徳島県 2018年 春 タカの渡り観察報告


日本野鳥の会 徳島県支部 研究部


累計 訪問累計数 Hit

★ 最終更新は 05月27日 の 鳴門山 の記録です。

05月27日 05月12日 03月31日
鳴門山 室展望台 四方見展望台

04月10日 --月--日 --月--日 04月01日 --月--日
東部自然公園 阿波美人前 椿自然園 蒲生田岬 伊島

05月12日 04月08日 全国ネット 野鳥の会徳島
県北部その他 県南部その他

★調査地名をクリックすると、スクロールの手間が省けます。

過去の記録

2017年秋 2016年秋 2015年秋 2014年秋 2013年秋 2012年秋 2011年秋 2010年秋
2009年秋 2008年秋 2007年秋 2006年秋 2005年秋 2004年秋 2003年秋 2002年秋









2017年春 2016年春 2015年春 2014年春 2013年春 2012年春 2011年春 2010年春
2009年春 2008年春 2007年春 2006年春 2005年春 2004年春 2003年春 2002年春










[徳島県北部]


鳴門山 *赤文字は西行きです。

【トップへ戻る】 【コメント欄へ】 【グラフ欄へ】
【過去の記録 (PastRecord)  】
日時 天候 時間 サシバ ハチクマ ノスリ ハイタカ ツミ オオタカ タカ
SP
合計 備   考
合計 948 150 1748 5 35 455 34 6 16 2 1 4 2944
492
12
20
05月27日 晴れ時々曇り 風:午前南0~1m 午後北東1~3m 07:30〜14:30 6 3 - - - - - 9
05月15日 晴 無風〜弱い北西 08:40〜14:20 18 13 2 - 2 - - 35
05月12日 晴 午前南南東2〜3m/s 午後南東7〜8m/s 06:00〜16:15 28 94 9 1 5 - - 137
05月11日 快晴→晴 SE,SSE1.1〜3.5m/s(16時頃7.4m/s)13.2〜20.0℃ 06:45〜16:15 9 24 7 - - - - 40
05月10日 快晴 午前北西風8m/s 午後北西風2-3m/s 08:00〜16:00 3 2 3 - 1 - - 10 2 チゴハヤブサ1  西行きチゴハヤブサ1
05月09日 晴れ 北西の風 09:40〜13:30 1 - 8 - 2 - - 11
05月06日 曇り 南東風2m~7m 07:15〜12:00 7 2 4 - 3 - - 16
05月05日 晴 南東風2~4m 07:15〜15:00 8 12 11 - 1 - - 32
05月04日 曇のち一時雨のち快晴 北西風強く 07:50〜11:00 2 - 2 - - - - 5 東行きハイタカSP1
04月30日 曇り 南東の風 09:00〜12:00 - - 5 1 - - - 6
04月29日 快晴。南東風、始め弱く、次第に強まる。 07:50〜15:00 12 - 30 1 - 1 - 44
04月28日 快晴 北西の風はじめやや強く午後弱まる 07:50〜14:30 4 - 37 - - - - 43 1 ハイタカSP1 チゴハヤブサ1  西行きハイタカSP1
04月26日 晴  ENE,WNW,SSW 0 〜 3.6 m/s 12.1〜19.2℃ 06:20〜13:00 - - 10 1 - - - - 11 1 チゴハヤブサ1
04月22日 濃霧のち晴 07:30〜15:00 12 - 18 3 - - - 31 3
04月21日 快晴 08:00〜14:55 17 - 34 4 1 - - 53 4
04月20日 快晴(8:20〜9:20濃霧) 北西の風 07:45〜12:00 4 - 18 5 - 1 - 24 5
04月16日 晴れ 北西の風 一日を通して穏やかな天気 08:20〜15:25 3 - 19 9 - - - 24 9 タカSP1
04月15日 曇、北西強風のち12時過ぎから晴、強風も次第におさまる 10:45〜16:30 10 - 18 11 - 1 - 28 13 西行き小型タカSP1
04月14日 曇り時々晴れ 南東の風だんだん強くなる 07:00〜12:00 13 - 7 7 3 - - 23 8 西行きハイタカSP1
04月13日 快晴 北西の風 07:30〜14:50 4 - 11 2 1 1 - 17 2
04月12日 晴れ 北西の風 07:15〜15:00 1 - 7 29 - - - 29
