2004年 秋のタカ渡り観察記録速報  徳島 鳴門山展望台

             日本野鳥の会 徳島県支部

今年も始まりました。昨年は タカ渡り全国集会in鳴門に多数の御参加有難う御座いました。お陰で盛会裡に終了出来ました本当に有難う御座いました。本年はこの展望台での観察は最終になります。皆様にご協力頂いた存続運動が功を奏し11月に新展望台建築工事が着工致します。春の渡りには新展望台で観察できる模様です。長く親しんだ展望台での最後の観察を有意義にしようと徳島支部一同頑張ろうと張り切っています。

       観察場所 徳島県鳴門市鳴門町 鳴門山展望台  N34°13′57 ″ E134°38′57″

                        速報値の中の赤い数値は東行きのタカの数です。鳴門山ではこのような逆行が結構多いのですよ。

List of Species in this Site
日 時
Month/Day
天 候
Weather
時 間
Investigation Time
サシバ
Butastur
indicus
ハチクマ
Pernis
ptilorhynchus
ノスリ
Buteo
buteo
ハイタカ
Accipiter
nisus
オオタカ
Accipiter
gentilis
タカsp
Unknown
その他タカ
othies
合 計
A total of Raptors
備 考
Remarks
9/3 曇晴 6:45〜12:00 0 0 0 0 0 2 0 0 初日 少し早いのか?、天侯?
9/4 晴曇 9:25〜13:30 4 2 1 0 0 0 0 7 ツバメ 286 アマツバメ 5
9/8 快晴 9:30〜14:00 0 1 1 0 0 0 0 2 コサメビタキ、セッカ、ハヤブサ若2
9/9 8:50〜14:30 9 2 1 0 0 0 ミサゴ 1 12 アマツバメ 11
9/11 7:15〜15:00 2 0 0 0 0 0 0 2 南東微風:島田島が凄い
9/12 8:05〜14:15 23 18 4 0 1 0 逆チョウゲン 2 46 島田島と重複を調整した値
9/13 晴曇雨 9:30〜14:30 23 11 2 0 0 0 0 36 島田島四方見展望台
9/14 9:10〜17:00 124 11 4 sp1 1 1 0 142 鳴門山展望台
9/14 6:05〜15:25 55 3 0 0 0 0 0 58 島田島四方見展望台
9/14 10:45〜15:00 429 6 3 0 0 0 0 438 黒崎山中腹
9/15 快晴 9:40〜16:00 53 5 1 0 0 1 0 60 鳴門山展望台
9/15 快晴 8:00〜15:30 26 3 0 0 0 0 0 29 島田島四方見展望台
9/15 快晴 9:30〜12:00 28 5 1 0 0 0 0 34 黒崎山中腹
9/16 曇晴 10:20〜13:30 11 1 0 0 0 0 0 12 鳴門山展望台 南東風強
9/16 11:50〜15:30 97 1 0 1 0 0 0 98 島田島四方見展望台
9/17 曇後晴 8:55〜14:15 9 1 7 ツミ1 sp1 0 0 0 19 鳴門山展望台
9/17 曇後晴 6:05〜15:30 424 21 4 0 0 0 0 449 島田島四方見展望台
9/18 曇 晴 9:35〜15:30 7 1 3 0 0 0 0 10 鳴門山展望台
9/18 曇り晴 7:00〜15:30 101 32 4 0 0 0 逆チョウゲン 2 137 島田島四方見展望台
9/19 晴曇晴 7:20〜14:30 16 10 5 0 0 0 0 31 鳴門山展望台
9/19 晴曇晴 7:25〜16:00 208 63 6 0 1 0 0 278 島田島四方見展望台
9/20 晴 曇 7:10〜14:00 73 7 7 0 0 0 0 87 鳴門山展望台
9/20 晴 曇 6:50〜16:00 453 60 10 0 1 0 チゴハヤ1 524 島田島四方見展望台
9/21 晴 曇 7:40〜12:15 14 11 0 0 0 0 0 25 島田島四方見展望台
9/21 晴 曇 9:30〜14:45 24 3 0 0 0 0 0 27 室展望台
9/22 雨北風 9:00〜11:00 2 0 0 0 0 0 0 2 鳴門山展望台
9/23 曇り 7:30〜16:00 1005 85 13 0 1 0 チョウゲン 1 1078 鳴門山展望台
9/23 曇り 8:30〜15:45 269 6 0 0 0 0 0 275 島田島室展望台
9/23 曇り 10:00〜15:00 741 24 0 1 1 0 0 767 大毛島 追分海岸
9/23 曇り 13:15〜16:00 187 17 1 0 0 0 逆チョウゲン 1 205 島田島四方見展望台
9/24 曇 雨 7:15〜10:30 0 1 0 0 0 0 0 1 鳴門山展望台
9/25 曇後晴 6:35〜17:20 1067 85 10 0 1 0 ツミ 1 1162 鳴門山展望台
9/26 曇り晴 6:45〜17:00 952 102 24 0 0 1 ツミ 2 1081 終日大忙し
9/27 曇雨晴 7:30〜15:00 225 13 0 1 0 0 ツミ 1 239 至福の時間でした。
9/28 曇晴曇 9:40〜14:30 135 5 3 0 0 0 逆チョウゲン 1 143 柳の下にメダカ?
