2002年徳島の春のタカ渡り調査速報

日本野鳥の会 徳島県支部研究部

 秋のタカの渡りの調査は支部結成以来組織的に継続して観察してきました。ここ10年は“タカ渡り観察月間”と銘打って9月15日から10月15日の1ヶ月間支部行事として定着しある程度の成果を挙げてまいりました。昨年の秋の渡りは、11月末日までの3ヶ月に亘り調査を継続しノスリの渡りの実態に迫ることができまた、ハイタカ類の逆行の存在がクロ−ズアップされました。昨年は鳴門山展望台撤去の問題が出ていましたが、全国の仲間の方々からの応援をいただき存続することになりました。本当に有難うございました。

 本年は全国の皆様に感謝の気持ちをこめて、春の渡りも本格的に取り組んでみようという声があがり、3月9日鳴門山展望台にて観察しょうかと下見の気持ちで上りました。すると、ノスリが飛ぶは飛ぶは、もう渡りが始まっているのだからびっくり、さすがに、サシバの姿はみえませんでしたがハイタカ類の逆行もチラホラと確認出来ました。と言うことで春の渡りの速報を秋の渡りにならって流しますのでよろしくお願い致します。

調査地点  鳴門山展望台 鳴門市鳴門町鳴門公園内  北緯34度13分57秒  東経134度38分32秒        椿自然園      徳島県南部地域

 調査期間  3月9日から不定期になるべく継続してやりたいと考えています。     

       2002年  とくしまの 春のタカの渡り観察速報

日本野鳥の会 徳島県支部 研究部

観察コメントを表下段に付けてありますのでお読みください。無断禁転載

List of Species in this Site
日 付
Month/Day
天 候
Weather
調査時間
Investigation Time
サシバ
Butastur
indicus
ハチクマ
Pernis
ptilorhynchus
ノスリ
Buteo
buteo
その他タカ
othies
タカsp
Unknown
合 計
A total of Raptors
備 考
Remarks
3/9 快晴 10:15〜16:32 0 0 137 逆ハイタカ 10 ハイタカsp 1 148 驚き!
3/10 快晴 9:40〜15:30 0 0 42 逆ハイタカ 3 ハイタカ 2 47 びっくり!
3/11 快晴 11:55〜16:06 0 0 40 チョウゲン2 逆 7 49 考えられない現実
3/12 晴れ 10:25〜16:10 0 0 60 逆ハイタカ 13
チョウゲンボウ 1
逆 6 80 本格的渡りです。
3/13 快晴 9:25〜16:00 0 0 71 逆ハイタカ 4 1 76 今日も渡りました。
3/14 薄曇 10:00〜14:15 0 0 28 逆ハイタカ 8 1 37 13時より強風
3/15 曇り 8:40〜14:30 0 0 9 逆ハイタカ 3 オオタカ 2 14 強風に降参です。
3/16 曇後快晴 7:00〜17:00 0 0 78 逆ハイタカ 12 ハイタカ 3
オオタカ 1
94 期待通りの結果
3/17 快晴 8:45〜17:00 1 0 115 逆ハイタカ 9 ハイタカ 2 127 サシバ初認
3/18 晴曇雨 10:00〜15:30 0 0 35 逆ハイタカ 7
逆オオタカ 1
0 43 午前中順調午後
3/19 晴れ 7:00〜15:05 0 0 29 逆ハイタカ 1
逆オオタカ 1
逆ハイタカsp 3 34 10時まで順調
3/20 快晴 10:00〜15:00 1 0 19 逆ハイタカ 5
逆チョウゲンボウ 1
ツミ 1
逆ハイタカsp 2
29 ノスリはピ−ク過ぎたか?
3/21 曇り 9:00〜14:00 0 0 0 0 0 0 春一番吹き荒れる
3/22 7:25〜13:00 0 0 0 0 0 0 黄砂と雨のダブル
3/23 晴強風 9:20〜15:00 0 0 4 0 逆ハイタカ 2 6 冷気と強風に降参
3/24 曇晴 9:50〜15:55 1 0 5 逆ハイタカ 7 0 13 ノスリは終了か?
3/24 晴れ 10:45〜15:00 3 0 11 逆ハイタカ 3
逆オオタカ 2
0 19 島田島四方見展望台 計に算入していません。
3/25 曇晴れ 7:45〜16:00 13 0 24 逆ハイタカ 2 0 39 サシバ渡り本格化
3/26 曇晴雨 7:35〜15:00 2 0 7 逆ハイタカ 4 0 13 期待はずれ!
3/27 雨後晴 12:20〜14:00 0 0 0 逆ハイタカ 2 0 2 強風に白旗
3/28 晴れ 7:20〜14:40 1 0 9 順ハイタカ 1
オオタカ 1
0 12 冷たい北風
3/29 曇り 12:40〜14:00 0 0 0 0 0 0 強風波浪注意報
3/30 晴れ 7:45〜15:15 7 0 5 オオタカ 1 逆ツミ 2
逆ハイタカ 3
ハイタカ 1 タカ 1 20 渡りの谷間?
3/31 晴雨晴 8:17〜16:30 91 0 35 オオタカ 2
逆ハイタカ 6
逆ハイタカ 2
タカ 1
137 いよいよサシバ!
4/1 晴れ 9:25〜15:08 70 0 23 オオタカ 1
逆ハイタカ 4
ハイタカ 1
タカ 3 逆 1
103 それほどでも
4/2 快晴 7:36〜15:00 54 0 12 逆ハイタカ 1 ハイタカ 1
逆ハイタカ 5
73 ツバメがんがん
4/3 晴れ 11:30〜14:35 19 0 3 逆ハイタカ 2 逆ハイタカ 3 27 流石疲れました。