04月10日 快晴 無風、14時ごろより南東の風強まる 06:00〜15:30 12 - 13 23 2 - - 27 25
04月09日 快晴→晴→曇り→晴 SSE 0.7 〜 3.1 m/s 13時以降は微風 8.7 〜 18.0 ℃ 07:00〜15:20 7 - 1 2 1 - - 10 3
04月08日 晴れ 西風やや強く冷たい 07:30〜15:00 10 - 3 9 - - - 14 10 西行きハイタカSP1
04月05日 晴れ時々曇り 北の風つめたい 07:50〜14:25 33 - 9 1 - - - 42 1
04月04日 晴れ 南東の微風、13時からやや強くなる 09:20〜15:40 105 - 11 4 - - - 117 4 チョウゲンボウ 1
04月03日 晴れ、北の弱い風、春霞あり 09:00〜15:00 1 - - 8 - 1 - 8
04月02日 晴れ 無風のち午後から北西の弱い風 09:30〜13:30 5 - 3 4 - - - 12
04月01日 晴れ時々薄曇り、風弱し〜南南東の風風力1程度 08:00〜14:45 42 - 18 5 1 - - 61 5
03月31日 快晴 北西微風のち北西3~4m/sのち南東8m/s 06:15〜15:40 35 - 17 17 - - - 52 17
03月30日 快晴 SW.WSW.NW.E.W 0〜2.8 m/s〔展望台の柵付近は4〜5 m/sの風が吹く〕 9.5〜15.2℃ 05:50〜17:45 127 - 30 2 4 - - 164 2
03月29日 晴れ 北西の微風 霞は少し 08:00〜15:15 64 - 19 29 - 1 - 84 30
03月28日 晴、濃霧 風は緩い北の風 07:45〜16:00 13 - 4 4 - - - 21
03月27日 晴 本日も暑く、風もないため霞みも取れず 09:00〜16:00 149 - 50 5 - 1 - 201 5
03月26日 晴れ、気温20度以上で暑く、風は無風、13時〜14時ごろに北西の冷たい弱い風あり 09:00〜15:00 56 - 51 24 3 3 - 112 27 チョウゲンボウ1 ハイタカSP1
03月25日 晴れ(一日モヤがかかっていた) 北西風1~2m 07:15〜16:00 17 - 36 25 2 1 - 57 25 チョウゲンボウ1
03月24日 晴 北西風1~3m 07:00〜16:00 21 - 135 57 2 2 - 161 57
03月23日 晴 E NE NNE → NW W SE WSW, 0.6 〜 4.5 m/s → 0 〜 0.5 m/s 7.1 〜 14.9 ℃ 06:00〜15:55 - - 118 1 19 - 3 - 122 20
03月18日 午前 曇北西風1~2m 午後 曇時々晴南東風2~3m 07:00〜15:00 2 - 94 26 1 1 - 98 26
03月17日 晴 北西風8m、午後5m 07:00〜15:30 1 - 88 11 - 1 - 92 11 ハイタカSP1
03月15日 快晴〜晴れ SSE 1.0〜8.7 m/s 午前中は、4.4 m/s以下だったが 午後からは、強風が吹く 14.4〜16.5℃ 08:30〜14:00 - - 33 1 7 1 - - 34 8
03月14日 快晴 ほぼ無風 08:00〜14:00 86 - - 10 - - - 96
03月13日 快晴 ほぼ無風 06:50〜16:00 - - 208 11 - - - 208 11
03月12日 晴 WNW.NW 0〜0.7 m/s 〔〜13時〕0.9〜2.3 m/s 〔13時〜〕 10.2〜13.1 ℃ 09:10〜15:47 - - 75 1 10 - - - 75 11
03月11日 快晴 北微風のち北西3〜5m/s 06:05〜17:00 - - 278 60 - - 2 278 62 西行きハイタカSP2
03月10日 晴 北西風約10m(午前)、 5m(午後) 07:00〜15:00 - - 66 4 1 - - 67 4
03月04日 曇時々晴 午前北西微風 午後南東7〜8m 07:00〜16:00 - - 46 26 - - 2 47 28 ハイタカSP1  西行きハイタカSP2
03月03日 晴、南東弱風のち曇、北西微風 09:00〜14:30 - - 60 - - - - 61 10 ハイタカSP1 西行きハイタカSP10
02月24日 晴 東微風のち北西微風 09:00〜15:00 - - 22 - - - - 22 5  西行きハイタカSP5


