HOME
MAP 
兵庫 伊丹市昆陽池タカの渡り 速報 2021年秋 2021/09/11 - 2021/11/14
兵庫 伊丹市昆陽池概要 
過去の記録 (Past Record) 
通過羽数推移グラフ (graph)
コメント exm_markJapanese text Only
List of Species in this Siteexm_mark 
昆陽池2020年秋
昆陽池2019年秋
昆陽池2018年秋
甲山タカの渡り
兵庫県伊丹市昆陽池3丁目 34°47′21.0″N  135°23′48.1″E  26m  チームK (twitter)

11/21 up
昆陽池日記はここをクリック
天候
Weather
観察時間
Investigation Time
サシバ
Butastur
indicus
ハチクマ
Pernis
ptilorhynchus
ノスリ
Buteo
buteo
-SP- その他のタカ
others
総合計
A total of Raptors
観察
人数(延)
Number of
investigators
開始 終了 羽数 種毎の羽数
合計  1857 337 907 107 200 3408 500
11 14 曇り 10:00 15:30

0
0
0 3名
13 晴れ 09:30 15:00

1
1 ハイタカ1 2 4名
12 曇り 09:30 12:30



1 ハイタカ1 1 3名
11 曇り時々雨 09:20 15:30

2
5 ハイタカ5 7 7名
10 曇り時々雨 --- ---





0 0名
09 曇り --- ---





0 0名
08 曇り --- ---





0 0名
07 晴れ 11:50 15:15



8 ハイタカ8 8 4名
06 晴れ 09:50 15:30

1
10 ツミ1、ハイタカ8、ハイタカsp.1 11 5名
05 晴れ 09:30 15:00

4
13 ツミ2、ハイタカ8、ハイタカsp.3 17 5名
04 晴れ 09:53 15:30

1
2 ハイタカ2 3 6名
03 晴れ 09:30 15:00

5
15 ハイタカ14、ツミ1 20 7名
02 晴れ 08:45 15:00

3
10 ハイタカsp.3、ハイタカ7 13 3名
01 曇り時々晴れ 09:40 15:00

14 1 14 ハイタカ11、ハイタカsp.1、ツミ2 29 3名
10 31 曇り 10:00 16:45

6 1 8 ハイタカ5、ハイタカsp.3 15 4名
30 晴れ 09:00 16:30

10 2 9 ハイタカ7、ハイタカsp.2 21 10名
29 晴れ 09:15 15:00

13
12 ハイタカsp.1、ハイタカ9、ツミ2 25 7名
28 晴れ 09:30 15:45

2 2 7 ツミ2、ハイタカ2、ハイタカsp.3 11 9名
27 晴れ 09:35 15:15

22
5 ハイタカ2、ツミ1、ハイタカsp.2 27 3名
26 09:15 14:00

6 1 12 ハイタカ9、ツミ1、ハイタカsp.2 19 4名
25 --- ---





0 0名
24 曇り時々晴れ 09:00 15:00

8 1 10 ハイタカsp3、ハイタカ7 19 5名
23 晴れ 10:00 15:00

17 1 7 ツミ1、ハイタカ6 25 5名
22 晴れ 09:00 15:00 0 0 6 0 8 ハイタカsp.4、ツミ2、ハイタカ2 14 5名
21 曇り時々晴れ 09:00 15:00 0 0 142 1 5 ハイタカsp.4、ハイタカ1 148 6名
20 曇り時々晴れ 09:00 15:25 0 0 16
7 ハイタカsp.2、ハイタカ2、ツミ3 23 6名
19 曇り一時雨 09:00 15:00

15
1 ハイタカsp.1 16 4名
18 曇り後、晴れ 08:15 15:30

37
4 ツミ2、ハイタカ2 41 11名
17 曇り時々晴れ 08:45 16:15

51
4 ツミ4 55 14名
16 曇り 09:50 15:00

2


2 8名
15 晴れ 10:10 15:00

5
1 ハイタカ1 6 7名
14 晴れ 08:40 16:15 1
95
3 ツミ3 99 13名
13 曇り 08:30 14:30

172
1 ツミ1 173 7名
12 曇り 08:30 15:45 0 0 166
1 ツミ1 167 12名
11 曇り 11:30 16:40 0 0 0 0