4/4 晴れ 7:30〜15:10 7 0 4 逆ハイタカ 2
オオタカ 1
ハイタカ 1
逆ハイタカ 4
19 物凄い強風
4/5 晴れ 7:00〜17:00 74 0 15 ハイタカ 1 逆ハイタカ 7
逆ノスリ 2
0 99 サシバ3時以降に
4/6 晴曇雨 6:40〜13:00 64 0 9 ハイタカ 1
逆オオタカ若 1
0 75 風強まりUタ−ン組も、回復後に期待
4/7 曇り 7:16〜16:10 7 0 0 逆ハイタカ 1 逆ハイタカ 1 9 タカも日曜日
4/8 霧晴曇 7:50〜15:00 43 0 10 ハイタカ 1
逆ハイタカ 1
逆ハイタカ 2 57 観察者バテ気味
4/9 曇晴靄 12:00〜15:15 21 0 13 0 ハイタカ 1 35 頑張って観察しました。
4/10 晴黄砂 11:20〜15:00 18 0 19 オオタカ 1
チョウゲンボウ 1
逆ハイタカ 1
逆ハイタカ 2タカ 1 43 サシバがピック−イと鳴いてくれました。3回も鳴門山での出来事でした。
4/11 曇後雨 12:35〜13:35 0 0 2 0 0 2 律儀なノスリ2羽
4/12 曇後晴 7:20〜15:10 10 0 7 逆ハイタカ 5 逆ハイタカ 2 24 天候の割には
4/13 晴曇晴 6:45〜14:40 19 0 29 逆ハイタカ 6
オオタカ 1
ハイタカ 1
逆ハイタカ 1 タカ 1
58 きまり文句 明日に期待!!
4/14 晴れ 7:00〜15:00 15 0 37 ハイタカ 1
逆ハイタカ 3
0 56 サシバが淋しい
4/15 曇り 7:00〜14:00 2 0 8 ハイタカ 1
逆ハイタカ 2
0 13 明日は完全休養か
4/16 曇り 休養日 17日も休養日
4/18 曇晴曇 7:00〜13:10 7 0 20 ハイタカ 3
逆ハイタカ 4
逆ハイタカ 2 36 ヒレンジャク 9渡る
4/19 晴れ 6:40〜16:40 39 0 78 0 2 119 ノスリ1000羽突破
4/20 曇り 7:45〜15:00 17 0 50 オオタカ幼 1 ハイタカ 1 タカ 1 70 3歳の調査員登場
4/21 休養日 心穏やか
4/22 晴れ 6:45〜15:00 9 0 35 0 0 44 タカはいまひとつ
4/23 曇り 6:50〜12:10 3 0 5 0 ハイタカ 1 9 南風が強く飛ばず
4/24 曇小雨 12:00〜14:00 0 0 0 0 0 0 飛ばない!!
4/25 曇リ 11:45〜14:00 1 0 11 0 0 12 Uタ−ンノスリ3羽
4/26 晴れ 5:20〜15:20 30 0 45 逆ハイタカ 1 タカ 1 77 マアマアの数です。
4/27 晴れ 6:55〜15:00 40 1 41 オオタカ 1 ハイタカ 1
逆ハイタカ 1
85 結構出ました。
4/28 曇り 8:05〜13:00 11 0 4 0 0 15 ヒヨドリ 3550+
4/29 曇リ 8:15〜13:40 0 0 5 オオタカ 1
ハイタカ 1 逆ハイタカ 1
0 8 飛びません,連休?
4/30 曇時々晴 6:29〜12:50 1 0 6 ハイタカ 1 0 8 アサギマダラ 2
5/2 曇り後晴 6:30〜14:35 10 0 6 0 タカ 1 17 5月に突入
5/3 曇り 6:25〜11:20 1 0 0 0 タカ 1 2 ヒヨドリ 3600+
5/4 曇時々晴 7:20〜12:15 1 0 10 ツミ 1
チゴハヤ 1
タカ 1 14 Uタ−ンの多い日
5/6 曇り 6:30〜13:00 6 0 20 ツミ 1 ハイタカ 1 0 28 子供会探鳥会
5/11 曇り 8:15〜12:35 17 0 7 ハイタカ 2 0 26 ハチクマは出ず
5/12 薄曇り 10:45〜15:25 7 0 4 0 0 11 アサギマダラ 20
5/13 晴れ 11:00〜16:00 19 12 17 0 タカ 5 53 ハチクマ登場です
5/14 薄曇後晴 6:30〜16:00 23 9 4 0 タカ 1 37 真夏日参りました。
5/16 うす曇り 11:00〜15:30 3 3 0 0 0 6 期待はずれ。
5/18 晴れ 9:15〜16:00 2 1 2 0 0 5 こんなもんでしょう
5/19 曇り 10:05〜12:37 3 1 1 0 0 5 寒さに震えました。
5/20 5月晴 7:05〜16:15 6 3 3 0 タカ 1 13 本日は高い高い
5/21 快晴 12:18〜15:30 8 0 2 0 0 10 2桁を確保
5/22 曇り 11:52〜16:00 0 6 0 1 0 7 サシバ、ノスリ零
5/23 9:35〜15:10 0 3 0 0 0 3 期待はずれでした
5/24 快晴 11:35〜15:30 5 6 2 0 2 15 少し遅過ぎたか。
5/25 五月晴 7:00〜15:30 21 31 1 ツミ 1 0 54 終われない。
5/26 快晴 6:51〜15:00 28 39 2 ハイタカ 3 ハイタカ 2 タカ 1 76 オオノスリか?
5727 快晴 8:15〜13:00 3 0 0 ハイタカ 3 ツミ 1 0 7 昨日がうそのよう。
5/28 快晴 9:30〜14:10 5 3 0 0 0 8 本日で観察終了。
866 118 1324 188 95 2593 鳴門山のみの合計

