徳島県 2022年 春 タカの渡り観察報告


日本野鳥の会 徳島県支部 研究部


累計 訪問累計数 Hit

★ 最終更新は 05月28日 の 室展望台 の記録です。

05月25日 05月28日 --月--日
鳴門山 室展望台 四方見展望台

--月--日 --月--日 --月--日 05月18日 --月--日
東部自然公園 阿波美人前 椿自然園 蒲生田岬 伊島

05月15日 05月22日 全国ネット 野鳥の会徳島
県北部その他 県南部その他

★調査地名をクリックすると、スクロールの手間が省けます。

過去の記録

2021年秋 2020年秋 2019年秋 2018年秋 2017年秋 2016年秋 2015年秋 2014年秋
2013年秋 2012年秋 2011年秋 2010年秋 2009年秋 2008年秋 2007年秋 2006年秋
2005年秋 2004年秋 2003年秋 2002年秋




2021年春 2020年春 2019年春 2018年春 2017年春 2016年春 2015年春 2014年春
2013年春 2012年春 2011年春 2010年春 2009年春 2008年春 2007年春 2006年春
2005年春 2004年春 2003年春 2002年春





[徳島県北部]


鳴門山 *赤文字は西行きです。

【トップへ戻る】 【コメント欄へ】 【グラフ欄へ】
【過去の記録 (PastRecord)  】
日時 天候 時間 サシバ ハチクマ ノスリ ハイタカ ツミ オオタカ タカ
SP
合計 備   考
合計 1003 42 2 2336 1 28 399 34 9 22 3 1 3482
423
16
9
05月25日 晴 南東風ないし南風風力1から2 07:30〜14:00 8 2 - - 1 - - 11 2
05月22日
08:00〜12:00 2 - 6 - - - - 8
05月19日 晴 南東風風力0〜1 07:50〜12:00 3 2 2 - - - - 7
05月18日 晴 北風1~2m/s 07:00〜14:00 10 1 1 - 5 - - 18 アカアシチョウゲンボウ1
05月15日 曇一時晴 北北東風2~4.5m/s 07:40〜14:00 3 29 5 - 1 - - 38
05月14日 曇のち晴 西北西風6~9m/s 10:00〜14:00 - 1 - - - - - 1
05月10日 曇 西風風力2〜3のち南南東風風力2〜3 06:30〜15:30 7 4 2 - 1 - - 14 1
05月07日 晴 北風1~3m/s 08:00〜14:00 2 - 1 - 1 - - 1 チョウゲンボウ1
05月06日 曇 南東風風力1〜3 08:00〜12:40 2 2 1 1 1 - - 1
05月04日 快晴 南風弱くのち東寄りの風、風力2ほどになる 07:00〜14:30 - 1 7 - 1 - - 1
04月18日 晴後曇 北西風1~2m/s 07:45〜14:00 8 - 25 3 2 - - 35 5
04月17日 晴 北北西風2~4m/s 07:45〜14:00 9 - 36 4 2 1 - 47 5
04月12日 晴 南東風2~6m/s 08:00〜16:10 17 - 10 6 2 2 - 33 8 西行きハイタカSP2
04月09日 晴 南南東風3~3.5m/s 07:30〜15:10 101 - 31 6 3 - - 137 6
04月08日 晴 北西風2~4m/s 07:45〜16:24 278 - 52 17 1 3 - 342 18 ハイタカSP1
04月07日 晴 南東風0~1m/s 07:40〜15:10 250 - 39 30 1 - - 291 30
04月06日 晴 北寄りの風0〜2.0m/s 15.6〜19.2℃ 06:50〜14:00 10 - 1 14 1 - - 20 15
04月05日 晴 北西風2~3m/s 05:30〜16:00 17 - 36 5 1 2 - 57 5
04月04日 晴 北北西風2~5m/s 07:30〜15:00 3 - 20 21 1 - - 25 21
04月03日 曇 北北西風1〜5m/s 07:30〜17:00 67 - 43 6 1 1 - 112 6
04月02日 曇 北西風2~3.5m/s 07:00〜16:10 34 - 141 1 2 1 - 179 3 西行きハイタカSP2
04月01日 晴 寒い北西風7〜8m/s  09:35〜12:43 3 - 29 - - 1 - 32 1
03月30日 晴時々曇 午前中北西風0~2m/s、午後南東風0~3m/s 07:30〜14:00 30 - 93 26 - 1 - 136 27 チョウゲンボウ1 ハイタカSP2
03月29日 曇 北風 0〜1m/s 08:45〜15:00 23 - 45 4 - 1 - 69 4
03月28日 曇 北風5~8m/s 08:00〜15:01 31 - 102 2 - 1 - 139 2 チョウゲンボウ2
03月27日 曇のち快晴 北西風、風力3のち弱まる 05:45〜16:15 22 - 140 25 - 1 - 163 25
03月25日 晴 午前東南東風2~5m/s、午後東南東風 5~9m/s 06:30〜14:00 57 - 66 9 - - - 123 9
03月24日 晴(一時快晴)  北風1.3〜3.9 m/s 07:00〜16:00 3 - 115 29 - 3 1 125 29 チョウゲンボウ1
03月21日 曇後晴 北西風0~2m/s 07:00〜14:00 2 - 64 3 1 - - 67 4
03月20日 晴 西風2~5m/s 07:00〜16:00 - - 95 5 - - - 95 6 西行きチョウゲンボウ1
03月17日 晴時々曇 北北西風1~4m/s 07:40〜14:00 - - 130 1 1 - - 131 1
03月16日 晴 北西風2~3m/s 07:40〜16:00 - - 210 55 - 1 - 212 55
03月15日 快晴(雲量0〜1)10時まで西風風力4、以後北風風力3〜4  08:55〜16:15 1 - 219 15 1 2 - 228 17 チョウゲンボウ3  西行チョウゲンボウ1
03月13日 曇 午前南東風0~1m/s午後南東風2~4m/s 08:00〜13:00 - - 58 15 - - - 58 15
03月12日 晴 北西風0~2m/s 07:30〜15:00 - - 69 40 - - - 70 40 チョウゲンボウ1
03月11日 曇、少し靄 風0〜1m/s 07:30〜14:30 - - 113 6 - - - 113 7 西行きチョウゲンボウ1
03月10日 晴 北西風0~3m/s 07:40〜14:00 - - 228 15 1 - - 231 16
03月09日 晴 北西風2~4m/s 08:00〜14:00 - - 69 27 - - - 69 27
03月07日 晴 北西風4~6m/s 08:00〜13:00 - - 6 2 - - - 4 チョウゲンボウ1  西行きチョウゲンボウ2
03月05日 晴 午前中南風4~8m/s、午後西風2~5m/s 08:00〜14:00 - - 18 6 1 - - 20 6 チョウゲンボウ1