鳴門山 (コメント& 観察者

【トップへ戻る】 【カウント欄へ】 【グラフ欄へ】

05月27日 合わせても1桁でしたが、今シーズンの在庫整理完了という所でしょうか。
イソヒヨドリの夫婦が色んな餌を雛に運んで来るのをみるのが時間つぶしになりました。中にはギョッとするのもありました。(香川)
05月15日 展望台に着くと3羽のハチクマが低空を帆翔し、カメラを出した時は後追いでした。
その後のタカは高く上空から南側を渡る。
S、
05月12日 8〜12時にかけてハチクマがコンスタントに飛来し、73羽をカウント。
高度はいずれも高い。午後になりペースダウンしたが、14:20頃飛来した
5羽の1群は展望台西側で高度を下げ、うち2羽が展望台北側近くを通過し
間近で見ることが出来た。近いサシバや至近距離に不意に現れるツミ等、
見ごたえのある1日だった。 他ニュウナイスズメ1。
M Y(以上香川)N(大坂)N K O
05月11日 かなり寒いせいか、ハチクマは、思った程は飛ばず。
ハリオアマツバメ2羽が8時22分、ツバメチドリ3羽が9時38分鳴門山を通過した。
M、O、M、K(神戸)、(大阪)
05月10日 快晴。午前は冷たく強い北西風。視程良く伊島がはっきり見える。
タカは少なく、高く遠い。特にハチクマが高高度。
チゴハヤブサは10:39と14:15、展望台北側に飛来し高速で飛去。
タカよりもアサギマダラを多く見た1日だった。 O他4名
05月09日 北西の風におされノスリは下を通り東で上がる、
ツミは2回エサ取り状態、全て午前中に現れた。
05月06日 天候いまいちであまり飛ばず。少なかったハチクマだったが、今日も低いコースを飛んでくれ数のわりに満足感あった。(香川)、ほか2名。
05月05日 晴れていたが風は冷たく感じられハチクマはまだかなとの予感に反し、初日としてはまあまあの数が飛んだ。特に14時台には海をバックに良いコース取りで楽しませてくれた。
M、M(香川)、(香川)
05月04日 待てどもタカ飛ばず。風のため寒く早じまい。(香川)
04月30日 Mさんが9時からスタート。天気予報の晴れ間はなく早じまい。
エゾムシクイの初鳴きとメボソムシクイの地鳴きあり。
M、
04月29日 7:50、Mさん(香川)開始。タカたちはほぼ終日コンスタンスに飛ぶ。ヒヨドリ1000羽越え1群。この群れは、案の定、ハヤブサに襲われる。午後、風が強まり、寒く感じるほど。
ハチクマを待てど、きょうは現れず。ほかにアサギマダラ7。
M(香川)、M、M×2、N、F、
04月28日 ノスリが思ったより多く飛んでくれました。
ハチクマはどこの空を飛んでいるのでしょう。
(香川)
04月26日 天気晴朗ナレド鷹スクナシ。
チゴハヤブサは、11時58分に出現。Ad。
ハイタカは、9時11分に展望台北側で浮上したが、渡らずに麓に突っ込み消失。渡去先が不明の為、データから除外。
ハチクマが渡来するまで我慢!我慢!
O、(大阪)
04月20日 オオタカは♀成鳥。
突然に、1時間濃霧に包まれ、晴れるとイカル21羽が東に渡り、タカはパラパラでした。
04月16日 Tさん(兵庫)8時20分開始。
ポツリポツリとタカが渡って行く一日。
ハイタカは下から上がってくるのが多かった。ヒヨドリは3回大きな群れで渡って行きました。他、キビタキ、サンショウクイの声を聞く。
T(兵庫)、O×2(京都)、M、×2(愛知)
04月15日 強風のため駐車場でしばらく様子見。ノスリが渡るのが見え展望台へ向かう。途中でハイタカも見える。
12時頃までは、強風の中、サシバ、ノスリがポツリポツリと飛来、時にハイタカも出現。
昼を過ぎ晴れ間も広がり、風も次第におさまる。午後も昼前までと同様の感じでタカたちが渡る。近いものが多かったせいか、この時期にしては、けっこう見えた印象。
ほかにサンショウクイ1羽と7羽一群の計8羽。
H×2(愛知)、M(香川)、N、F、
04月14日 7時Mさん(神戸)開始。
風が強すぎるのか、展望台の西下側を渡る個体が多く見られました。
強風のため12時に終了しました。
M(神戸)、(香川)
04月13日 ツミは幼鳥1が東行き。オオタカは幼鳥1が東行き。
良い天気ですが在庫切れでしょうか。
11:10頃にコウノトリ(83)1羽が低空で淡路へ。
新しい人工巣塔を若い宝くんが譲らず落胆気味か。
O(兵庫)、
04月12日 ハイタカのほとんどが展望台近くの北側を低く飛来し、西側で上がりバックスタイルのみ。
コシアカツバメ(4羽)の飛来が今年は早い。
O、O(兵庫)、
04月10日 ハイタカは下から低空で真横をすり抜ける羽音に歯ぎしりする。
本日、キビタキとサンショウクイが初見
K(兵庫)、
04月09日 それほど気温上がらず。在庫僅少なのか、タカの渡りは低調でした。一方、ヒヨドリの渡りは、午前中幾度となく見られ9時50分頃1000羽を越すと思われる大群が通過しました。ハヤブサの狩りも見られ、海面からヒヨドリを回収して淡路島側へ飛び去りました。また12時59分展望台北側低空をコウノトリ1羽が通過し、孫崎灯台南側近傍を経て淡路島方向へ飛び去りました。
M、(大阪)
04月08日 7:30Yさん開始。
真冬の服装でも寒さを感じる一日でした。
Y、T(堺)、M(大阪)、(香川)
04月05日 春の渡りはショトカットが多いのか?
N(京都)、O、
04月04日 サシバは13時〜15時までに90羽が通過、本日センダイムシクイの初鳴きあり。
N(京都)、兵庫3名エスカヒルに、<>M
04月03日 9:00〜11:00にサシバ1。西行きハイタカ2。
(11:00〜12:00、中断)
12:00〜15:00にオオタカ1。西行きハイタカ6。
鳴門市に行ったついでに、遅い時間帯を覗きに行きましたが、ハイタカは飛ぶのにサシバ、ノスリが渡らない。ほんまに早く一雨欲しい。
隣のエスカヒルに2名、
(4日に、3日9:00〜11:00のデータが報告され、追記:U)
04月02日 K×2
10日間の晴れ続きで在庫切れ?M
(ハイタカは方向の記載なしのため、東行き、西行きの合計です。:U)
04月01日 ハイタカは10時までに4羽出て期待したが、その後昼前の1だけ。
サシバは10時になって出始める。送電線鉄塔方向に沸き立つ感じアリ。11時ごろから、数羽がまとまって流れていくケースも出てくる。14時以降に黒いサシバが2回渡っていきました。
ほかハヤブサ♂1、ミサゴ1。
鳴門山は、思いのほかに空いていました。
M(神戸)、K×2(高槻)、U、
03月31日 本日は現展望台では最後となるであろう鷹の渡り観察会が開催され、9:00〜11:00には
31名の観察者で賑わった。
サシバ、ノスリとも数は少なく、高度は高め。対して観察会のテーマであったハイタカは低く、近い。
至近距離を通過したり(近すぎ撮影できず・・・)、低く飛来したハイタカが展望台北側で
帆翔する様子を眼下に見ることが出来、歓声が上がっていた。他、ヒヨドリの渡り、
ハヤブサの狩りも見られた。11時、12時台にもハイタカがコンスタントに飛来。
トータル17羽だったが数以上に多く見た印象。