              徳島県南部地域の渡り観察速報 

List of Species in this Site
日 付
Month/Day
天 候
Weather
観察時間
Investigation Time
サシバ
Butastur
indicus
ハチクマ
Pernis
ptilorhynchus
ノスリ
Buteo
buteo
その他タカ
othies
タカsp
Unknown
合 計
A total of Raptors
観察場所
Place
3/17 快晴 11:00〜15:00 10 1 13 逆ハイタカ 12 0 36 伊座利峠、椿町
3/17 快晴 9:45〜14:25 5 0 6 逆ハイタカ 7 0 18 阿南市 伊島
3/18 晴曇雨 9:25〜13:30 1 0 1 0 0 2 阿南市椿自然園
3/19 快晴 8:30〜14:00 1 0 9 逆ハイタカ 4 0 14 阿南市椿自然園
3/20 快晴 10:00〜15:00 0 0 0 逆ハイタカ 1 0 1 木沢村西三子山
3/26 曇後雨 7:30〜15:30 3 0 0 逆ハイタカ 4 0 7 阿南市椿自然園
3/28 晴れ 7:30〜15:30 11 0 5 逆ハイタカ 2 0 18 阿南市椿自然園
3/28 晴れ 10:00〜14:00 10 0 5 ツミ 1 オオタカ 2 5 23 阿南市 伊島
3/28 晴れ 11:00〜16:00 0 0 0 0 0 0 阿南市中林町
3/30 晴れ 8:20〜16:00 5 0 1 0 ハヤブサ 6 阿南市椿自然園
3/31 晴れ 7:40〜15:00 19 0 0 0 0 19 阿南市椿自然園
3/31 晴れ 9:15〜15:30 329 0 2 0 逆2 333 阿南市中林町
4/1 晴れ 8:00〜13:00 14 0 1 0 0 15 阿南市椿自然園
4/1 7:15〜14;20 151 0 3 0 0 154 阿南市中林町
4/1 11:05〜12:50 59 0 0 0 0 59 阿南市淡島海岸
4/1 13:00〜15:49 156 2 0 0 0 158 那賀川町出島
4/2 快晴 7:20〜10:40 1 0 0 0 0 1 阿南市椿自然園
4/2 快晴 6:30〜15:40 245 0 9 0 0 254 阿南市中林町
4/3 晴れ 7:30〜16:00 130 1 5 0 0 136 阿南市中林町
4/3 晴れ 7:50〜10:30 1 0 0 0 0 1 阿南市椿自然園
4/4 晴れ 13:56