鳴門山 (コメント& 観察者

【トップへ戻る】 【カウント欄へ】 【グラフ欄へ】

05月25日 天候は晴れ。イワシ山は見えるが、大麻山はかすんでいて、小豆島は見えない状況。風は南東ないし南の風が風力1で始まり、11時頃から風力2になった。
エサで胸をふくらませたツミが8時に通過。
9時に2羽のサシバが鳴門山北側を東へ。それ以降、10時台に4羽。13時台に2羽通過。
10時台にハチクマがぽつぽつと飛んだ。西行き2羽としたが、いずれも鳴門山すそから飛び、堀越大橋方面へ飛んだもの。あとの2羽は、鳴門山の南側か、真上を東へ通過。
どれも比較的低めで見応えがあった。
05月22日 タカはあまり飛ばなかった。

(以上、OさんからMさんが聞き取り)
05月19日 駐車場の周りにはソウシチョウ50+がぐぜっていました。
05月18日 天気は良かったがハチクマは飛ばず。
K(兵庫)、Y(兵庫)、Y(愛知)、Y、K、(香川)
(5月26日、アカアシチョウゲンボウ1を追記。当日、8時27分に飛んだチゴハヤ?と思われた個体、逆光で分かりにくく胴体が太目に見えたのでハヤブサとしていたが、写真によりアカアシチョウゲンボウと判明。U)
05月15日 日が出ると暖かくなるがほぼ曇り空で風が冷たく寒く感じた。
ハチクマは8時半ごろ9羽がまとまって飛んだ。恐らく塒立ちと思われる。後は11時12時台に連続して飛んだ。
A、O、、ほか2名、(香川)
05月14日 天候の回復遅く風も強く寒かった。
M(香川)、(香川)
05月10日 曇、11:00まで冷たい西風風力2〜3、午後は南南東風風力2〜3。
シロエリオオハム9羽が鳴門山の西側上空を北に飛去。
K、Y、N、
05月07日 今日はハチクマは飛ばず、端境期か。
O、(香川)
05月06日 タカは曇りで飛びそうに無かった。サンショウクイs2。ソウシチョウは展望台付近に多い。
K、
05月04日 ツバメの渡り盛ん。ヒヨドリも大きな群れが二つ渡っていく。サンショウクイ、コシアカツバメ、エゾムシクイなど。
西行きの小型タカ(写真にてツミ♂と判明)が10時過ぎに飛んだ以外は、すべて11時前後に飛来。
鳴門公園は車が入れないほど混んでいるようだが、鳴門山展望台に来る観光客は多くなかった。
04月18日 風は昨日より若干弱まったが冷たく、サシバが少なく、殆んど昨日と同じ状況だった。
K(香川)、O(香川)、(香川)
04月17日 サシバが期待したほど飛ばなかった。風が冷たく渋っているのかも。
ほかに、コムクドリ10群、リュウキュウサンショウクイ5群。
A、O、ほか1名、(香川)
04月12日 南東の風がやや強く、サシバ、ノスリとも展望台の近くを渡って行った。ハイタカは少しだが、まだ残っている感じで渡っている。
M、K(兵庫)、ほか1名(香川)、(香川)
04月09日 今日のサシバは殆んどが低く飛んだ。展望台の手前で南側と北側に別れて眼下を飛ぶものが多く、海をバックにしたサシバ特有の綺麗な背中も楽しめた。
N、D(大阪)、T(大阪)、H×2(大阪)、Y(兵庫)、K(兵庫)、Y(香川)、M(香川)、(香川)
04月08日 よい風が吹き、多くのサシバが展望台北側を低くとんでくれた。コンスタントに飛び続け、頭上でタカ柱もできた。ハイライトは5日、7日に続き3羽目の暗色型サシバが10時過ぎに現れた時だが、なんとそれに終わらず、12時前に4羽目の暗色型サシバが出た時は一斉に歓声があがった。
O、Y、K(兵庫)、T(兵庫)、D(香川)、Y(香川)、O(香川)、H(香川)、M(香川)、ほか2名(香川)、(香川)
(以上、鳴門山7:45〜15:00)

