徳島県 2016年 春 タカの渡り観察報告


日本野鳥の会 徳島県支部 研究部


累計 訪問累計数 Hit

★ 最終更新は 05月28日 の 鳴門山 の記録です。

05月28日 05月22日 --月--日
鳴門山 室展望台 四方見展望台

04月15日 --月--日 --月--日 05月21日 05月19日
東部自然公園 阿波美人前 椿自然園 蒲生田岬 伊島

05月21日 04月10日 全国ネット 野鳥の会徳島
県北部その他 県南部その他

★調査地名をクリックすると、スクロールの手間が省けます。

過去の記録

2015年秋 2014年秋 2013年秋 2012年秋 2011年秋 2010年秋 2009年秋 2008年秋
2007年秋 2006年秋 2005年秋 2004年秋 2003年秋 2002年秋


2015年春 2014年春 2013年春 2012年春 2011年春 2010年春 2009年春 2008年春
2007年春 2006年春 2005年春 2004年春 2003年春 2002年春



[徳島県北部]


鳴門山 *赤文字は西行きです。

【トップへ戻る】 【コメント欄へ】 【グラフ欄へ】
【過去の記録 (PastRecord)  】
日時 天候 時間 サシバ ハチクマ ノスリ ハイタカ ツミ オオタカ タカ
SP
合計 備   考
合計 835 117 2254 2 15 230 11 3 22 52 3324
242
18
7
05月28日 曇のち雨 ほとんど無風のち北西微風 08:10〜13:00 - 2 - - - - - 2
05月22日 晴 北風弱く、昼過ぎから南東風、次第に強く 08:00〜14:00 6 12 1 - 1 - - 19 2 西行きハイタカSP1
05月21日 晴 北西風、次第に弱く 07:30〜14:30 2 6 1 - - - 4 14 ハイタカSP1
05月20日 晴 南東風、風力1〜3 09:30〜15:35 16 12 - - - - - 28
05月19日 09:00〜14:00 3 5 - - - - - 8
05月18日 晴 北西風、風力2〜5 07:40〜12:00 9 4 1 - - 1 - 15
05月17日 晴 北西風、風力2〜5 08:00〜12:00 2 - 2 - - - - 4
05月15日 晴 南東強風のち南強風 06:15〜14:00 9 7 2 - 1 - - 19
05月14日 薄曇りのち晴 北西風 06:30〜16:10 7 8 8 - 1 2 17 43
05月13日 快晴〜晴れ 風、SSE、SE、SW 0〜2.3m/s 気温、19.4〜26.7℃ 07:50〜15:00 13 38 3 - - - - 54
05月12日 快晴 風、NW.WSW 0〜2.2m/s 気温、max 24.0℃ 07:20〜15:00 9 2 10 1 - 1 - 23 1 チゴハヤブサ1
05月08日 晴一時薄曇り、低空部靄 北西風 06:30〜15:00 25 16 7 - 1 - 3 52
05月07日 曇のち晴 南東微風のち北西風弱く 08:40〜15:00 37 1 5 - - - - 43
05月05日 快晴のち晴 北西風のち強くのち弱く 07:30〜15:00 9 - 2 1 1 - - 13
05月04日 快晴 北西微風のち南南東または南南西の風、時に強く 08:00〜14:20 14 - 9 - - - - 23
05月02日 晴 南風、0〜3 07:50〜12:00 7 1 2 - 1 - - 11
05月01日 晴 風弱く 07:30〜15:00 27 2 12 - - - - 41
04月30日 晴 南東風、風力1〜2 07:30〜13:50 18 1 45 - - - - 64
04月29日 強い北西風 08:00〜15:00 - - 16 3 - - - 17 3 チゴハヤブサ1
04月24日 曇一時晴、もや 北西風弱く。 08:45〜16:15 19 - 19 - - - - 38 1 西行きハイタカSP1
04月23日 晴のち曇 方向が定まらない微風のち北西微風 07:10〜14:00 32 - 25 3 - 1 - 58 5 西行きハイタカSP2
04月20日 晴 北北東の風0〜1 07:50〜11:50 10 - 5 2 - - - 17
04月17日 快晴 南南東3m→西3m、14:00頃以降は北西強風 10:15〜15:30 7 - 23 5 - - 2 33 5 ハイタカSP1
04月16日 晴  午前、南南東風徐々に強くなる 午後、南南東強風 07:45〜16:20 31 - 78 1 10 1 1 11 125 11 ハイタカSP3
04月10日 曇一時霧、3時過ぎに晴 北微風 06:20〜16:00 7 - 9 24 - - 2 19 24 ハイタカSP1
04月09日 晴一時曇 南東風弱く、午後次第に強まり終了時やや強く 07:20〜16:30 66 - 27 - 1 - - 94
04月08日 曇 風力1 05:45〜15:00 60 - 55 3 - - - 116 3 コチョウゲンボウ1
04月06日 晴のち曇 微風 08:35〜14:50 71 - 44 1 3 - 2 7 124 4
04月03日 曇 南風一時強く 07:30〜13:00 12 - 2 8 - 1 2 17 8
04月02日 晴後曇後晴 無風のち南風徐々に強くなる 07:20〜16:00 179 - 24 11 1 2 3 209 11
04月01日 00:00〜00:00 - - - - - - - 0 調査なし
03月31日 薄曇、終日霞 北西風弱くのち南寄りの風弱く 08:00〜15:30 80 - 10 6 - - - 91 6 東行きハイタカSP1
03月29日 晴のち曇 冷たい南東の風 07:30〜14:00 13 - 22 7 - 1 - 36 7
03月27日 曇一時雨のち晴のち曇 ほぼ無風、一時北西微風 07:30〜14:30 19 - 33 14 - - - 52 14
03月26日 晴 北西風やや強く、のち弱まる 08:00〜17:30 13 - 62 2 1 1 - 76 5 西行きハイタカSP2
03月25日 晴 北北西やや強風〜北弱風 08:30〜16:00 2 - 6 3 - - - 3
03月23日 晴 微風 08:30〜15:30 1 - 66 6 1 1 - 71 6 ハイタカSP1  サシバ今春初記録
03月22日 快晴 北の風のち南からの微風 09:00〜16:00 - - 215 19 - 1 - 220 19
03月21日 晴 北北西強風、徐々に弱くなる 07:40〜17:15 - - 171 22 1 1 1 178 22 チョウゲンボウ1 ハイタカSP3
03月20日 快晴 北西強風 07:50〜17:50 - - 92 37 - - - 96 38 ハイタカSP3  チョウゲンボウ1
03月19日 曇一時晴 北西風やや弱くのちやや強くのち弱く 10:30〜15:00 - - 14 5 1 2 - 17 5
03月17日 快晴 風力1 09:25〜13:00 - - 91 2 - - - 91 2
03月16日 曇 風は弱く方向が時間によりまちまち 07:40〜16:40 - - 334 10 - 1 - 335 10
03月15日 晴、11℃。北風が冷たい、始めのころは風力3〜5 09:00〜12:30 - - 25 1 - - - 25 1
03月13日 曇時々晴 北東微風 07:45〜15:00 - - 92 4 - - - 94 4
03月12日 晴 午前 北北西風6〜7m、午後 北西風6→3m 07:00〜17:15 - - 460 1 - 3 - 467 1
03月05日 快晴、空全体に靄。南東の風、昼前から強く 09:10〜15:00 - - 124 20 1 - - 124 21