2 0 0 0 0 2 那賀川町出島
4/5 晴れ 10:00〜15:00 23 0 1 ハイタカ 1 0 25 阿南市 伊島
4/5 晴れ 6:40〜16:00 143 1 0 0 0 144 阿南市中林町
4/5 晴れ 8:13〜8:55 63 0 0 0 0 63 阿南市辰巳新田
4/5 晴れ 9:07〜11:00 6 0 0 0 0 6 那賀川町出島
4/6 晴曇り 7:00〜12:00 240 0 4 0 0 244 阿南市中林町
4/7 曇り 11:00〜15:30 0 0 0 0 0 0 阿南市中林町
4/8 靄晴曇 7:00〜16:30 138 0 5 0 0 143 阿南市中林町
4/9 雲厚い 9:00〜14:00 8 0 0 0 0 8 阿南市中林町
4/10 晴寒い 6:30〜13:15 164 0 7 0 0 171 阿南市中林町
4/10 晴れ 14:00〜16:00 3 0 0 0 0 3 伊座利峠
4/11 曇後雨 7:00〜12:00 26 0 0 0 0 26 阿南市中林町
4/12 曇後晴 8:00〜15:30 3 0 1 0 0 4 阿南市中林町
4/13 晴れ 5:40〜14:20 33 0 7 0 0 40 阿南市中林町
4/13 晴れ 9:55〜15:00 41 0 15 8 0 64 阿南市 伊島
4/14 快晴 6:22〜13:30 12 0 2 0 0 14 阿南市中林町
4/14 快晴 9:00〜12:00 3 0 0 0 0 3 阿南市椿自然園
4/15 曇り 7:00〜12:00 1 0 0 0 0 1 阿南市中林町
4/16 曇り 休養日
4/18 曇強風 6:30〜11:00 7 0 1 0 0 8 阿南市中林町
4/19 晴れ 6:30〜14:00 27 0 2 0 0 29 阿南市中林町
4/20 曇り 6:40〜11:00 59 0 1 0 0 60 阿南市中林町
4/21 休養日 出島野鳥園
4/22 晴れ 6:10〜12:00 16 0 1 0 0 17 阿南市中林町
4/23 曇り 6:40〜11:00 0 0 0 0 0 0 阿南市中林町
4/24 休養日
4/25 曇り 6:00〜9:00 0 0 0 0 0 0 阿南市中林町
4/26 晴れ 6:20〜11:30 27 0 1 0 0 28 阿南市中林町
4/27 晴れ 8:00〜11:30 3 0 0 0 0 3 阿南市中林町
4/28 曇り 7:00〜9:30 0 0 0 0 0 0 阿南市中林町

2070 5 103 39 2 2319

3/9 天候が回復したので、下見のつもりで鳴門山展望台に陣取る。もう驚き、サシバの渡りかと見まがうようなノスリの 渡り次々と等間隔で頭上を淡路島に向って飛びました。と臼井、福原両氏からの速報。

3/10 本日も快晴、昨日あれだけ飛んだのだからもう今日は飛ぶまいと期待半分で展望台に、しかし今日も渡りました。春のノスリはどうなっているのだろうか。通年は、4月に入ってからの観察しかしていなかったのだから想像だにしていなかったことです。

3/11 今日も快晴、もう渡らないだろうとゆっくり鳴門に向う、しかし、今日も渡りました。どうなっているのだろうか。

3/12 もう本格的渡りです。気の早いノスリの存在か?なんていうものでないノスリはこの時期から渡るのだと納得し、明日もまた展望台に‥‥‥展望台が存続して良かったと実感!!

3/13 今日も秋の渡りでは想像もできない程の数です。11時台、15時台に二桁まるでサシバのように次々と出現しその軌跡を追うと、淡路島の最先端部に回りこみます。海峡部を飛ぶのは最短にしょうとしているようです。風、気流は気にしていません。

3/14 午前中は南風やや強く展望台の北側、南側を比較的低く渡りました。段々風強くなり、14時00分に展望台西眼下に現われた2羽はUタ−ン西の彼方へ帰ってしまいました。我々観察者5名もUタ−ン。

3/15 9時台は、順調に昨日の塒入り組の出現で期待を抱かせてくれましたが、風が南から西の物凄い強風に変わった11時頃から、立っていられない状態でもノスリ1羽がス−ス−と13時30分give up 