鳴門山、15:00〜16:24追加
サシバ51、ノスリ6。西行きハイタカ2。(集計表に反映済)
15時以後展望台にて調査を継続したが、展望台は16時で仕舞いにした。下山中、高速道路沿い上空から展望台方向へ回り込むサシバ1羽を発見。
お茶園歩道まで降りると更に3羽。うち2羽は大鳴門橋と飛島の間を目指す。さらに周囲を見回すとお茶園付近でタカ柱。架橋記念館の南の飛島が見通せる歩道へ移動して見ていると一列棒状で飛島を指して出ていった。その数13。実際には飛島のやや北側を通過した模様。サシバは先を急いでいます。
明日も飛びます。
(香川)
04月07日 風がなく一日中靄っていた。サシバは高い所を流れていくものが殆んどだったが、14時前に展望台北側の低い所に来た6羽の群れの中に暗色型が居て一気に盛り上がった。ハイタカも思いの外飛び、低い所を通って行くのも多く、ファインダーにはなかなか入らないが楽しめた。
O、Y、K、Y(兵庫)、T(兵庫)、N×2(香川)、K(香川)、(香川)
04月06日 風がほとんどなく、気温が高い。ハイタカはポツリポツリ飛んだが、高くて遠い。たまに近くを飛ぶが不意を突かれてばかり・・・。
西行きのノスリは羽が傷んでいた。
N、O(兵庫)、N(大阪)
(ハイタカと思われた個体がツミ♀成鳥と判明。4月7日訂正。)
04月05日 サシバ暗色型1羽を確認。天候は申し分ないコンディションだったがあまり渡らなかった。明日に期待か!
O、K(兵庫)、O(兵庫)、N(大阪)F(香川)、(香川)
04月04日 数は少なかったが、ハイタカが何羽か展望台北側の良いところを飛んでくれ楽しめた。
Y、Y、K、K(香川)、(香川)
04月03日 午前中、やや強めだった風も昼前に弱まった。終日、肌寒い曇り空で雨がパラつくときもあった。あきらめかけていた昼前後に少しだけ天気が回復するとサシバが3回ほど7羽、6羽、16羽と群れて飛来。合間でツミ、ハイタカも展望台北側に現れるなど盛り上がった。
Y、N×2、M(岡山)、I(岡山) 、(香川)
(15:45〜17:00、サシバ13、ノスリ10を4月4日追記)
04月02日 予報は晴れだったが一日曇り空で寒かった。ハイタカは飛ばず、サシバ、ノスリは殆んどが展望台南の高い所を渡って行った。
(西行きハイタカSP2のうち、1羽はオオタカと思われるが確定できずハイタカSPとして記載。)
Y、Y、O、Y、M(岡山)、O(岡山)、F(岡山) O×2(福知山)、Y(香川)、M(香川)、K(香川)、(香川)
04月01日 オオタカは成鳥。
N、
03月30日 午前中靄って風もなく高い所を飛ぶものが殆んどだったが、北西風が吹きだし霧のようなものが流れてきたとき低く飛ぶものも現れた。午後は天候が回復したがまた高くなった。
I(猪子山)、F(猪子山)、A、K、Y、K(香川)、F(香川)、(香川)
03月29日 天気予報は曇後晴だったが終日曇、気温は低め。
高い、遠い、少ないで期待外れであった。渡りの小鳥類も少なめ。ほかにハヤブサ、リュウキュウサンショウクイ。
T、K、Y、H(香川)、(香川)
03月28日 強い北風の中、サシバもノスリも展望台の西側で高く上がり、ゆっくりと風にのって渡っていくものが多かった。
T、K、Y、K(香川)、(香川)
03月27日 9時までは曇、以後天気は急速に回復し10時半以降は快晴。曇の間は北西の風、風力3。天気の回復ととともに弱まる
南の高いところをポツリポツリと行くノスリをベテランウォッチャーが丁寧に拾っていく時間が長く続き、サシバはなかなか出ない。
13時半以降サシバ20、西行きハイタカ12。
16時を過ぎてから西日を受けながら低く行くサシバは明日への期待を抱かせるに充分であった。他にチョウゲンボウの若いカップルが4回も仲のいいところを見せつけるが行方不知。 方向不明のチョウゲンボウ2。
Y、Y、A、D(大阪)、N(大阪)、M(大阪)、H×2(愛知)、F×2(香川)、M×2(香川)、M(香川)、(香川)