遠路鳴門山に来られた岐阜、大阪の皆様お疲れ様でした。
是非またお越しください。  合計31名 O
03月30日 N(大阪)5時50分開始、16時23分終了。
岐阜3名の方及びKさん(香川)その後継続してカウント17時45分終了。

サシバ 8時台 5 羽 9時台 6 羽 10時台 5羽 11時台 1 羽 12時台 5 羽 13時台 10 羽
14時台 2 羽 15時台 37 羽 16時台 45 羽
17時台 11 羽

ノスリ 8時台 4 羽 9時台 9 羽 10時台 3 羽 11時台 3 羽 12時台 3羽 13時台 6 羽
14時台 0 羽 15時台 2羽

ハイタカ 東行 6時10分 1 羽 7時17分 1 羽
16時45分 1 羽
西行 7時29分 1 羽 10時47分 1 羽

ツミ 9時32分 9時55分 10時15分
10時43分 全て1羽、東行、Jv

サシバは、15時台及び16時台に集中。ノスリは、午前中の方が多い。ハイタカは、京都か
大阪で花見を楽しんでいるのか低調だった。数日来の暖かい日から一転して冷たく感じる日で風もやや強めの為なのか?岐阜で小生がお世話になった方々が明日の探鳥会の下見とのことで鳴門山展望台へ。遅くまでカウントして頂きました。山と長良川が望め市街地に位置する岐阜金華山とは全く趣きが異なり、鳴門海峡を間近に360度見渡せる鳴門山でのタカの渡りを楽しんでください。
H、K、M、N(京都)、K(香川)、T親子(岡山)、K、O、K(以上3名、岐阜金華山タカの渡り観察グループ)、(大阪)
03月29日 サシバはパラパラでやや低く、西行きハイタカも下から上がってきました。
T、Y(香川)、S、K、S、W、N(京都)、
03月28日 本日は濃霧でスポリと包まれ、時々、橋の主塔が現れました。
サシバ6羽。サシバが見えたのは9:15〜9:22の間でした。瀬戸内海の濃霧が鳴門海峡に流され夕方まで続くとの事で12:30に諦めました。
O、N(京都)、

(3月29日、Nさん(京都)から以下のデータの提供をいただきました。これを加味し、29日に訂正入力しました。なおハイタカは方向の記載がなかったため数だけと読んでください。:U)

3月28日 快晴【なれど霧(9時30分〜12時30分) 北風・霧発生までほぼ無風、以降南風へ】
7時45分〜16時0分 
8時58分ハイタカ幼、9時17分サシバが初。
サシバ 13、ハイタカ 4、ノスリ 4.  
03月27日 ハイタカは少なく、サシバは午前中は少なく、午後は16時までコンスタントに高空を飛び、
視力と気力の限界を試された。
H×2(小牧)、O×2、M、U、O、M、O(神戸)、
03月26日
コンスタントに飛び、風はほとんどなく、霞んで3q以上は見えないのでほとんど真上を中心に高く飛来する。
H、K×2、O(神戸)、K(神戸)、H×2(小牧)、
(27日、以下のデータを追加。U。終了時刻を16:02。
サシバ13、ノスリ3、西行きハイタカSP1。以上を追加し、上記のデータです。)
03月25日 天候は晴れだが、モヤがかかり風も冷たい。ノスリもあまり飛ばず14時までノスリとハイタカが同数でサシバはゼロの状態。15時頃から上空のモヤが晴れだして、サシバ、ノスリが渡りだした。
O、M、Y、T(大阪)、M(香川)、(香川)
03月24日 午前中はノスリ、ハイタカとも高かったが、午後になると、ハイタカが低くなり楽しませてくれた。3時台にサシバがまとまって飛んだ。ツミ2羽は成鳥♂。
終了間際にサシバ4羽、ノスリ3羽が飛び、上記の数となった。
A、S、M(神戸)、D(大阪)、M、Y、K、Y(以上香川)、他4名。
03月23日 ハイタカは、午前中12羽、午後8羽。
ノスリは、午前中6羽。午後、12時台13羽、13時台18羽、14時台24羽、15時台58羽。
オオタカは、12時39分、13時26分、15時29分に通過。3羽ともAd。
皆さんが期待した程は飛ばず。ハイタカは、花見を済ませてから渡りをする積りなのかな!
展望台極近くに浮上してきたハイタカはあっとゆーまに飛び去り、溜め息が出てきました。
K(加古川市)、T(宝塚市)、S(堺市)、K(神戸市)、S(徳島)、O×2(徳島)、K他、計6名(大阪)、(大阪)
03月18日 午前中はどんより曇りで風も冷たく、ノスリはコンスタントに渡っていくが、ハイタカは渡らず11時台にやっと2羽飛んだ。午後に入ると晴れ間も見えだし、最初にサシバが渡った。風も南東に変わり暖かくなると、ハイタカが渡ってき始めた。12時から、再び曇り始める14時の間に19羽が、展望台の下をすり抜けるように渡っていった。
N、D(大阪)、M(香川)、(香川)
03月17日 天候は晴れたが風が冷たく寒かった。午後になって風が弱まると、ハイタカも低いところを飛ぶが数は少なかった。
しかし、8:27に渡って行ったサシバには驚いた。記録的な早さではないだろうか?
D(大阪)、I×3(猪子山)、K(神戸)、M(香川)、(香川)
03月15日 ハイタカ♂は10時50分。
ツミ♂Adは11時46分に島田島方向から飛来、ゆっくり羽ばたきながら通過した。
強風の為、早めに撤収。
H(徳島)8時30分開始、T×2(箕面市)、(大阪)10時06分合流。
03月14日 8時30分ハイタカ♀、9時2分ノスリがスタート。 
計ノスリ 86、ハイタカ 10.ほかにツバメ、イワツバメ。(京都)
(3月29日、Nさん(京都)からデータの提供をいただきました。同29日、入力しました。なおハイタカは方向の記載がなかったため数だけと読んでください。:U)
03月13日 9時43分ノスリが初飛来、その後、10時30分がピーク。
ノスリ 208.ハイタカ 11.(京都)
(3月29日、Nさん(京都)からデータの提供をいただきました。同29日、入力しました。なおハイタカは方向の記載がなかったため数だけと読んでください。:U)
03月12日 ハイタカは、初認11時8分、終認15時47分。
昨日のデータは、全く気になりませんでしたが、今日の結果は・・・。まだまだ春の渡りは始まったばかり。次回に期待。
K(神戸市)、その他短時間に4人の方。(大阪)
03月11日 一昨日までの雨、昨日の強風で渡れなかったタカが今日飛来する事を期待して開始。