9/29 台風21号襲来 - - - - - - - - コメント欄読んでね!
9/30 晴れ 9:40〜16:00 161 26 7 0 0 1 逆チョウゲン 1 195 北の強風、二階で観察
10/1 晴れ 7:37〜16:30 810 72 37 0 1 0 0 逆チョウゲン 1 919 鳴門山展望台
10/1 晴れ 6:47〜16:40 2245 125 13 1 1 3 ハイタカ 1 ツミ 1 チゴハヤ 1 2389 島田島四方見展望台
10/1 晴れ 9:00〜11:30 631 13 6 0 0 0 0 650 黒崎 イタノ冷凍前
10/2 晴れ曇 8:30〜15:45 259 36 12 sp1 1 0 1 ツミ 2 逆チョウゲン8 310 京都からタカ見ツアー33名
10/2 晴れ曇 8:55〜17:40 470 61 10 1 0 1 ツミ 1 逆チョウゲン3 542 島田島四方見展望台
10/3 晴 曇 8:30〜15:00 134 6 14 1 0 1 逆チゴ 1 155 いい気温少し寒いくらい
10/4 晴れ 7:50〜14:30 71 3 5 1 0 1 逆チョウゲン9 79 鳴門山そろそろ終盤か?
10/5 雨後曇 観察休み - - - - - - - - 明日は頑張るぞ!!
10/6 曇後晴 7:20〜16:00 29 5 47 0 2 0 逆チョウゲン2 83 ノスリの季節到来か?
10/7 晴曇雨 8:39〜14:40 131 9 17 1 0 0 ツミ 5 チゴハヤ 1 162 サシバ残っていました。
10/8,9 台風のため観察休止 - - - - - - - - 日曜日に期待!!
10/10 曇後晴 8:58〜16:00 49 7 60 sp 2 0 2 2 チゴハヤ 1 120 逆チゴハヤブサ、逆チョウゲン各1
10/11 曇後晴 7:50〜16:10 12 0 61 0 0 2 ツミ 1 逆チョウゲン 83 ノスリは順調でした。
10/12 晴後曇 10:00〜14:00 0 2 19 0 0 0 0 21 渡り端境期?
10/13 曇後晴 8:36〜15:00 0 1 33 1 6 1 0 逆ツミ 1 35 北西風強まるとノスリが活発
10/14 晴曇雨 9:25〜14:30 0 0 18 1 1 0 ツミ 1 21 北西風強まりノスリ目前に
10/15 晴れ 9:05〜16:00 0 0 7 12 0 ハイタカ 1 逆ツミ、逆チョウゲン各1 7 ノスリ一桁、入荷待ち
10/16 快晴 8:02〜15:00 1 0 8 1 7 0 0 チョウゲン 1 10 おかしいね!
10/17 晴れ 7:00〜16:30 0 0 81 18 0 ハイタカ 2 チョウゲン 1 1 ツミ 2 81 ノスリ回復?
10/18 晴れ 8:00〜16:00 1 1 85 1 3 0 ハイタカ 2 ツミ 1 1 89 Colin Spencerさん来る
10/21 晴れ 9:58〜14:40 0 0 57 1 1 0 チゴハヤブサ 1 58 ノスリの好きな風でした。
10/22 晴れ 7:50〜16:00 0 0 148 1 5 3 1 0 チゴ、チョウゲン 各2 152 ノスリ今季最多です。
10/23 晴れ 7:35〜16:00 0 0 22 2 3 1 0 チゴハヤ、逆チョウゲン各1 24 在庫切れかな。
10/24 晴れ 7:35〜16:00 0 0 25 1 7 0 0 0 26 県南に負けました。
10/25 晴れ 8:40〜15:00 0 0 14 1 10 1 0 ツミ 1 17 風弱く穏かノスリは嫌いです。
10/26 観察中止 - - - - - - - - 雨ではね。
10/27 晴れ 9:20〜13:00 0 0 7 4 15 0 0 0 11 冷え込みました。
10/28 晴れ 8:39〜14:00 0 0 11 9 0 0 0 20 飛ばない。
10/29 曇晴 8:45〜14:00 0 0 16 1 11 1 0 逆ツミ1 18 この時期はこんなものか?
10/30 小雨 8:20〜11:40 0 0 2 2 0 0 不明1 3 この天気ではね。
11/1 晴れ 9:15〜12:00 0 0 4 2 0 0 0 4 西のなま暖かい風ではね
11/2 晴れ 9:10〜14:32 0 0 29 4 0 ハイタ 1 ツミ1 2 31 まあまあ飛びました。
11/3 晴れ 9:05〜16:00 0 0 58 4 2 2 0 チゴ 2 64 久しぶりに見応えある観察。
11/4 快晴 7:48〜12:00 0 0 28 4 2 0 0 34 サンショウクイも渡りました。
11/5 晴れ 7:30〜16:00 0 0 9 1 1 1 0 0 11 暖かな日和は出少ない。
11/6 晴れ 7:30〜16:00 0 0 9 1 2 0 0 0 10 昨日同様暖かい日は渡らない
11/12 晴れ 10:25〜14:00 0 0 9 0 1 ハイタカ 1 0 10 9羽が定番か。
11/13 晴れ 8:50〜12:00 0 0 6 5 0 0 0 6 ソロソロ終わりかな。
11/22 晴れ 11:49〜14:05 0 0 5 0 0 0 0 5 本日をもって終了です。
8481 784 1085 130 117 23 2 9 12 9 27 10386