3/16 本日の観察者8名、大阪支部の2名を入れると2桁、11時台21羽、13時台25羽、16時台11羽と3度2桁を記録しました。一同感激。

3/17 鳴門山でサシバ初認、1日好天に恵まれ観察開始以来2度目のノスリ3桁となりました。本日から、県南部での観察を開始しました。南部では、数は少ないもののサシバ、ハチクマが渡り始めているようです。これからの観察が楽しみではあるのですが、観察者の配置が難題です。嬉しい悲鳴です。

3/18 午前中は穏やかでノスリも順調に渡っていたのですが、13時頃より雨がパラパラ物凄い風、しかし西側にフワ-と浮き上がり渡っていくのには感動しました。県南は椿自然園で観察しましたが、サシバが頭上を1羽通過、期待したのですが後はノスリ1羽のみ、強風に勝てず中止しました。

3/19 鳴門山ノスリはピ-クを過ぎたのかな?午後ペ−スダウン。県南も午前中この調子渡るぞと期待するも駄目でした。来週まで待ってみよう。

3/20 サシバ2羽目が鳴門山通過、ノスリはピ−クを過ぎた感あり、彼らの遅くて早い実態に迫れたように思いますがどうなんだろうかお教え下さい。南部は那賀川上流部で福寿草を見ながらの片手間観察をしました。

3/21 鳴門山展望台は立っていられない、2階へ避難ここも観察困難。島田島に風をよけて観察したが、ノスリ1羽が渡りを断念Uタ−ンしたのみ。

3/22 黄砂と雨と冷たい北風、ノスリ現われず、ツバメ107羽は元気に渡って行きました。眼下のトビ巣では、しっかり抱卵してチョピリなごましてくれます。天気回復後に期待して展望台をあとにしました。

3/23 西北西の強風と冷気に負けました。数少ないノスリは北に顔を向けて、東に渡っていきました。

3/24 秋にも起こったことながら、鳴門山と島田島の通過の数が一致しません。無線で交信しながらの観察であったのですが、島田島通過の連絡で10個の目で待つのですがサシバ 1の確認のみ。もっとも本日は、展望台上では強風で立っていられず、展望台下の南広場で観察したことが原因かもと納得しました。

3/25 サシバが2桁ソロソロ本格化し始めました。ノスリも本日24羽、まだまだ渡りそうです。春の渡り観察を実施して本当によかったと観察者一同感激の日々を送っています。

3/26 鳴門でのサシバを期待したのですが見事に裏切られました。南部では、サシバが本格化していそうだと思い張り切って行ったのですが残念な結果でした。こればかりはどうしょうもないことですね。天候が左右しているようです。

3/27 午前中は大雨、午後晴れてくる。ソワソワして鳴門山に登るも、立っていられない、しかしハイタカ2羽逆行。南部は伊座利峠に午後陣取る。強風に降参しました。タカ渡り症候群重症の面々に脱帽です。薬はないようです。

3/28 午前中は好天ながらハイタカ 1羽のみ、午後にポツリポツリ。椿自然園では、サシバ、ノスリとも午前中のみ、気温14・C冷たい北風にさらされて、震えていました。しかし、伊島と携帯で交信しながらの観察の結果、約12分から20分でサシバは伊島上空に到着、椿から伊島経由和歌山日御岬に至る渡りがほぼ確認できました。今日のように、時間をおいてポツポツ渡ってくれると思いがけない事実の確認ができたように思います。3/28伊島の数は椿の数と重複の可能性大なので合計に算入していません。

3/29 徳島県地方雷雨、強風波浪注意報発令中、県南は中止しましたが,鳴門山には天候をながめて重症患者2名がもしやとのぼりました。ウ−ン????

3/30 天気は回復したものの強風がのこりました。鳴門山はポツポツ、県南は午後にやっとサシバが出てくれました。明日こそはと思いながら帰途につきました。

3/31 サシバが出ました!!鳴門山 91羽 阿南市中林稲穂公園 なんと329羽 そして椿自然園では不思議なことにたったの19羽、ここの観察者は、応援するチ−ムが虎に連敗するし意気消沈しかし、椿自然園からの帰路サンカノゴイの全身をカメラにおさめることに成功しなんとか元気です。まだ、サシバ情報が入っています。上勝町高鉾 19羽、木沢村菊千代谷 150+の報告が寄せられました。サシバの季節到来です

4/1 早朝にとにかく多かったam6:00に我が家上空(小松島市)にサシバ39羽旋回、6:30に椿自然園に向う7:00に阿南市中林上空サシバ、サシバの列に遭遇、観察員一人を配置して観察、しかしここでは、10:40にぴたっととまりました。椿自然園は相変わらず出現は午前中のみの14羽、阿南市北部、那賀川町では、午後に出ました。鳴門山はほぼ期待を裏切らない数がでたのではないでしょうか。本日は那賀川、勝浦川中下流域のねぐら発ちが早朝に見えたのではと考えています。