ノスリは7:40頃からコンスタントに飛来し、昼頃ペースダウンしたが再び増加。
高空を渡るものが多かったが、時折展望台北側低くを飛ぶ個体も見られた。
15:20から15:40の間には40羽が渡るなど、頭上に広がるノスリの渡りを楽しめた。
ノスリの最終飛来時刻は16:43。

西行きハイタカは60羽をカウント。殆どが展望台北側を通過し、低く飛ぶ個体も多く
数、見え方とも大満足な1日となった。最終飛来時刻は16:19。

他シロエリオオハム1 ダイシャクシギ?7羽の1群 ツバメ2(D(大阪)Y(香川)N 他3名 O
03月10日 晴れていたが風が冷たく寒かった。午前中はノスリ23、ハイタカ1だったが、午後は風も弱まり少し暖かくなってくると、ノスリが増えだした。
N、D(大阪)、(香川)
03月04日 朝は晴れていたがその後曇、時々晴れ。視程が悪く淡路島が霞む。
午後は風が強くなり寒い。

ノスリは高度やや高め、また南側遠くを渡る個体が多かった。
終了間際には、展望台東側でハンギングするノスリが見られた。
ハイタカは殆どが展望台より低く、距離は遠め。午後に飛来したハイタカの多くは
そのうが膨らんでいた。今日はハイタカをたくさん見た印象。

他、シロエリオオハム4。リュウキュウサンショウクイが展望台周辺の木に度々とまる。
11:33頃にはコウノトリがウチノ海上空付近を飛翔。
M(香川) N U F O
03月03日 9時開始
9時台 ノスリ9
10時台 ノスリ14 ハイタカsp西行き2 ハイタカsp東行き1
11時台 ノスリ21 ハイタカsp西行き2
12時台 ノスリ11 ハイタカsp西行き3
13時台 ノスリ5 ハイタカsp西行き3
14時30分終了
合計ノスリ60 ハイタカsp西行き10 ハイタカsp東行き1 
ほとんどが高い所を渡っていきました。12時過ぎから曇り、ペースダウン。
今日も、一人ボッチで見ていました。(香川)
02月24日 9時 開始
9時台 飛ばず
10時台 ノスリ4
11時台 ノスリ4 ハイタカsp西行き1
12時台 ノスリ6 ハイタカsp西行き1
13時台 ノスリ3 ハイタカsp西行き2
14時台 ノスリ5 ハイタカsp西行き1
15時 終了
 
まだ少し早いかなと思いながらも、3月が待ちきれなくて行ってみました。
ノスリは午前中は高い所を午後は低い所を飛びました。
一人ボッチで寂しかったけど、渡りが見られてよかったです。(香川)

【トップへ戻る】 【カウント欄へ】 【コメント欄へ】



室展望台 *赤文字は西行きです。

【トップへ戻る】 【コメント欄へ】 【グラフ欄へ】
【過去の記録 (PastRecord)  】
日時 天候 時間 サシバ ハチクマ ノスリ ハイタカ ツミ オオタカ タカ
SP
合計 備   考
合計 215 131 113 2 6 13 1 0 481
13
6
7
05月12日 晴、南東微弱〜中 07:25〜16:00 38 112 7 - 3 - - 160
05月10日 晴れ 北西の冷たい風 08:30〜11:30 10 - - 2 - - - 12
05月06日 晴れ後曇り、南東風中〜強。 08:40〜11:40 5 2 10 - 1 - - 18
05月05日 快晴、概ね東風微弱でやや暑い1日。 07:20〜14:40 20 15 7 - 3 1 - 46
05月04日 晴れ時々曇り9時頃雨。やや強い北西の風がほぼ終日。 07:15〜15:15 4 - 3 - - - - 7
04月30日 曇 南東の風弱〜中。15時前から晴れ。 08:15〜16:00 7 2 15 2 - - - 24 2
04月29日 快晴 南東風微弱〜中、徐々に強まった。 07:20〜14:00 27 - 25 4 6 - - 59 4 チゴハヤブサ1
04月01日
09:30〜16:00 104 - 46 - - - - 155 7 ハイタカ不明種5  西行きハイタカ不明種7