鳴門山 (コメント& 観察者

【トップへ戻る】 【カウント欄へ】 【グラフ欄へ】

05月28日 8:10、Mさん開始。ぼうずも覚悟でしたが、Mさんの熱心さが、遠いながらも渡るハチクマを探し出してくれました。
ハチクマは11:07と12:48。ともに西側で、肉眼でぎりぎり見えるかどうかのものでした。
雨が降りだし、13時にて終了しました。
ほかにキビタキさえずり、アマツバメ1。アサギマダラ1。
M(香川)、F、
05月22日 8時、Dさん(大阪)開始。10時35分までに、サシバ4、ハチクマ8、ノスリ1。西行きツミ1、西行きハイタカSP1。
その後、11:05、サシバ1、12:10、ハチクマ3、12:30、サシバ1、13:00、ハチクマ1。
そのほか、アサギマダラ5。D(大阪)、N、ほか2名、(香川)
05月21日 タカのほかにアマツバメ7。アサギマダラ7。K、(香川)
05月20日 昼過ぎからハチクマだけが連続して9羽飛び、本日も全て低くかった。S、

データ追記のご案内:5月12日コメント欄に記載のコチョウゲンボウについて、4月8日データにコチョウゲンボウ1を追記、コメントも追記しました。U。
05月19日 (大阪府)
05月18日 タカは低い。ハリオアマツバメ4、サンショウクイ1。M×2、
05月17日 10時から雲がとれたが18℃の冷たい風で飛ばす。コジュケイの鳴き声、近しい。
05月15日 6:15、Sさん、開始。
強風にも拘らず、昼前までは、予想よりもタカたちが現れる。やはり風のせいか、ほとんどが低い。
しかし、11時半以降、風が強まり、タカは飛ばず。14時で早じまい。
早朝、ハイタカ1が展望台付近で見られた、とのこと。渡ったのかは、不明。
キビタキのさえずり、イカル1、アマツバメ9、コシアカツバメ1、コジュケイの声、ヒヨドリ150の一群。アサギマダラ11。
S(大阪)、M(香川)、F、
05月14日 6:30、Sさん開始。晴れて暑い展望台。
タカたちは、少なめ。ただ、南東側遠く識別できずにタカSPとしたものが多く、タカ総数としては、この時季ならこの程度かもしれません。
きょうのハチクマは、午前中に6羽、午後に2羽でした。
キビタキのさえずり、エナガ数羽、ヒヨドリ200の一群、ハリオアマツバメ10羽の群、アマツバメ6、コシアカツバメ1。アサギマダラ20。
S(大阪)、Y(香川)、O、M(香川)、F、
05月13日 12時30分頃、高高度を飛翔するハチクマが観察された。見落としもあるかも!
そんな中、展望台にハチクマ1羽が最接近し、楽しませてくれました。感謝!感謝!
S、T(大阪府箕面市)、M×2(徳島)、(大阪)
05月12日 7時20分、Mさん開始。
ハチクマは11時35分。チゴハヤブサは13時27分。オオタカは14時48分。
天気が良い割りにはあまり飛ばず。
M、S、(大阪)
追記:4月8日13時07分に鳴門山でコチョウゲンボウ♂Ad、1羽の渡りを確認。N(大阪)
05月08日 6:30、Nさん開始。ほぼ一日、低空部は靄なのか霧なのか、あるいは黄砂なのか?
サシバ、ハチクマは10時過ぎまで順調だったが、その後飛ばない。代わってノスリがポツリポツリと現れる。
午後になり、タカたちはポツリポツリと渡る。午後は、高いか、遠いかがほとんど。
キビタキのさえずり、アマツバメ4、ハリオアマツバメ3、ヒヨドリ500と300の2群。アサギマダラ18。
N、Y(香川)、F、O、N、ほか1名、
05月07日 8:40、Nさん開始。
晴とは言え、空全体が白く霞んだ状態。風が弱く暑い展望台。
昼まではいいペースでサシバが飛び、そんな中、11:29、ハチクマが頭上、高めを通過。待っていたハチクマなのに危うく見逃すところでした。
12時以降は、ほとんど飛ばず。12:12のサシバ、13:34と14:28のノスリのみ。
キビタキとセンダイムシクイのさえずり、サンショウクイの声3回。ヒヨドリ500の一群など。アサギマダラ9。
N、F、
05月05日 7:30、Yさん(香川)開始。10時頃から風が強くなり昼頃までは強風。その後、風はしだいに収まったものの、タカの出は変わらず。タカたちは少なくポツリポツリでした。きょうも期待のハチクマは飛ばず。
ほかに、キビタキのさえずり、サンショウクイのさえずり数回と姿1。ヒヨドリ1000の一群。エナガ、コゲラなど。アサギマダラ1。
Y(香川)、F、ほか3名、
05月04日 サシバ、ノスリとも、ほとんどが9時台に飛ぶ。その後はサシバがポツリポツリ。午後はサシバの1羽のみ。ハチクマは飛ばず、でした。風が強くなり早じまい。
ほかに、オオルリ、センダイムシクイ、キビタキのさえすり。ヒヨドリ400の一群、コシアカツバメ、ツバメなど。アサギマダラ2。
N、M、F、
05月02日 南風は室が多いのでは?
小鳥は、サンショウクイ3、エゾムシクイ2、センダイムシクイ2、など。
05月01日 ほかに渡らないツミ1。(香川)、ほか1名
(Yさん(香川)からのデータ提供。5月5日追加入力。U)
04月30日 ハチクマは鳴門山展望台での今季初。
ようやくハチクマに会えました。
その他、コウノトリ1羽が、12:12に淡路島から鳴門山展望台の北側を低く西へ。
エゾムシクイ2、サンショウクイ23。O、Y(香川)、H×2(東大阪)、
04月29日 8:00〜15:00。強風の中でノスリ16、チゴハヤブサ1。
チゴハヤブサは、鳴門山での今季初。H×2(東大阪)
(注:当データは30日に提供され、同30日に追記。U)