4/2 鳴門山はコツコツと優等生の真面目さで出現の様子。県南は蒲生田-伊島ラインは絶不調、辛抱出来ず伊座利峠に移動するも2時間トビのみのゼロ。中林での観察は、津の峯山北斜面那賀川流域からの飛来と思われるサシバに驚かされたとの由。最多のタカ柱は33羽、14:05これにはただただ感動したとのこと淡島海岸を北東に消えて行ったと満足げに話されました。

4/3 椿自然園を県南の定点と考えて観察を始めましたが、サシバが何故か通過してくれません。蒲生田岬が南に並列しており、より東にのびていることが原因でないだろうか?南から飛び出したサシバは椿までは余ほどの風でもないかぎり来ないのだろう。秋の渡りではよく見えていた所が春もよく見えるとは限らないのかもね。

4/4 県南部は沿岸部強風で観察中止しました。鳴門山は真面目に観察、頭が下がります。今日はハイタカ類が近くを飛び楽しませてくれましたとのこと。

4/5 鳴門山は順当な数が観察時間平均して出ました。県南部は伊島、中林、辰巳新田、出島と4地点で観察しました。中林は6:50〜8:30の間に134羽と本日の93%が出現11:05から16:00の終了までゼロ、伊島は南部の蒲生田岬経由のサシバを期待して連絡船に乗ったのですが南側コ−スで島に到着したのは23羽中11羽そして12時35分の北側コ−スの1羽が最終でピタととまりました。風は南風が強く白波の立つ天候でした。中林から北の海岸部からの飛び立ちがこんなに多いとはびっくりです。

4/6 鳴門山は9時台サシバ28羽、10時台20羽と快調でしたが風が強まり11時23分にはUタ−ンするサシバも出る始末今日も3桁を達成できませんでした。阿南市中林は本日も3桁達成しました。 

4/7 タカたちも日曜日なのでしょうか、天候の回復が予報より遅く午後から期待したのですが期待はずれにおわりました。

4/8 観察を始めて1ヶ月皆少々バテ気味、しかし観察しないでほっておくと、今までの観察デ−タ−の価値が半減するとやりくりして頑張っています。会員のHさんから11:00〜12:00に那賀郡鷲敷町でサシバ 71羽の報告が入りました。中林は鷲敷の下流にあたるのですが11:30〜14:00の間には40羽くらいかカウントしていません。今春は中林から北部の海岸線でサシバを多く確認しています。どうなっているのでしょうか?皆様の観察事例等ありましたらご報告下さい。

4/9 今春始めて南部のサシバが鳴門山に負けました。中林は9時から観察9:55に1羽この空模様でも渡ると期待したのですが11:38に2羽12時までに5羽出ておしまいでした。辛抱できなくて早々に退散!!牟岐町のMさんから13:55に自宅上空でサシバ 2、ノスリ 1を確認の報告がきました。牟岐は青空とのこと中林は黄砂でもやっていました。

4/10 鳴門山は本日18対19でノスリの逆転勝ち、昨日飛ばなかった中林は早朝に又も3桁午後さっぱりでした。少し南の様子をと伊座利峠で2時間頑張るも3羽のみどうしたことでしょう。

4/11 知事選告示日勝手連で推す大田氏の出陣を見送って空を見上げました。鳴門山はノスリ2羽のみ、県南はM氏が律儀に早朝から観察、Uタ−ンするサシバも数羽とか天候の回復待ちで-す。

4/12 天候の回復待ちを昨日期待しての今日、晴れたのは晴れたのですが、県南は車を揺さぶる程の強風、鳴門は午後は快適な観察日和又また鳴門山に負けました。海上コ−スが60kmと1.6kmの差によるものかな?と思う今日この頃です。

4/13 鳴門山は、午前中順調でしたが11時半頃からさっぱり飛ばず、不思議なものですね。県南は本日2ヶ所で観察まず中林は、3桁を期待していたのですが、ここも本日は午前中のみ、伊島は連絡船に乗ってから7羽をカウント後髪を引かれながら帰ってきました。しかし、2地点とも期待はずれは否めません。明日に期待!!!個人情報 鷲敷町13:30〜14:00 サシバ 12羽 H氏より

4/14  サシバが意外に少ない。鳴門山も県南も期待はずれ‥‥‥県南は2ヶ所で観察をしましたが飛びませんでした。ヒヨドリの渡りが最盛期に入ったようです。椿自然園ではアサギマダラ3頭が海上からあがって西進しました。この時期も渡りがあるのですね。びっくりしました。

4/15 鳴門山、南風強くても体は南南東に向いて、ほとんど羽ばたきもせず北東に悠々と渡るノスリ、中林では、貴重な1羽のサシバが出ましたが、30分後に逆行するサシバが出ました。双眼鏡での確認ですが多分同一個体のUタ−ンかもと思いますが折角の1羽だったのでカウントに入れました。すみません。鳴門山でアサギマダラ 1頭 確認 天気予報では明日あさって雨の予報、完全休養だ!!嬉しいな!!

