多かった。10時頃から午前は一時間に40羽近く、午後からの12時台、13時台は50羽ちょっと、14時台が81羽と一番多く、20羽の団体が頭上を低めに通過したのが良かった。終了間際に甲山頂上を6羽のコウノトリが舞ってくれ、疲れも飛んだ。今日は休みなく飛来し楽しい一日でした。
オオタカ1、ハヤブサ1、アマツバメ7、コウノトリ6
23 0台風15号の接近で調査なし。
22 8朝方の雨を押して、期待を込め観察スタート。雨が上がるとポツリポツリ、南側でハチクマが上がるも、それも昼過ぎには息切れ。青空が広がっても南海上から雲の波が押し寄せる不安定な天候に鷹も翻弄されたか。風も方向定まらず。明日こそと思いつつ、すでに9月後半。オオタカ、キビタキ、コサメビタキ、エゾビタキ、アマツバメ各1
21 152今日も空一面の曇り空、北風が強く肌寒い朝、そんな中をタカが動き出した。10時過ぎから北コースを5羽程の小集団が飛び始め、11時頃から10〜15羽の集団が南寄りにコースを変え60羽ほど通過する。午後からは少しペースダウンしハチクマが多く通過して行きました。今日は退屈しない一日で、初の3桁超えの渡り、ようやく甲山にも来てくれました。
オオタカ2、アマツバメ10、アサギマダラ1
20 14肌寒い1日でした。
アマツバメ1
19 0台風14号接近のため調査なし。
18 1暑くて飛ばない1日でした。
17 0台風前の駆け込み期待でしたが、残念な結果となりました。ミサゴ、トビは嵐に備えてかセッセと動き回っておりました。また、定点ではコナラが樹液を出してスズメバチも4,5匹が目の前を行ったり来たりですが、観察員と共存しているのでお互い無視している現状です。訪ねて来て下さる方は驚かないでください。   オオタカ2、ハヤブサ2、ハイタカ渡らず
16 11今朝は時折涼しい風が吹き蒸し暑さはなく連日よりは過ごしやすい一日でした。11時台に3羽ほどのグループが通過したが後はポツリポツリと低調は続く。動くのはやはり台風通過後かな?
オオタカ2
15 2連日の厳しい暑さの中、朝一番の1羽の後は眠たいカウント調査が続いた。目覚めの団体さんを期待したが終了間近に1羽の飛来だけとなった。
ハヤブサ1
14 22今日も暑い一日、ポツリポツリの渡りで余計に暑さがこたえます。
チョウゲンボウ1
13 33午前中は一時間に2〜4羽のペース。ようやく14時頃19羽の集団が通過。
暑い中頑張ったご褒美のタカ柱でした。
オオタカ1
12 59今日も暑さ厳しい一日でした。昨日の各地の結果から期待を膨らませていましたが午前中はたった2羽だけ(泣)飛び始めたのは13時過ぎ、初の団体さん15羽、14時過ぎには30羽の団体さん。高かったけど、ようやく渡りの気分を味わえた一日でした。
オオタカ2、イワツバメ5、ヒメアマツバメ2
11 14日中は風もほとんどなく本日も残暑厳しい一日となりました。渡りも低調で疲れも倍増。
オオタカ1
10 12今日は朝から気持ちのいい空、期待して待ちましたが午前は2羽、14時半からポツポツ、風があまりなかったせいか、みんなのんびり渡って行きました。明日も暑くなりそうですが、明日に期待!
オオタカ2、イワツバメ6、チョウゲンボウ1、ハヤブサ1
09 1今日も空一面の雲、雨が降ってきたので11時で終了。
08 3白樺からの団体さん、どこで止まっているのでしょうか…
07 3台風一過の青空、本日よりカウント調査開始いたします。今季も皆様よろしくお願い致します。