0 7名
10 快晴 09:30 16:00 1
2


3 12名
09 晴れ 10:00 16:45

12 2 1 ハイタカsp.1 15 5名
08 晴れ 11:30 12:30

3 1

4 2名
07 快晴 --- ---





0 0名
06 晴れ 10:45 16:30 2 0 26
1 ハイタカsp.1 29 5名
05 快晴 09:00 15:00 0 0 2 0

2 3名
04 快晴 --- ---





0 0名
03 快晴 09:00 15:00 0 0 0 1 3 ツミ2、ハイタカ1 4 2名
02 快晴 08:10 13:00

3


3 5名
01 曇り 09:30 15:30 0 0 1 1 0
2 6名
9 30 曇り 08:45 14:00 2 0 0 0 0
2 6名
29 曇り 08:45 15:30 14 8 4 8 1 ツミ1 35 12名
28 曇り 09:35 15:30 84 27 7
1 ツミ1 119 12名
27 晴れ 08:45 15:30 248 14 2 1 0
265 12名
26 曇り時々雨 09:40 15:00 0 0 0 2 0
2 13名
25 晴れ 08:50 15:15 133 13 1 9 2 ツミ1、ハイタカsp.1 158 15名
24 晴れ 09:45 15:30 83 18 10 2

113 22名
23 晴れ 09:00 15:00 0 1 0 2

3 17名
22 晴れ時々曇り 09:40 15:00 7 4 1 1 3 ハイタカ1、ツミ2 16 15名
21 晴れ 08:00 16:10 423 10 0 4

437 17名
20 晴れ時々曇り 08:30 16:15 369 30 4 30 2 ツミ1、ハイタカsp.1 435 27名
19 晴れ 08:00 16:00 376 49 0 25 1 ツミ1 451 26名
18 曇り 08:43 16:00 4 12 2 3