(注:上記とは別に以下のデータは、29日に報告あり。29日に掲載。
30日。上記データの提供に伴い、以下のコメントの記載をそのままとする一方、集計カウントには含まずに変更。U。)
強い北西風の中、
ノスリ:東行き7、西行き2。サシバ東行き1。
5:15〜6:50に網干ー孫崎を往復する間に確認した数です。
04月24日 陽が射すと暑い、陽が陰ると寒い、体感温度の差の大きい展望台でした。タカたちは、やはりこの時季には少なめです。
小鳥は、コムクドリ50+の一群、サンショウクイの声が多いが数は不明、ヒヨドリ三群の合計で240+、ツバメも多数、コシアカツバメ1、イワツバメ2、エナガ3、などでした。
N、F、M(香川)、ほか2名、
04月23日 7時10分、Mさん開始。
12時までは、風が弱く暑い展望台。タカたちはパラパラでしたが、この時季としてはまあまあかもしれません。換羽中のノスリが目立ちました。
12時を過ぎて雲が厚くなり、あまり飛ばなくなりました。終了間際、ハイタカと思い撮影したらツミ幼鳥でした。北西からひんやりとした空気となり、早仕舞い。
小鳥は、キビタキのさえずり、サンショウクイ40ほど、ツバメ20、イワツバメ2、など。
M(香川)、O、F、O、
(訂正:コメントの中、ツミ幼鳥は、誤り。正しくは、ハイタカでした。U。)
04月20日 暖かくタカは全て高い。ハイタカは東行き、♂♀の2羽。
その他、キビタキ2、オオルリ1、ヒヨドリ2500一群、サンショウクイ8。
04月17日 Mさんが開始された10:15から5分位の間にノスリ6、サシバ7、タカSP2、ハイタカSP1、がまとまって飛んだそうです。昨日渡れず引き返したタカが飛んだのかも? 以降はペースダウン。ハイタカは2組、ペアで現れました。
14:00以降は昨日以上に感じる強風になりましたが、それでも5羽のノスリが渡りました。 M(香川)、K、N、
04月16日 ノスリ累計2000羽突破。
午前中はMさんがカウントしてくださり、ノスリ19(東行き18、西行き1)、サシバ29、タカSP11、ハイタカSP3だったそうです。
午後は強風(孫崎灯台の風速計は11〜12m、大鳴門橋は2輪車通行止め)に煽られながらもノスリがよく飛びました。展望台周辺から西へ引き返す個体も多く、風が弱ければもっと多く渡っただろうと思います。展望台東側でノスリの狩りも見られました。M(香川)、N、