9/4 渡りのタカ 7羽 予想以上、早くもノスリが飛んでハチクマも出て三種の勢揃いでした。9/3の赤いspはハイタカです。 

9/8 台風18号被害はございませんでしたか?徳島は16号と連続で大変です。まだ少々早いようですね。本日は快晴ながらモヤって渡りには不向きな天候でした。

9/9 重陽の節句というわけか本日サシバ9羽、そのうえ6羽一群が頭上で旋回渡りを実感しました。

9/11 そろそろ飛ぶかと期待しての観察でしたが見事にはずれました。落合中日を今年から堀内巨人に訣別し応援しています。これは見事にあたり最近はルンルン気分です。島田島四方見展望台 8:55〜14:30 サシバ 29 ハチクマ 15 ノスリ 1sp1計 46

9/12 島田島と連絡をとりながら観察、双眼望遠鏡で島田島のタカを確認しカウント、この時期は鳴門山から見えない北コースから島田島に現われる。そして段々南によってくるようである。鳴門海峡のタカ観察は、難しい。

9/13 島田島四方見展望台で観察、鳴門山では確認できない北コースのタカたちです。鳴門山ではハチクマ1羽のみでした。明日天候が回復しそうです。期待して下さい。明日も2ケ所で観察する予定です。鳴門山ではヤマガラ4羽が手のりヤマガラになって対応が大変です。観光客はおお喜び!!

9/14 白樺峠9/12の約半分が鳴門海峡で捉えられました。本日は鳴門海峡を望む3ヶ所、即ち鳴門山展望台の北の四方見展望台、南の黒崎山で観察しました。3地点の重複を極力避けての観察です。携帯telで連絡しあい乍らの観察でした。早朝は北の四方見で以後は鳴門山が多く午後は鳴門山、四方見がとまり、南の黒崎山に集中しました。風は西南の微風でした。        

9/15 観察強化月間第一日目、昨日が出過ぎたのか期待ほど出ませんでしたが、初日までの計はここ数年では考えられない程の出現数でした。観察者も12人これも凄い人数でした。タカの動員力には驚きです。県南の椿自然園ではサシバ 1 しかもコグンカンドリが午前中4回も出現これも驚きです。鳴門海峡筋の竜宮の磯、ボラ山でも観察 サシバ 3 、ハチクマ 1とのことです。

9/16 鳴門海峡一帯は南東の強風10m以上、鳴門山では低く真西に少なく、島田島に移動しました。12時からの観察でしたが強風の中高く渡りました。北コースから頭上そしてやや南コースと変化し15時にはほとんど出ませんでした。明日に期待?!