21 24名
17 --- ---





0 0名
16 曇り 09:20 15:00 34 25 3 4

66 15名
15 曇り後、晴れ 10:40 16:00 76 124 2
1 ハイタカ1 203 24名
14 --- ---





0 0名
13 曇り 11:00 12:30
1
1

2 2名
12 --- ---





0 0名
11 晴れ 11:30 15:30
1



1 4名

コメント
コメント
11 14 0 本日で2021年秋季昆陽池公園タカの渡り調査を終了いたします。
今年は例年よりも調査期間を延長しノスリの渡りを観察してみました。
やはり謎が多く、ミステリアスな結果となりました。
しかしながら、得るものも多かったと感じております。ご協力を頂きました皆さん、ありがとうございました。
13 2 最終日前日、ノスリとハイタカは各1と振るわなかった。しかし、コウノトリ2羽とコハクチョウ幼鳥3羽が飛んでくれた。すでにタカの渡りではなくなってる?
12 1 タカはハイタカ1羽だったが、コウノトリ3羽が低く昆陽池上空を舞った。
11 7 10時台に2羽連続でノスリが渡ったのでもしかしてと思ったが、それだけに終わった。
10 0 調査なし
09 0 調査無
08 0 調査無
07 8 とうとうノスリゼロ
06 11 今日のノスリは朝、北遠方を飛んだ1羽のみ。
05 17 オオタカ成鳥1と幼鳥2が高空を飛んでいるのを確認したが、昆陽池ではオオタカが複数羽居着いている為に渡りとはしていない。ちなみに今日の野鳥の島(日本列島の形をしていて池の中にある)ではオオタカ成鳥が2羽飛び回っていた。
04 3 ツイッター管理者及びブログ管理者不在の中、顧問並びにメンバーの皆さんのご協力により継続調査が出来ました、有難うございました。
03 20 今日もノスリはほとんど飛ばず、代わりにオオミズナギドリが北遠方を西から東へ通過。萩谷さんからも1名助っ人に来られました。
02 13 今日もノスリは少ない、何処で滞留しているのか?
01 29 今年から継続してノスリのカウントを始めてとうとう11月になってしまった。
いつになったら上流に滞留しているであろうノスリ達をまとめてみることが出来るのだろうか?それとも、、、
10 31 15 夜から雨が降り出し今日は飛ばないかなとは分かってはいたもののやはり、、、
30 21 開始早々と14時台前半に集中して飛ぶが、その他の時間はさっぱり。
29 25 今日はノスリが確認できた。しかし、青空の中高く渡っていくのをたまたま見つけてしまうと相当数を見逃しているのではと思ってしまいます。
28 11 ノスリは飛ばないが、相変わらず小鷹は順調。
27 27 午前中はほとんど飛ばず、12時ちょうどに北遠方ではあるが6羽のノスリ柱が上がる、その後14時台に12羽と集中した。
26 19 今日も思ったよりノスリは飛ばない、しかし小鷹は好調。
25 0 観察なし
24 19 思ったよりノスリが飛ばない、コース違いか?それとも届いていないのか?それでも、萩谷さんから1名様のお客さまとコウノトリとハイイロチュウヒを一緒に楽しめて良い一日となった。
23 25 今日も寒い一日だった。ノスリの数は少ないものの、小鷹の渡りらしくなってきた。また定点調査地の北向きベンチの前方の野鳥の島でオオタカ成鳥がカラスを狩った。
22 14 昨日とうって変わって風が無く暖かい一日というか、冬の服装では暑い。ハイタカ類がよく飛んだが、ノスリはとうとう一桁に。
21 148 9時から観察を開始し、ぽつりぽつりと飛び始め10時少し前から時折5羽以上のノスリ柱が上がった。12時頃には11羽と13羽の柱が立ち、大いに楽しめた。
20 23 開始時には山側に虹ができる、風は西よりの強風。開始すぐに池中央の島からカラスの群れが騒ぎ立つその中にノスリが1羽がいる、昨夜はここで塒入りをしていたのか?次にカラスが騒ぐとハイタカが追われているこちらもか?その後は北側に単独の飛来、12時前には上空でノスリとツミのバトルを観察できた。
19 16 時折雨が降る厳しい気象条件の中、北遠方ばかりだったが4羽のノスリ柱も。
18 41 昨日に続いてめっきり寒い、しかし陽ざしはきつく体温調整が難しい一日だった。ポツリポツリと飛ぶ北遠方を渡るノスリをカウントするが数はさほど出なかったが、コウノトリがまたまた2羽通過した。池には別の鳥も、、、。
17 55 早朝は雨だったが、8時半頃には晴れだした。開始早々頭上を低く飛ぶ、幸先が良かったが、その後は北遠方を低く高速で流れていく。時折観察地上空を舞って楽しめたが12時頃から低調になった。16時5分低いノスリが現れ多くのカラスに追われて高く上がり流れていった。出来れば塒入りしたかったのか?
16 2 雲が厚い一日、コース違いかノスリ2羽のみの確認に終わった。
昆陽池に辿り着いていないノスリたちは今日はどこで塒入りをしたのか?
15 6 昨日に反して数は少なかったが、ハイタカとノスリのバトルは良かった。
14 99 今日は快晴のち晴れ、雲も適度に散らばって見やすい空模様。北遠方の稜線チェックで開始。ポツリポツリと飛ぶ、10時50分すぎから真上コースをノスリが舞う、その後ツミも昆陽池としては低く飛び観察者一同喜ぶ。その後もポツリポツリと飛び続け、13時に東遠方に15羽のノスリ柱。東遠方のほぼ同じところから14:37に10羽のタカ柱が上がる、でも飛翔の様子に違和感が、スコープを60倍に上げ観察すると全てコウノトリ!!!その後、見え隠れしながら西の高い空へと消えたのは15:02。