04月10日 天候が悪くあまり飛ばないだろうと思える一日。案の定、サシバ、ノスリは少ない。ところが、きのうゼロだったハイタカがきょうはかなり飛びました。見なけりゃわからないのがタカの渡り。3時頃、ようやく晴れ間が出たものの、渡りに変化はありませんでした。
そんな中、10時半過ぎに淡路島岩屋から「コウノトリが飛んだ。」との連絡があり、注意していたところ、そのコウノトリと思われる白い大きな鳥が、12:12〜12:17にかけて鳴門山展望台の南西方向で飛翔しているのを発見しました。遠かったのでコウノトリと確信できなかったものの、すぐに関係者に連絡。その後、12:35、コウノトリ1羽の徳島県内への到着が確認されました。この個体は、以前にも徳島県内に滞在したことのあるJ0501と確認されました。
小鳥では、早朝にギンムクドリ1。コシアカツバメ3、コムクドリ5。ツバメもきょうは少なく15。
D(大阪)、H、M(兵庫)、N×2(奈良)、M(香川)、N、Y、F、
04月09日 陽射しはあるものの、空全面が白い時間帯がほとんど。タカの出は今一つの印象。
ほかに、渡らないノスリ2、渡らないツミ幼鳥1。
ツバメの渡りが目立ち、カウントは116羽。
O(大阪)、Y(香川)、M(香川)、N×2(奈良)、O、F、
04月08日 早朝からは、大阪のKさん、Oさんが見てくれました。
14時以降15時までNさん(大阪)が見てくれました。14時台は、サイバ4、ノスリ5。
小鳥では、サンショウクイ、ヤブサメ、センダイムシクイなども…。
K、O、N(以上、大阪)、ほか4名、
(5月20日追記:コチョウゲンボウ1を追加。データ提供の方から、以下の要旨のコメントをいただきました。U。
「13時過ぎに上空を通過するタカを撮影。北方向へ飛び去る。後日、写真にてコチョウゲンボウ♂と判別。」)
04月06日 O、ほか7名、
04月03日 天候悪く、タカは少ない。雨が降り始め撤収。
オオタカは、若鳥。ほかにツバメ19、アマツバメ1、ヒメアマツバメ2。
M(香川)、F、
04月02日 サシバは8時過ぎから10:30頃にかけて展望台上空へ続々と飛来したがその後ペースダウン。風が強くなった午後は更に少なくなった。
ヒヨドリ約600羽の一群、2羽のハヤブサに襲われながらも淡路へ渡る。
Y(香川)、M(香川)、 U、F、M×2、ほか2名、
04月01日 終日雨。調査なし。
03月31日 風が弱く、終了まで霞がひどく遠くが見えませんでした。14時台に多く、サシバ35羽が通過しました。K(猪子山)、ほか3名、(猪子山)
(注:天候については、MICSデータを参考に補記。U。)
03月29日 10時よりパラパラと飛び始める。オオタカは成鳥、北東へ飛去。
S、T(兵庫県)、他2名、
03月27日 天候が安定しない一日。
タカたちは、全般に高く、時折、低いものも。
一時的に晴れたものの、再び曇ってしまいタカの出は低調となり、早じまい。
小鳥は、ツバメ4、シジュウカラ1、シロハラ1、メジロ、ヤマガラなど。
H、M(香川)、K(大阪)、H(愛知)×2、N、F、
03月26日 ほかに北東へ飛んだものの戻ったツミが2。
ツバメ2。ヒヨドリ40ほどの一群、展望台東側にエナガ。
好天ながら渡りはいまひとつ。ノスリが少なめ、ハイタカ類が少ない。ただ、ノスリは、これまでにかなりの数が渡ったあとなので、このぐらいなのも致し方ないのかもしれません。一方サシバはいずれも単発ながら13と、この時期としてはまあまあの数。サシバはこれからでしょう。
Y(香川)、M(香川)、H(愛知)×2、O、K(大阪)、M×3、F、
03月25日 寒気と朝からの強く冷たい風のせいか、渡るタカは少なめでした。風が弱くなり暖かく感じ始めた15時過ぎにノスリが連続して渡って行ったので期待しましたが、期待に反してやっぱり続きませんでした。
Y(香川)、M、(愛知)
03月23日 サシバ♂成1(今春初記録)14:41鳴門山を東へ飛去。
オオタカは幼鳥、ツミは♂成鳥。
渡り状況は、全体にぱらりぱらりといった感じでした。
K(兵庫県)、
03月22日 15時までは11時台に65羽、それ以外は各10羽あまり。南風に変わった15時から、室展望台がある岬からノスリ87羽が続々と淡路島風車方向に渡りました。同じコース同じ羽ばたきパターンで、サシバは混じってないように思いました。
サシバはいつ来るのでしょう?
(訂正:写真を吟味により、当初西行きオオタカ1を西行きハイタカ1に訂正。観察者からの連絡による。U)
03月21日 高空を飛ぶノスリが多かったです。13時55分〜58分にかけて、展望台北側近くに4羽のハイタカが連続して飛来。間近で見る事が出来ました。
S(猪子山)、O、M、N、U、F、H、
03月20日 見る側は、強風に悩まされた一日でしたが、タカたちは、よく飛んでくれました。ノスリもかなり飛びましたし、ハイタカが多く、たっぷり楽しめました。ただでさえ速いハイタカが、風に乗って、その速いこと、速いこと。写真には難しかったですが、多くのハイタカを見ることができました。
また、17時を過ぎても、強風の中を渡るノスリが数羽あり、頑張るノスリたちに感動しました。7羽のノスリが17時以降に渡りました。
ほかに北東に飛び出したものの、戻ったツミが2。小鳥ではツバメ13。
M、H(小牧)×2、T×2、N(高知、エスカヒルに)×2、F、ほか1名、
03月19日 天候の回復が思ったほどでなく、あまり飛びませんでした。オオタカ2のうち1は、10:18、駐車場で見たものを含みます。
ほかにツバメ1、ハクセキレイ1、ヒバリ2、エナガ、ヤマガラなど。渡る小鳥不明種、単発の1、10+の群1。
明日は、どうかな。
H(小牧)×2、F、
(当初ハイタカSP1としたものを、写真によりツミ1に訂正。U)
03月17日 (兵庫県)、一人だけの鳴門山でした。
(3月29日、データを提供していただき、追加。U)
03月16日 今日のノスリは西側2〜3キロが8割、東側は1割、頭上も1割程度でした。東側のものは、20羽位の群れが多く。
T、I、(以上猪子山)、ほか2名。

注記(U)
猪子山からおいでのSさんからデータを提供していただきました。
今回も猪子山の方は、18×70の双眼望遠鏡を使用しての調査です。
天候、風はUが海上保安庁MICSの孫崎データを元に補記。
03月15日 最初は西側の下方からきたが、昼ころは上空を通過。
03月13日 9時過ぎからノスリぱらぱらと飛び始め、10時台は4〜8羽の群れが数回飛びましたが、いずれも高く写真になりませんでした。
12時時点でノスリ63羽。西行きハイタカ1羽。
15時まで見て、上記の結果です。
、M、Y、他3名
03月12日 鳴門山の春のノスリ、一日の最多羽数、大幅に更新、新記録です。
(いままでの記録は昨年2015年3月21日、374羽です。)