9/17 本日も南東風、鳴門山での観察数が少ない。渡りの初期は北コースが多く島田島が多いのは例年どおりですが、今年は際だっている。観察の主流が四方見展望台に移ったかのようにみえる。島田島においても、北側トイレの屋根から消える個体も多く北側に片寄って見える。本日の観察もほとんど頭上が南端で北ばかりでした。高く遠く大変でした。

9/18 本日も南風結構強く北コースが主流、鳴門山で出ない。四方見展望台10人の観察者。賑わいも午前中、午後サッパリ出ませんでした。午後はサシバ 3、ハチクマ 3 ノスリ 1のみでした。しかし本日はハチクマDAYでした。

9/19 鳴門山は今日も淋しい結果でした。この時期は鳴門山北コースが主流らしい。例年段々南によってくるが今年は北に片寄って鳴門山に現われない。それが顕著です。ヤマガラの手乗りはヒマワリが底をつき、慌てて携帯で連絡ようこさんからの差しいれでゆうまくんの運搬でことなきをえました。一般観光客大喜びでした。タカが出ないのでそんな暇があるのですよ。

9/20 四方見展望台はおお賑わい。午前早い段階は南風弱く、鳴門山展望台は順調に出ていましたが南風強くなるに従いペースダウン四方見に大差をつけられました。紀伊水道一帯淡路も含めて南の風が例年より強いことが原因かもかと酷暑の続く鳴門海峡で黒焦げになりながら上空を見上げて感激したりため息ついたりの日々に悩んでいます。とんでもない世界に入ったことを後悔したりタカ柱に歓声をあげて満足したり、タカ談義に興奮したり‥‥‥。複雑です!!

9/21 鳴門山展望台は本日お休み。室と四方見展望台で観察しました。サシバやハチクマに日傘か帽子を貸してやりたい程暑い真夏日、南風相変わらず吹いての厳しい条件。連絡しながらの2地点での観察。

9/22 前線の南下で鳴門山終日雨、気温は10°Cも低下。暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったものです。サシバ 2羽のみ。この天候で観察するつわものがいて、渡るサシバもいたことは驚きです。

9/23 予想を遥かに越える大記録、鳴門海峡を見渡す四地点で連絡を取りながら観察。極力重複を避けての地点で、重複の起こる地点では観察方向をあらかじめきめて観察し上記のような結果です。昨日から北の風が吹き一段と秋らしくなりました。徳島メインの鳴門山で四桁達成ホットしました。これからはほとんどが鳴門山を通過します。北側の四方見展望台でも北方向は絶無に近い数でした。今年の総計は鳴門海峡一帯のもので昨年までとは少し報告値がかわっています。

9/24 昨日の興奮さめやらず、今日も夢よもう一度と展望台に立ちましたが、前線の活動には無力の人間やっとハチクマ1羽ですごすごと退散となりました。明日に期待!!?

9/25 本日またもや今季の記録更新、鳴門山展望台で四桁達成です。17:20まで飛び続けました。高度は高いながらもメインコースでタカ柱の連続、 12;26〜12:41この間が一番長く飛ばなかった時間です。今日は多くの場所で観察しましたので列挙しますので参考にして下さい。鳴門市大麻町板東 8;00〜17:30 サシバ 997 ハチクマ 61 ノスリ 4  島田島四方見展望台   9;30〜11:05 サシバ 14  ハチクマ 1  ノスリ 1 逆ハイタカ 1    網干休憩所 11:15〜16:35 サシバ 198 ハチクマ 11 ノスリ 2  徳島市住吉、末広で ハチクマ 2 サシバ 22という報告もありました。  阿南市明神山では居付きノスリのみとの報告もありました。

9/26 今日も四桁達成!!鳴門山展望台は大忙し、愛媛からベテラン観察者の応援もあり11人の観察者。タカ焼けで黒くなるのも気にせずカウント。感激したり驚いたり、在庫があるのか心配したり、手乗りヤマガラのお相手もしたり 、興奮して下山しました。  鳴門市大毛島 追分海岸 11:25〜15:45  サシバ 83 ハチクマ 3 ノスリ 8  徳島市眉山探鳥会 サシバ 145 ハチクマ 1 が記録されました。 

9/27 日頃のおこないの良い二人は神様からのご褒美だったのか、7回も頭上でタカ柱を堪能いたしました。サシバ、ハチクマのほとんどは双眼鏡など無用の高度、方向で渡りを二人でゆっくりと見送りました。タカのいない時は手乗りヤマガラと過ごし観光客と楽しい語らいの時間を持つスバラシイひとときでしたよ。落合君いちろう君も調子よく天下泰平とこれまた満足。明日も出ますよ‥‥‥。? 