03月25日 サシバが一気に増えた。12時頃から増え始め11羽、13羽の群れがきた。強い風にあおられ多くは展望台の南側を飛んだが、中には北側を低く飛ぶものも居て、春のサシバ雄の綺麗なオレンジ色の羽を見ることができた。
A、O、N(大阪)、Y(香川)、F(香川)、M(香川)、(香川)
03月24日 ハイタカはコンスタントに出現、時折近くを飛翔しました。
ノスリは、8時台2羽、9時台18羽、10時台18羽、11時台17羽、12時台17羽、13時台10羽、14時台17羽、15時台16羽、とコンスタントに出現。
ほかに方向不明ハイタカSP1羽。
サシバは明日に期待!!
O、K、Y 、H、Y(香川)、K(香川)、F(香川)、O(香川)、H(香川)、(大阪)
(注∶「15:29、展望台北側遠くを通過したタカについて、帰宅後、スレンダーな翼、細長い尾、不鮮明ながら翼先分離5を、写真をPCにて確認。しかしながらサシバとの確証を得るに至らず。タカSPとして1羽追加。」とのY氏(香川)から連絡があり追加∶U)
03月21日 今日もハイタカは少なく、ノスリも殆んどが高い所を渡って行った。サシバが2羽来たがこれから増えるのが楽しみだ。
Y、D(大阪)、N(大阪)、M(香川)、F×2(香川)、ほか2名、(香川)
03月20日 雨の後で期待したがあまりハイタカは飛ばなかった。ノスリも高いものが殆んどであった。
N、A、O、N、K、Y、K(兵庫)、K(兵庫)、N(大阪)、D(大阪)、Y(香川)、M(香川)、F(香川)、M×2(香川)、ほか3名、(香川)
03月17日 天候、風ともまずまずの状況だったが、この時期として極端にハイタカが少なかった。ノスリは風にのってゆっくりと流れるようにコンスタントに渡っていった。
O、O×2(兵庫)、K(香川)、F(香川)、(香川)
03月16日 昼過ぎまで冷たい北西風が吹き、ノスリ、ハイタカとも高い所を真っ直ぐ飛び去るように渡って行った。その後気温が上がり始め、低いノスリ、ハイタカも混じりはじめ14時を越えてもハイタカが渡って行った。
Y、K(兵庫)、Y(香川)、K(香川)、H(香川)、(香川)
03月15日 ノスリは西風のうちは亀浦港をバックにふわっと浮き上がり頭を北に向けたまま北東へ流れていった。
北風に変わってからは上空で5、6羽が滞留するなか引き返し個体が交じってカウントしにくくなったところへ、ときにハイタカやチョウゲンボウが加わり、嬉しいてんやわんや状態。10時40分に初サシバが出て以降、気分はすこぶる高揚。
Y、O、(香川)
03月13日 朝は風が無く11時頃までだんだん靄が濃くなっていった。その間、ノスリ、ハイタカとも高いものが多かった。11時頃から風が出て靄が薄くなると、ノスリ、ハイタカが展望台北側を低く渡り始めた。
N、(香川)
03月12日 風がなく10時まではノスリが高く飛んでいくだけだった。10時すぎからハイタカが飛び始め、展望台北側を羽ばたきながら、多いときは3羽一緒に飛んでいく。さらに12時過ぎからは展望台直下の近い所に次々と現れてくれ見応えがあった。
N、M(香川)、(香川)
03月11日 展望台近くで旋回するものはほとんどなく、一直線で飛行するもの、しかも遠い、高い、逆光、が大半であった。他にハヤブサ若1、イワツバメ2、ツバメ10など。
O、N、(香川)
03月10日 ノスリが展望台南の海上で舞い上がり次から次と渡って行った。12時半頃に最高35羽が集まりタカ柱になった。
ハイタカも高いものが殆んどだった。
N、T、A、Y、ほか1名、(香川)
03月09日 ハイタカ、ノスリがまあまあの数飛んだが高く過ぎるものが多かった。午後になって鳴門山らしい眼下を行くものがでた。
N、K(兵庫)、(香川)
03月07日 風が冷たくタカも飛び渋っていたようだ。
(香川)
03月05日 午前中、南風が強く、一旦東に向かって出たものの引き返してくるノスリが数羽いた。
(香川)