室展望台 (コメント& 観察者

【トップへ戻る】 【カウント欄へ】 【グラフ欄へ】

05月12日 白い雲が多くなった時間があったが手頃な風と青空と白い雲が一日を通し大きな変化もなく最高のタカ日和。
8時頃〜11時頃は超高空を3〜5羽で次々と通過。11時以降は低いのもあり、ほぼ1〜2羽となったが途切れることなくハチクマを楽しんだ。M、
05月10日 天気は良いが少ない。T、
05月06日 到着すぐ北の岬から駐車場に戻ってくれたのはハチクマ♀でした。11:30頃から南東風強さ増し11:40終了。
05月05日 ハチクマは8:40〜9:25の間に9羽と快調なスタートだが全てものすごく高い。以降続かず1時で終了と思っていたら12時台に2羽来て延長。14時過ぎ終了のメールを打っていたら続けて4羽来て14:40終了。オオタカは若。
05月04日 もう来るか。なんとか1羽と期待しつつ。
この時期ハチクマ来ん日はこんなもの。でも、う〜ん。
ほかに、渡らずハイタカ1、ハリアマツバメ11。U、F、M(香川)、
04月30日 ハチクマ2羽いただきました。曇っていたのが残念と言えば贅沢か。12:40と12:59に通過。全般的に曇り空のせいか風か低くゆっくりと動く印象。ハリアマも同様。
その他方向不明ツミ、ハイタカ各1。ハリオアマツバメ19。M支部長の居たほんの40〜50分の間に2羽のハチクマが出現。M支部長、なんたる強運。
M、M(香川)、
04月29日 ハリオアマツバメ約25も見られるなど十分楽しめた。T、
04月01日 Mさん(香川)がカウントしてくれました。
午前中は4〜5羽で次々と渡る。午後はややペースダウンし、時間当たり10羽ほどとなった。M(鳴門)は14:30頃から久しぶりに室に参加。春は四方見より室が見やすいですね。
M(香川)、H、M、O、(鳴門)

【トップへ戻る】 【カウント欄へ】 【コメント欄へ】



四方見展望台 *赤文字は西行きです。

【トップへ戻る】 【コメント欄へ】 【グラフ欄へ】
【過去の記録 (PastRecord)  】
日時 天候 時間 サシバ ハチクマ ノスリ ハイタカ ツミ オオタカ タカ
SP
合計 備   考
合計 93 0 36 0 23 8 1 0 139
23
1
03月31日 晴れ、北風弱から東寄りやや強くなる。 09:25〜15:00 92 - 27 8 6 1 - 127 8 小型不明1
03月25日 晴れ霞んでいる。北西の風弱。 07:25〜12:00 1 - 9 15 2 - - 12 15


四方見展望台 (コメント& 観察者

【トップへ戻る】 【カウント欄へ】 【グラフ欄へ】

03月31日 11:20コウノトリ二羽が内の海に低く飛来し室方向へ通過。ツバメは途切れることなく渡る。M、T、U、M×2、O×2、
03月25日 今シーズン初めて来ました。1羽でしたがサシバを見ることができました。