9/28  柳の下にメダカ そんな感じの観察でした。でも在庫が結構あるものと少々驚いてもいます。サシバの多さにもそして、今年のハチクマの多さにもびっくりしています。又台風がお出でになるらしい。徳島が余程お好きなご様子、でも観察がお休みになることはうれしいです。

9/29 台風21号はタカの渡りコースを逆行していますね。春のコースです。きっと京都ー岐阜‐白樺峠へと向かうのでは?皆様の被害がないことを祈ります。また、タカたちはどうしているのでしょうか?鳴門海峡がNHKのニュースで放映されているのをを見ながら(17:00)書いています。我が家は雨と風に見舞われていますが今のところ大丈夫です。明日明後日のことを思ったりもしています。

9/30 台風明け 期待を胸に登りましたが、北の強風屋上での観察不可、ノスリ、ハチクマは正面から海上低く、サシバは南に流されて……。本日の特別ショウは二羽のハヤブサが頭上でハチクマに襲いかかった?ことでした。順光でハチクマにピントを合せていたら白く輝くハヤブサの襲来、シャターを切るのも忘れて見上げていました。観察者四名感動、感動で渡り観察やめられんなあと話し合ったことでした。明日は飛びますよ

10/1 鳴門海峡一帯飛びました。昨日の北の強風が南東風に変わり次第に強くなり、鳴門山では頭上から段々北方向に飛来が片寄り、ハチクマ、ノスリは強風をものともせずに海上を低く入り上面が見えることたびたび。この風をよんだつわものが島田島四方見展望台でサシバ2245羽をカウント今季最多記録です。総計欄は鳴門山展望台のカウント数を採用しました。各地点の記録を併記してありますから、本日の鳴門海峡一帯に渡ってきたタカたちを想像して下さい。もの凄い数がきたものと思われます。県南の記録 阿南市椿町 椿自然園 8:40〜16:00 サシバ 111 ハチクマ 6 sp 1 那賀郡鷲敷町小仁宇 8:25〜16:00 サシバ 262 ノスリ 3がカウントされました。県南の渡りも本格化してきたようです。

10/2 報告責任者は名古屋ドームに落合中日優勝祝賀ムードにひたるため、レガシイで行って、信子夫人に会ってきましたよ。報告遅れてすみません。楽しいツアーでした。巨人の横暴振りにそして堀内の監督就任に長い長い巨人応援の歴史に終止符をうったのです。県南の記録 椿自然園 11:20〜14:00 サシバ 26 ハチクマ 18 sp 2 大潟工業団地 15:00 サシバ 14 ハチクマ 4

10/3 北風のため少し寒い鳴門山 よく飛んだのでは島田島四方見展望台はタカの気配なく観察中止しました。北風が吹くと出ないのです。県南の記録 椿自然園 8:10〜14:30 サシバ 73 ハチクマ 1 ノスリ 1 ハイタカsp 2 逆チョウゲン 1 逆チゴ 1 蒲生田岬灯台 8:00〜12:10 サシバ 73 ハチクマ 2 ハイタカ 1チョウゲンボウ  2  阿南市中林 11:10 サシバ 11 ハチクマ 1 県南がこれから伸びますよ。

10/4 鳴門山はソロソロ主役交替、ノスリの季節かな? 久し振りに2桁。県南の記録  本日は絶好調でした。椿自然園 7:00〜16:10 サシバ 513 ハチクマ 3 ノスリ 2 逆チゴハヤブサ 1 計 519羽 と今季最多をカウントしました。大潟工業団地 12:30〜13:00 S氏の昼食休憩時 サシバ 310羽とこれまたびっくりの情報でした。県南の渡り観察にご協力お願い致します。

10/5 台風21号襲来の9/29以来初めてのお休みです。誰かさんは名古屋ドームに優勝祝賀ツアーと言ってタカ見と速報を放置したらしい。でも南部の観察に力を入れると言っているらしいのでお許しあれ。明日は出ますよ。ワクワクしています。

10/6 鳴門山はサシバがノスリに負けました。北風を気にせずノスノスとやってきます。楽しい時間でした。鳴門市妙見山 11:35〜13:05 サシバ 5 ハチクマ 1 ノスリ 5 ハイタカ 1 チョウゲンボウ 1 県南の記録 午前中は絶不調各地点ともあくび溜息の連続。昼食後出ましたよ。椿自然園 7:10〜16:30 サシバ 228 ハチクマ 3  ノスリ 2 ハイタカ 1 計 234羽 蒲生田岬灯台 7:30〜17:00 サシバ 201 ハチクマ 3 ノスリ 8  ハイタカ  4  オオタカ 2 ツミ 1 逆ハイタカ  計 219羽  伊座利峠 10:00〜14:50 サシバ 52 ハチクマ3 ハイタカsp 1 計56羽 という具合でした。本日のタカは和歌山以東のタカらしいね。明日が楽しみで−す。徳島市内の情報も入りました。末広 14:35〜14:48 サシバ 19 ハチクマ 1 ノスリ 1 4:20 ノスリ 3