4/16 天気予報では本日は雨のはずが時に薄日がさしたりの曇天でしたが、観察も40日を経過すると流石の渡り症候群の面々も疲労困憊、休養日にしました。しかし、時に西空を見上げたりの落ち着かない1日でした。サシバたちは今頃どうしてるんでしょうかねえ??

4/18 4月17日はお休みにしました。本日は期待に胸弾ませて観察にはいったのですが、またまた期待はずれ。天気予報も気象衛星等大金を使っている割にはあたらない。我々の渡り予報もあたらない。お金をつかわないだけ胸をはっています。でも、明日はキット飛びますよ。

4/19 久々の好天鳴門山では、観察開始以来の累計でノスリが1000羽を突破しました。驚きです!!サシバはパラパラとしかでません。県南では、サシバは累計で2000羽を突破しています。でも、本日もサシバは7:10から8:39まで後は観察終了までピタット止まりました。今日は鳴門山から3Km離れた淡路島でも観察しました。鳴門山を通過して約4分で淡路に現われました。鳴門山で見えないタカも多数ありました。携帯電話料も大変で-す。

4/20 鳴門山は3歳の調査員登場で賑やか、中林では空き巣窃盗団かと不審者扱いされ参りました。空き地に毎日車を停め双眼鏡でキョロキョロと辺りを見渡しているのだから、その上タカ焼けして真っ黒ときている。朝のうちは無風に近く2地点とも結構出ました。午後は両地点とも南東風強くなりサッパリでした。

4/22 雨上がりの晴天、期待はずれでした。やはり昨日は近くまで来ていなかったと言うことらしい、明日に期待。こんな風に考えて明日も西空を見上げるタカ渡り症候群の存在は何と言ったらいいのでしょう。

4/23 見事な期待はずれ!!!鳴門山では、ニュウナイスズメ 2、コムクドリ 13、サンショウクイ 11が展望台近くのハゼの樹に登場してくれました。

4/24 県南は降ったり止んだりで中止、鳴門山は若しや?と陣取ったそうですがUタ−ンするノスリは居たとのこと。書き込みをサボり叱られました。

4/25 強風注意報発令中、やけに強い北風、鳴門山ではUタ−ン組も出る始末、県南は早朝から頑張るもゼロ。鳴門山からの帰途のシギ、チドリの報告。セイタカシギ 2 アオアシシギ 1 タカブシギ 4 ムナグロ 50 キョウジョシギ 1 トウネン 1 場所は中喜来、川内の蓮田です。他にヒバリシギかオジロトウネンも居たそうです。鳴門山のトビの巣は、ホワホワのヒナが確認できたそうです。

4/26 久しぶりにまあまあの数が鳴門山、阿南も出ました。鳴門山のサシバは秋と春とではコ−スが別らしい?ノスリは秋と同じ程度の数が同じコ−スをたどっているようです。中林のサシバは6:55から9:00までの間に27羽中24羽と集中し9時台ゼロ10時台2羽、11時台1羽と早朝のみの出現です。鳴門山の小鳥類、ニュウナイスズメ 18 アトリ 15 サンショウクイ 1 ヒレンジャク 15+ トビのヒナは2羽 頭はパンクらしい 何の事かわからないが報告が入りました。

4/27 ヒヨの群れ 疾風(はやて)に追われ 渦をまく ハヤブサに追われ追われて行き場がなくなるとヒヨドリは同じ場所でグルグルと回る。のを見て観察者のM氏の詠んだ俳句です。鳴門山はノスリ、サシバともに結構出ました。ハチクマも初認。中林は終息かな?

4/28 鳴門山 10時台にサシバ 11羽 昨日に続いて結構飛ぶと思ったのですが以後サッパリ、タカたちもゴ−ルデンウイ−クかな?このホ−ムペ−ジもサ−バ−が受け付けてくれません。更新も連休です。

4/30 更新時にミスを犯し、サ−バ−のご機嫌をそこねて3連休しました。鳴門山は休みなしで観察,恐れいっています。県南はサボリました。巨人連勝で少し喜んでいます。勝手連で応援した自然派知事も誕生しホットしています。