【トップへ戻る】 【カウント欄へ】 【コメント欄へ】



県北部 *コメントのみ

【トップへ戻る】
【過去の記録 (PastRecord)  】

(コメント観察者

05月12日 池田町丸山公園 8:00〜11:00 晴れ
ハチクマ24。
探鳥会終了後、残り福を期待して西山に移動し観察。11:40〜14:40 晴れ
ハチクマ3。
05月05日 池田町西山 9:45-12:15。快晴、強い西風。
11:20にハチクマ1飛来。多数のカラスに迎えられ東へ飛去。他にアサギマダラ1。
04月10日 剣山 10:40-11:10、快晴、南微風。ジロウギュウ峠の上を、西から東へノスリ3+1+1。
04月05日 淡路島公園 9:20〜16:00 曇り、北寄りの風冷たく気温は上がらない。時おり薄雲の間から青空が見えるもまたうろこ雲の重い空へ。
サシバ253、ノスリ25、東行きハイタカ1、ツミ1。
13:30までサシバ68がパラパラと。重い空模様なのでそろそろ終了と思っていたら14時前からサシバショーの展開へ。20羽前後の群れが次々に谷からわらわらとわき立ち、帆翔。ほど良い高さで頭上を流れていきました。終わって見れば驚きの数。タカの渡りは見て見なければわからないと痛感しました。
04月04日 淡路島公園 9:00〜17:00 晴れ、南の風。
サシバ342、ノスリ11、東行きハイタカ1、西行きハイタカ5、ツミ4、ハイタカsp2。
午前中はパラパラと来る程度。今日は50羽止まりかと思っていたところ、高知南国をバンバン飛んでいるという情報や鳴門山の情報をいただき、希望をつないで待ちわびました。
13:32の33羽タカ柱に団体飛来を予感。14時台には東側遠く高くを時には40羽を越える群れで通過。
あまりに遠すぎて素直に喜べないとぼやいていたら、徐々に頭上コース、ほど良い高さに変化。帰りかけた17時前には47羽が頭上を矢のように流れ、圧巻の渡りでした。
チーム猪子山の眼力のおかげでこの数となりました。高知・鳴門の情報をいただいたことも大きかったです。ありがとうございました。
S、I、F(以上3名猪子山)、I、
04月03日 淡路市大谷 9:20〜15:00 晴れ、北西のち西の風。
サシバ56、ノスリ13。東行きハイタカ1、東行きツミ3。
いずれも気づいた時には頭上を流れ、飛来方向はわからない。南東方向から頭上を越えて北方向へ向かって渡る。いったい何処から淡路島に取り付いているやら??
04月02日 淡路市大谷 9:50〜15:15 晴れ、南のち北西の風。
サシバ54、ノスリ9、ツミ1。
淡路島公園(東側)に至るサシバは何処を通過しているのか?淡路島中部も東側を飛ぶのか?
津名一宮ICよりさらに東、国道28号よりの見通しの良いところで観察。
パラパラとですが、時間的に偏ることなく、殆どが、ちょうど頭上を目視出来る高さで流れていました。ただ、どの方向から来ているのか前もって見つけられず。頭上に来てわかるというものでした。ここはとても気になるポイントです。
04月01日 淡路島公園 9:00〜16:05 晴れ、南の風が冷たい。
サシバ78、ノスリ26、ツミ5。
今日の午前午後の数は約半々。多い時でも数羽単位でパラパラと渡る。11時過ぎまで東側通過が殆ど。昼頃からは頭上高くのコースとなった。
京都2名、大阪2名、
03月31日 淡路島公園 9:00〜15:45 晴れ、北東のち南の風冷たく気温はそれほど上がらず。
サシバ228、ノスリ36、ツミ2、東行きハイタカsp1。
サシバは昼までに212羽で最大28羽のタカ柱もできる。昨日の鳴門3時以降の団体が通過と思われる。
連絡をいただいたコウノトリが13:40に東海岸沿いに北へ。ずいぶん四方見通過から時間がたっているので、途中、道草したのか別個体かは不明。
I、N(岩間)、

箸蔵山(徳島県三好市池田町)標高約400m。 7:00〜14:00 快晴、南微風後西叉は北風。
サシバ5、ノスリ3。
9時台にノスリ2、サシバ2。上昇気流を求めてこの尾根に飛来するようでしたが、その後も少ししか飛ばず、最終サシバ5、ノスリ3。午後は飛ばず。昼前からは、満開の桜の陰から青空を見上げていました。
03月29日 淡路島公園 9:00〜15:00 晴れているが霞みがかかる。西北西のち西の風。
サシバ60、ノスリ35、ツミ1。西行きハイタカ1。
タカは単独または2〜3羽のまとまりでパラパラと渡る。
03月28日 淡路島公園 9:00〜15:15 晴れ、気温上がり暑い。霞みがかかり視界は良くない。北よりの風のち西よりの風。
サシバ261、ノスリ52、東行きハイタカ2。
今日も暗色型サシバ、しかも2羽が通過。サシバは昼過ぎまで時には十数羽でタカ柱を作りながら続々と通過。
しかし今日も13時以降は殆ど飛ばず。好天続きで旅程に余裕がありタカたちは急いでないのか?
03月27日 淡路島公園 9:50〜15:30 晴れ。ぐんぐん気温も上がり靄がかかる。北西の風。
サシバ195、ノスリ56、東行きハイタカ1、東行きツミ1。
この時期に3桁、しかも200羽近いサシバは想定外。11:20ごろにはコウノトリが頭上を南方向へのサプライズ!
13:00以降サシバは40羽ほど。鳴門午後の分は明日か?
ひとりで見るにはもったいない、今日の渡りでした。
03月25日 淡路島公園 9:15〜13:30 晴れているが霞んで視界は良くない。西よりの風。
サシバ6、ノスリ27。
昨日の鳴門山3時台群れはもっと早朝に渡ったのか?
昼から止まってしまい早々と終了。
ここでの観察は9時過ぎ以降でないと見られません。
神戸3名、
03月24日 淡路市淡路島公園 晴、北東のち西よりの弱い風。9:40〜14:45。
サシバ8、ノスリ127、オオタカ3、ハイタカ2、ツミ1。イワツバメ2。
アニメパーク開設に伴い、場所や時間が制限される中での観察となっています。
開始直後から10分の間にノスリが71羽連続通過。こんなのはタカを見だして初めてのことでした。多分、昨日15時台鳴門山の流れでしょうか。
11:46には暗色型サシバが!
午後には流れが殆ど止まってしまいましたが、サシバ、しかも暗色型、続々ノスリ群と大満足でした。
03月17日 池田町境目峠北(徳島・愛媛県境の畑地、標高約440m。)9:10〜14:10。快晴、弱い西風。
ノスリ15。オオタカ1。ツバメ11。
03月11日 池田町西山
7:53開始。快晴、弱い西風。2℃。当地は標高330mの池田ダムを見下ろす展望所。これまでは8:20にノスリ1のみ。
14:00で終了します。追加は9時台にノスリ3羽のみ。天気は午後になり南西風強まり晴れ。
03月07日 大坂峠馬酔木公園東屋 10:00〜14:45 曇り、北風
ノスリ88羽、ハイタカ3羽。
西行きハイタカ9羽。
ほかにハヤブサ1。
いずれも距離遠いが数はまあまあ多かった。ノスリの数羽は居付きかもしれない。(高松)