10/7 予想より天候の崩れが早く、早めの終了。サシバがまだまだ飛びました。県南の記録 椿自然園 6:50〜13:40 晴曇雨 サシバ 26 ハチクマ 8 ハイタカSP 1 計 35羽 これらの殆どはねぐら発ち、今日は飛ぶぞと4名は東の空を見守り待つも、紀伊水道は巾広く遠い、そのうち雲ってきて雨が降りだし観察中止。帰途打樋川沿いの妻の実家まで帰ってくると薄日、カワセミ、バンやカイツブリ、もうやってきたヒドリガモを見たりして、ふと上空を仰ぐと、サシバ 7 ハチクマ 1がSW方向に消えてゆきました。15:39のことでした。

10/9 台風22号は四国の南を通過、午後天候回復?、椿自然園に出かけた早起き名人、中林で空を見上げた黒色型の者、徳島市内でうろつくハチクマ、サシバを追っかけた美人も居ました。タカの渡りの魅力って何なのでしょうか?。明日の計画でソワソワしています。

10/10 サシバ、ハチクマがまだ飛び、ノスリも増えてきて退屈しない鳴門山、おまけにチゴハヤブサが展望台北側近い所で虫を捕まえては食べ、食べては捕まえること8分間堪能しました。県南の記録 椿自然園 5:50〜15:30 サシバ 167 ハチクマ 12 居付きノスリ 1 チゴハヤブサ 5 結構多そうでしょうがこれらは7:13から10:16まで。後5時間ゼロ 入道雲で覆われ南強風の夏空、観察者10名タカ談義で楽しい時間を過ごしつつ、おかしいな?の連発!!で和歌山と連絡を執ったりして終わりました。しかし 中林南の打樋公園 8:00〜10:00 サシバ 34 ハチクマ 2 チゴハヤ 1 とカウントしたMI氏は余りに以後飛ばないので畭町淡島海岸に移動 10:30〜16:30 サシバ 45 ハチクマ 2 をカウントしました。どうやら北に流されたようでした。T氏が木沢村風車の岡で8:00〜12:00 サシバ 339 ハチクマ 4 ノスリ 1 北風が恋しいよ。本日より支部報の表紙をバ−ドカ−ビングで飾っている橋本さんのタカ渡り観察記録をリンクさせていただきました。素晴らしいペ−ジです。是非ご覧下さい。

10/11 鳴門山は千客万來で賑わいましたが、サシバ、ハチクマは終焉。ノスリで歓声をあげました。いよいよ県南の時期到来です。県南の記録 椿自然園 晴れ 6:05〜16:30 サシバ 1018 ハチクマ 4 タカsp 1 逆チョウゲン 2 計 1023羽 と椿自然園での最高記録を樹立しました。今日は和歌山県と連絡し合いながらの観察を行いました。サシバ 22 ハチクマ 4羽 日の岬を飛び立ちました! 等の連絡が入ると、約2時間後くらいして椿上空に現われてまたこちらから連絡しあいながらの観測でした。和歌山側の飛び立ちより約2倍の通過でした。伊座利峠 9:15〜13:15 サシバ 144 ハチクマ 1 ノスリ 3 計148羽 この数は椿との重複を考慮した数です。日の岬を飛び立ったノスリは伊島→蒲生田→伊座利と直進コ−スをとったようです。明日はねぐら発ちが見られるかもと期待しています。橋本さんの記録も見てください。

10/12 良い天気なのにタカ少ない。タカにとってはワルイ天気?少し南の鳴門 妙見山 12:15〜13:20 ノスリ 14 チョウゲン 1 県南の記録 椿自然園 5:50〜12:30 サシバ 10  チゴハヤブサ  1 のみ。 ねぐら発ちを期待して早朝から頑張ったのでしが7:27に1羽、8:11に9羽出たのみでした。和歌山近辺にタカの在庫無し昨日出尽くしたらしいです。明神山 9:20〜12:20 逆チゴハヤブサとチョウゲンボウのみ。で私は久しく休んでいたアサギマダラのマ−キングに徳島のマ−キングのメッカである明神山にタカを諦めて登り♂13頭、♀11頭にマ−クし放蝶しました。色々忙しいです。 報告 椿自然園 余りに暇なのでヤマガラと対決し六羽やって来るうちの四羽が手乗りヤマガラになりました。色々忙しい限りです。

10/13 風が弱い間はノスリポツリポツリ、14時少し前から風強まり、北側近くにでましたよ。県南の記録 椿自然園 8:30〜15:00 サシバ 2 ハイタカ 1 オオタカ 1 ツミ 2 チゴハヤブサ 2 逆ハイタカ 6 サシバ少なくなると色々賑やかになってくるのですよ。