【トップへ戻る】 【カウント欄へ】 【コメント欄へ】



室展望台 *赤文字は西行きです。

【トップへ戻る】 【コメント欄へ】 【グラフ欄へ】
【過去の記録 (PastRecord)  】
日時 天候 時間 サシバ ハチクマ ノスリ ハイタカ ツミ オオタカ タカ
SP
合計 備   考
合計 274 26 189 1 42 21 4 1 4 517
46
1
05月28日 晴 風方向不定、時折やや強めに吹く 08:30〜14:00 5 - 1 - - - 1 7
05月22日 晴 北寄りの風中程度のち東寄りの風微弱 08:15〜15:00 11 2 1 - - - - 14
05月21日 曇 東寄りの風微弱 13:30〜15:00 - 3 - - - - - 3
05月15日 曇 北寄りの風弱くのちほぼ無風 11:30〜14:30 - 4 - - - - - 4
05月08日 晴 北東風やや強く 07:55〜14:00 1 - - - - - - 1
05月07日 晴 無風か時折弱い方向不定な風 07:30〜15:15 9 - 3 - - - - 12
05月06日 晴 やや強い南東風 13:35〜15:40 2 4 1 - - - - 7
05月05日 晴 南東風弱 08:05〜13:00 8 4 5 - 6 - - 23
05月04日 快晴 南東風弱 08:38〜14:00 14 8 13 - 1 - - 36
05月03日 快晴 北西風弱のち方向不定弱 08:40〜15:00 4 1 5 - 4 - - 14
04月30日 晴 北西風やや強くのち 南東風 08:15〜13:30 3 - 3 1 2 - - 1 ハイタカSP1
04月23日 晴のち曇 08:35〜11:00 1 - 3 2 - - - 2
04月17日 東寄りの風、弱〜中 08:20〜12:10 14 - 6 - 2 1 4 23 4
04月16日
08:50〜12:00 11 - 7 2 - - - 18 2
04月10日 快晴 南東微風〜ほぼ無風か、わずかな北寄り 08:20〜13:10 51 - 7 16 2 - - 60 16
04月09日 快晴 南東風弱 08:30〜13:30 118 - 22 11 2 1 - 143 11
04月02日 曇 東寄りの風中程度 08:45〜12:10 16 - 10 1 - - - 26 1
03月27日 曇後晴 北西風、中〜方向不定の風、弱 08:30〜14:00 5 - 57 9 1 2 - 65 9
03月20日 北西風やや強〜中 08:35〜12:35 1 - 45 1 1 - - 48