7:00Dさん開始。9:00まではノスリ15 ハイタカ2
9:16頃より、ノスリが数分おきに展望台北側、真上、南側上空の広範囲を続々と通過し始め、10:25/100羽超え 12:34/200羽超え 14:57/300羽超え  15:50/400羽超え 17:10/460羽目のノスリ通過と、最後までそのペースは落ちないままでした。
10〜11時台には南側で10羽前後のタカ柱が3回出現。14〜15時台には、4度に渡り10〜12羽のグループが展望台真上を通過するなどまとまって渡るシーンも見られました。
全体に高度はやや高めでしたが、観察には適した高さで見やすかったです。時折展望台北側近く、低くを飛ぶノスリも見られました。
※本日カウントしたのは、肉眼で確認できた個体のみです。
カウント、撮影に忙しかったですが非常に見応えのある1日でした。
オオタカはすべて成鳥。その他、9:55ツバメ確認。午後にはアオバトが展望台東側近くを飛去。終日視程がよく、伊島がはっきりと見えていました。
D(大阪)×2、Y(香川)、M、M×2、K、×2
03月05日 ほかに方向不明オオタカ1、飛来方向不明、南西に飛去。
観察初日にノスリ3桁越え。ハイタカも予想以上に多く飛びました。
風上側(南東側)を飛ぶものが多く、逆光になったのがちょっと残念。
ここ数日好天、温度も上昇していたので、きょうまでにノスリたちがかなり渡っているものと思われます。早くもノスリの渡りは本格的な様相です。
きょうはセグロカモメが、海峡を右から左(南東から北西)に次々と通過していくのも目立ちました。
M、O、F、

【トップへ戻る】 【カウント欄へ】 【コメント欄へ】



室展望台 *赤文字は西行きです。

【トップへ戻る】 【コメント欄へ】 【グラフ欄へ】
【過去の記録 (PastRecord)  】
日時 天候 時間 サシバ ハチクマ ノスリ ハイタカ ツミ オオタカ タカ
SP
合計 備   考
合計 546 129 377 1 0 48 19 14 2 1090
51
3
2
05月22日 晴 西微風 14:25〜15:30 - 6 2 - - - - 8
05月14日 薄曇りのち晴 北寄りの風、中程度、やや強い時あり 07:55〜15:40 10 4 4 - - - - 18
05月13日 晴れ 気温上がり暑い。殆ど風なし 10:30〜15:00 11 33 1 - - - - 45
05月12日 北よりの風 爽やかな五月晴れ 08:30〜15:45 43 42 11 - 2 - - 98
05月08日 薄曇り後晴れ 北風弱 07:30〜16:00 28 36 1 - 3 3 - 74 1 ハイタカSP2
05月07日 薄曇り 北寄りの風 10:50〜14:10 10 - 2 - 1 1 - 14
05月05日 快晴 北寄り微風のち強風のち微風、途中南東風あり 07:50〜16:00 3 - 2 - 2 - - 8 チゴハヤブサ1
05月04日 快晴 北寄り微弱のち強くのち南東風強く 08:20〜15:00 8 - 2 - - - - 10
05月01日 快晴 風はほとんど感じられない、南東か? 08:40〜13:30 25 2 24 2 - 3 - 54 2
04月30日 快晴 南東弱 07:15〜16:10 57 6 57 2 2 1 - 123 4 西行きハイタカSP2
04月03日 曇 南風、弱〜中〜やや強い 07:50〜11:30 16 - 4 7 - - - 20 7
04月02日 晴 北東微風のち南東風次第に強く 08:05〜16:00 328 - 50 12 7 3 - 388 12
03月27日 晴れ時々曇り一時小雨 概ね北風 08:05〜14:00 7 - 22 5 1 2 - 32 5
03月21日 快晴 北寄りの風 08:25〜14:25 - - 55 6 1 1 2 59 6
03月13日 晴れたり曇ったり 概ね北寄りの風 08:10〜13:50 - - 139 14 - - - 139 14


室展望台 (コメント& 観察者

【トップへ戻る】 【カウント欄へ】 【グラフ欄へ】

05月22日 短時間ですが室で観察しました。上記の他に引き返したノスリ1。×2
05月14日 9時頃から青空広がるもタカは反応せず。M、T、
05月13日 晴れ、気温上がり暑い。殆ど風なし。
タカは頭上左右で高かった。ハチクマは11:00〜13:00に通過。13:00以降は何にも飛ばなくなりました。南西方向の空がやや重くなったせいか、それとも在庫切れかな?
05月12日 ハチクマは在庫一掃した後なのか13時頃まで0羽。
14時過ぎてから、時にはまとまって渡る。
ハチクマの殆どが大毛方向で、スコープで追って見続けていると、鳴門山方向に行かず、対岸福良より右側の二基ある風車の真ん中方向に行くように見えました。
05月08日 15:00時点で、サシバ25、ハチクマ18、東行きハイタカSP2、ツミ3、オオタカ2。西行きノスリ1。西行きノスリは10:41頭上を一気に西側へ本気度100%と感じた。
15時に一旦終了したが幻日を見ていたらハチクマが現れ延長。
サシバ28、ハチクマ36、東行きハイタカSP2、ツミ3、オオタカ3。西行きノスリ1。東行きノスリ2。
シジュウカラ巣材運び回数減少、獣毛らしきものや幅5ミリほどの緑色の葉っぱを運ぶ。