13 173 まだ滞留分があると思い、北遠方を集中的に観察を開始。9時10分 長尾山系に18羽のノスリ柱が上がる塒立ちか?その後もコンスタントに北遠方に柱が出来る。小さく遠いがやはり柱は良い。11時39分 少しの間のみ晴れ間が出た時に上空をノスリが10羽が舞う、きれいだった。
12 167 昨日の上流は大変良かったとのことではあるが、当地は飛ばず。滞留していたノスリたちが来たのか?それとも後続が来たのか?昼頃から北遠方ではあるがタカ柱ができ始めた。その後もコンスタントに飛来、15時15分の7羽のタカ柱にエアバスが突っ込むシーンは迫力があった。終了直前には頭上を低く飛ぶノスリも良かった。
11 0 終日飛ばず。
10 3 もう少しノスリが見られるかと思ったが残念。しかし名残りのサシバ1羽をゆっくりと渡っていくのを観察。また冬の昆陽池名物のオオタカとカラスのバトルショーも堪能する。
09 15 適度に雲があり、見やすい空。15時14分に見つけた1羽が増えて9羽のノスリのタカ柱となり10分間観察できた。
08 4 小鳥観察後の昼前後の1時間のみの観察
07 0 観察なし
06 29 午前中は小鳥の観察中心、上流が飛んでいるので午後2時からタカの観察をする。
ノスリが思ったより飛び、久しぶりに楽しい午後を過ごせた。
05 2 9時台にノスリが2羽低く上空を舞ったので期待したが、その後が続かなかった。
04 0 観察なし
03 4 青空で雲一つなくタカを見つけにくい空、ツミ2羽が舞うのを上空で見つけるが、空に溶けて消えた。他のタカ達も同様に超高空を渡ったのか?
02 3 10月に入り、小鳥の調査に主軸をおく。ノスリ3羽が合間に確認される。
01 2 ノスリを期待したが、、、
9 30 2 近くの上流のタカたちも確認できず、2羽のサシバのみ。
29 35 9時25分、上空をサシバ10羽が舞う、何処で塒をとっていたのだろうか。
それ以降はポツリポツリと北側を飛んだ、今年も終盤に近付いてきているのを改めて実感。
28 119 空全体に雲が垂れこめた1日。午前中はほぼ飛ばず14時14分〜15時13分の1時間に103羽が集中して飛んだ。特に14時55分から15時6分までの43羽は真上を肉眼でしっかりと確認できる低い状態で渡って来るのを見ることができ、迫力満点であった。
27 265 昨日の天候不良によって滞留しているであろうタカ達を朝から待った。しかし、いっこうに飛ばない11時よりポツポツと飛び始め、12時台49羽と伸び始め、13時10分の148羽の集団は圧巻であった。それを含め13時台は195羽と今日の数字の大半を占めた。
26 2 どんより曇り空で時々小雨が降る。少なくても低く飛んで来るタカを期待して待つが、、、明日に期待。
25 158 天気が良く陽ざしは相変わらず強いが、過ごしやすい気候になって来た。ほとんどが高空を流れていくタカ達であったが、合計158羽と思った以上に飛んだ。
24 113 謎の上流の数字から10時過ぎから好調に飛び始め、昼前にはピークが来てあっと言う間に100羽越え。ノスリ率が高かった。早くも秋深し。午後からはぱったりと止まり数字は伸びず。
23 3 やはり、飛ばない一日となった。でも良い天気でした。
22 16 天気がもちそうなので期待したが、数字は伸びず。ヒメアマツバメの50 群れの飛翔は壮観。サシバ・ハチクマの渡りからノスリ・小鷹・アマツバメ類の渡りへの移り行きに秋の深まりを感じる一日となった。
21 437 今日も晴天、午前中は飛ばずに午後から飛び始める。13時台に199羽、14時台に161羽がメイン。今日で3日連続で400羽を超える。437羽は昆陽池公園タカの渡り史上歴代8位の多さでした。
20 435 昨日の上流の数字から午後からが勝負と思っていた。空は曇り空から一転晴天へ、またまた曇天、また晴れたり曇りったりと目まぐるしい。風がなく蒸し暑い。11時台からポツポツと飛び出し、14時台が178羽と最も多く飛んだ。
明日は在庫はあるのだろうか?
19 451 台風前の上流で飛んだタカ達はやはり停滞していたのだ、9時21分からコンスタントに飛び続けた、途中飛ばない時間帯もあったが、楽しい一日であった。中でも今日最大の43羽のタカ柱が昆陽池上空を舞った壮観なシーンには、メンバーたちの歓喜の声が重なり合った。またコウノトリ1羽も北遠方ではあるが北西方向へ渡っていった。今日のトータル451羽は昆陽池公園のタカの渡り観察史上7番目に多い日となりました。
18 21 天気があれる前に上流を飛んだ多くのタカ達は何処へ?、悪天の中を渡ったのか?それとも別ルート、いやいや明日に期待しよう!
17 0 観察なし
16 66 上流の状況を聞いて期待したが、、、何処へ行ったのか?まだ来ていないのか?
15 203 朝は曇天、小鳥の観察終了後タカの渡り観察にシフトする。予想よりも飛んでメンバーもびっくりだ!
14 0 観察なし
13 2 チョコッと観察
12 0 観察なし
11 1 この秋、初のハチクマが飛ぶ。
続いて飛ぶかと期待するも、この1羽のみ。