10/14 午前中は秋晴れの上天気しかしノスリはボツボツ。13:20より北西風強まると海上から至近距離に少ないが浮き上がり、光るノスリを堪能しました。14:20から小雨、これ幸いと出島野鳥園に直行しました。県南の記録 椿自然園 7:50〜12:00 東行きハイタカ 1 のみ。午後は徳島には珍しいヘラサギをゆっくりと観察しました。

10/15 ハイタカ属の逆行が増えてツミなのかハイタカなのかマニアックな季節の到来。県南の記録 明神山 9:00〜14:30 サシバ 4 ノスリ 2 逆ハイタカ 1 と淋しい結果、実はアサギマダラのマ−キングと二兎を追った怪しからぬ結果。反省しています。

10/16 天気はいいのに、今日もタカの出少ない。逆ハイタカはこの程度、ノスリはどうしたことでしょう。県南の記録 蒲生田岬 7:10〜12:00 ノスリ 2 ハイタカ東行き 52 ハイタカ西行き 14 オオタカ東行き 1 オオタカ西行き 1 本日も和歌山 日の岬と連絡しながら観察しましたが、日の岬を出発したハチクマ、サシバは蒲生田には入りませんでした。午後は北風強くなり観察中止しました。

10/17 九時までにノスリ50と好調だったものの、以後ペ−スダウン。最終ノスリ81となり今季最多。NPOハ−モニの渡り鳥調査隊30名も参加賑やかな観察となりました。県南の記録 蒲生田岬灯台 8:10〜14:00 東行き ノスリ 1 ハイタカ 103 ツミ 1 チョウゲン 1 西行き サシバ 1 ノスリ 3 ハイタカ 56 オオタカ 1 椿自然園 9:00〜15:00 サシバ 1 ツミ 1 東行きハイタカ 1 蒲生田と椿でこの差はどいうことなのでしょうか?実は椿の観察者はアサギマダラ♂27♀25にマ−キングしたりもしていましたよ。中日が頑張っているのでルンルンで−す。みなさん応援しましょうね!!

10/18 鳴門山も国際的になってきました。支部長とオ−ストラリア人が観察に参加?本日南東風、出た割りに疲れる観察でした。高い高い。又もや大型台風接近皆様気をつけましょう。県南の記録 本日をもって椿自然園での観察終了です。私は今日はアサギマダラのマ−キングとはりきったのですが、風のない時は出ません。5頭にマ−クしたのみ。昨夜の中日凄いでしょう!!明日からが楽しみです。台風明けからは、蒲生田岬詣でになりそうです。

10/21 大型台風23号の被害どうでしたか。周囲が濁流で孤立しました。もう少しで床下浸水はらはらしました。今日はノスリの好きな北寄りの風。案の定北東側からゆっくり浮き上がり展望台近くをこちらを見ながら一羽、二羽と現われました。14時を過ぎて風一段と強まり、早終い。

10/22 ノスリ今季最多記録です。鳴門山春秋を通じて歴代2位です。これからはノスリの渡り最盛期に入ります。是非鳴門山においで下さい。鳴門山展望台も後少しで建て替え長く親しんだ展望台にお礼を言いましょう。県南の記録 蒲生田岬 8:00〜13:30 東行き ハイタカ 2 チゴハヤブサ 1 西行き ノスリ 4 ハチクマ 1 ハイタカ 13 ツミ 2 期待程は出ませんでしたが西行きは手の届きそうな位置に現われ楽しめました。

10/23 昨日出過ぎたのか今日は少なく高い。新潟で地震、落ち着いて渡り観察も出来ない。自然の営みは人智ではかれないよ痛感しています。県南の記録 蒲生田岬 6:35〜14:10 東行き ノスリ 1 ハイタカ 24 ツミ 6 チョウゲンボウ 3 西行き サシバ 1 ハチクマ 1 ノスリ 26 ハイタカ 6 オオタカ 1 今日はノスリが鳴門山をオ−バ−しました。こんなことはこの時期始めてです。県南は昨年から観察の必要を感じて観察をしていますが、新発見ばかりでとまどっています。

10/24 蒲生田岬の様子が時々入電します。ノスリも結構でているらしい。京都まだ来ているのにどっかで道草しているらしい。それでも13時前後に北側に近いものが5羽ほど出てシャッタ−音が響きました。県南の記録 蒲生田岬 6:45〜14:40 東行き ノスリ 2 ハイタカ 95 オオタカ 3 ツミ 14 チョウゲンボウ 1 西行き ノスリ 32  ハイタカ 1 オオタカ 1 チョウゲンボウ 1 本日もノスリ西行きは鳴門山をオ−バ−しました。観察者7名 H氏の誕生日を祝うかのような渡りを堪能しました。中日の優勝を予見するような観察でした。