室展望台 (コメント& 観察者

【トップへ戻る】 【カウント欄へ】 【グラフ欄へ】

05月28日 渡らなかったハチクマ1、先日(25日)の鳴門山Tさん報告に似ているように思った。尾羽根両端を残しほとんど欠損。渡らなかったサシバ2回。その他ハリオアマツバメ2。
全国的にチゴハヤブサが出ていないみたいです。1シーズンに1羽は見ときたいなあ。
05月22日 その他ハリオアマツバメ50+、アマツバメが多く300+。アマツバメをアメツバメとか聞きますがハレツバメにしなければいけません。特に12時前からの約1時間はすごかった。
O、
05月21日 開始早々13:40に2羽、13:54に1羽通過。明日は天気も良さそうだし期待できそう。ホトトギスが来ていた。
05月15日 期待が大きすぎたのかあまり飛びませんでした。その他ハリオアマツバメ7。
ハチクマは12:14に3羽と12:45に1羽。ハリオアマツバメは12:06に6羽と13:30に1羽。
05月08日 昨日の広島の4桁を見て今日は室で3桁独り占めを狙ったが、見透かされていたのかサシバ1羽で後が続かず。
05月07日 Tさん、7:30、開始。
徳島県支部探鳥会で27名も来てくれたのにタカは不調。テーマのハチクマは現れず残念。
総勢27名、
05月06日 この連休中で一番クリアーな空で白い小さな雲が適度にあって見やすかった。
明日は支部探鳥会。
05月05日 12:16通過のツミ4羽を除きほぼ単独でポツリポツリと。今日は9:55頃近くを通過したピカチュウジェット。Tさんが見つけてくれた。ドハマリしそう。
N、N、O、M、K、T、
05月04日 8:38、Mさん、開始。
総計36羽中、11時台に19羽と半数以上。
その他ハリオアマツバメ1、サシバが時間を掛けて上昇中、再度確認していて、たまたま視野に入った。高く遠く飛んでいると思うが見つけられなかった。
M、N、T、
05月03日 忘れた頃にポツリと来る程度で諦めていた14:18頃すぐ南側低くやって来たのは立派な体格?のハチクマ♀だった。14:20通過。
M、Y、M、
04月30日 8:15、Oさん、開始。
期待していたハチクマ、ハリオアマツバメ、チゴハヤブサは次に持ち越し。うっすらと環水平アークが出ていた。
O、K、T、T、
04月23日 晴から徐々に曇ってきた。
アサギマダラ1頭10:36通過。
04月17日 昨日の強い北西風でハチクマを期待したが、やはり早過ぎたかな?昨日と風は大きく違うがタカの内容はそう違わないよう。
、ほか1名
04月16日 強い北西風に負けずに飛んで行った。
04月10日 イワツバメ多かった。コシアカツバメ2×2私的初認。風がほとんどないせいか上昇に時間がかかっていて、見失うタカが多数。暑かった。
、ほか1名
04月09日 空が、花粉?で青白い。
徐々にペースダウン、早朝に通過したのかも。でも今シーズン初めてサシバの渡りを楽しめた。オオタカは若。
H、
04月02日 先週末より寒い。
サシバ>ノスリになってきたのかも。
T、
03月27日 10時前から急に天気は回復したがタカはペースダウン。ほとんど単独で渡る。
T、N、
03月20日 早朝、風が強く寒かった。サシバは11:34、ノスリと通過。
T、