[徳島県南部]


東部自然公園 *赤文字は西行きです。

【トップへ戻る】 【コメント欄へ】 【グラフ欄へ】
【過去の記録 (PastRecord)  】
日時 天候 時間 サシバ ハチクマ ノスリ ハイタカ ツミ オオタカ タカ
SP
合計 備   考
合計 215 0 0 0 0 1 0 216 0
04月10日 晴れ、開始時9℃。北微風。 05:30〜06:30 - - - - - - - 0
04月09日 晴れ、開始時5℃。北後南の微風。 05:30〜07:30 9 - - - - - - 9
04月08日 晴れ、開始時4℃。西または北風。 05:30〜08:30 57 - - - - - - 57
04月06日 曇り、18℃。強い南風。 05:30〜06:45 3 - - - - - - 3
04月04日 晴れ、無風。 05:30〜07:30 2 - - - - - - 2
04月03日 晴れ。北微風。 05:30〜07:00 5 - - - - 1 - 6
04月02日 晴れ。南微風後無風。 05:30〜08:00 8 - - - - - - 8
04月01日 晴れ。南微風。 05:30〜08:00 2 - - - - - - 2
03月30日 晴れ後快晴。強い北風。10℃。 05:30〜09:00 111 - - - - - - 111
03月29日 晴れ。無風。9℃。 05:30〜06:45 - - - - - - - 0
03月28日 晴。北微風。8℃。 05:30〜06:45 17 - - - - - - 17
03月23日 晴 送電線が鳴る強い北風。 05:45〜06:45 1 - - - - - - 1


東部自然公園 (コメント& 観察者

【トップへ戻る】 【カウント欄へ】 【グラフ欄へ】

04月10日 コムクドリ4だけ。タカは打ち止め? M、
04月09日 5時台のサシバ9だけ。M、H、
04月08日 高いのが多い。M、H、
04月06日 H、
04月04日 M、
04月03日 アオジがさえずり始めました。
04月02日 6時台のサシバ8羽一群のみ。M、
04月01日 6時前後のサシバ2のみ。O、H、
03月30日 6時台45、7時台43、8時台23。
03月29日 なぜか飛ばない。ツバメも。
03月28日 サシバ17のうち16が5時台。
当地の桜も咲き始めていました。
03月23日 6:22にサシバ1。北西低く出現し東に向かうも引き返し電柱に降下休息。
桜はまだ蕾ですが、県南でもサシバの渡りが始まっていました。

【トップへ戻る】 【カウント欄へ】 【コメント欄へ】



蒲生田岬 *赤文字は西行きです。

【トップへ戻る】 【コメント欄へ】 【グラフ欄へ】
【過去の記録 (PastRecord)  】
日時 天候 時間 サシバ ハチクマ ノスリ ハイタカ ツミ オオタカ タカ
SP
合計 備   考
合計 23 0 3 0 5 1 0 0 27
5
0
04月01日
07:00〜11:00 1 - 1 - 1 - - 3
03月31日 晴れ 北風2~4m、午後西風に変わり強くなる 09:00〜14:00 14 - 1 5 - - - 15 5
03月29日
09:00〜13:00 8 - 1 - - - - 9


蒲生田岬 (コメント& 観察者

【トップへ戻る】 【カウント欄へ】 【グラフ欄へ】

04月01日 ツミ1、サシバ1、ノスリ1でした。
03月31日 サシバ、ノスリは午前9時の開始早々から11時の間に飛び、殆どは9時半までに飛んだ。
ハイタカは9時半から11時の間にパラパラと飛んだ。
午後は全く飛ばずちょと寂しい初蒲生田となった。
天気は良かったが風が冷たく条件が良くなかったのかも。
しかしハイタカは数こそ少なかったが、聞いていた通り突然目の前に現れ慌てさせてくれた。
N、Y(香川)
03月29日 蒲生田情報です!9時〜13時、サシバ8、ノスリ1のみです!他、アマツバメ4、アサギマダラ1。
以上です!

【トップへ戻る】 【カウント欄へ】 【コメント欄へ】



県南部 *コメントのみ

【トップへ戻る】
【過去の記録 (PastRecord)  】

(コメント観察者

04月08日 勝浦町坂本 10:50-14:00。晴れ、西または南の風。
ともに居着きと思われるサシバ1とハイタカ2だけ。他にオオルリ♂1。
04月04日 勝浦町坂本 8:25-12:15 晴れ、南後東風。
サシバ3。その中1は鳴き声だけ。定着個体かも?
他にオオルリ♂1。ヤブサメ囀り1。
下山開始とともにパラパラ飛び始めたので、下車して観察再開。13:35まで。
サシバ13、ノスリ1、を追加。
04月02日 勝浦町坂本、標高約300m。 9:10-13:10。 晴れ、花散らしの南風。
サシバ7