05月07日 ほとんどが西の谷でゆっくり上昇し頭上高くを通過。M(香川)、
05月05日 ツミは終了しようとしていた15時前後に通過、チゴハヤブサは15:20にMさんが見つけてくれたもの。近くでシジュウカラが終日巣材を運んでいた。S、M(香川)、
05月04日 開始時に北寄り微弱だった風が、10時過ぎ強い北風となり、13時頃から南東風が強くなった。
ハチクマは明日に持ち越し。
O、M、M×3、M、M(香川)、
05月01日 ハチクマは9:19同時に。共に♂。オオタカ3は、若2、成1。
西側の谷で時間を掛けてものすごく高く上昇するのがほとんど。10:30頃から飛ばなくなってきた。風がなく飛行虫が多く発生しているのかすぐ北側の谷でツバメ、コシアカツバメ、アマツバメが乱舞。
タカ飛ばず暑くて13:30終了。昨日朝のヒーツキー、今日は一度も聞かれず。K、
04月30日 ハチクマは、室展望台での今季初。
11:15Sさん開始。
ハチクマが見られ十分(ハチクマ6羽の内訳、♂3、♀1、不明2)。サシバ、ノスリ共に50羽越えも十分な羽数。
その他、ハリオアマツバメ7群、100羽+。S、O、M(香川)、
04月03日 9:40頃から明るくなり期待したが。いないのかな?
その他、8:34、イカル、北から南へ。10:21、アマツバメ7+ 。渡ったか不明なオオタカ1。
04月02日 南東風徐々に強く12時過ぎから一段と強まる。
10時219と快調、11時252。
12時、風が変わり南東風、空も変わり南側は白く北は青い。サシバ287。
午後からは一気にベースダウンしたがバラバラと終了まで続いた。
O×2、
03月27日 西行きハイタカ以外のほとんどが、天気状況に拘わらず西や北の谷で時間を掛けて上昇し通過時はものすごく高かった。
03月21日 終日快晴で北寄りの風。ほんの少しずつ弱くなってきた。
ピークもないが途切れることもなくゆったりと日向ぼっこ。
タカSP2。10:20、堀越より少し南側を高く帆翔していた。スコープに入れて確認した。サシバの可能性を感じたが自信を持てずSP。サシバがどんどん渡っている時期(日)であればサシバと即断していたかも。
03月13日 11時過ぎまでは晴れたり曇ったり。概ね北寄りの風。雲の切れ間に飛んだ。
特に9:45〜の1時間に85羽が集中。中でも10時前後、10分間に40羽。
午後はあまり飛ばなかったが、ウソ6羽に遊んでもらった。

【トップへ戻る】 【カウント欄へ】 【コメント欄へ】



県北部 *コメントのみ

【トップへ戻る】
【過去の記録 (PastRecord)  】

(コメント観察者

05月21日 剣山 13:12 剣山リフト西島駅の上空にハチクマ♂、1羽。南西より北東に飛去。
05月14日 大坂峠展望台 6:45〜15:00。薄曇り後晴れ、北西風後北風。風力2〜3。
ハチクマ11、サシバ5。
ハチクマは8:13、サシバは14:58が最終。他にハリオアマツバメ7羽、アマツバメ5羽各一群。大須の谷から時々ツツドリ鳴き声。
05月05日 鳴門市北灘の山、卯辰越の西500mの送電鉄塔73番、標高355m。7:00開始、快晴、時に送電線を鳴らす強い風、方向不明。
8:00現在。これまでサシバ2。南の万石山の上に浮き東へ流れて行きました。
12:00現在。これまでサシバ7。他に南北の谷で定着か?の個体。風が良くないのかな?
14:00で終わります。午後は全く出ませんでした。
05月01日 鳴門市北灘の山、卯辰越の西500mの送電鉄塔73番、標高355m。快晴、弱い東風。
9:00開始、快晴、弱い南風。
9:40現在。到着直後、歓迎するかのようにノスリ2とサシバ1が頭上近くを舞ってくれた。
12:00現在。これまでノスリ13、サシバ6、ツミ5、ハチクマ2。西行きノスリ1。最初以外、「ツミだと思って覗くとノスリだった」のように高いものがほとんど。
15:00終了。
快晴後晴れ。午後は大幅にペースダウン。最終、ノスリ15、サシバ7、ツミ6、ハチクマ4。および西行きノスリ1。
小鳥ではハリオアマツバメの群れがよく出て合計40+。
鉄塔の陰を追いかけ、毛虫を払いのけながらの観察でした。
04月24日 徳島市眉山 8:00〜10:00 曇
サシバ6羽、北へ。眉山探鳥会にて。
04月23日 鳴門市大麻山 7:50〜7:55にサシバ3が西の山から上がり大麻山の東方向へ。
04月12日 淡路島岩屋 9:00〜14:00 晴、東の風冷たく、日中も気温上がらず。のち、南よりの風に。
サシバ25、ノスリ39、ツミ1
こういう天気は得意のノスリ。しつかり羽ばたきながら渡りました。サシバは午前中にぱらぱらと渡りました。

笠木ケ峰峠(北灘町粟田と大麻町奥屋敷の間の峠。標高約280m。)
6:00〜11:40 晴、北北東、風力3〜2冷やこい。
ノスリ2
ほかに、オオタカ2、♂♀が付近を徘徊。
小鳥類のさえずりは多いが、タカ渡らず。
フクロウS1、イカル3、カケス2、ヤブサメ2、センダイムシクイ2、など。
04月10日 淡路島岩屋 7:35〜16:30 薄曇り、南よりの微風。
サシバ43、ノスリ15。西行きハイタカ1。
7:35、Sさん、Iさんスタート。
10:34、コウノトリ1羽が花さじき風車付近を南に渡る。
タカは在庫がないのか、天気のせいか、ぱらぱらとしか来ませんでしたが、近いものもあり、コウノトリ・サプライズに盛り上がりました。
S、I(猪子山)、兵庫1名、
04月09日 淡路島岩屋 7:30〜16:30 晴れ、東の弱い風のち南よりの風に。
サシバ127、ノスリ39、オオタカ2、ハイタカ1、ツミ9、ハイイロチュウヒ♀タイプ1。
午前中は低く近いものが多く、目が合い双方あわてることも。
午後、南風が強まると、西側コース遠くになり、数は伸びませんでした。
アマツバメやイワツバメ、サンショウクイも出て、バラエティーに富んだ渡りdayでした。
I、N、K×2(以上、岩間山)、S、Y(以上、兵庫)、