10/25 こんな日は、出は今ひとつ。それでもノスリは概ね低くやってきて、シャタ−チャンスも何度かありました。県南の記録 観察者諸々の理由で確保できませんでした。この分では、明日も駄目なようです。

10/27 順行(西行き)が思ったより出ません。逆行(東行き)ハイタカが元気よく飛んでいきました。寒さのため早終い、防寒準備をしましょうね。県南の記録 蒲生田岬 9:00〜14:00 西行き ノスリ 11 ハイタカ 7 ツミ 3 北の強風の中順行のみ、東行きは全く出ません。といってもハイタカ、ツミは林の中に多数見えるのですよ。明日が楽しみです。

10/28 13時台には1羽も飛ばず14時に終了。ノスリにはノスリの都合があるのでしょう。県南の記録 蒲生田岬 7:30〜13:00 西行き ノスリ 11 ハイタカ 13 ホシガラス 1 アトリ 40+ 東行き ハイタカ 29 オオタカ 1 ツミ 3 ホシガラスは上空を舞い灯台横の疎林に立ち寄り止まり西に向かう 感激

10/29 なんだかんだでタカ合計30羽。この時期はこんなもんでしょう。

10/30 天候悪いためか低調、回復しそうもないので早く終了す。

10/31 県南の記録 蒲生田岬 7:10〜13:30 西行き ノスリ 2 ハイタカ 8 オオタカ 1 ツミ 1  東行き ハイタカ 28 チョウゲンボウ 1 コチョウゲン  1 行き先不明 ハイタカ 1 ハイタカSP 1

11/1 西のなま暖かい風に吹かれての観察。アトリとイカルに助けられました。

11/2 風ほとんどなくむしろ暑いくらい、ノスリ結構でましたが少々高いものが多い。

11/3 気温低めで快適ノスリは近く低くで香川、愛媛の方々もご満足の様子でした。県南の記録 蒲生田岬 6:35〜14:15 西行き ノスリ 3 ハイタカ 3 オオタカ 2   東行き ハイタカ 57  ツミ 7 伊島 9:15〜14:20 西行き ノスリ 2 ハイタカ 2 ハイタカSP 4 オオタカ 2 チゴハヤブサ 1 東行き ハイタカ 93 ハイタカSP 12 蒲生田と伊島の結果を見比べて考えてください。伊島はダム湖の湖畔で観察

11/4 早朝より曽良支部長が観察バテ気味の臼井氏12時まで辛抱、時間の経過と共にタカの出悪く早終い。

11/5 愛知県からの遠来の方が早くから観察して頂きました。鳥談義、写真談義で退屈しない一日でした。県南の記録 蒲生田岬 7:35〜14:00 西行き ノスリ 5 ハイタカ 22 オオタカ 1 東行き ハイタカ 24 

11/6県南の記録蒲生田岬 6:25〜13:00 西行き ノスリ 4 ハイタカ 21 オオタカ 1 ツミ 3 チョウゲン 1 東行き ハイタカ 50 オオタカ 1 ツミ 3

11/7県南の記録 蒲生田岬 7:00〜11:20 西行き ノスリ 2 ハイタカ 5 オオタカ 2 ツミ 1  東行き ハイタカ 21 オオタカ 1 ツミ 1

11/8 県南の記録 蒲生田岬 7:40〜13:00 西行き ハイタカ 6 ツミ 2 東行き ハイタカ 7 オオタカ 1

11/12 久しぶりの鳴門山、気温は下がらない。ノスリは数は少ないものの律儀に渡っていきました。

11/13 イカル160羽と淡路方向に移動す。渡りだろうと思うがどこからどこへ?そろそろ観察も終了かなと思いながら見上げていました。妙見山でもノスリ 1 ハイタカ 1との情報もありました。ナベヅルの情報ありませんでしょうか

11/22 本日を持って鳴門山展望台観察終了です。鳴門山展望台は老朽化のため取り壊し、皆様のご尽力により改築がそろそろ開始されます。長くタカの渡り観察に利用させていただきました。徳島のタカの渡り観察のメッカとして働いてくれました。本当にありがとうございました。2005年2月には新装なってまた働いてくれそうです。乞う ご期待!!

 

 

  2004春のタカ渡り 2005年秋  2003秋のタカ渡り 2002秋のタカ渡り 2004秋全国ネット 徳島支部ホ−ムペ−ジ   橋本佳直氏のホ−ムペ−ジへ

新進気鋭のタカミニスト誕生  彼のホ−ムペ−ジ をご覧下さい。   2005年春へ