5/2 ついに5月に突入サシバ、ノスリはお終いだろうか。ハチクマはこれからだろうか。そんなことを思いながら見上げています。南部はおしまいにしました。ご苦労さん。

5/3 鳴門山は春の渡り観察会も開催されたのですが、サシバ1羽のみ。もう1羽現われたもののUタ−ン。風が強いせいもあるのだろうがそろそろサシバ、ノスリは終わりのようです。

5/6 4日連絡が入らず遅れました。5日は野鳥の会行事でタカ見不能でした。出島野鳥園で地上で営巣していたアオサギ三羽が孵化し、テレビ、新聞で報道され行事と見物客でおお賑わいでタカ観察ができませんでした。そして、新聞読者の情報でもう一例県下で地上営巣が確認できました。徳島県ではアオサギの地上営巣が流行っているようです。

5/11 ハチクマを待っているのですが出てくれません。まだしばらく観察を続行します。

5/12 サシバ、ノスリはまだぼちぼち渡っています。今日のヒヨドリの濃密な群は、淡路に行っても雲のように見えました。ハヤブサ2羽が襲う様子に目をみはりました。アサギマダラ 20頭

5/13 ハチクマがようやくまとまって現われました。14:47に、何やら違う雰囲気を漂わせ堂々のハチクマ登場。10分間に連続して5羽、更に15:05、15:15と1羽ずつ。15:18に4羽が連なっていきました。38分にも1羽で都合12羽でした。この時間帯に後追いで識別できなかった3羽をタカSPとしましたが、これもハチクマではと思っています。

5/14 寒さに震えながらノスリをカウントしてから2ヶ月、今日の暑さには参りました。しかし、本日の特記事項はハチクマの上背面が見えたこと。眼下にそれも手の届きそうな距離でした。上尾筒に青藍色とクリ−ム色の帯が見えました観察者3名興奮気味で暑さも吹っ飛びました。アサギマダラ 29頭

5/16 昨日は雨。もしやと鳴門山展望台で頑張ってみましたが、期待はずれでした。サシバ、ハチクマが交互に現われてくれ楽しませてくれました。少ないことも、たまにはいいものですね。アサギマダラ 5頭

5/18 この時期はこんなもんでしょう。久しぶりのよい天気、少しは期待したのですがね。 ハヤブサの狩は結構楽しませてくれました。朝から数度となくヒヨドリの群に突入したのですが、午後にやっと一羽捕獲に成功しました。アサギマダラ 4頭

5/19 昨日と打って変わって、寒さに震えました。タカたちも震え上がったのか出ません。

5/20 今日は五月晴れの上天気、しかし、余り出ませんでした。やっと二桁でも高い高い。アサギマダラ 22頭

5/21 午後だけの観察ながら2桁、でもハチクマは飛ばない。広島ではピ−クらしいのに鳴門はコ−スに入っていないのかな。アサギマダラ 8頭

5/22 ついにサシバ、ノスリ ゼロでハチクマ 6 タカSP 1も多分ハチクマ後追いであったので確認しずらくSPとしました。 アサギマダラ 16頭 

5/23 昨日 愛媛県佐田岬(権現山)で12羽のハチクマがでたとの情報が入り、期待しての早朝からの観察でしたが期待はずれ。コ−スが違うのか、途中下車か  アサギマダラ 12頭

5/24 今日は少しおそすぎた。展望台に登りながら3羽、到着から1時間で本日の大部分が出ました。アサギマダラ 3頭

5/25 朝から観察すると、こんな数字 終わるに終われない。明日も頑張るぞと決意しました。

5/26 7時前から観察、期待に違わず午前中に現われ大忙し。10時台にサシバ 10、ハチクマ 21出ました。8時36分に出たタカSPは写真判定待ちです。ハチクマの暗色型も現われました。まだ当分観察続行します。乞うご期待!!

5/27 昨日の賑わいがうそのような日、ハイタカ類がこのところ目立ちます。ハチクマはまだ出るのでしょうか?

5/28 本日で春の鳴門山定点観察を終了といたします。約3ヶ月お付き合い頂き感謝いたしております。春の渡りをこれだけ長期にわたり観察を継続できたのも、皆様方の応援のおかげです。昨秋、鳴門山展望台は撤去されかかりましたが皆様方のお力により危険箇所の補修をしての存続がきまり、この春のタカ渡り観察ができました。本当に有難うございました。お蔭でノスリの長期に亘る渡りの実態を見ることができました。サシバの春の渡り、ハチクマの遅い渡りも観察できました。ハイタカ類の逆渡りの多さにあらためて驚いています。タカたちのつつがない繁殖と保護活動に少しでも役だったのではなんて思っています。また、秋の渡りにそなえて英気を養うつもりです。少々つかれました。本当に有難う御座いました。 

       

          春の全国ネット へ                   徳島県支部ホ−ムペ−ジへ   2005年春へ