大坂峠展望台 9:30〜12:00 薄曇り、東微風。
ノスリ1。西行きハイタカ2。
12時にて店仕舞い。
04月08日 淡路島岩屋 7:00〜16:00 薄曇り時々晴れ。弱い風(北→南西→西)。
サシバ285、ノスリ57
7時Yさん開始。サシバは、8時台〜12時台にそれぞれ40羽から60羽通過。13時以降は一桁ずつでした。
Y×2(兵庫)、
04月06日 淡路島岩屋 9:00〜16:15 晴、北東のち南の弱い風。
サシバ407、ノスリ33
在庫はまだあるとは思っていましたが、これだけ飛ぶとは!!高く遠いところを通過する群が多く、数えるのに目が痛くなりました。15時過ぎから頭上を低く通過。終日、20羽前後のタカ柱を何度も見ることができ、渡りを満喫できました。Y(兵庫)、

徳島市内蔵本町 10:25
サシバ8羽の1群、南西から飛来し、中央病院やや西側上空で数分間帆翔後北東へ飛去。
04月05日 淡路島岩屋 6:30〜17:40 曇のち晴、北〜北西の微風。
サシバ506、ノスリ32、オオタカ1、東行きハイタカ2、ツミ2。
風なくどんより重い空に8:20までタカの気配なし。
9:00〜11:00まで258羽、11時台に85羽、頭上高いところを途切れず渡る。
薄曇りの15時台までペースダウン。今日はここまでかと思った16時頃よりまた飛来。夕陽を浴びながら17:38まで80羽余りが渡りました。
Sさん(猪子山)のおかげでここまで数を伸ばせました。
S(猪子山)、
04月04日 淡路島岩屋 13:00〜15:15 曇、一時晴、一時濃霧。北西〜北の風。
サシバ5、ノスリ2、オオタカ1
雨雲がレーダーから消えた午後、サシバが気になって様子を見に。
サシバは15時前後に4羽。ピックィー!!と何度も鳴いてくれました。
オオタカは幼鳥。
04月02日 淡路島岩屋 6:10〜15:45 晴、北東のち南西の風。
サシバ195、ノスリ19
6:10、Yさん、Kさんスタート。朝のうち、ねぐら立ちと思われるサシバ67羽通過。鳴門山を10時30分までに通過したサシバの情報をいただくも、岩屋では11時以降24羽と全く数がのびませんでした。どこを渡って行ったのか??
Y、K、Y×2(以上、兵庫4名)、

大坂峠展望台(標高393m) 9:20〜15:00 晴 東後南の風
サシバ17、ノスリ19、ツミ1。西行きハイタカ11。
小鳥はイワツバメ2、アマツバメ1。
強くなった風のせいか、午後の出は少なかった。
03月31日 淡路島岩屋 9:00〜16:00 晴時々曇。東のち北東の風。
サシバ148、ノスリ13
サシバは9:00〜10:00に70羽、14:00〜15:00に34羽が通過。30羽や20羽のタカ柱もできました。サシバの渡りが本格化?の気配を感じました。
兵庫1名、
03月30日 淡路島岩屋 9:15〜15:00 うす曇り時々晴れ、西から南西の風
サシバ9、ノスリ9。西行きハイタカ1。
トビもあまり上がらない1日でした。サシバが連なって渡るのを首を長くして待っているのですが、なかなかです。兵庫1名、
03月29日
淡路島岩屋 9:30〜15:00 晴れのちうす曇り、西〜南西の弱い風。
サシバ2、ノスリ13
どんよりした空に変わった11:00過ぎより、殆ど飛ばなくなりました。


大坂峠展望台 8:40〜14:40 晴後曇、東または北の微風
サシバ3、ノスリ13。西行きハイタカ4。
引田側の谷上空で、ミサゴが魚を下げたまま波状飛行、後降下。
追加 14:48、ノスリ1北側下方を東へ飛去。
03月26日 大坂峠展望台 10:40〜13:00 快晴、北西風。
サシバ1、ノスリ8。西行きハイタカ3。
サシバ1は終了後の13:05、駐車場上空を東へ。
ノスリ8は頭上高く東へ、ハイタカ3は上空で高度を稼ぎ西へ。
03月23日 淡路島岩屋 10:30〜15:00 快晴、東の弱い風。
サシバ1、ノスリ29
サシバ今春初記録。
11:40過ぎ、ノスリとともに帆翔するタカを発見。はじめは辺りをうろうろするハイタカかと思っていたら翼が長い!あわててカメラ画像でも確認するとサシバでした。
好天に似合わずタカは低調で期待していなかっただけに驚きでした。
03月21日 淡路島岩屋 10:50〜15:30 快晴、北のち北西の風。
ノスリ86、オオタカ1、タカSP1。西行きハイタカ1。
サシバは見えず。明日は来るかな?

大坂峠展望台(徳島県板野郡。徳島県香川県境)標高393m。8:30〜14:30。やや強い西北西の風。晴れのち快晴。
ノスリ2。西行きハイタカ1。


[徳島県南部]


東部自然公園 *赤文字は西行きです。

【トップへ戻る】 【コメント欄へ】 【グラフ欄へ】
【過去の記録 (PastRecord)  】
日時 天候 時間 サシバ ハチクマ ノスリ ハイタカ ツミ オオタカ タカ
SP
合計 備   考
合計 1309 2 0 3 0 0 0 0 1313
2
1
04月15日 晴 強い北風 15℃ 05:20〜06:40 12 - - - - - - 12
04月14日 曇 北風、風力2、15℃ 05:20〜06:40 - - - - - - - 0
04月12日 晴 北風、風力3 05:20〜06:50 17 - - - - - - 17
04月11日 曇 強風 05:40〜06:00 - - - - - - - 0
04月09日 曇 無風 00:00〜08:00 4 - - - - - - 4
04月08日 薄曇り 北風、風力3 05:25〜06:45 2 - - - - - - 2
04月06日 晴 北微風 05:25〜12:00 218 - 3 - - - - 221
04月05日 晴れ やや強い北風 05:35〜07:45 827 - - - - - - 827
04月02日 晴、北微風 05:40〜07:30 199 - - - - - - 199
03月31日 晴 北微風 05:50〜06:55 30 - - - - - - 30
03月30日 曇 北微風 05:50〜07:00 - - - - - - - 0
03月27日 曇一時晴 北微風 07:20〜08:00 1 - - - - - - 2 チョウゲンボウ1