【トップへ戻る】 【カウント欄へ】 【コメント欄へ】



県北部 *コメントのみ

【トップへ戻る】
【過去の記録 (PastRecord)  】

(コメント観察者

05月15日 徳島阿波踊り空港 8時前 
ハチクマ2
南から北へ


吉野川河口干潟 10時頃
ハチクマ2、ノスリ1
上空を南から北へ。ノスリはかなり羽の傷んだ個体。
05月07日 とくしま植物園(徳島市渋野町) 9:30〜11:00 晴
サシバ4
とくしま植物園観察会
S、
04月10日 淡路市野田尾 7:30〜14:30
サシバ81、ノスリ21、ツミ3、ハイタカ2、ハイタカSP1
今日も雲一つ無く、探し辛い空でした。塊は最大でも6羽。単独または精々3羽が、パラパラと渡り、10時台、11時台に比較的よく渡りました。
Nさん(猪子山)からTさん聞き取り。
04月09日 淡路市野田尾 7:00〜15:00
サシバ211、ノスリ32、ツミ5
朝の一時を除き、終日高く通過して行きましたが、午前中に2度10羽程のタカ柱も出来て見応えアリ。
2〜3羽が断続的に通過する時間が過ぎ、お昼近くになるとペースダウンして午後は時間あたり一桁の渡りで推移しました。   
Nさん(猪子山)よりTさん聞き取り。
(なお、上記のほかにハイタカ2、ハイタカSP2。方向の記載が無く上記と別に記載。∶U)
04月06日 淡路市野田尾 9:10〜15:00 快晴、西風3m予報だが風向き定まらず、頻繁に変わる。
サシバ38、ノスリ9、ハイタカ1、ツミ5、ハイタカSP1
今日もほとんどのタカが高空を通過。
14:10にサシバ17羽がまとまって飛来。見やすい高さで頭上を帆翔。待ち望んでいた姿を披露してくれました。
04月05日 淡路市野田尾 9:00〜15:00 快晴、東からの微風、11時頃より北西風
サシバ14、ノスリ34、ハイタカ2、ツミ7。西行きハイタカ1。
昨日と同じく昼前に殆ど飛ばなくなる。タカたちは高空を渡る。終了間近に塒を探す低いサシバが4羽飛来したが、後が続かなかった。アマツバメ5羽初認。
04月04日 淡路市野田尾 9:10〜15:00 快晴、北風のち北西風
サシバ8、ノスリ5、ハイタカ3。西行きハイタカ2。
コウノトリ1羽東へ。
サシバとノスリは11:39以降1羽も見えず。群れは何処に。


向寺山(徳島市) 7:40〜9:00 晴、北西風
サシバ1、ハイタカ1
ねぐら立ち後、北へ飛んだ。
04月03日 淡路島野田尾 11:30〜14:30 小雨が降ったり止んだり、北よりの弱い風。
サシバ8、ノスリ3、ハイタカ1。西行きハイタカ1。
昼前、塒入りしていたサシバ1羽が餌探しに目前に飛来。しばらくその姿を楽しませてもらいました。芳しくない天気でしたが、思いがけないご褒美をいただきました。



徳島市八万町 7:50 小雨
サシバ5
ねぐらだち。自宅上空を高度40m〜50mで北北東へ飛んだ(塒は七ツ山古墳犬山と推定)。
04月02日 淡路市野田尾 9:00〜15:00 曇、弱い北東の風。寒い。
サシバ120、ノスリ91、オオタカ1、ハイタカ3、ツミ2。西行きハイタカ1。
昼までのサシバは19、ノスリ8。
13:32〜13:49にサシバ55とノスリ7。20羽超えのタカ柱もでき、続々と渡る。その後も14時過ぎまで数羽ずつで帆翔しながら渡っていきました。



向寺山(徳島市) 7:30〜9:30 曇、北西風
サシバ8、ノスリ3
サシバ1北東行きと、尾根高空に7羽の鷹柱、北へ流れた。ノスリ3は塒立ち、高空を徘徊しながら消えた。
03月29日 淡路市野田尾 9:30〜14:45 曇 北東の弱い風、昼前には南風。気温上がらず冷たい空気。
サシバ65、ノスリ68、オオタカ1。
開始時よりほぼ数分から十分おきに飛来。高度は上がらず、目線の高さ、目視で見つけられた。14時過ぎて止まる。数羽で帆翔する姿も見られた。
03月27日 淡路市野田尾 13:30〜15:00
サシバ3、ノスリ1。
都合で午後は少し南の野田尾で観察。


[徳島県南部]