東部自然公園 (コメント& 観察者

【トップへ戻る】 【カウント欄へ】 【グラフ欄へ】

04月15日 電線が鳴き、ハヤブサが鉄塔に停まりづらいほどに強い北風。15℃。
サシバは5:56に飛び始めパラパラと12。
小鳥ではコムクドリ複数群計100+、ヒヨドリ30±が2群。
04月14日 渡りタカ飛ばず。小鳥ではコムクドリ3群計100+。
04月12日 5:42飛び始め、6:30までにサシバ17。ツバメ多数がサシバより早くから飛んでいる。他にイカル24東に飛去。
その後飛ばず。6:50で終了。今季一番の冷え込みでした。
04月11日 県南は晴れ、との天気予報を信じ出かけましたが、現地は厚い雲に覆われ送電線が泣くほどの強風。早々とあきらめました。渡り無し。
04月09日 フクロウ、トラツグミの鳴き声が聞こえる時間から開始、8:00で終了。
サシバ4。M、M、H、
04月08日
04月06日 5:25開始、晴れ、北微風。5:35サシバ14羽、羽ばたきながら東に飛去。隣の田んぼは田植え済み。
6:50現在、サシバ162。小鳥ではコムクドリ10±。
その後、あまり数は増えず。
オオタカ幼鳥1羽が付近を徘徊。ノビタキのさえずり2。
T、ほか1名、
04月05日 5:35開始。6:57までにサシバ778。北側コースがほとんど。到着直前の5:35ライスセンター東の山上ですでにねぐらだちが始まっていた。
7:45まで観察し、49羽追加、合計827羽となりました。
M、
04月02日 6:02飛び始め。北西遠く、羽ばたきながら北東に飛去。、ほか1名。
03月31日 5:59、サシバ5を北西遠くに確認、羽ばたきながら北東に飛去。
その後6:30前後に追加があり合計30。
公園の染井吉野ようやく開花。小鳥ではジョウビタキ雌1。
03月30日 タカ飛ばず。公園の桜もまだまだ。
03月27日 海老ケ池探鳥会へ向かう途中に立ち寄り。
サシバは成鳥。それと電柱上のノスリ1。
公園の桜は未開。

【トップへ戻る】 【カウント欄へ】 【コメント欄へ】



蒲生田岬 *赤文字は西行きです。

【トップへ戻る】 【コメント欄へ】 【グラフ欄へ】
【過去の記録 (PastRecord)  】
日時 天候 時間 サシバ ハチクマ ノスリ ハイタカ ツミ オオタカ タカ
SP
合計 備   考
合計 2 8 0 0 0 0 1 0 10
1
0
05月21日 晴 弱い北寄りの風 07:00〜12:00 2 8 - - - - - 10
03月16日 薄曇り 北微風 10:00〜11:30 - - - - - 1 - 1


蒲生田岬 (コメント& 観察者

【トップへ戻る】 【カウント欄へ】 【グラフ欄へ】

05月21日 灯台下から浮き上がって低く西へ飛び去ったサシバ1羽は、居付きの可能性あり、渡りから除外しました。
03月16日 渡り オオタカ1羽のみ(西行き)
ツバメを期待して出かけたのだが小鳥類は、メジロ5±羽一群のみ。

【トップへ戻る】 【カウント欄へ】 【コメント欄へ】



伊島 *赤文字は西行きです。

【トップへ戻る】 【コメント欄へ】 【グラフ欄へ】
【過去の記録 (PastRecord)  】
日時 天候 時間 サシバ ハチクマ ノスリ ハイタカ ツミ オオタカ タカ
SP
合計 備   考
合計 45 28 17 0 5 1 2 0 93
5
0
05月19日 晴 風弱い 09:20〜14:10 10 5 - - - - - 15
05月15日
00:00〜00:00 4 5 - - - - - 9
05月08日 晴 西風やや強し 05:20〜09:15 18 18 1 - - - - 37
05月07日 午前中曇り、西風やや強し。昼過ぎから晴れ 08:50〜10:30 6 - 3 - - - - 9
04月16日
00:00〜00:00 2 - - - - - - 2
04月09日 晴 風力1 09:00〜14:00 5 - 13 5 1 2 - 21 5


伊島 (コメント& 観察者

【トップへ戻る】 【カウント欄へ】 【グラフ欄へ】

05月19日 ハチクマ5羽(♂×3、♀×2)。Y、
05月15日 サシバ4、ハチクマ5、でした。南東の風がやや強く飛びませんでした。H、
05月08日 5時20分にサシバ1。その後6時台にハチクマ2、サシバ2。7時台にハチクマ1、サシバ1。8時台にハチクマ13、サシバ8。9時台(帰りの船の関係で9時15分までの観察)にハチクマ2、ノスリ1、サシバ6。
船の関係で短時間での観察でした。(香川)
(Kさん(香川)からのデータ提供。5月10日追加入力。さらに天候、コメントを11日追加入力。U)
05月07日 午前中曇り、西風やや強し。昼過ぎから晴れてきたが、期待に反して午後からはタカ類、渡らなかった。昼からも見上げていましたがさっぱりでした。(香川)
(Kさん(香川)からのデータ提供。5月10日追加入力。さらに天候、コメントを11日追加入力。U)
04月16日 12時02分、サシバ2、学校上!
04月09日 渡りは11時30分から12時に見られる。
アサキマダラ1も渡り、ツバメが本格的な渡り数となった。
コマドリs3、キビタキ♂1、コムクドリ1、アリスイ1など。

【トップへ戻る】 【カウント欄へ】 【コメント欄へ】



県南部 *コメントのみ

【トップへ戻る】
【過去の記録 (PastRecord)  】

(コメント観察者

04月10日 8:34、サシバ1羽、那賀川町の海岸上を淡路島方向に飛去。