蒲生田岬 *赤文字は西行きです。

【トップへ戻る】 【コメント欄へ】 【グラフ欄へ】
【過去の記録 (PastRecord)  】
日時 天候 時間 サシバ ハチクマ ノスリ ハイタカ ツミ オオタカ タカ
SP
合計 備   考
合計 51 28 18 7 0 24 0 0 0 97
31
0
05月18日 薄曇りのち晴 東微風 07:45〜14:00 22 28 5 3 - - - 55 3
04月17日 強風 体感10m/s位 05:50〜14:20 12 - 13 7 21 - - - 25 28
04月16日 強風 体感15m/s以上 11:30〜14:30 17 - - - - - - 17


蒲生田岬 (コメント& 観察者

【トップへ戻る】 【カウント欄へ】 【グラフ欄へ】

05月18日 薄曇りのち晴れ(朝は涼しかったが午後から暑くなった)。東の風微風(視界:紀伊半島は霞んで見えず)。
現着後すぐ駐車場上空をハチクマ4羽が低空を旋回して渡った。
灯台展望所に移って、断続的に渡って行った。
13:19 ハチクマが最後でした。
灯台周辺ではソウシチョウが群れていました。
ハヤブサが活発にヒヨドリを狙っていました。
04月17日 ノスリは13羽が岬から出たが、7羽が戻ってきた。
(愛知)
04月16日 H(愛知)

【トップへ戻る】 【カウント欄へ】 【コメント欄へ】



県南部 *コメントのみ

【トップへ戻る】
【過去の記録 (PastRecord)  】

(コメント観察者

05月22日 日峰神社 12:25〜14:30 晴、南東風。
サシバ1、ハチクマ1。アサギマダラ4。
海老ケ池探鳥会の帰りに寄りました。
05月18日 日峰神社 7:15〜14:15 晴、始めやや強く後弱い北風
サシバ9、ハチクマ3、ノスリ1、ツミ1。アサギマダラ18。
最終飛行は13:04のサシバ1。
05月15日 日峰神社 11:50〜13:00 曇、午前中は薄日あり。弱い北風。
ハチクマ4。西行きハイタカ1。アサギマダラ3。
05月08日 小松島市恩山寺 7:50 晴 
ハチクマ雌若1羽
舞い上がり北東へ飛去。
05月05日 日峰神社 7:50〜11:30 晴、無風のち南東風
サシバ3、ノスリ2、アサギマダラ1
04月10日 二反田 7:00〜11:30 晴、春霞、東寄りの風、風力0〜2
サシバ27、ツミ2
ほかに、定着風のサシバ1、方向不明のハイタカ1。初認は7:58、終認は11:05、ともにサシバ。若葉榎木の日影で観察できました。
04月08日 二反田 7:30〜15:00 晴、春霞、東寄りの風、風力0〜3
サシバ61、ノスリ1
初認は7:39、終認は14:58、ともにサシバ。過半数の32は周辺からのねぐら立ち。
04月07日 日峯 6:30~10:30
サシバ13
04月05日 二反田 6:50〜14:20 快晴後晴、東南東の風、風力1〜3
サシバ15、ノスリ1、オオタカ1
初認は7:26、終認は13:47、ともにサシバ。絶好のタカ日和だったのですが・・・・・。代わりにクマタカが、平石山の尾根上に出てくれました。
04月03日 二反田 11:21〜15:00 曇、高丸山は雲の中。東南東の風、風力1〜2。
サシバ28、ノスリ1
初認は11:24、終認は14:34でねぐら入り。所用からの帰路、昼飯がてらに寄ってみました。


日峯(小松島市) 8:00〜8:10 曇
サシバ5
ねぐら立ち。運動公園近くの山林斜面から舞い上がり、小神子側へ飛去。
04月02日 二反田 8:07〜11:45 薄曇り、南東の風、風力1〜2。
サシバ34。
昨日記載した雪化粧は、徳島新聞報道から、霧氷だったようですね。
04月01日 二反田 7:20〜14:00 晴、終日強い東風。
サシバ12
なんとか二桁確認。強い向かい風のためか、斜面近くを、煽られながら飛んで行きました。西方遠く高丸山〜雲早山は雪化粧。
03月29日 二反田(小松島と勝浦の境の丘、標高約90m) 7:20〜12:20 曇り。風不定。
サシバ32。
ラストフライトは10:10。